TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金春期講習は手頃な料金だと思います。 教材費を含めると少し高く感じました。 講師良かった点 ・わからない所は自習時間に教えてもらえる。 ・少人数制なので、質問しやすい。 悪かった点 ・通い始めたばかりなのでありません。 カリキュラム季節講習の後半からも受講できます。 休んだ日は振替講習が受けれます。 塾の周りの環境交差点から少し入った立地なので塾の周りは明るいです。 駐車場の台数が少ないので止めれない事があります。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境です。 交差点近くなので、緊急車両の音が気になる事があります。 良いところや要望自習室が自由に使えるので勉強に前向きに取り組めるようになりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾のテストは難しいと思います。 苦手な所は後日マンツーマンで教えてもらう事もできます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は高いです。他の塾も資料取り寄せて比べてましたが、どこも似たような料金(高い)と思いました。 講師テストの点数を上げるためだけでなく、内申点を上げるアドバイスもしっかりやってくれている。 カリキュラム子供に聞いたら、「気軽に質問出来るし、分かりやすい」と言っていた。 塾の周りの環境自宅から近いので歩いて行けるから便利。 塾内の環境塾内は勉強に集中出来る環境になっています。整理整頓もされています。 良いところや要望親子勉強会で、通知表アップの秘訣や定期テスト高得点ポイント、高校入試制度の説明など、分かりやすく教えてくれます。保護者懇談会もあります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金こういう塾の平均値なのかもしれないですけど、なにかとお金がかかります。 講師まだ数回しかいってないのでわかりませんが、塾長さんの感じは良かったと思います。 カリキュラムまだ数回しか行ってないのでよくわかりませんが、季節講習の値段が高いです。 塾の周りの環境駐車場がせまいくて、とめるところがない。 契約されてる駐車場が塾から遠い 塾内の環境私は中にはいったことがないのでわかりませんが、雑音の中でも勉強できるようにしないといけないとおもうので、いいと思います 良いところや要望もう少し値段が安いといいです。模試の日程を早くに教えてほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金ちょっと高いなあと感じるところはあります。 これは自宅にわざわざ送るものか?と感じる郵便物もあります。削減できるのでは? 講師入塾前の説明は、塾長自らが2時間近くしっかりしてくれた。紹介してくださった担任の先生も大変優しそうであった カリキュラム学校の教科書が大変重たいので、プリント学習による授業で、荷物が少ないのがよい。 塾の周りの環境電車の本数が少なく、帰るのが遅くなる…塾のせいではないですが、なんとかなればよいのにとおもってます 塾内の環境狭くもなく、密ではなさそうなので、安心しています。整理整頓はなされているようです。 良いところや要望安ければいいなあとは思っています。夏期講習など、高いときに行かない選択肢があればいいのになぁとか。もう強制なので。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金集団塾の中では、少し高めかもしれません。 受験の年や季節講習料や模試が重なると、毎月の料金が高くなります。 講師最初の問い合わせの電話応対も丁寧でした。 体験授業後も毎回電話連絡いただき、子供の授業中の様子なども教えていただきました。 1年間の担任制で1人1人しっかりと見て下さるので安心しています。 カリキュラムしっかりと定期テスト対策をしていただけます。 テスト前は、学校の提出物の管理もしていただけるし、親も安心です。 またテスト後も、合格点に満たない時は、授業以外の時に再テストもあり、ちゃんと点数を引き上げてから終わる感じなので、直しだけでそのままにしておかない所がいいと思いました。 塾の周りの環境塾前の道が広いので、車送迎や乗り降りがしやすいです。 塾の送迎バスもあります。 塾内の環境大変集中できると思います。 自習室がもう少し席数があればと思います。 良いところや要望全体的にレベルが高い塾です。 しかし、その子の不得意な所をちゃんと把握していただきアドバイスや勉強方法を指導していただけるので、 集団塾なのに個別塾並みにすごく手厚くて有り難いです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金中学生の塾代が初めてなためこんなものなのかなぁと思いますがやはり高い印象です。 講師まだわからないのですが、塾での様子や話し合った目標などを細かく電話で連絡してくださいました。 カリキュラム普通クラスとハイレベルクラスは教材が少し違います。模試で2度良い点をとるとハイレベルクラスに入れるそうです。(逆に下がる場合もあり) 塾の周りの環境帰りが遅くなりますが自宅や駅に近いので安心して通わせています。 塾内の環境教室などは少し狭いなぁという印象でした。 良いところや要望今のところ本人が積極的に通えてるので入塾して良かったです。先生へ質問する時間がもっとあれば良いと言っていました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金良い点 特になし。 悪い点 料金の説明受けたけど よく分からない システムがわかりにくい 結局は幾らなの? と言う感じです。 講師良かった点 国語が嫌いでしたが好きになったと言っていました。 悪い点 特に無し カリキュラム良かった点 こまめにテストで学力を判断してもらえるのが良い。 悪い点 春期講習から始めましたがクラブで忙しく慌てることが多かったです。 開始時刻が普段通りだと嬉しいのですが。 塾の周りの環境良かった点 駅近くなので明るく便利。 悪い点 送迎の際、駐車場が無いので苦労する。 塾内の環境良かった点 集団塾なのである程度の雑音は有るが競えて良い。 悪い点 特に無し 良いところや要望塾の社員さんや先生がとても親切丁寧な印象です。 子供の良いところを必ず見つけてくれているので楽しく通えていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと今はまだわかりません。これから子供と教師の相性の問題と思いました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金キャンペーンのサービスで春講習や入学金等が、無料だった。 