学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校は高いと覚悟していたが 本人が必要最低限で選択し 特にあれこれすすめられなかったので意外と安く済んだ 講師授業を受けた本人が居ないので何とも言えませんが 成績がぐんと上がったので良かったのでしょう カリキュラム受験する大学に合わせた教材やカリキュラムだった季節講習はより効果的な学習内容だった 塾の周りの環境地下鉄駅から直結で安心して通わせられた通学定期も発行してもらえて助かった 塾内の環境自習室が自由に使えて年明けからはほぼそこで勉強していた清潔で静かな環境だった 良いところや要望チューターさんがとても穏やかな癒し系の方で E判定続きでも不安なく過ごせた その他気づいたこと、感じたこと独自の模試が本番にすごく役立ったと本人が言っていた成績が直前に急上昇したのはこの効果だと思う

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は安いとは言えませんが合格したのであれば高くても納得出来たかもしれません。残念ながら現役合格ならず、高い授業料と言わざるを得ません。模試など込みで手厚くサポートして頂いていたので感謝しております。 講師わからない事があれば気軽に質問できる雰囲気がありすぐに解決できたようです。大手ならではの全国区の有名講師の授業を受ける機会もあり見聞が広がったように思いました。 カリキュラム一人一人の目標に向かい自分が今なにをすべきかが明確にされることで自分に足りない部分をクリアできるようなカリキュラムを組んでいた。 塾の周りの環境街の中心部に位置し治安もアクセスもよく夜遅い帰宅になりがちでも安心して通わせる事ができた。コンビニ、飲食店、大型書店などがあり利便性も高いと思います。 塾内の環境どこの予備校も一緒かと思いますが浪人組は独特な雰囲気があるようですが現役生も多く自習室も数カ所あり、清潔で快適な環境の中で勉強に集中できたようです。 良いところや要望志望校選びの際にも親身に相談に乗って頂いて本人の不安を軽減して助けになって頂きました。難しい年頃の子供に対し年令の近いチューターさんの言葉は自らの大学生活を話して下さったり大学という未知の世界を楽しくイメージできたようです。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体的に高め。高校1・2年はまだいいが、高3になるとあがる。さらに、1月の直前講習がもっとも高い。 講師講義終了後、確認テストを行い、チューターと講師がチェック指導してくれる。講義もよい。英語・数学については、平日と土曜の振り替えができるのも魅力。 カリキュラム講師・講義はいいが、チューターによる個別相談が甘い。もっと厳しく接してもいいのではないか。自分でしっかりできる子向けにはいい。また、講習会は浪人と現役が混合するためか、人気のある講師の講義は受講生100名以上と多い。当然、質問もしにくい。 塾の周りの環境JR札幌駅まで歩いて5~6分。地下を通れば、雨の日でもほとんど濡れない。 塾内の環境きれいである。自習室に二種類あり、座談しながらできる場所と、座談禁止の個別ブースがある。個別ブースには、専任の担当者がおり、利用者の学生証のチェックをするとともに、うるさくしないよう見張っている。 良いところや要望チューターがもっと厳しく指導してもいいと思う。寄り添う姿勢は大切だが、受講生の性格次第の対応でよい。また、大人数の大教室の場合が多く、少人数制を希望する人向けのコースがあってもいい。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定は個人的には高額に感じるが、どこの塾も同じと思います。 講師当然の事だが、科目ごとに講師が違い、指導に幅があると思われる。 塾の周りの環境札幌駅北口という、JR及び市営地下鉄に近いのでどのルートを経由しても便利です。 塾内の環境大手予備校という事もあり、勉強をする環境としては申し分ない。 良いところや要望とにかく交通の便が良く、大手予備校という事で内容も充実している。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、他と比較していないので、よくわからないが、だいたいこんな感じだと思う。 講師授業がとても分かりやすく、要点を絞った内容で的確な授業だった。 カリキュラム受験の内容にそった授業で、点数が取れるように教えてくれていた。 塾の周りの環境JR駅・地下鉄直結で、冬も地下道を使えて雪道を歩かなくて便利だった。 塾内の環境教室が個別にあったので、雑音もなく廊下も静かでとてもよく集中できた。 良いところや要望自習室が少なく、使用できなかったので、本当はもっと使用したかった。 その他気づいたこと、感じたこともっと自由な空間のスペースがあれば、もっと利用しやすくて良かったと思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は我が家にとっては高かったです。もちろん、一般的には高くはないでしょうか。庶民にとって厳しいかもしれませんね。 講師全国チェーンの塾なので、講師の質が高く、受験に精通していると思いました。そのおかげで成果が出たかどうかはわかりませんが。 カリキュラム全国チェーンの塾なので、これまでのデータや経験に基づいた教材だったと思います。そのおかげで成績が上がったかどうかはわかりませんが。 塾の周りの環境札幌駅に近く、交通の便は良いと思います。特に不満はありません。夜遅くまで安心できる地域ではないでしょうか。 塾内の環境自習室にこもることが多かったので、環境は自宅よりは良かったと推察されます。それが成果に結びついたかどうかはわかりませんが。 良いところや要望やはり全国大手のチェーン塾なので、安心感があり、かつ、情報が豊富で講師の質が高いことでしょうか。それが結果に結びついたかどうかはわかりませんが。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受講数が多くなると、かなりの高額となる。 子供の希望どうりの科目を受講出来た。 入塾すると、模試代が無料となる制度があるので 助かった。 カリキュラム志望校のコースが無かった為、そこに近い偏差値の コースを受けて対処した。 東大、京大、東北大以外の旧7帝大のコースも あると良かった。 塾の周りの環境最寄り駅より近く、そこから地下道で行けるので、 悪天候でも通塾しやすかった。 塾のそばに、コンビニもあるので、長時間の滞在 の場合は食事の心配せずに済んだ。 塾内の環境カフェテリアがあり、友達と息抜き出来る 環境だった。 また、自習室は、集中して学習出来るように 整えられていた。 その他気づいたこと、感じたこと同じ高校の生徒が、多数通っていたので、 その仲間と切磋琢磨出来た。 また、塾内には、他校の小中で一緒の友達もいたので よく、情報交換していた。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金模試など通学の高校で受ければ有料なものが、河合塾で受ければ月々の受講料内で無料で受けれるのが良かったです。通常授業料はそれほど高くもなく妥当ですね。季節的な特別講習料が高いと思いました。 講師それぞれのコースに素晴らしい専門講師が居て良かったんですけど、もう少し個人の理解度に配慮のある授業の進め方をお願いしたかったです。 塾の周りの環境主要駅からも近く駅裏ということもあり比較的静か、通学にとても便利で良かったです。 隣にコンビニなどもあり1日の大半を塾内で過ごす日など食に不自由する事なく助かりました。 塾内の環境塾内はとても広くて綺麗で利用しやすかったようです。入口すぐ横に講師室があり講師の在席も一目でわかるので質問など行きやす。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.