学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他校と比べて仕方ないレベルだと思いますが、もう少し安いと助かります。 講師教え方がわかりやすく指導方法が良い。個人に合った指導をしている。 カリキュラム自分の志望校にあわせた指導と授業内容も充実している。教え方も良い。。 塾の周りの環境電車で通うのは仕方ないのですが、もう少し駅に近い方が便利へ 塾内の環境勉強環境は非常に良いど思います。自分的にも勉強しやすい環境です。 良いところや要望合格プロセスを明確にして、保護者との面談など確実に実行してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、合格できるよう的確な指導お願いいたします。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、大手の有名な予備校なのでこの位の費用にはなるのかとは思います 講師どの講師の方も話しがわかりやすく、質問も行きやすい優しい先生だった カリキュラム季節的に特別に受講できるものがあり、教材も市販のものとは違い勉強しやすかった 塾の周りの環境仙台でも駅から近く、周辺にある悪そうな飲食店がなく予備校が多いので安心でした 塾内の環境自習室は騒ぐ人もおらず、職員の方がたまに見回りに来るらしく、静かに学習できたようです 良いところや要望遅刻して入室をしたりする事があると。集中力が切れるので、その点は厳しくしてほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料以外にはあまりかからないが、元がとても高いので親に大変迷惑をかけている。 講師原国の先生が、楽しく授業を進めてくれるが他の先生はあまり面白くない。 カリキュラム値段はとても高いが、志を高く持ちこれから頑張っていきたい。又、志望校を高めたい。 塾の周りの環境交通の便は、まあまあ良く、寮生活は大変であるが何とかやりくりして頑張っている。 塾内の環境塾内は大変綺麗であり、自習室も静かで大変良い。只、クラス編成が納得できていない部分もあるので頑張っていきたい。 良いところや要望河合塾事態で模試をやってくれているので他の予備校よりは費用が抑えられる。。先生事態の質も向上させてほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金学校と提携していて、他の予備校の選択肢がない状態なので、料金が適正なのかわからない 講師高校と提携している予備校であったので自由に学習することができて、休日に予備校でわからない部分について質問できたことがよかった カリキュラム学校と提携している予備校であったので、学校の学習を基礎としての演習ができたのでわかりやすく学習できた 塾の周りの環境駅前にあり、学校の帰り道で行くことができたので不便を感じなかった 塾内の環境学習においての不足と思われることは全くなかった冬季についてもきちんと暖房されていてよかった 良いところや要望学食はないので、休日利用の場合、結果としてコンビニ弁当の利用になると、金額的に高いので、福利厚生として学食のような食事提供があるといいと感じる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は講師の方々の力量を考えると妥当な料金体制であったと考えられる。 講師学校では教えてくれない解き方のヒントを与えてくれてそれに対して的確なアドバイスをもらえた。 カリキュラム全国のネットワークを駆使して膨大なデータから適切なテキストを使って学べた。 塾の周りの環境主要な駅からの交通の便が良くどこからでも便利に通学できる点が良かった。 塾内の環境自習スペースが十分に確保されており、休日も自由に利用できて非常に便利であった。 良いところや要望身近な友人も多く通っていたことで、お互いに切磋琢磨していける環境が整っている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、すべての科目をとると高いが、1科目だけでも、ほかの教科の質問できたりと、思ったより良心的 講師今月から通いだしたばかりなので、まだわからないが、授業はとても楽しいと聞いている カリキュラムこれからなのでまだわからないが、模試は無料で受けれたりと、良心的な感じを受ける 塾の周りの環境比較的家からも近いのと、夜の帰り道も、人通りもあるので、親御さんは安心して通わせられると思う 塾内の環境建物も新しく、自習室も完備され、とても静かな環境で集中して勉強できそう 良いところや要望これから、親身になってくれることを期待している、チューターさんがいるのがうれしい その他気づいたこと、感じたことチューターがいてくれるので、なんでも聞けて、いいと思う。これから期待してます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.