学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 八日市校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、教材費も含めて料金は少し高めに思いました。 講師厳しくもあり、優しくもあり、授業はわかりやすく教えていただきました。 カリキュラムテストがあるので、苦手分野がわかり復習ができるのでよかったです。 塾の周りの環境駅にも近く、スーパーもコンビニも近くにあるので便利です。 塾内の環境勉強に集中出来るように環境は整っていたと思います。 少し車の騒音が気になったようです。 良いところや要望学校で教えてもらう解き方とは違うやり方を教えてもらったりして、とてもわかりやすかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 河瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、他の塾に比べると高いと思います。が、その分しっかりと教えていただけると思っています。 講師子供から聞いている分には、授業もわかりやすいということです。 今のところ、悪い面はありません。 カリキュラム学校よりも進んで教えていただけるのでよい。習ったところもすぐにテストがあるので、確認するためにもよい。 塾の周りの環境駅の近くということもあり便利性があるし、送迎するのにも便利です。 塾内の環境教室なので、他の子との競争心も養えるし、いろんなことを友達と確認しあえるのでよい。 良いところや要望子供も授業内容も分かりやすく、楽しんで通うようになってきたので、あとは料金がもう少し安ければ、すべて完璧です。 その他気づいたこと、感じたこと統一テストや確認テスト等、たくさんありますが、子供がどれだけわかっているのかを判断する材料になるので、とても良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高の原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金個別なのでやはり高い。もう少し安いとありがたいですが、個別なので仕方ないのかなとも思います。 講師分かりやすく丁寧に教えてくれる。悪い点は今のところなし。子どもも分かりやすいと言っていました。 塾の周りの環境駅が近く、コンビニもすぐ横にあるので便利だと思います。駅前なので人通りもあり安心です。 塾内の環境まだ通い始めたばかりなので分からない。何校か体験授業を受けた子どもは、1番雰囲気が良かったと言っていました。 良いところや要望塾の内容の質問に対して、分かりやすく丁寧に答えて下さるので信頼できます。子どもも気に入って入塾したので、これからの成績の伸びに期待したいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 長浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師テストのコツを教えてくれた いつでもなんでも聞いてくれていいよという姿勢がありがたかった カリキュラム模試を受けた時の、合間の休憩時間が短かすぎて集中力が切れた。 塾の周りの環境駐車場が狭いが、いつも先生が駐車場整理案内をしに出てきてくれて助かった。 お昼ご飯を近くで買うことができた。 塾内の環境防犯がきっちりしている。 マスクをしているうえにエアコンがずっとついているので頭がボーッとする。 良いところや要望資料請求をした後、担当の方から電話連絡があり、丁寧に説明をしてくれた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金今のところ本人はやる気になっているので、高いとは思いません。 講師まだ、通い始めなので詳しくは分かりませんが、とても分かりやすいと言っています。 勉強について行けていないので、補習も行って頂けました。 カリキュラム学校より早めの授業内容なので、良いのか悪いのか…しっかり学校の授業も聞いてて欲しいです。 塾の周りの環境少し塾まで距離があり心配しましたが、スクールバスがあるので、助かっています。 塾内の環境塾内のテストの成績だけでなく、学校テストの成績が貼り出されており、びっくりしました。 良いところや要望どの教科の授業も分かりやすいらしいので、それに越した事はありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金どこの塾もそうだが、安くはない。 テスト代は高い。 それを支払う価値があるか見極める必要はある。 講師まだ始めたばかりですが、本人は楽しく通っています。今後、しっかりひとりひとりみていただけることを期待します。 カリキュラム独自の教材で良いと思う。 何年もの経験を生かして教えてくださるので良いと思います。 塾の周りの環境大通り沿いで、送り迎えはしやすいです。 自転車置き場もあって、通いやすいように思います。 塾内の環境落ち着いて勉強できそうな雰囲気でした。 靴を脱いで入るシステムは良いと思います。 良いところや要望授業はわかりやすいようです。 通い始めたばかりの生徒のケアをもう少ししていただきたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南彦根校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ

