学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年間の基本料金に加え、季節講習の費用はかさむ。ただし、模試の料金は不要 講師大学受験に専念できる環境、カリキュラムで、さまざまなツール(塾生用HPなど)で、きちんと管理してもらえる カリキュラム季節講習は個人に適したカリキュラムを提案してもらえる。その他、強化のための補講なども適切に設けられている。 塾の周りの環境繁華街に近いので、通塾には便利ではあるが、治安面では良くないところもある 塾内の環境空き教室も自習室として開放されており、昔のような場所とりは必要ない 良いところや要望警備体制もきちんとしており、休講の連絡もメールで確実に送られてくるので、様子がよくわかってよかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏季、冬季と別料金となっていた。必要な授業のみ受けたらしいです。 講師合格まで、色々と指導してくれた。でも、結局は浪人は本人次第だと思います。 カリキュラム夏季、冬季と授業料が高価だった。結局、不得意科目の成績はあまり良くならなく、国公立は不合格となった。 塾の周りの環境毎日のように予備校で自習していた。勉強できる環境だったと考える。 塾内の環境予備校は自習できる環境らしいです。友達は出来なかったようです。 良いところや要望予備校時代は、本人も孤独だったようです。成績は少し良くなったと思いますが、後半油断したかな?

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当な感じですが講習を追加していく必要がありと高くなります。 講師やる気があればテキストも充実しているしいいと思いますが人数も多くて1人1人に対応してくれる感じではないです。 カリキュラム教材は本人の希望の学校、学部に対応したものがありカリキュラムもたくさんの中から選べるのでよかったです。 塾の周りの環境天王寺駅から徒歩10分圏内なので、どこの沿線からも便利だと思います。 塾内の環境自習室はもう少しゆったりとしたスペースがあればと思いました。 良いところや要望子供1人に何人かのチューターがいてるのですが塾からの連絡がほとんどなく塾の様子はわからなかった。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多いので本人のやる気次第ではいい予備校であると思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、他の同等の大手予備校と比べて、高いとは言えないが、わが家の家計にとっては、大きな負担である。 講師子供いわく、授業は、わかりやく、丁寧に説明してくれて、わかないところも、あとで質問にいけば、理解できるまでおしえてもらえるから。 カリキュラム本人は、東京の私学を希望しているため、高校のほうでは、情報、受験対策等が十分にできない。しかし、河合塾は、全国展開する大手予備校であるため、その情報が充分にあり、教材も、対策も十分してもらえるから。 塾の周りの環境天王寺駅から近く、大きな道を通って通うことができ、安全である。また、自宅からも近く便利である。 塾内の環境塾内は、きれいで、また、清潔で環境はいい。また、塾内は静かで、勉強に集中できる環境である。 良いところや要望東京の大学の情報や受験のための対策がしっかりでき、子供の勉強のケアやフォローもしっかりやってくれているのでおおむね漫画している。 その他気づいたこと、感じたことその他にきずいたことは、特にないが、自習室も完備されており、子供は、勉強の大半を、河合塾で行っている。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別より集団塾なので割安だと思うがもう少しテキストを充実させて欲しい 講師複数のスタッフが丁寧に進路に向けて学習方法をアドバイスしてくれる。 カリキュラム自習室が広く机の数が多い。複数のスタッフが希望進路に向けてカリキュラムをアドバイスしてくるたり、電話で報告もしてくれる。 塾の周りの環境自宅から近いし、都心の割に駐輪場が広い。 雨の日に車で行っても道路が広く少し駐車も可能。 塾内の環境自習室が静かで広い。軽食可能。階が多いので移動が少し面倒に思う。 良いところや要望当日欠席の連絡がネットか2時締め切りは早い 直前までにして頂きたい その他気づいたこと、感じたこと社員さんよりスタッフさんが一生懸命で好感がもてます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金わかりやすい料金体系で後払い。 サポート料で、試験代が無料。 講師1人1人の様子を伺いながら授業を進めてくれるので不安がすくない カリキュラム学力に合わせたコースがあるので選べて安心。 テキストも内容に無駄がない 塾の周りの環境都心の割に敷地が広い。 警備員がおり防犯対策もされていると思う 塾内の環境全フロアー清潔に保たれいるように思う。 自習室が広く静かに思う。 良いところや要望分からないことがあればスタッフさんが丁寧に説明してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと長期休みのカリキュラムの時間選択をもう少し増やしてほしいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、予備校は授業料が高いですね 学割定期が使えるのは良かった 講師浪人生なので、ほぼ本人に任せていますが、 面談など、必要な時はちゃんと対応してくれます カリキュラムレベル別に分かれていて、通常授業と違う講座も取れるから ただ、高校生も一緒なので、人数も多く、人気があり、希望の通らない講座もあった 塾の周りの環境駅からも近く、昼食を食べに行く店もたくさんある ただ、昼の時間を過ぎると閉まっている店もある 塾内の環境自習室が日によって決まっており、 講座の都合で移動しなければならない事がある 良いところや要望連絡はほぼメールで、スケジュールもネットで保護者と共有できる その他気づいたこと、感じたこと他の大手予備校と比べたのですが、 授業時間が長いこちらを選びました

