学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別教室のトライの口コミ

コベツキョウシツノトライ

個別教室のトライの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別教室のトライの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別教室のトライ 長町南駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金やはりトライは高いと思った。 テキスト代がタブレットに入っているので別途かからない点はいいが・・やはり高い。でも他のところはもっと高いところもあるだろうから、比較するほど説明会に参加してないので高いと思った。  講師きちんと英語の長文読解では時間を図り、1つ1つ丁寧に教えてくれている。長文読解の例文の宿題を多く出してほしいと要望したら翌日には準備してくれたスピード感はいいとおもった。 カリキュラム1時間先生と授業、そのまま終わって帰宅ではなくさらに1時間、となりの自習スペースで振り返りや課題とする。 これはいいと思います。 塾の周りの環境塾の前にショッピングモールがあり、大通り沿いなので治安の面では問題ないと思う。近くに中学校もあり明るい場所であるためいいと思う 塾内の環境仕切りが無いスペースで、自習スペースが先生がマンツーマンで授業している横に長い机と椅子があるだけなので、授業の声が聞こえ、静かでない。 だから息子は授業以外は塾に行かない。 自習スペースが落ち着ない。 入塾理由先生とマンツーマンの個別でわからないことが理解できると思ったから。息子の友人も通っていたから。家から近いから。  定期テスト土曜日に10時30分~15時30分まで2週にわたり対策授業をしてくれた 宿題最初は課題の量が少なかったので多く要望した、多く出してくれたので良かったと思う。 家庭でのサポート特にサポートはしていない。 月4回のみなのでどこまで効果があるのでか毎月確認している。 良いところや要望入塾と退塾でスマホアプリに連絡が来るので良いと思う。またテスト前に土曜日2回にわたり無料で対策をしてくれた 総合評価評価項目のとおりですが、お金、授業内容、授業空間、立地などを総合的に見て判断しました。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 石巻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金週に一回での値段のためやはり割高と感じる。他の塾との違いもあり、相応しているのかとも思うが。自習にたくさん通って欲しいと思う。 講師指導の様子を見れたわけではないが、マンツーマンで指導いただけることはありがたいし、指導後に丁寧な授業の様子をアプリ内で教えてくださる点も良いと思う。 カリキュラム5教科の総まとめのテキストが揃っており、役立つと思った。値段もそれほど高くなく、良心的と思う。 塾の周りの環境店舗もあるが、住宅地でもあり、自宅に近い点がとても良い。周辺の交通量は多く、駐車場も少し入りにくい部分はある。 塾内の環境塾内は広くはないと思う。もう少し広さがあると良い。自習スペースもあまり広くはないと感じた。 入塾理由個別指導で、先生も担当生なため、より深く子供を理解して指導してもらえると感じたため。 定期テストテスト前に指導を入れていただいた。苦手な部分を見てくれ、役立った。 宿題宿題は出された。良いと思う。説明では、進度にあったものを出してくださるとのことだったので良いと思う。 家庭でのサポート夏休みにもなり、あまり行きたがらない様子が見られているが、自習に通えるよう励まし、送迎等行った。 良いところや要望メール等のやり取りが多く、私が悪いのだが見落としてしまう… 電話もくださるので、迷惑をかけてしまっているのが申し訳なくおもう。 総合評価料金が高い点以外は指導の在り方や自宅に近い環境など、理想的である。料金は高いとは感じるが、最大限に活かせるかどうかは自分次第でもあり、仕方がないと思っている。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金高校生になって料金が上がり、ちょっとだけ高いかなと思っています。 講師自分が分からない所を細かく教えてくれるみたいで、知識が広がると言う事で良いことだと思います。 カリキュラム先生によってやり方、進め方が違うのがちょっと引っかかっています。カリキュラム通り指導してほしいです。 塾の周りの環境駅から近いのもあり、徒歩で行けるのも良い所です。近くにリオーネ古川があり利便性が良いと感じています。 