学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は、その家庭の世帯年収により思いも違うと思うが、他と比較すると高いと感じていた。 講師ありきたりの対応であり、特に、これはというものはなかった。一方で、大幅ではないが、成績が少しづつ上がり、結果が良かった。 カリキュラム成績を上げることが目的であり、最適なカリキュラム、教材、講習の案内はあるが、効果が限定的だった。 塾の周りの環境交通の便は、路線バスのみ。夜間になると必ずお迎え必要だった。 塾内の環境塾内の環境は、雑音などもなく、何の問題もないと聞いて、とても良いと聞いている。 良いところや要望全体的には、良くまとまっており、成績も上がった。 また、改善点があると思いますので、その点、皆さんの感想等々にてご発展頂きたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、クルマでのお迎えの方が多く、周辺に迷惑がかってると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金英語と数学だけ習うつもりで入会したが、9月から受験生は全員同じカリキュラムで、5教科の模試を毎週受講してもらう旨の手紙が届き、料金もそれ相応な金額で驚いた。辞めたら学力が下がりそうで怖かったので、継続した。保護者の心理をうまく突いていると思った。 講師子供思いの熱い先生が多いと思った。 入塾したての頃、あまりの宿題の多さに戸惑い、辞めたくなった時、相談に乗っていただき、もう一度やる気を起こさせてくれてありがたかった。 カリキュラム模試を毎週行い、試験慣れをさせてくれるのはよかった。宿題が多くてうんざりしていた。 塾の周りの環境交通の便はよかった。家から公共交通機関を使っても30分以内に着くし、車なら5分くらい。目の前がバス停。 塾内の環境整理整頓もされていて雑音もなく、集中できたとのこと。ただ、年末年始の合同勉強会では、コロナ禍だったのに、密になっていて不安だったそう。 良いところや要望受験に関する資料も豊富で、ここに通わせてたら安心と思わせてくれた。いつ電話しても丁寧に対応してくれて信頼できる塾だと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金例えば春期講習等の支払いを忘れていたにも関わらず、授業を受けさせていただいたことが何度もありました 講師個人個人の能力に応じた指導をしており、また生活面でも指導をしている カリキュラム教材に関してはわかりやすく能力の範囲以内での物だと思う。ただ苦手な科目がありその点はもっとわかりやすい物でも良いのではと思った 塾の周りの環境街の中心部で治安も良くまわりが明るい場所にあるので親としては安心です 塾内の環境周りの生徒自体が一生懸命やっているので雑音等の障害はありません 良いところや要望うちの子は、理科と社会が苦手なほうでなかなか成績も上がらす、苦労しているみたいです。何か良い勉強方法があれば ご指導いただきたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金兄が他の塾に行っているが、料金がさほど変わらず、高い気がする 講師一人一人の成績を細かく分析してくださり、的確なアドバイスくださった。おかげで弱点がわかり、対策を立てやすかった カリキュラム難しく感じた単元もあったようだが、受験に合わせた内容でわかりやすかった 塾の周りの環境バス通り沿いに面していて、車で送迎しにくい。自宅からは少し離れている 塾内の環境整理整頓されていて、静かに自習できるスペースがある。面談が個室では無い場所であるので、他の方の話し声が聞こえる点を改善してほしい 良いところや要望ちゃんと伝言してもらえるか不安になる時がある

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金若干高いという印象はあるものの、受験に対応するのであれば、必要最低限の費用という水準なのではないかと思う。 講師子供一人一人に気を配り、子供へ効果的に受験に必要な指導を的確にして頂いている。 カリキュラム学習の進め方ややり方を指導頂き、必要な学習量を確保して頂ける。 塾の周りの環境路面電車の電停やバス停も近く交通の利便性が高い。但し、居酒屋なども近くにあるので、夜は注意が必要。 塾内の環境集団学習なので、クラス全体で頑張っていこうという雰囲気になっている。クラスの人数は、少なくも多くもなく丁度いい。 良いところや要望学習の進め方などについて、親身になって相談に乗って頂ける。今後も、定期的に学習の進め方やその時点での成績について説明が欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は地域の学習塾よりは高め、受験塾としては 平均的。 夏期の合宿等に参加すると高額になる。 講師比較的にベテランの先生が多く頼りになる。 大学生のアルバイトなどはいなかったです。 カリキュラムカリキュラムは土曜日に集中して6時間弱のゼミ。 その他は自習日などがあります。 塾の周りの環境官公庁どおりのビル1棟。 一階がロビーで保護者と待ち合わせも出来、 治安は良い。 塾内の環境繁華街に面しているわけではなく、落ち着いた環境。 教室や事務室もきれいです。 良いところや要望先生からの激励電話もあり、こどもの励みになっていた。ただ、頻度は先生によると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金通い始めるのが遅かったので最初のほうはコマ数を多く入れていたので費用も高かったと思う。現在は、大学受験のために通っていて、カリキュラムの内容も変わったこともあると思うが費用もそれなりにかかると思う。しかし、目標の大学に受かればそれでもいいのではないかと思う 講師わからないところを自由に質問できるような雰囲気を作っていて、粘り強く教えてくれている。生徒一人一人を気にかけてくれ親切だと思う。 カリキュラム高校受験のために通い始めたが、通い始めるのが遅かったと思っていたが、時間的に余裕がない中、カリキュラムもそれに合わせて組んでもらい、目的を達成することができた。 