TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1696)
栄光ゼミナール(3649)
創英ゼミナール(1176)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は比較的安くて良かったと思います。ただ結果からすれと効果はあまりでした。 講師あまり効果がなかったように思います。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもトレンドに合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境駅からも家からもちかく、通いやすいというところがなによりも良かったです。 塾内の環境教室は人数のわりと広く見えました。また、自習室があり、良いと思います。 良いところや要望とくに塾とのコミュニケーションを取りたいとはおもわなかったので、その点要望はありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾を知らないので平均的な値段かなと思います。成績もあがっているので金額的には妥当です。 講師質問に対しても的確に分かりやすく答えてくださりまた、進路などて悩んでいるときも色々とアドバイスをくださいました。 カリキュラム大学受験に沿った教材で自分にはとても合っていたらしく学校での成績もあがっています。 塾の周りの環境学校帰りに寄れるので立地的には良いのですが、帰りのバスの便が悪いので少し辛いです。駅前交番の警察官の方が巡回しているので治安は良いです。 塾内の環境受験に向けて学習しているので雑音は気になりません。集中力半端ないです。 良いところや要望ひとりひとりに合ったカリキュラムで講師陣も丁寧に指導してくれていると思うので要望はあません。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事等によりスケジュール変更が必要な時も、こちら側の都合に合わせてスケジュールを組んでくれました。塾で使用している以外のテキストなども分からない所があれば個別に教えてくださいました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校4社の中では、一番良心的な料金体系だと思っている。 講師分かりやすい講師がおおいと聞いている。悪いところは、受験を数か月前に控え生徒数が以上に増えてしあまったこと。 カリキュラム河合の教材はほぼ毎年、マーチ以上のどこかの大学の試験問題が当たると聞いているのでそれに期待している。 塾の周りの環境電車で通わなければならないので、授業を受けずに自習室を使いたいときにも交通費がかかってしまう。 塾内の環境声を出して覚える学習方法で勉強しているので、あまり声が出せない。 良いところや要望面談をしたときに、全く希望していない大学をすすめられて嫌だった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾当初にだいぶレベルの低い授業から取らされた。今考えてみると、時間的にも金額的にも無駄だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気