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、高くもなく安くもなく、妥当ではないかと。まわりの予備校をみて。 講師生徒人数が多い。教科も多数あり、選択に迷う。家から近いのは、メリットである。 カリキュラム内容については、理解していないが、成績順位が明確に出ている点などは、良いと感じた。 塾の周りの環境駅から近く3分程で家からも近い。また、繁華街なので、明るく治安は良いと感じる。 塾内の環境実際に中を見た事がないので、子供の様子を見て判断しています。 良いところや要望詳しい中身はよくわからないですが、予備校として有名であり、信用できる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金有名な予備校で校舎や教室がキレイだからか それと比例しで授業料は高い 講師講師のレベルは高く、進路指導は適切だったが 生徒任せの雰囲気があり、そこが気になった。 カリキュラム教材は多く、練り込まれた問題で構成されていて生徒にも評判がいいらしいから 塾の周りの環境大阪府下でも随一の文教地区で有名私学や塾、予備校が数多く点在している恵まれた環境にある 塾内の環境敷地も広く、教室数、自習室も充実していて 勉強する環境はいい。 良いところや要望現役合格は叶わなかったが、もう一年通わせてもらって 来年こそは志望校への合格を目指しています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾の料金はどこも同じようなものなので特に高いとかは思っていません。 講師本人は不満もなく行っているようなので、適切に教えていただいていると思っています。 塾の周りの環境最寄り駅より乗り換えなしで行けるので便利に通塾できていいと思います。 塾内の環境塾におじゃましたことはありませんが、本人は特に不満は言ってないので特に問題はないんだと思います。 良いところや要望高校一年からお世話になっているので、そろそろ大学の志望校に受かるよう厳しくご指導をよろしくおねがいします。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金普通だと思う。それ以上でもそれ以下でも無いと思う気がします。 講師勉強を教えるのではなく、勉強の仕方を教えてくれる場所だったような気がする。 カリキュラムこれまでの実績と長年培った経験と技術のある教室だったような気がするから。 塾の周りの環境大阪市内の立地条件なので非常に良いアクセスだったような気がしました。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたことや、感じたことは、特に無く

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金必要な授業以外に、夏季講習などは別料金でかなり高額となった。 講師進路指導もしてくれたらしいです。親切な指導をしてくれたらしいです。 カリキュラムカリキュラムは充実しているが、多くの授業を受けるとかかる経費も多くなる。 塾の周りの環境立地は悪くなく、交通も便利だったらしいです。その点では問題無しらしいです。 塾内の環境環境は悪くないらしいです。同じ高校からの人が少なくて孤独だったらしいです。 良いところや要望今となっては、二浪にならなかったので、良かったと思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと初めから科目の多い国公立大学ではなく、私立大学を考えていれば、良かったかなと思っています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較して平均的な費用だと思った。支払い方については案内が不親切だと思った。 講師著名講師は力量がありわかりやすいが、難関コースに振り向けられていて、選択できないことも多かった。 カリキュラム日本史は特別に講習を追加する必要性を感じなかったが、勧誘が多かった。 塾の周りの環境最寄り駅から近く、駅前には食事する場所も多くあり、便利だった。 塾内の環境自習室をよく活用させてもらった。時期的に混むこともあり、朝早くから場所取りが必要なこともあった。 良いところや要望特にありません。担当の人と3者懇談が1年間で2回あってよかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習、直前講習など、その都度受講料がかかるので、年間通算すると安くはない料金になる。 講師質問にきっちりと答えてくれる。人気講師など、質問したい講師が常に教室にいるわけではないので、タイミングをはかる必要がある。 カリキュラム総じて良かったと思う。教材自体に大きな特徴があったわけではなく、同じ科目でも講師の教え方によって理解度に差が出る結果になったのだと思う。 塾の周りの環境ターミナル駅から近く、飲食店も近くに多くあったので、昼食や休憩時にとても便利だった。 塾内の環境教室は綺麗で自習室の数も多く、自分の好みにあった環境で学習ができた。 良いところや要望コロナ禍だったが、比較的早くオンライン授業に切り替えられ、あまり進度に負荷がかからなかったのは良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと他の予備校との比較はできないが、単独の評価としてはよかったと思う。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最初に払うものですべてかと思いきや、夏季、冬季は別料金ありました 講師悩みについても、親身にアドバイスいただきましたので、決めました カリキュラム教材は充実してたので、それに沿って学習するだけで安心できました 塾の周りの環境駅前なので、何かにつけて、便利で、懇談等も行きやすかったです 塾内の環境イヤホン使用可の自習室を、本人が気に入ってました。助かりました 良いところや要望本人の出欠がネット上でわかるようになってて、管理ができることがよかった その他気づいたこと、感じたこと教材を置いておけるロッカーがあって大変助かりましたが、数に制限があるのが難点でした

