TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2207)
名進研(430)
明倫ゼミナール(362)
個別教室のトライ(10516)
個別指導の明光義塾(9732)
個別指導 スクールIE(6369)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金年間授業料が比較的高めと感じた。塾生は、夏季講習の割引をしっかりと入れてほしかった 講師地元の大学の情報が豊富。また、テキストの内容が分かりやすい。講師が明るく楽しく学べる環境だった。 カリキュラム進学したい大学の過去問題を解析し、しっかりと傾向と対策が練られていた。 塾の周りの環境名古屋駅に近く、人の通りもあったので、治安に対し、不安はなかった 塾内の環境自習コーナーも確保されていて、特に講義の合間は、自主学習の時間に集中できた 良いところや要望塾生の特待制度を充実してほしい。 その他気づいたこと、感じたことトイレが汚い。掃除をしっかり、業者に頼んで、手抜きしてほしくない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金場所柄料金の高いのは仕方ないと思うよ、目標達成のためなら今は仕方ない、アトに帰ってくることを信じてね 講師講師もよくて、皆によく相談して何でもやってくれる。 カリキュラムとくにないがいつものとおりで平常心でべんきょうができた。そんな雰囲気が一番いい。 塾の周りの環境駅から近いし遠くからの人も便利だといっていた。悪いのは歓楽街が近くにあること。 良いところや要望古い歴史がありそれなりに先輩も多く教え方にも工夫が凝らされていい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金さすがに一流の塾と言うこともあり少し高いような気がいたします。 講師熱心な講師が多かった。 講義後に質問をするも丁寧に回答してくれました。 カリキュラム公式がきちんと盛り込まれた厳選されたテキストを使用していた。 塾の周りの環境繁華街が回りにあり、車などのクラクションが聞こえたりした。少しうるさい。 塾内の環境照明も十分に明るくて、フロアの掃除もきちんとされていたと思います。 良いところや要望とにかく講師が素晴らしいと思います。これからはいるかたはがんなってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと女性の講師が少ないような気がする。女の子は女性の講師の方がいいかも。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金決して安い金額ではなく、家計的のも厳しい金額であったためです。 講師名古屋の大手予備校だけあり、カリキュラムもしっかりしており、また実績にも問題がなかったらしいです カリキュラム今までの実績をよく加味したカリキュラムや教材だったので 塾の周りの環境名古屋駅からすぐという立地であることや、予備校生が多くいるため、問題がなかったようです。 塾内の環境さすがに経年劣化はいなめない状態であることが、保護者会で中に入った際に思ったので
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校に費やした経費、入寮に費やした経費を合わせると、その負担は極めて大きい。 講師予備校の入港に合わせ、同校が運営する寮に入寮した。同寮でも講師に継続して指導を仰ぐことができた。 カリキュラム予備校が運営する寮に入寮し、同じ目的を持った同僚と切磋琢磨することができた。 塾の周りの環境予備校に近接しており、通校に極めて利便性が高く、時間を効果的に使うことができた。 塾内の環境勉強に集中する環境が備わっており、教室もシンプルであり、極めて無駄のない環境であった。 良いところや要望目的に向かって勉強に勤しむことができ、モチベーションを高める環境であった。 その他気づいたこと、感じたこと今までに、述べてきた以外のことはなく、今まで述べてきたとおりのことである。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、コマ数なので、自分で選べるので、納得している。夏期、冬期講座を断るのが少し面倒 講師事前に単発の講座やお試し等で講座を受けて気に入った講師を選ぶので 納得している カリキュラム教材は、レベルに合わせていただけるので、マッチしている。全教科を受けてる訳ではないのて、深くはわからない 塾の周りの環境JR側にあるので、名鉄名古屋までに徒歩10分近くかかる。予備校周辺は、治安は、悪くない。 塾内の環境テスト週間は、どこでもだと思いますが、混雑している。名駅校は、わりと静かで名古屋は、時々うるさい時もある 良いところや要望夏の冷房は、かなり効いてるので、苦手な人のために、弱冷房の自習室がある。 その他気づいたこと、感じたこと用事がある場合、変更できるが、当日の体調不良の時は、できなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大きな教室で、見えない、聞こえないときは損した気分になりました。マイクを使っても聞き取りにくくて、わからない。 講師指導力に差がある。 大きな教室では、見えない、聞こえない状況が多い。 カリキュラム講師の指導力に差があっても同じことが学べるように、テキストに解説がたくさんあると、とてつもなく分かりにくい講師でも耐えられる。 塾の周りの環境四日市校が近いのですが、評価のいい講師は、四日市校に来ないので、仕方なく名古屋に通塾しました。交通費もかさむので、名古屋でなくても、評価の高い講師を派遣して欲しかった。 塾内の環境大きな教室では見えない、聞こえない環境でした。 