料金テストが多く費用がかさむので、もう少し考慮してもらえるとうれしい。 カリキュラムまだ始まったばかりで、特に感じる事はあまりない。 テストが重ならないように考慮して欲しい。 塾の周りの環境家から遠くないが、交通量がそこそこあるので気をつけなければと思います。もう少し明るいといい。 塾内の環境軽食スペースを確保して欲しい。入り口が狭くて、入る時に困る。 良いところや要望自習室のパソコンを置いてもらえるとうれしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 河瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、入会金キャンペーンの時入塾出来たので良かったです。 ユニバーサルキャンパスにも通っているんですが、そちらも対象とした割引があるとよかっです。 講師入塾して日が浅いので講師の良悪はわかりませんが、こちらの希望要望を伝えたところ聞いて頂ける講師の方でした。 カリキュラム県中クラスなので、各教科をしっかりじっくりして貰えるので子供も分かりやすいけど難しいと思う所も有るようなのでその辺のサポートをしっかりして頂きたいと思います。 塾の周りの環境立地が駅前で駐車スペースはありませんが、駅前のロータリーまで子供たちを先生たちが見送っていただけます。 塾内の環境今はコロナで建物内には入れず保護者が、見ることができないので分からないですが子供は特に何も言っていません。 良いところや要望先にユニバーサルキャンパスに通っているんですが、生徒コードが一緒で有るならば、振込関係の書類など短縮出来るといいかと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと教室の様子など時々見学出来るといいと思いました。 校内は子供だちのモチベーションが上がるように工夫されていると感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南彦根校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金今の所、良い点も悪い点もない。今後、中学までにどれだけ学力がつくか今は見守っている。 講師子供の性格も考えて指導して下さっているので安心して通わせられる。 カリキュラム途中からの入塾なので、入塾前の習えていない所が補講して貰っているとはいえ、難しい 塾の周りの環境駅前なので立地は良いが、車の交通量も多いため送迎が混む時がある 塾内の環境塾生の高校合格した写真が貼ってあり、下の学年の励みになると思う。 良いところや要望補講をして頂き、ありがとうございます。英語への苦手意識が芽生える事なく、中学へ進んで貰えると嬉しいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 左京校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ

料金授業料が安いと思いきやそのほかで取られてまあそこそこな値段になります。仕方がないことだとは思います 講師すごく熱心に指導してくださる先生が多く分からないを無くしてくれます。 カリキュラム学校のテストに合った教材なのでテストの高得点が狙えますし、とても分かりやすいです。 塾の周りの環境スーパーやコンビニも多く夜でも人通りが多い大通りが近くにあるのでいいと思います。 塾内の環境少し古いのと教室が狭くて、肘が壁に当たってしまう状況です。 良いところや要望レベルの高い生徒が多いので競争心がきたえられると思います。要望としてはもう少し綺麗で整った環境で授業が受けたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 二条駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し高めであと少し安いと嬉しいです。 テストの時に、プラスアップされるのが、 毎回怖い。金額が上がるから。 講師まだ始まったばかりでよくわかりませんが、 わかりやすいと話してました。 案内してくださる方がとても親切でした。 カリキュラム理科、社会の映像に惹かれました。 わかりやすいといってました。 塾の周りの環境学校から近い。 家からも、近い方。 明るい場所にあるので、夜遅くても安心。 塾内の環境ちょと狭く、休憩場が狭いのが可愛そう。 せめて、飲食できるスペースを作ってあげてほしいかなー。 良いところや要望テストに特化してほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高の原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高いと思うが、高校生になるとこれくらいは掛かるんだろうな。仕方ないという感じ。 講師まだ習い始めでわからないが、初回の体験授業の際に、希望進路の大学一覧のコピーをくれたりと親切な感じはしている。 カリキュラム自分の持っている問題集や教科書を基本的に使うので、教材費がほとんどかからない。 塾の周りの環境駅近なので、学校帰りにさっと寄れて便利。家からも近いので学校が休みの時も自習に通いやすそう。 塾内の環境塾に入るときにセキュリティを解除する必要があるため、安心感がある。 良いところや要望細かに色んな先生が声かけをしてくれている様子。優しい先生が多いようで話やすい雰囲気があるとのこと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金集団塾としては普通なのだろうと思います。学年が上がれば高くなりそうです。 カリキュラム通い始めたばかりでまだ分かりませんが、国語に加えての探求教室というのが良いと思っています。 塾の周りの環境家から近いことで、通塾に安心があり、同じ学校の子どもも多いことが良いです。 塾内の環境通い始めたばかりでまだ分かりませんが、教室内は綺麗に思います。図書室もあるようです。 良いところや要望今のところは楽しいと言っていますので、集団塾で良い刺激を受けられることを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 亀岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金どの塾も同じことなのですが、こういう学習塾は全国どこも高いかと思います。 