塾内の環境周りで授業中に友達同士で話をしている人がいて、うるさいと感じた事があるので、授業中は控えめにしてほしいです。 入塾理由中学受験をするにあたり、小学校の頃からの基礎学力を上げる為に通わせてあります。 定期テスト定期テスト対策はありました。テストで出る箇所を集中的に教えてくれて対策出来ました。 宿題量は多くなく適度で丁度良いと思います。難易度も高くなく最適です。 良いところや要望定期面談があり、本人が考えてる内容、今後の進路に向けた方向性に合わせて内容を考えてくれるのが良いと思っています。 総合評価大学受験を目指すには適している塾だと思っています。 安心して通い続けます。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 仙台上杉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金夏期講習とかが別の金額で、学校の休み期間にも通わせるためには年間で見ると金額がかさむ 講師個人の勉強の進捗を把握し、苦手なところを指導してくれている。また大学への推薦の事情も把握している カリキュラム教材はテストの前やそうでないときに教材を自由に使い分けしてもらえる 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩10分程度で通えるため非常に利便性が高い。また、自宅からのルートも明るい道なので夜も安心できる。 塾内の環境教室はさほど大きくないが自習室は比較的使えることが多く、テスト前にちょうどいい。 入塾理由大人数の塾では学習進捗の把握が難しく、本人も大人数が得意ではないため個別指導教室にした。 定期テスト定期テスト対策をしてくれている。基本的にはワークが中心になるが曜日や回数関係なく勉強させてもらえる 宿題宿題の量は多くなく、こちらとしてはもっと出してもらいたいと感じた 良いところや要望良いところは、大学受験(学校推薦)に関わる情報が多く、とても参考になる 総合評価劇的な学力向上にはならないが、本人の能力ややる気を考えると仕方がないと思う。宿題は多めに出して、もう少し厳しくしてもらってもいいと思う。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 八乙女校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別教室のため、その時にやりたい教科を選べ、追加料金がないことは良いが、夏期や冬期など長期休みは授業を増やし、それが講習扱いになるので、お金がかかる。 講師本人に合った講師を選ぶことができるので良かったが、結局は志望校に入れなかったので、何とも言えない。 カリキュラム希望制で教科別にテキストを買った。家庭でも使えたので良かった。 塾の周りの環境地下鉄から10分以内で、スーパーも近く、人通りは多いので、夜遅い時間でも安心して通うことができました。 塾内の環境きれいに整頓されています。自由に勉強できるスペースもあるため、勉強しに来る子も多いですが、私語が多いこともあるようで、うちの子はうるさいから行かないと言っていました。 入塾理由家から近く、できたばかりで入りやすかったこともあり、体験で本人が入りたいと言ったため。 定期テストテスト前は本人に合わせて、苦手な部分を集中的に教えてくれてたので良かった。 宿題宿題は特になかったように思います。塾の時間内で復習の時間がありました。 良いところや要望定期的に面談がありました。面談の日程調整がギリギリになることも多かったです。 総合評価子どもは嫌がらずに通っていたので、先生との相性も良かったのだと思います。ただ、成績が思ったように上がらなかったのは残念です。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 名取駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金本人の成績が思っていたよりも上がっていないため、金額としては高いと感じている。 講師個別教室という触れ込みだが、実際にマンツーマンなのは、一時的な時間に限られている。 カリキュラム本人ではないため何とも言えない。テストの結果後のフォローがされているようにはあまり感じない。 塾の周りの環境駅は近いが、電車を利用しないため関係ない。自宅から自転車もしくは車で通っている。周辺は人通りが多いため安心。 塾内の環境交通量が多い立地のため、少しは集中の妨げになっているように感じる。 入塾理由自身の成績を良くしたいという本人の意向と両親の賛同により。塾は本人が知人などの話、面談を行い決定した。 定期テストテスト対策はあった。習っている教科に関しては僅かに成績が上がっている。 宿題次回までに実施するよう宿題はでている。