TOP > 能力開発センター 個別コースの口コミ
ノウリョクカイハツセンターコベツコース
※別サイトに移動します
能力開発センター 個別コースの保護者の口コミ
料金1科目単位なのでわかりやすい料金だと思います。年払いを利用すると若干割引があるのはありがたいです。講習会の料金も込みだといいなとは思いました。 講師とても親身に話を聞いていただけたので、安心して通わせることができます。 カリキュラム宿題の量が多いですが、きちんと対応していただいたところ。わからないところの質問も授業外の時間でしたが対応していただけました。 塾の周りの環境自宅や学校から近い。ただ駐車場がないので、特に迎えの時は迎えの車で道路がいっぱいになってしまうところは、仕方がないですが、駐車スペースがあればな、とは思います。 塾内の環境保護者会などで訪問しかしたことがないので、詳しくはわかりませんが、見た感じはきちんと整理整頓されていると思います。 良いところや要望先生がとても親身に話を聞いて対応していただきありがたいです。講習会参加の時に、電話をかけてきて塾での様子を伝えてくれたのはありがたかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能力開発センター 個別コースの保護者の口コミ
料金トータルでは、安いのですがやはり地場の塾と比較すると高いでもノウハウを考えると安い 講師子供の苦手科目に対してのアプローチの仕方や勉強に対する取り組み方の指導が素晴らしかった カリキュラム子供の知識欲を旨く引き出しつつ子供がどのような自分に成りたいか考え自発的に勉強させる指導がよかった 塾の周りの環境昔からの飲み屋街で週末平日関係無く酔っ払いや大学生の酔っ払いがいて心配だったので常に送り迎えしていた 塾内の環境先生が常に塾の入り口に立っておりコミュニケーションを取りつつ生徒の意識をかえていた 良いところや要望常に子供の様子を観察されていて非常に信頼できる子供の自主性を伸ばしてくれる事を今後もつずけて頂きたい その他気づいたこと、感じたこと非常に優秀な先生が多く人間的にもレベルが高く感じたしかし転勤も有るようなので心配な面もある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能力開発センター 個別コースの保護者の口コミ
料金志望の中学校に入ることは一応できたものの、勉強の習慣付けのシステムが物足りなかった。 講師文章問題をこなせるように速読から勉強し始めたところ、他の科目も回答する時間に余裕ができ成績も少し上昇することができた。 カリキュラム速読の習慣をつけることによって他の科目にまで影響が出ることが良く分かった。 塾の周りの環境県庁の近くという好条件で、人通りも多く暗くなっても照明等がたくさんあり、安心感があった。 塾内の環境静かに勉強できる環境がうまく整っていると思う。また、教室も最上階にあり、景色も良かったらしい。 良いところや要望担当の先生が代わると一挙に成績が下がったり、先生のレベルの違いがありすぎる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能力開発センター 個別コースの保護者の口コミ
料金月謝にくわえ、年度始めの教材費や季節講習まで、含めるとかなりの費用になります。 講師親身になって教えてくれて、分かりやすいと子供にも評判です。こちらの要望にも答えてくれます。 カリキュラム学校のテスト対策はあまりないように感じます。受験中心のカリキュラムのようです。 塾の周りの環境交通の便も良く人通りもまぁまぁあるので、割と安心です。基本は車で送迎ですが、バス通学も問題なさそです。 塾内の環境入退室をカードで管理しており、子供の行動が把握できます。勉強する環境も整ってます。 良いところや要望受験ノウハウは他の塾と比較しても豊富で情報も豊富です。ただ偏差値が低い子供へのフォローを高めてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を高めるために、何のために勉強するのか、という根本的な部分から伝えてくれるのは素晴らしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能力開発センター 個別コースの保護者の口コミ
料金料金はやや高いし、年度ごと教材の更新料を考えるとかなりの額になる。 講師予習の量が多くて、ノートの作成にもかなり時間がかかるため、慣れるまで大変である。 カリキュラム基本受験対策のため、学校の中間、期末対策は自分でやる必要がある。 塾の周りの環境中心地にあり、バスもたくさんある。基本送り迎えが必要だが、バスで通学する生徒も多数。 塾内の環境教室への入退室カードがあるため、子どもが行動がある程度わかる。 良いところや要望先生のレベルが高くわかりやすいが、もう少し中間期末対策も見てほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、本人のやる気が無ければ、結果に結びつきづらい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します