自習室は、朝から空きがなく、結局、一度も使えませんでした。 良いところや要望指導力に差がないようにしてほしい。履修科目を相談したとき、人によって、言うことが違うので、参考にならなかった。 その他気づいたこと、感じたこと馬鹿にした言い方をする講師がいますが、そんなに塾講師が偉いとは思いません。予告なく録画して、指導力や指導方法のチェックをした方がいい講師がいる気がします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金やっぱり高かったです。仕方ないとは思いますが、もう少しリーズナブルだと助かります。 講師親切で丁寧だった。授業が分かり易いと言っていた。保護者面談の時に熱心に話をしてくれた。 カリキュラム分かり易くまとめられていた。しかし、量が多すぎてやりきれない部分もあった。 塾の周りの環境名古屋駅から近く、通いやすかった。大通りに面していたので治安の部分でも安心だった。 塾内の環境自習室が充実していた。個別対応できる部屋もあり、集中できる環境があった。 良いところや要望環境、電話対応、講師の先生、どれをとってもさすが河合塾だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に特化した授業をやっていて良かったと思います。最終的には本人のやる気ですが…。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いが、教え方、テキストの内容、コマ数を考えるらと妥当だもおもうら、 講師一方的に進めていく講師もいたり、要点をまとめて分かりやすく進めていく講師の方もいた。 カリキュラム受験する高校の情報など多く教えてもらい、それに沿っての対策を教えてもらった。 塾の周りの環境交通の弁もよく、コンビニなど近くにたくさんあるため、便利だった。 塾内の環境みんなが勉強する意欲があり、周りの環境が良い。私語がなく静かに勉強ができた。 良いところや要望一人一人が質問できる時間がもう少しできたら良いと思う。生徒の数が多すぎる その他気づいたこと、感じたこと自分でやる気を持ってやらないと、どんどんわからなくなってついていけない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他のところと比べてもやすくはないが、それなりの設備や講師を揃えているのでいたしかないと思う。 講師河合塾の各科目の講師陣は総合的に判断して指導力は高いと思う。また、設備も充実している。 カリキュラム教材は良く考慮されており、情報収集に富んでいるため、徹底されたカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境総合的駅に隣接しているので交通手段には困らないが、歓楽街が近いので治安が不安である。 塾内の環境最新の整備が整えてあるので申し分はないが、自習室のキャパシティが少ないと感じるので改善してもらいたい。 良いところや要望特に問題ないし要望もないが、よりいっそう良い学習環境を構築していただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にカリキュラムのブラッシュアップをしていただけたらと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は非常に高い。基本料金以外に追加費用がかなりかかったと思う。 講師講師とコミュニケーションがうまく取れず、あまり成果が出なかった。 カリキュラム共通の教材を使っていて、うちの子供に合っていなかったように思う。 塾の周りの環境交通手段は乗り換えなしで15分程度の距離だったので、問題なかった。 塾内の環境自習室では休憩室のようになっていて、勉強をする雰囲気ではなかった。 良いところや要望良いところはとくにない。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してからの成績は横ばいだった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校としては、妥当な金額である。夏期講習など季節毎の講習は別料金になっていたため、総額はかなりかかったと思います。 講師授業以外でも、質問等に対応してくれたのが良かったが、合間に担当講師をつかまえるのが難しいようでした。 カリキュラム教材だけでは足りず、講師が出されている問題集を買っていました。 塾の周りの環境交通の便はとても良かったが、呑み屋などもあり決して良い環境とは言えなかった。 塾内の環境生徒によっては、他人に迷惑をかける方もいたようですが注意もなかった。 良いところや要望保護者懇談や説明会などのお知らせが遅く、仕事をしている親としては、行きにくかったので改善して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたことセンターの後、面接して二次に受ける学校を選ぶ時担任?とか言う方の面接が遅く、申し込みがギリギリになったことがあり大変だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金面接の練習や情報などいろいろ提供していただけたので適正ではないかと思っています 講師周りの子も同じ目標なので勉強する環境は良いと思う 自習室が自由に使えるのでありがたいです 塾の周りの環境駅を出てすぐなので夜遅くても明るいし人通りもあるしそれほど心配はないです 塾内の環境自習室はたくさんあったので入れないことは一度もないし静かで勉強はできます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金正直、安くはない。