量は少し少ないぐらいかもしれない。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、理解できない場所などの確認を一緒にしました。 良いところや要望成績アップに繋がるよう対応してほしい。立地などは駅も近く問題ない。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが月謝の分を成績じょうしょうにつなげてもらえれば。 総合評価月謝に見合った成績に繋がっていないため。子供に合った環境なのか判断が難しい。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 長町南駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金月3回での料金としては高いと思う。授業以外に、ネットでの教材も利用できるし、試験前には勉強会もあるし、妥当だと思う。 講師進路の目標の相談に乗ってくれる。保護者との連絡も密で、その日の授業内容も、アプリからすぐ確認出来て便利だと思う。 カリキュラムテキストが丁寧。独自のネットのアプリもあって、家で復習が出来てよい。 塾の周りの環境自宅けら近い。歩いていけてよい。 目の前に大きな商業施設があり、便利。駐車場も台数は少ないがあるので、送り迎えに困らない。 塾内の環境教室は広く、とても綺麗で、空調もととのっているのでよい。 勉強する環境はよい。 入塾理由個別での指導をお願いしたく、場所も近く、教師が良さげだったので。 定期テスト定期テストの前に、土曜日に勉強会をしてくれて、勉強する機会になり良かった。 宿題量は少し少ない気がする。ネットの動画をみることなど、強制的に宿題にして欲しい。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、勉強会時のお弁当の準備。 申し込み時や、面談時は保護者も参加しました。 良いところや要望メールで逐一連絡が来るのでありがたいです。 必要に応じて、電話をくれるので、特に問題はありません。 その他気づいたこと、感じたこと出来れば、英語、数学以外も教えて欲しい。スケジュール的に厳しそうだが、宿題として、他の教科も出して欲しい。 総合評価個別指導に特化した塾なので、環境はとても良いと思います。安心感がある。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 西多賀校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別で先生がしっかりついて教えていただける事はいいと思います。決まった教科ではなくその時に教えて欲しい教科を選択できるのもいいと思います。ただもう少し料金が低ければ嬉しいです。 講師子供も分かりやすいと楽しんで通えているのでいいと思います カリキュラム苦手な教科をしっかり教えてくれているので次回の定期テストが楽しみです 塾の周りの環境車通りが多いのと駐車スペースは2台と少ないですが、授業中は騒音は気にならないと思います。車での出入りなど特に不便は感じないです。近くにスーパーなどもあり買い物などして待っていられることもいいと思います。 塾内の環境ビルの2階に教室があり、車通りが多いですが、授業中や説明を受けている時は雑音は気にならないと思います。塾内はしっかり整理されてます。 入塾理由先生に生徒が一対一で教えて貰えると言うことが最大の決め手です。自習室も広くテスト勉強や自習に活用できるところもいいと思います。 良いところや要望先生が、一対一で丁寧にその子のペースで教えてくれているのでいいと思います。 総合評価トータル的にいいと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 鶴ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら安い方だと思います テキスト代があまりかからず必要最小限で済むし、お願いしている教科も苦手なところはアドバイスがいただけて、テキストを購入しなくてもプリントで指導があったりする  講師これまで3回塾長が変わりましたが、子どもへの指導は特に変わりなく続けられています。塾長によって子どもへのアドバイスも様々でしたが、子どものやる気や成績は下がることなく経過しています。 カリキュラムテキストは必要最小限のもの、子どもに必要なものだけ購入なので塾代以外はあまりかからないと思います。季節の講習は最低コマ数でもそれなりにかかりますが、子どもに必要であれば仕方がないと思います。 