講師複数塾をお試しした結果、わかりやすくて良かったとのことです。 カリキュラム全般によいとは思います。別教科を同日にあわせることができたのでよかったです。 塾の周りの環境駅にちかく繁華街なので便利な場所だと思います。 車での送迎に便利なのがよいかと思います。 塾内の環境セキュリティがよくできていました。 室内がせまいのが気になります。 湿度が気になりました。 良いところや要望やりっぱなしになることが多いので、フォローをしっかしていただきたい。 ノートなどで日々個別に管理していただくのは良いアイディアだったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金基本的には高いと思います。 学年の途中【半年目?】に入塾しても終わった教材を買わされたのが少しショックでした。 まあそういう商売だとは思いますが…。 講師お願いしたら個別にプリント補習など用意してくれた。 子供が塾のない日は、なかなか自習室へ行かないのだが できれば、塾からも自習室に来るよう、基本的に声がけして欲しかった。 カリキュラム信頼出来るはっきり言ってくれる昔から知っている講師がいて安心できた。 担任の先生も優しく、電話でお話した時、ゆっくり話を聞いてくれた。 塾の周りの環境行くまでの道が歩道が狭く、少し危ない 塾内の環境校舎が古く狭い 。 エレベーターがなく、階段のみなので、怪我をした時など心配。 良いところや要望地域1番の人気らしく、通ってる同級生が多いので やる気のない我が子が少しでもやる気になってくれたらと思い、入塾を決めました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 丹波口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金まあ、そんなものかなと思っています。予備校ならばもっとお金がかかっていたかもしれませんね 講師毎月、レポートをいただけるので、授業態度や進度がわかるので良かったと思います 塾の周りの環境自宅から近いので帰る時間が多少遅くともお迎えにも行けますし、一人で帰ってくるにしても比較的安心 良いところや要望個人指導なので突然のお休みにも対応していただけるので、ありがたく思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は大手学習塾なので、やはり高いように思う。もう少し安くなるとありがたいですが、しっかりみてもらえてるのでなんとも言えないです。 講師わからないことがある様子だとすぐに声をかけてくださったり、質問してもどの先生方も丁寧に教えてくださる。また、成績が少し上がると褒めてくれてとてもやる気になるようです カリキュラムちゃんと定期テスト前には対策期間があり、先に進むのではなくテスト対策ができるのでとてもよい 塾の周りの環境駅が近く、電車で通うにはとても便利が良いのですが、雨の日にお迎えに行く時混雑して車を止めるところを探すのが大変です。 塾内の環境自習スペースがしっかりあり、ぼーっとしてたら気付いて声をかけてくださったり、みられてる意識があるのか、頑張ることができるそうです、 良いところや要望先生方とのあいしょうもよいようなので、このまま受験までやる気スイッチ入ったまま頑張ってもらえればと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上桂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金もう少し値段を安くしていただくととても利用しやすいとおもいます 講師とても親身になって教えていただいた。他に特に悪い所はみあたらない 塾の周りの環境値段がやすいのとは1番の魅力的であるそれと家からちかいのがよい 塾内の環境あまりよくわからないが子供の成績が上がってるので特に問題はない 良いところや要望子供が楽しく勉強でき成績が上がっている為問題はないと思います その他気づいたこと、感じたこと特に問題はないので引き続き継続していただけるととてもありがい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南草津校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金追加料金が何度も発生している割には、成績が下がっていったので微妙 講師集団だと遊んでしまう。個別のように補習が無いので、休んでしまうと着いて行けなくなる。 カリキュラム追加料金が何回も発生して、塾代がどんどん高くなる。先生は良い人もいる。 塾の周りの環境子供を送り迎えするのにあたり、駐車場が数台しか無いため、不便である 塾内の環境集団であるため喋って中々集中して出来ていなかった。個別のままにした方が良かった。 良いところや要望良い先生もいたが、もう少し成績が伸びて希望校に入れれば良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金普段の料金は比較的安いと思いますが、定期講習が入るとやや高い感じがする。 講師曜日変更などを電話してすぐに対応してくれてありがたいと思います カリキュラムやさしい問題から徐々に難しい問題になっているから取り組みやs 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあるので、人通りも多く交通の便がいいので安心できる 塾内の環境駅のすぐ横にあって、道路沿いにもかかわらず、教室内では静かだと思う。 良いところや要望すぐに曜日変更などに対応してのでとてもありがたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験前には学校別の特別講座があるので、行きたい学校の情報が聞ける

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.