TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金塾なので相場だと思いますが、単独で見ればやはり安くはないと思います。 講師まだ通塾させるようになって日が浅いのでたくさんは思いつきませんが子供が悪くはないと言っているので。 カリキュラムまだ通わせて日が浅いのでたくさんは癒えませんが子供が満足しているようなので。 塾の周りの環境学校までの途中にあり駅からも近いので交通の便含め立地にも満足しています。 塾内の環境十分な広さがありさすが大手だけあって雰囲気はとても良く充実していると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金以前に通っていた塾よりも高額。他と比べても高い印象です。大手なのでということでしょうか。 講師詳しくは把握できてはいません。子供からは特に良いとも悪いとも聞いておりません。 塾の周りの環境駅から徒歩数分。学校の帰りに寄ることがきる場所なので移動の無駄もなし。 良いところや要望大手の為子供達一人一人に対してのフォローが手薄に感じます。自発性がないとついていけるか不安です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金少し高いが、クレジットカードで支払ができるところがよかったです。 講師塾生のモチベーションをあげてくれるのがよかった。そのときにあった勉強法を教えてくれる。 カリキュラムコースが体系的になっていて、すべてを受講することにより、学力が向上する。 塾の周りの環境勉強の誘惑となるようなものがなく、集中して勉強することができた。 塾内の環境自習室は静かで管理されていて、環境も良く、集中できる環境でした。 良いところや要望先生の質が高く、教室の雰囲気も明るく、受験勉強の辛さが軽減されるような教室でした。 その他気づいたこと、感じたこと教室の雰囲気が明るく、毎回来たいと思えるような教室でした。挨拶の声も盛んでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校なので、ある程度高い受講料なのは仕方ないが、それに見合うレベルアップに繋がったか疑問。 講師カリキュラムを理解できない部分を質問できず、理解を深める事が出来なかった。 塾の周りの環境駅から近く、夜の時間帯になっても安心して通えることができた。 塾内の環境自習スペースを使って、勉強することができ、自分のペースで進めることができた。 良いところや要望受験大学別に傾向と対策を勉強できるのは良いが、もう少し個人の理解度に合わせた授業にしてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金一般的な塾に比べると料金が高いと感じるが、レベルが高いのでしょうがない。 講師しっかりと教えてくれるので、わからないところを聞くことができる。 カリキュラムレベルにあった教材を提供してくれるので、しっかりと学習できる。 塾の周りの環境家から近く、学校へ行く定期券の通学範囲で行くことが出来るので。 塾内の環境自習室もしっかりと完備されており、分からないときも教えてくれる。 良いところや要望しっかりと指導してくれるので、あとは子供が挫折せずに通えることが大事。 その他気づいたこと、感じたこと英語のレッスンが子供には難易度が高いとのことで、授業についていけてない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金受講科目数が多いと当然料金が高いです。また、夏期講習や冬季講習もプラスとなると、科目を最小限に絞る必要があります。 講師志望校について色々と相談に乗ってもらい、気にかけてもらっている事が分かった。 カリキュラム過去の実績から十分な教材が用意されており、夏期講習や冬季講習も設定されているところが良い。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程の立地にあり、電車を利用する場合はとても便利です。 塾内の環境夏場はエアコンが効いて快適に学習出来ますが、場所によっては風が直接あたり寒いことがあります。 良いところや要望家での学習は誘惑も多いので、自習室が利用できるところはとても良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金テレビCM等の宣伝費用を抑えているのか分からないが、他塾に比べると安いと思う。 講師身近なメンター的に受験生をサポートしてくれる。 カリキュラム受験のカリキュラムは受験志望校に応じてカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境あざみ野駅から徒歩3~5分程度と近い立地。バス又は電車での通学に便利。 塾内の環境自習室はスペースも確保されており比較的広くゆったり使えるので良い。 良いところや要望スケジュール調整など、比較的に融通がきく学習塾であると思います。塾とのコミニケーションも不満なくできました。 その他気づいたこと、感じたこと場所柄、通いやすさ、料金のリーズナブルさなどもあり、知り合いが多く、学習以外のことに時間使うこともあった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いですがカリキュラムや講師の質を考えるとやむなしです。 