塾の周りの環境学校に近い バス通りなのですが比較的明るく車通りも多いですが、21時を過ぎると近くの店舗が閉店し暗くなる 近くに交番がある 塾内の環境狭く感じます 仕切りがほとんどなく、全体的に風通しがいい 明るく感じる 入塾理由子どもの友達が通塾していて勧められたから ひとりひとりに合わせたカリキュラムがあって、先生も子どもに合わせて選択できた 無理なテキスト購入がない 定期テスト節目節目で模試や試験の点数に応じてアドバイスがあります。きちんと学校のテストの傾向なども把握されているようで、的確です。 宿題量や難易度は子どもが無理のない範囲で、期日で終わらせているみたいです 家庭でのサポート終わる時間が遅くなるときは迎えに行きます 模試を受けられる日時にゆとりがあるので、自分で一日で五教科受けるか2日に分けて受けるかなど決められる 良いところや要望電話連絡とメール連絡をしてくれるので、連絡を取りやすいと思います 総合評価うちの子どもには合っていたと思います。高校受験がこれからなので、今以上に成績が上がることに期待します。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 仙台榴ケ岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金普通のコマはさほど負担に感じなかったが、冬季や夏季、受験前、テスト前など講習がやや負担になった。 講師本人にあった講師と事前説明はあったが、1年毎に替わるので、引っ込み思案な性格だったため、中々慣れなかった カリキュラムタブレットで本人の不得意な部分も可視化でき、良かったと思うが、それについて深くタブレットでは出来ないらしく、講師と連携してようやく判る 塾の周りの環境駅近で夜でも人通りも多く、街場なので、明るい。ただ駐車スペースは無いので、徒歩圏であれば文句なしです 塾内の環境個々のスペースで区切られていて、集中出来る工夫はあった。ただあまり広い空間でも無いので、隣などの声などは聞こえる。 入塾理由以前に通った塾より、個人に向き合ってもらえそうと本人が言ったので、入塾した 定期テストテスト範囲の例題をほぼ一日でやる形。詰め込みだと思うが、本人には合っていたらしい 宿題通い始めの頃は少し多いように感じ、やり残しの物もあったので、講師や塾長と相談して半分位に減らした 良いところや要望入塾当時は良かったが、2年位して電話対応がかなり雑な方になって、変更を伝えても変更されて無かった事が二度ほどあった その他気づいたこと、感じたこと子供が嫌がらず通ったので、問題は無いが、もう少し丁寧な言葉使いが出来る人を受け付けにして欲しかった 総合評価子供の成績が元々悪かったので、苦手科目だけをお願いしていたのですが、テスト前や受験前はそれ以外の教科もみてくれたのは良かったです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 小鶴新田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金マンツーマン指導のため他と比べて高いが、理解して入塾している。 講師最初の塾長先生の面談や担当する先生がとても話しやすいと本人が話している。 カリキュラム教材がネットに移行されたようで、プリントのほうが気軽に使えたかなと感じた。 塾の周りの環境駅が近く、交通の弁が良いため通いやすい。まわりに商業施設があり夜も明るい。人通りもあるため、夜道も怖くないようです。 塾内の環境横の席は近いが、静かに学習できるとのこと。教室内もきれいで整理整頓されている。 入塾理由友人からの話を聞いて体験授業を申し込み、本人が気に入ったから。 良いところや要望まだ通い始めたばかりで、なんとも言えない段階です。先生方の授業が分かりやすいのが良い。 総合評価先生方の教え方が上手だと聞いているので、最初のテストでどのような結果が出るか楽しみにしているため真ん中にしました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 本塩釜駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金テキスト代や管理費等、別にかかる費用がなく、いつでもパソコンから問題を取り出せる 講師教え方、説明の仕方がわかりやすかったと。体験の時の先生が一番わかりやすかったらしい。 カリキュラム家でもできるアプリがあり、弱点をメインにプリントを打ち出してもらえる 塾の周りの環境周りは塾が多く、夜でも明るいところなので、安心できる。 ただ、駐車場がないところがちょっと。隣のコインパーキングのサービス券があったら嬉しい 塾内の環境勉強しやすい環境で、机も整理整頓されてる。入室と退室の連絡がくるのがありがたい。 入塾理由教室が明るい雰囲気だったから。 体験を受けてみたら教え方がわかりやすかったから。 良いところや要望皆さん親切。