しかしながら、合格したことを考えると致し方なし。 講師講師以外にチューターの方も親身に指導してくれた。また、受験校選定のための情報が多いのがメリット。 カリキュラム過去のデータに基づいたカリキュラム、教材を用意しており、効率的。 塾の周りの環境名古屋駅の近くで通うのに全く支障がない。台風接近の際もすぐ帰宅の途につけた。 塾内の環境環境的には外部はうるさいが、講義室の防音は効いており、講義に支障ない。 良いところや要望とにかく、歴史があるので、過去のデータ蓄積が評価できる。志望校選定に有効。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校なので、価格はリーズナブルなものだと思う。コスパは良い。 講師優秀な講師がたくさんいて、自分のレベルにあったカリキュラムを選択できる カリキュラムレベルにあったカリキュラムが、多数用意されているので、選択可能なところ 塾の周りの環境駅裏なので、雑多な環境で、夜間は、ちょっと不安な部分がある。 塾内の環境自習可能な部屋が用意されていて、長い時間使用することが可能です。 良いところや要望予備校は、生徒の、能力と、努力の結果、成果が出るかどうかだと思う、 その他気づいたこと、感じたこと別にありません。生徒の能力にあったところに入るのが良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金前期・後期でそれなりの費用がかかり、夏と冬は基本休みで追加料金で特別講座を受ける必要があり、総額ではかなりのきんがくになった。 講師個別学習ではなく集合形式のため個人に応じた指導が弱く、理解できずに進んでしまうから。 カリキュラム夏と冬は基本休みとなり、補習を受けるには別料金がかかり、トータルでかなりの費用負担となった。 塾の周りの環境名駅出てすぐで交通面ではとても便利な場所にあり、通学がらくであった。 塾内の環境建物は掃除が行き届いていてとても綺麗で、学習する上では良い環境であった。 良いところや要望定期的に保護者との面談があり、適切なアドバイスをもらえるのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペース専用の部屋は限られており、時眼帯に応じて講義をしていない部屋に移動する必要があるのがもう1つに感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他よりも少し高いと思うが、大規模な設備や有名な講師のことを考えれば妥当かもしれない 講師各科目には経験豊富な講師がおり、的確な指導を実践していて実績を充分ある カリキュラム教材はこれまでに培われた受験情報を元に作成されており、かつ受験生にとって必須のカリキュラムが組まれている 塾の周りの環境高校に通学する途中にあるターミナル駅に近接しているのでとても通い安い 塾内の環境設備は大手であることもあり最新のものが取り揃えられているので、時間がない受験生にとってメリットがある 良いところや要望特に不満はないが、もう少し受講生の人数を少なくして準個別的な指導を行う科目を増やしてほしい その他気づいたこと、感じたこと学業に向かい合っていない素行が悪い受講生が若干いるという噂を聞いているので厳正に対処していただきたい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金体系はわかり易いものの、やはり、高額です。それなりの収入を有する家庭でないと厳しいかもしれません。 講師通学している高等学校でも評判が高い講師が質の高い授業をされるようで、期待しています。 カリキュラムカリキュラムおよび教材は長年の実績によるため、安心して任せられます。 塾の周りの環境交通の便利さ、立地に対する治安の良し悪しは何も問題ありません。 塾内の環境特段、可もなく不可もない環境です。清潔さも問題はありません。 良いところや要望全国的にも名が知れた有能な講師が在籍されており、愚息も期待して受講していました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、学習内容のレベルの高さから考えると、仕方ないレベルだと思う。 講師進路相談に丁寧、親切に対応していただいたことが、大変良かった。学習の仕方についても、丁寧に助言していただいた、 カリキュラム不得意科目について、丁寧に指導していただき、理解を深めることができたことは、よかった。 塾の周りの環境駅から近く、通うことについては便利である。食事をとることも便利で良い。 塾内の環境教室内は清潔で、冷暖房も行き届いており、大変良い。騒音も入ってこず、大変良い。 良いところや要望学習指導を懇切丁寧に行ってくれることは、満足できる。志望校の情報など、きちんと教えてもらえるので、ありがたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金講師も教室も充実しているため料金も高いのはやむを得ないなと思いますが、少し料金は高いのではないかと思います。 講師授業の説明はわかりやすく丁寧に説明してくれるため大変良いと思います。 カリキュラムいろいろなカリキュラムがあり自分に合った講座を選ぶことができるため良いと思います。 塾の周りの環境交通の便は駅の近くに校舎があるため通いやすいと思います。ただ繁華街の近くにあるため夜はちょっと不安である 塾内の環境教室内は静かでとても良い環境だと思います。自習室も充実しており便利だと思います。 良いところや要望講師も充実しておりカリキュラムもたくさんあるため良いと思いますが、もう少し料金が安いといいなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気