TOP > 聡明大学進学塾の口コミ
ソウメイダイガクシンガクジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
聡明大学進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると安価な方かと思う。予め予定していた講習の止むをえない欠席等に関しての受講料にはもう少し柔軟に対応してもらえたらよかった。 講師部活との両立で大変な時期や、学校での悩みごとなどに、学校の先生より親身になって相談に乗ってくれ、親の不安も支えてくれたことに感謝している。 カリキュラム他塾と比較して遜色なく、適切な授業、教材だったと思う。クラス分けで授業スピードが違ってしまうことで自分のペースがつかめない事もあったので少し残念。 塾の周りの環境駅前で学校からも近く、部活のあとの軽食を調達するのに困らなかった。 ただ、夜間の駅前ゆえの治安の悪さもあり、帰りは心配もあった。 塾内の環境隣の教室との仕切りが上部ガラ空きの壁の為、隣の授業が丸聞こえで、集中出来なかった事もあったと思う。生徒を増やそうと力を入れていたが、 現状で教室が狭く、机といすの使い心地が悪かった。 良いところや要望受験の情報は他塾と比較してさほど充実していたとも言えないが、難しい年頃のサポートをしてくれる力のある塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと年数回催される講演会で子どもが得た事が多いと思う。親も一緒に参加して、後々子供と語り合う事もあった。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気