塾の周りの環境公共の乗り物のバス停、電停が近くにあり交通の便はいいと思う。立地も近くには商店街があり人通りもあるので夜でも比較的安全だと思う。 塾内の環境子供の話によると車の通る音などは気にならないと言っていたし、教室も割と広くて今のコロナ禍でも一人一人の間隔は十分とれているようだ 良いところや要望これといった要望はないが、時には夜遅くなったりすることがあるので、そこのところが改善できれば安心して通わせられる。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い始めて子ども自身も少し積極性が出てきたように感じる。性格によっては塾が合わない子もいると聞いていたので心配だったが、高校受験で自信を持てたのがよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金子供のレベルの応じて対応してくれているように思います。安心できる。 講師子供の不得意な科目について対策を個別に考えてくれるのでありがたい。 カリキュラム算数の基本的な考え方について丁寧に指導してくれる。また、間違った箇所について掘り下げている。 塾の周りの環境特にありませんが、利便性は悪くないと思う。一人でも十分に通えると思う。 塾内の環境教室内の広さは十分なように思います。今コロナで感染防止対策を十分にしていると思う。 良いところや要望特にありませんが、できるだけ質問できる環境を整えて欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。それぞれの目標に向かってそれぞれの課題に真剣に取り組んで欲しいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金地方の塾にしては高額な気がします。夏休みの受験合宿はホテルのオンシーズンという事もあって高額でしたが全員参加のような空気があったと思います。結果本人の思い出にもなって行かせて良かったと思います。 講師しっかりとしたサポートや毎回のノート判定宿題のチェックがあったおかげで気の緩みのないまま受験を迎える事が出来ました。授業で話が脱線する事も多々あったようですがそれが先生との信頼や尊敬の念を生む事にも繋がりいい結果をいただけていたのだと思います。 カリキュラム教材は大手四谷大塚のシリーズでわかりやすく信頼できるテキストで年に何度も振り返る形式のカリキュラムにより苦手の穴を埋めてもらえました。不満はありません 塾の周りの環境駐車場も車を停められるスペースが無く少し不満もありましたが近くに商業施設があるのでそこを利用していました。交番も近く大通りさえ利用させれば治安も悪く有りません。 塾内の環境教室数も多く勉強に集中出来ると思いますが通りに面しているので選挙期間中はうるさかったと聞いています。 良いところや要望先生からの連絡がマメで熱心ないい先生ばかりでした。これ以上の要望は有りません。 その他気づいたこと、感じたこと毎年講師の移動があるようでせっかくいい先生を見つけたと思っても他校に行かれるとついて行くわけにも行かず残念な気持ちになります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金やはり受験にむけてなので高めではありました。テストや模試などもたくさんあったので負担にはなりました。 講師すごく親身になってわからないところを教えてくれて、同じところを何回もやり直し繰り返し教えてくれました。 カリキュラム教材は受験校に合わせたもので、出るところがわからない分、過去問も何十回もとき、わからないときは教えてくれてやる気を出させてくれてました。 塾の周りの環境家からも近く公共交通機関もたくさんあったので助かりました。先生も始まる前や後、教室の前に立ってくれていました。 塾内の環境集団授業だはありましたが、受験校別にわけてくれていたり行けないときは個別でみてもらえたりしたので良かったです。 良いところや要望実績もあり先生も親身になって教えてくれます。子供のようすなどを聞くために電話をかけてきてくださったりとなにかと気にかけてくれてました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は、それなりにするが、内容が充実しているので、一概に高いとは言えない。 講師熱心な先生が多い。目的意識が高い子供が集まっているので、刺激になる。 カリキュラム四谷大塚の教材を使用している。よく練られた内容になっており、レベルが高い。 塾の周りの環境交通の便がいい。通塾するのに困らない。周囲も明るく、安心できる。 塾内の環境教室はいつも片付いている。教室は明るく、雰囲気がいい。勉強に集中できる。 良いところや要望分からないところは質問教室でフォローしてくれる。女性の先生を増やしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は、最初は払えるだろうと思い入りましたが、やはり負担大だった 講師講師の指導は良かったのですが、料金が高めだったことで、他と比べれば良かった カリキュラム夏季講習から入ったのですが、カリキュラムも子どもにあったので良かった 塾の周りの環境交通手段は、場所もよくて通いやすい場所にあったので良かったです 塾内の環境教室は、個々の場所が確保されていて、講師との距離もとれていたと思う 良いところや要望家では、なかなか集中力がないので、やはり塾で集中し最後までできた その他気づいたこと、感じたこと誰もが、通いやすい塾、料金も場所もそろった塾低料金の塾が増えたらいい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金3科目でもそれなりの価格がする。学年が上がるとさらに高額になるようなのでそれなりの成果がでればと思う。 講師まめに電話をいれてくださったりで、本人のモチベーションUPになってよかった。 カリキュラム今まで勉強していなかったので内容が難しいらしい。だが参考書を広げてみたりと今までにない行動がでてきてとてもよかった。 塾の周りの環境交通の便がよくバスで通うには都合がよい。駐車場がないので駐車スペースがあればなおよい。 