講師予備校の講師は優秀だと思います。もし評判が悪ければ交代させられます。 カリキュラムカルキュラムの質は問題ありません。 塾の周りの環境あざみ野駅から近く環境に問題がありません。セブンイレブンが隣で便利だと思います。 塾内の環境自習室もあり勉強できます。コロナ対策も注意していますので安心です。 良いところや要望優秀なクラスに入るには大変ですが、切磋琢磨できますので学力向上します。 その他気づいたこと、感じたこと近隣に競合学習塾も多いため 各予備校も先生の質を上げています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり高い。必要な講義だけをえらんでいたのですがそれでも高く感じました 講師問題や出題傾向などすごい研究している先生が多い。大学から学部の話しや進路につながる興味深い話などもしてくれて楽しいと言っていた。 カリキュラムカリキュラムは色々選べて良かったです。季節講習も充実していた。自分に必要なカリキュラムだけとればいいのでよかった。 塾の周りの環境駅からすぐで便利。通学も心配してない。便利なので周辺の高校生が多く通っていた 塾内の環境人気の講義には沢山生徒がくるので後ろの方の狭い席にならないように早く行って関取をしていました。 良いところや要望季節講習のとき臨時で非常勤講師が入るのですがなんか良くない先生がいた。ちゃんと精査した方を使って欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと何かクレームを言ったらきちんと対応してくれました。良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と大きくは変わりないと思います。学割定期買えるとよかったです。 講師親身に相談にのっていただけること、講師の教え方が上手で満足しています。 カリキュラムカリキュラムはわかりやすいです。季節講習は学校の授業と重なり、一部別の場所まで行かなければならなかったことか残念でした。 塾の周りの環境駅近いのが魅力的です。近くに遊ぶところもないため、安心して通わせることができます。 塾内の環境設備は充実していて、受験生の密も配慮されていて、安心して通うことができます。 良いところや要望学習塾は規則正しく勉強できることがよいところであると感じています。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近く、塾生徒が適度であるところがよいところであると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高めです。夏期講習などの長期講習は特に高いのでやはり負担増でした。 講師何人かの講師に教えて頂きましたが、複数で教える方針のようです。 カリキュラムカリキュラムや学習教材は進度に合わせて選定していただきました。 塾の周りの環境大きな通りに面していて人通りも多く入り口の出入りもしやすく安心です。 塾内の環境自習室が満員で折角いっても勉強できないときがあり困りました。 良いところや要望変更の連絡はたいていは直前のメールなので予定がくみにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと病気なので休んだ際、スケジュール変更可能だったが、講師がかわるので大変です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は何処も同じ 高いです 上手に使わないと大変割高です 人見知りの子供は不利 カリキュラム河合のテキストは良いと思う テキストに沿ったカリキュラムだから悪くはない 塾の周りの環境駅前なので分かりやすい 安全 スーパー、コンビニも近く便利 塾内の環境自習室が混んでいると空き教室を、開放してくれる 教室は広くはない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。講師の力があって、劇的に力がつくのであれば高いこともあると思う 講師よくわからないけど志望校に入学できたのでよかったのではないかと思う。 カリキュラム本人がやりやすいと思っていれば良いかと思っている。結果がでればよい。 塾の周りの環境遅くなっても問題なかった。自習もやりやすい環境 塾内の環境住宅街なのでまわりの騒音も気にする事なく集中しやすい環境だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金近所から通えることまでトータルの金額で考えた時にこの予備校がベストだった。 講師講師については普通と聞いていたが指導をしてくれる先生については子供の評価が高く親切丁寧で良かった。 カリキュラム季節講習は別枠で費用が発生するが他校の季節講習と比べて良かった。 塾の周りの環境田園都市線沿線で駅からとても近く通学するのにとても便利だった。 塾内の環境自習室が狭く、日中の浪人生だけの場合は席を取れるが現役も来る時間になると席が取れず困っていた。 良いところや要望高校の授業で足りないところを補ってくれる。浪人だったので一人で勉強するより学ぶ環境になってたのが良かった その他気づいたこと、感じたこと勉強以外の相談にも乗ってもらえて話しやすい点がとても良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金が適当だと思います。