担当の先生がどんな方かプロフィールみたいなものがあったら嬉しい。 総合評価塾長始め、皆さん親切で他の人にもすすめたいと思う塾。 自習室に行った際にもプリントを印刷して問題解けるので、1人でできる人にはとってもいいと思う塾。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 泉中央駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他の塾も同様であるが、個別指導とはいえ、授業時間は費用に対しては短いと感じる。如何に授業時間以外の勉強に対するアドバイスや、意識づけしてくれそうかを考慮した。 講師親身になって対応してくれており、子供も塾に行く事は苦と思っていない。講師は担任制であるが、何人か候補の講師で授業してみてから、生徒と相談して決めるという点もよい。 カリキュラム志望校の受験教科やレベルに合わせて、カリキュラムを組んでくれるという点が良いと思っている。 塾の周りの環境塾の立地については、家から通いやすい場所で、且つ駅前ということで治安等のデメリットは特にないと思っている。 塾内の環境自習室を使う際に、塾長が声をかけてくれたり面倒見が良さそうな点を考慮した。自習室の環境は問題なし。 入塾理由高校2年生まで勉強に身が入らず、学校のテストも最下位近く、模試の偏差値も最低レベルであるが、志望校合格に向けて最短の道筋で指導してくれそうだったため。 宿題宿題の量は多いと感じるときもあるが、志望校合格に向けて頑張っている。 良いところや要望個別指導ということで、生徒の学力や性格に合わせて合格に向けた指導をしてくれる点が良い点であると思う。 総合評価同じ個別指導の塾と比較して、塾ならではの動画があったり、自習に対しても声掛けや勉強に対しての動機付けをよりしてくれそうな点で評価しました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 長町南駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金今までも塾に通ったことがあったので、これくらいでも普通なんだと思います。ただ、物価高など、生活に使うお金も増えているので、いつまで通えるか不安です 講師塾長の先生がとても熱心で、娘の点数が上がるような気にさせてくれます。講師の先生方も、女性が多く安心です カリキュラム定期テスト対策や教材など、すごく期待しています。 塾の周りの環境地下鉄、在来線どちらからも近いし、バスもあり、近くにモールもあるので、娘を待ってる間に買い物もできてとてもいいです。 塾内の環境新しい教室のようで、とても清潔で綺麗に整頓されていました。広々としていて、明るくとてもよいです 入塾理由女性の先生が沢山いたので安心できたのと、立地です。 通うのにとても便利です。 宿題これから、どんどん宿題をだしてほしいです 良いところや要望とくにないですが、なんとか娘の志望校に合格させて頂けるご指導をしてもらえたらと期待しています 総合評価塾長の先生が熱心だったこと、立地、女性の先生方が多いこと、決め手になりました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 仙台上杉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金この指導内容なら妥当な金額かと。もう少し安ければなお可かな。 講師神経質な息子が、体験を終えて通いたいと言い出したので教え方が上手なのだと思った。 説明も丁寧で、ダメなところはダメと指導してくれる。 過剰に褒めたりしないところが良いと思う。 カリキュラム多過ぎず少な過ぎない課題と、わかりやすい指導スピードで息子はメキメキやる気を出して勉強しています。 塾長がしっかりされていて安心。 塾の周りの環境防犯や災害が心配。 治安は良いのかわからないが、駐車場が狭いので交通には車は不便かなと。 入塾理由先生が熱心で、授業がわかりやすかった。 説明も丁寧で安心した。 良いところや要望もう少し建物が新しかったら良かった。 トイレが教室内なら良かったなぁ。 総合評価息子が気に入ったから。指導内容と説明が丁寧でしっかりしていたから