塾内の環境受付フロアーが狭いため、時間になると子供たちが集中しておとずれるためガチャガチャした印象。 良いところや要望わからない所などを細かく見てもらえるといい、勉強が面白いと思えるようになればいいなと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金トータルでは、やや高くなってしまうのかもしれませんが、それに見合う内容だと思います。 講師上を目指す姿勢、高校進学後にも役に立つような勉強の仕方の指導など、この塾を選ばせていただいて本当に良かったと思います。 カリキュラムノートのとりかた、勉強の仕方、AIを駆使した勉強法など、もっと早くから通わせたかったと後悔するほど、良い点しかありません。 塾の周りの環境バスでの通塾もしやすく、車での送迎もしやすいと思います。 夜の迎えの際に、道路に迷惑駐車を堂々とする親御さんも多いのはあまり良いとはいえませんが… 塾内の環境しっかりと勉強をしにきている生徒さんばかりで、良い刺激になる環境だと思います。 良いところや要望長年培ったノウハウがしっかりと活かされている、今も昔も変わらない最高位の塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。学期ごとにテキスト代金がかかり、長期休みの講習会代金も、けっこうしました。 講師熱心に声かけなどしてくれましま。厳しいので、子供をがんばってついていっていめした。 カリキュラム教材が多すぎて、次から次にあり、大変でした。夏季講習など、プリントも多かったです。 塾の周りの環境バス停やJRも近くにあり、街灯もおおいので、安全安心でした。 塾内の環境とてもきれいな建物で、雑音もなく、おしゃべりもできない雰囲気なので、すごく集中でしました。 良いところや要望学期ごとに面談や、受験情報を、教えてもらったり、現在の教育形態のよくわかりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の学習量や、宿題もすごく多かったので、子供もきつかっただろうと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金通常の授業は料金が高めのため、講習会と教科別の講義しか受けませんでした。 講師姉妹で通っていたこともあり、共通の先生に気軽に話しかけてもらい、楽しんで通うことができていたと思います。 カリキュラム塾独自のテキストに沿った学習と定期的な模試も実施されていたため、明確な目標が立てやすかったと思います。 塾の周りの環境大きなスーパーや公共交通機関もあり、治安は良かったと思います。 塾内の環境教室自体はやや手狭な印象はありました。 良いところや要望定期的な個別面談もあり、気軽に相談にも乗っていただいたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の移動もあるようでどのような基準で入れ替えがあるのかわかりませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は割高。個人にもよるが、あの程度しか成績が伸びないならば割高感がある。 講師優秀な講師が多いが、一人一人への個別指導は物足りないように感じた。 カリキュラム季節講習代は割と高かったが、効果があったかどうかよく分からなかった。 塾の周りの環境バス停に近く、治安が良い場所にあるので安全な反面、送り迎えの車の駐車がしづらい。 塾内の環境教室も広く、入退室した時間がメールで送られてくるので安心できる。 良いところや要望勉強の習慣が身につくが、塾任せで自主的な勉強が出来ていなかったように感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金費用対効果はまずまずだったかと思っているが、講師がいろいろ急に交代して続けられなかったのが残念 講師講師の方の教え方は良かったようだが急に先生が変更になったりということがしばしばあった カリキュラム子供本人の理解度を考慮して教材内容や進度を決めてもらっていた 塾の周りの環境自宅から少し距離はあったが徒歩圏内ではあったので不自由はなかった 塾内の環境 設備もきれいなイメージを持っていた 良いところや要望地区でも実績も十分にあり信頼度は高いと思うが 講師が急に変わるのは子供本人も戸惑っていたのでそういうことは無いように努めて欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金が、高く、兄弟で通うとなると、ちょっときついなぁーと思いました。 講師ついていける子は、いいのですが、厳しく、詰め込み式のところがあると思います。また、夏季講習や、特別講座など、授業料のプラスαがたくさんありました。 カリキュラム基本はわかって当たり前で、応用力をつけるやうなカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境送り迎えしていましたが、車も止めてまちやすいです。バス停も近く、バス通いもしやすいです。 塾内の環境建物もきれいで、整備されており、とても静かなので集中できる環境だと思います。 良いところや要望こどもは、授業も楽しく、また、塾に行くなら、能開がよいと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと授業がない日も、自習にいけたりするところは、よかったです。自宅学習のウェブ利用や暗記に、よく活用していました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師授業がわかりやすい。講師の授業が手抜きなくきちんと行われている。 カリキュラム使っている教材が良い。受験校対策がきちんとなされた授業内容になっている。 塾内の環境良い点は教室が綺麗にしていることと、授業に集中できる環境であること。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してから受験勉強のヤル気スイッチが入り、モチベーションも持続しているのは塾のおかげだと思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.