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最初に決められていた料金以上の追加料金は発生しませんでした。 講師わかりやすくよく理解でき、中高、学習塾の中で予備校の先生が一番教え方、やる気の持たせ方が上手だったと言っていました。 カリキュラム不得意分野を克服できるように、カリキュラムを組んでいただきました。 塾の周りの環境駅から10分程度ですが、あまり治安が良くない為、夜遅くの帰宅は心配でした。 塾内の環境何回か自習室が満室で、困ったことがあったそうです。それ以外は特に問題なかったです。 良いところや要望担当チューターにより、親身になって相談しやすい方とそうでない方がいたようです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教材を渡して、やるのは本人次第。講師のフォローをしっかりして欲しかった 講師成績が伸びなかった もっとフォローして成績を伸ばして欲しかった カリキュラム教材が中途半端。成績が伸びる、段階を踏んだ教材ではないと思う 塾の周りの環境駅近で便利。繁華街だが、遊ぶところはなく通塾しやすい環境にある 塾内の環境自習室が空いてない、ひとが多くて室内が暑く、勉強できる環境でない事が多々あった 良いところや要望チューターさんとは気軽に話せるが、結局は成績の良い生徒にしかしてやれる事はない、という感じ その他気づいたこと、感じたこと講座についていけるように、フォローして欲しい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講座、受講の仕方がよく分からず、お金が掛かった カリキュラム教材、課題のフォローがなく、成績が伸びなかった。 夏期講習、冬季講座の選び方がよく分からなかった 塾の周りの環境駅から近くて、通塾に便利。近くにお店もあるのでご飯も困らない 塾内の環境自習室が空いてない、人が多くて室内が暑すぎて便利出来る環境ではない 良いところや要望成績の悪い生徒は特にフォローし、成績を上げれるよう指導して欲しかった その他気づいたこと、感じたこと志望する学校には入学出来なかったので、もっと厳しく指導して欲しかった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コロナの影響でリモートワークが中心だったが映像配信は受講者にとってテレビ視聴と変わらず集中力がさがる。 講師良くも悪くも他社のような名物講師や有名講師が見当たらなかった。 カリキュラム新しいセンター試験対策が不十分で結果的に志望大学合格のための選択集中した専門学習が後手になった。 塾の周りの環境良くも悪くも天王寺、阿倍野エリアは北や南エリアと比べてイメージが悪い。 塾内の環境駅から遠く建物も古くなっている。快適な環境作りのための設備投資は毎年行ってほしい。 良いところや要望自宅から最寄りの沿線にあり、また知名度や実績があるため信用出来る。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍という未知の状況に対峙したことは一定評価に値する。しかしながら改善点や反省点は数多く、今後に活かしてもらいたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年間の通常授業の費用、春・夏・冬の講習会費用を合わせると、費用はやはり高いと思う。 講師教え方の上手な講師の先生が多いと子どもが言っているし、苦手科目の成績が伸びているから。 カリキュラム教材やカリキュラムは指定だが、長年の実績から作成されているものなので、それなりの仕上がりではあると思う。 塾の周りの環境周りが高級住宅街なので、予備校周辺の治安や環境は良いと感じるから 塾内の環境子どもが、勉強しやすい環境の自習室や教室だと言っているから。 良いところや要望実績は十分な予備校だと思うが、講師を選択出来るなどの柔軟な対応があれば良いと思う その他気づいたこと、感じたこと浪人生なので、基本的には子どもに任せているため、親の方からの要望などは特にない

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.