長期休みの講習は勧められるままに取ると費用がかさむので、厳選して受講しました。 講師大規模な予備校なのでどうしても先生と密な関係になりにくい。質問はできるが時間は限られる。先生の質は良いと思う。保護者への説明、情報提供も的確だったと思う。 カリキュラム先着順で受講人数が多いため講義を受けるだけになってしまう。講義の種類が多いため費用がかさむ。 塾の周りの環境駅から近いし、治安のいい地域にあるので、特に不安なく通える。 塾内の環境自習室の席が多いので、よほどのことがない限り使える。ただ赤本は使える時間が限られるので使いづらい。 良いところや要望大手なので情報は的確にもらえます。資料も豊富にあるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと受験校に悩んでいた時、的確に資料を用意してくださったり、アドバイスをいただいたり、とても心強かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、適切な価格でると思う。 フェローと言う、無料でマンツーマンで指導してもらえる制度もある。 講師英語の講師で、わかりやすく教えてくれる方がいた。 勉強をしなくては、と思わせられる気持ちにしてくれた。 カリキュラム細かな対策別の季節講習が、沢山あり自分に必要な講座を選ぶ事ができた。 塾の周りの環境駅から近く、帰りが遅くなっても安全。 校舎の隣がコンビニで、便利。 塾内の環境校舎前に、警備員の方が立ってくださり安全。 教室内もきれい。 良いところや要望自習室の席がすぐいっぱいになり確保しずらい。 席数を増やしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこともう少し一人一人に、きめ細やかなフォローをして欲しかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金少し高いど感じたから。でも、結果次第で感じかたも変わると思います。 講師進学相談もしっかりとしてくれて、サポートしてくれている感じがしたから。 カリキュラムしっかり勉強することで、実力が向上しているように感じたから。 塾の周りの環境あざみ野駅も近く、交通の便もよく車での送迎もしやすいと感じたから。 塾内の環境よく塾の自習室で集中して勉強することができたと聞いています。 良いところや要望料金がもう少し安くなることを望みます。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい予備校であったと思います。3人お世話になりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金季節ごとの講習など費用がかさむが想定の範囲内であるので料金としては良心的である。 講師相談や悩みがあれば直ぐに対応してくれるので引きずることがない カリキュラム大学入試に出やすい問題を扱っているので、とても参考になる。講習も大学別に別れていて受けやすいです 塾の周りの環境駅から近いので、人も多く車通りもあるので安心して通塾出来る。 塾内の環境自習室もブースになっているので静かな環境で勉強が出来る。自習室がいっぱいの時は解放教室がたくさんあるので、座れないことがない。 良いところや要望書籍を出している先生がたくさんいるので、その先生に実際に教えてもらう事でモチベーションが上がるようだ。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪くやすんでも他の校舎で振替の授業を受けることができるのでありがたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金思った程成績が上がってない気がして、料金と見合っているのか判らない。 講師講師の方に勉強への興味を与えてくれた所は良かった。成績の向上は本人による所も大きいので塾を必要とは思わない私には金銭的な部分が気になる。 カリキュラム本人が集中して勉強に励んでいたので、合っているものだと判断出来た。 塾の周りの環境授業の終わりが遅いので、我が家だと遠いと思った。自転車でも危ないと思った。 塾内の環境本人が自習室をよく使用していたので。 良いところや要望個人の苦手な部分を見つけられる点は良かった。それをどう克服するか、更に授業を追加するとなると金銭的に厳しい。 その他気づいたこと、感じたことダイレクトメールが多すぎて困る。色んな所が送ってくるので廃棄が大変。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は若干安価だったと思う。映像授業より対面の方が費用対効果は高いと思う カリキュラムどこの河合塾でも同じ。季節講習は大きな支部に通った方がよい。 塾の周りの環境自宅から近く、安全な環境だったため、選択した。自習室が少ない 塾内の環境小さな支部だったので、落ち着いていた。整頓はされていたように思う 良いところや要望カリキュラムはほぼ同じなので、環境やどんな講師がいるかをまずはチェックすべきかと。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生は千差万別で教え方も考え方も違う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気