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 岩沼校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金マンツーマン指導という事では妥当なのかもしれませんが、他の個別指導塾に比べると割高な印象です。 講師希望通り同性の講師で、話しやすく質問もしやすい事は良かったです。しかし、授業内に理解出来ずわからないまま自習となるようです。 カリキュラム授業時間に手持ちのテキストを解き、わからない所を講師が教えてくれて、続く自習時間に同じような問題や発展問題を解くというスタイルですが、理解出来ないまま授業時間が終わり、自習時間もわからない所を質問出来ないのは困ります。 塾の周りの環境学習塾が沢山建ち並んでいる環境です。自宅から1人でも通える距離にあり、交通量はそれなりにありますが、夜も街灯が並んでいるので比較的安心です。 塾内の環境想像よりスペースは狭く感じましたが、授業スペースと自習スペースに分かれていて、自由に使える教材等の整理整頓もされています。 入塾理由マンツーマン指導が合っていると思った事と、通塾中の知人からのお勧めもあって決めました。 定期テスト講師が生徒に合わせてテスト対策を始める時期やカリキュラムを組んでくれると聞きました。 しかし、間もなくテストがありますが通常通りの授業だったようで、子供の方から次回はテスト対策をとお願いしたようです。 宿題授業でやった単元の復習プリントが数枚宿題として出されています。我が子には程よい量だと思います。 良いところや要望生徒の希望した単元や苦手な単元の授業は大事だと思いますが、講師側からの提案で引き上げてほしいと思います。 また、他校同様 自習時間にも質問できる環境であってほしいです。わからないままではなく、解決!を求めます。 その他気づいたこと、感じたこと授業料値上げ目前に契約に至りましたが、入塾前の担当者と契約時の塾長との説明に相違があったり、値上げ後の料金を聞いても不明 30分の体験授業後 後日通常時間の授業を一度受けてからの判断を!という提案を受け入塾しましたが、その一回分は無料ではなく請求額に含まれていました。 塾長に問い合わせた所、後日振替という説明。 色々と説明不足と感じました。 総合評価初めての塾通いなので他塾との比較も出来ず、通い始めたばかりなので評価しづらい部分はありますが、授業、自習、宿題という流れが定着して来たのは良かったと思います。講師側からの授業内容の提案で引っ張ってほしい部分もありこの評価にしました。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 岩沼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金近隣の個別指導塾に比べると高いようです。マンツーマン指導と思うと妥当なのかとも思います。 講師体験でお世話になった同性の講師なので、話しやすく質問しやすいようですが、授業で理解できない事もあるようです。 カリキュラム今のところ手持ちのテキストのわからないところを教えて頂いて、同じような問題を自学するようですが、理解出来ないまま終わる事もあるようです。 塾の周りの環境交通量が多い方ではありますが、街灯が並ぶ大通りなので、夜道も比較的安心です。家から近く、一人でも通い続けられそうなところが一番良かったです。 塾内の環境狭い印象を持ちましたが、授業スペース、自学スペースと分かれていて、自由に使える教材がきちんと整理整頓されているので、集中出来るようです。 入塾理由性格的にマンツーマン指導が合っていると思った事と、通塾生からのお勧めもあり決めました。 定期テスト講師が生徒一人一人に合わせてテスト対策開始時期を決め指導頂けると聞いていました。定期テストが近づいていますが、今のところ対策なされていません。 生徒側から要望しないと始めてもらえないのか困っています。 宿題授業でやった単元の復習プリントが宿題として出されているようです。参考書を見ても解けない問題は親が教える状況です。 良いところや要望授業時間内で理解しきれないまま自習時間で同じような問題が解けないようです。わからないまま帰る事のないよう他校同様質問出来る環境を望みます。 その他気づいたこと、感じたこと授業料値上げ目前で慌てて契約したのですが、体験時の説明者と契約時の教室長の説明に食い違いがあり、やはり自習時間の質問の対応を希望します。 請求額の明細に不明な点があるので確認させて頂こうと思います。 総合評価入塾間もなく、他塾を体験した事がないので比較も出来ないのですが、わからないまま授業が終わる事のマイナス点と学習習慣がついてきたプラス点で真ん中の評価にしました。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 仙台駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金講師のレベルによって学費は異なるため、最高レベルの講師を指名すると、料金は高額になってしまう。結果論となるが、一年間限定で目標達成ができたので、納得できる金額と思っている。 講師講師によって教え方のレベルに大きく差はあると子供自身は感じていたようだ。