TOP > 総合ゼミナール・カレッジの口コミ
ソウゴウゼミナールカレッジ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10081)
個別指導の明光義塾(9240)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
総合ゼミナール・カレッジの保護者の口コミ
料金安かったと思うわりと自由に規程の日よりも多い日数通ってもよかった カリキュラム集団塾形式ついていける子はいいが、ついていけてない子もいた。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるのがよかった夜遅くなるときは車で迎えに来るうちが多い 塾内の環境教室のクーラーがよくきいていたらしい教室はせまく綺麗ではない 良いところや要望安くて近いのがよかった。でも自力でついていけないと厳しいかも。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
総合ゼミナール・カレッジの保護者の口コミ
講師先生がアットホームで、料理を作ってくれたりした自転車で5分くらいの近さがよかったテスト前や冬休みは毎日塾を開いてくれて、料金は良心的でした カリキュラム理科に関してはテストに出そうな問題を繰り返しやってくれたので、かなり点数は上がった 塾の周りの環境自転車で5分くらいで便利でしたコンビニも近くて、休み時間に買い物に行けた 塾内の環境教室はかなりきたなくて、年末にみんなで掃除をしましたそれはそれでいい思い出 良いところや要望教室の温度調節暑かったり、寒かったりクーラーききすぎ その他気づいたこと、感じたこと先生に霊感があるのがおもしろかった先生が外に出ると必ず雨がやむ、すごい晴れ男っぷりが面白い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
総合ゼミナール・カレッジの保護者の口コミ
料金かなり良心的。安かったです。テキスト代は紹介で無料だったと思う 講師話がおもしろい先生だと言っていた。子供の世界観、価値観が広がったと思う。 カリキュラムテスト前は毎日のように塾に通わせてくれたのが良かった。特に理科はかなり上がった 塾の周りの環境自転車で通える距離なのでかなり良かった。夜も同じ方向で帰る子が多く安心して通わせられた 塾内の環境部屋がせまけ、人数が多いので夏は臭くて暑いらしいです。教室は汚く、たまにみんなで掃除をしていました 良いところや要望けっこう日数通えるのがいいと思う。特に理科は上がった。先生が気まぐれにお菓子や料理をご馳走してくれるのが楽しみだったみたいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気