理想の講師に巡り会えるか否かが大きな分岐点になるかもしれないが、最高ランクとされる講師を指名すれば、成果は得られやすくなるかもしれないと思う。 カリキュラム教材は担当講師が子供のレベルに合わせて、随時、選んでくれた。講師自ら、多くの教材の目を通しているようで、子供自身も納得して勉強に取り組んでいた。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも近く、治安についても問題にならなかった。浪人時期は交通費が学割にすることが出来ず、高額になってしまった。 塾内の環境最初に通い出した頃は自習室も狭かったが、それも改善されて、勉強環境の問題になるようなことはなかった。 入塾理由個別指導を子供自身が希望した。最初は自宅近くのところに通ったが、子供が講師のレベルに納得しなかったため、仙台校に通った。 定期テスト定期テスト対策はなかったとおもわれる。あくまでも、志望大学の合格を目標にして、カリキュラムを組んで頂いていた。 宿題担当講師が志望校の過去問を精査し、過去問から志望校合格のために必要な知識を身につけるための宿題を定期的に出してくれていたようです。そのアドバイスも的確であったようです。 良いところや要望とにかく子供自身と相性の良い、そして優れた指導方法を持っている講師と巡り会えるか否かが一番。自身も子供の担当講師と面接をしたが、素晴らしい方だった。 総合評価講師によって学費は高額となるが、塾全体として、講師のレベルアップには取り組んでいるようで、安心感はある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 仙台上杉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金一般的な価格でしたが子供も満足しているようなので安いと思います 講師親身に教えていただいたようで質問にもわかりやすく教えてもらえると子供も満足していました カリキュラム教材もなかなかよくできていてわからないところも丁寧に教えていただいたようです 塾の周りの環境交通の便も駅から徒歩で通えますし治安もいい地域なので安心して子供を通わせることができましたので満足しています 塾内の環境整理整頓され清潔で雑音も少ないようで集中して勉強に取り組めていたようです 入塾理由通いやすい距離で他の親御さんからの評判も良かった為入塾を決めました 良いところや要望丁寧に教えていただき子供も満足していたようで通わせて良かったです 総合評価子供も集中して勉強に取り組めていたようで希望通りの進路に進めたので満足しています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 仙台榴ケ岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金月謝は妥当でした。冬季講習や夏期講習はやはり高い。10コマから申し込めるが、15とか20コマになると負担増 講師判らない所はすぐ聴けるシステムだったので、苦手を無くしていって点数を底上げは出来たが、先生が何度か変わる事があり、教え方に差があった カリキュラム受験前は追い込みで、苦手分野をずっとやり続けたので、受験の時に助かったです。半年毎にこういうやり方をしましょうとか相談にも乗ってくれた。 悪かった点としては相談内容が先生に回ってない時もあった。 塾の周りの環境1階のラーメン屋が夜になるとごちゃごちゃするが、ビル内に入れば問題ない静かです。車通り激しく、送迎で車を停めるのは悪目立ちする。 塾内の環境隣との仕切りも高く、明るい室内なので集中出来る環境。自習スペースも広いので、いつ行っても座れないということはなかった。 入塾理由家から近く、個人授業を探していて3,4件回って何処もあまり決め手が無かったので、本人が一番気に入った所に決めた。 仲の良い友達が同じ所に通っていたのも決め手だった。 定期テストテスト対策はほぼ毎回使わせてもらってとても役立った。 一日中テスト勉強をさせられて子供は大変だったが、その分点は上がってました。 宿題量は適切だったと思います。 難易度は多分適正だったと思います。 家庭でのサポート半年毎に適切な勉強方法を講師から親子に話され、出来る限り実施しました。 良いところや要望電話で日時の変更を伝えたい時に、中々繋がらなかったりしたことがありました。メールなどでも受け付けてくれたら助かります。 その他気づいたこと、感じたこといつもでは無かったが、数回電話を受けた人が、言葉遣いがダメな対応でした。 総合評価無事合格出来たし、子供も塾嫌いと思って無かったので合格点。小学生の時から御世話になったので、子供としては行きづらい塾ではなかったのだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.