追加料金が色々発生し、月々の授業料は結構高め。 講師面白く、やる気にさせてくれる。担任制度があり、担任の先生から直接電話があり、自己紹介や授業の様子など丁寧に話をしてくれた。 カリキュラムまだ春講習しか受けてませんが、授業が長いけど、集中して勉強出来たと言っていました。 塾の周りの環境駅のすぐ側なので便利だけど、うちは車なので他の車も多く駐車しずらい。 塾内の環境整理整頓されていて、勉強に集中出来る。 部屋も広すぎず教師の目が届きます。 良いところや要望子供が面白かったと言って帰ってくるので、このまま楽しく通ってもらえたらなって思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金諸々込みにすると少し高いように思いますが、子供の学力向上を期待したいと思います。 講師入塾に関して詳しく教えて下さり、授業も楽しく進んで下さっているようです。 カリキュラム入学前の不安な時期に春期講習で少しでも予習が出来たことで、ゆとりをもって授業に挑めると言っていました。 塾の周りの環境車通りが多いので心配ではありますが、出入りのある時間は先生が見回って下さっているので、気に掛けてもらえているのが良いと思いました。 塾内の環境中は静かにみんなが授業に取り組んでいて、集中できる雰囲気でした。 良いところや要望先生が子供達の学力を伸ばそうと思って下さっているように感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高いと思いますが、子供のやる気を見てると値段相応なんだと思った 講師熱心。分かりやすい。体験後に子供から通いたいと言っていた。分からないことが分かることが楽しかったようです。 カリキュラム多いように思うが、子供がやる気になってる。繰り返し、類題をやるようになっていて、自然に公式などを覚えられるようになっている 塾の周りの環境駐車場がないのが残念。前に交番と市役所があり安心できる。歩道も明るいので安心 塾内の環境集中できるようです。同じクラスの子供も前向きでいい影響を与えてくれているようです。 良いところや要望熱心。周りの子供も良い。よる遅くに電話があるので、ドキッとしてしまうが、授業の時間を考えると仕方がない。はじめにこの時間くらいに電話することがあると伝えると良いのでは?
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金普段の費用については適正かと思う。休み中の講習については、少し高いと感じる。 講師先生に多少わかりやすさに差があるようです、中学受験はしませんが受験生ではなくても先生に差がないようにお願いしたい。 カリキュラムカリキュラムはしっかり知らされており子供の予定もわかり管理しやすい。 塾の周りの環境バスが出ていたり、駅からも近く利便性がよい。塾が近くにあり車での送り迎えが集中する雨の日などは事故など心配。 塾内の環境教室的には古い感じはするが、整頓はされていると思う。子供は集中できると言っている。 良いところや要望人数が思っていたより多いため、一人一人の管理をしていただけたらと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾の話や資料を見ても、近隣の塾の中でも高い。普段の料金の他に夏期講習代や模試代が追加されてくる。 講師結果的に受験対策講座にいたが、成績は良くなったものの中学受験に合格しなかったので良くも悪くもない。 カリキュラムとにかく量が多く、こなしきれないまま受験するに至ってしまった。こつこつ大量の課題をこなせるタイプなら合うのかもしれない。 塾の周りの環境当初は独立した建物で開講していたが、スーパーの上に通塾中に移転した。便利にはなったが、寄り道をしやすい環境になってしまった。 塾内の環境塾内に入れば、全体的に勉強するヤル気が良い意味であふれているムードがあるので集中しやすい。 良いところや要望本人の努力不足もあるのだろうが、結果的に合格できなかったので、努力を引き出すような指導をしてもらいたかった。 その他気づいたこと、感じたこと大手なので教室間の人事異動があり、講師がよく替わるので子供の性格や特性をよく分かっていない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金地域の集団塾、5教科の料金の相場にしては 少しだけ高い気もしました 講師今まで塾に通った事がなかったので、 塾の勉強の取り組み方はもちろん自学のアドバイスも細かく頂けました。転校と同じタイミングで入塾したので同じ教室のお子さま達に話すきっかけも作って下さったのはありがたかったです。 カリキュラム確認の小テストだけでなく合格に到達するまで再テストがあったりするので、緊張感をもって勉強に取り組みそしてしっかり習得できると思いました。 塾の周りの環境夜遅く終わるけれど、塾のすぐ近くはとても明るくスペースもあるので送迎バスに乗るにも駐輪スペースに行くにも安全で良いと思います。 塾内の環境子供に聞くと授業態度はみんな良いみたいだけれど、教室が少し狭いのか隣りと隣りの席がとても近いので通路が狭く歩き辛いと言っていました。 良いところや要望漢検対策はされていると聞いたので、英検対策もして下さるとありがたいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金良かった点 明瞭会計です。 悪かった点 もう少し値段が安いと助かります。 講師良かった点 授業がわかりやすいと言ってます。 悪かった点 途中参加のためか子供が手帳の使い方などの使い方を教えてもらえてないと言ってるので、説明があると良かったかと思います。 カリキュラム良かった点 週実テストがあるので日々モチベーションがあがる。 悪かった点 春期講習の教科書をすべてさせてほしかった。 塾の周りの環境良かった点 バスの送迎があり安心して通塾させられる。 悪かった点 なし。 塾内の環境良かった点 整理整頓を生徒が最後に行うようで綺麗だそうです。 悪かった点 授業中は静かで雑音はないが休憩時間にうるさいそうです。 良いところや要望授業が楽しくわかりやすいので通塾するのが楽しみだそうです。もう少し宿題があってもいいのかもしれません。30分で終わってしまいます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金集団講義の塾の相場相応だと思う。前の塾より少し高めだが、テストの点数が悪いときは居残りがあり、その時間を考慮しているかと思う。ただ、前塾にはなかった手数料が、事あるごとに発生するようだ。塾によって規定が違う事を感じた。 講師面白い先生が多く、授業の内容においても、細かい所まで教えてもらえるので、分かりやすい。 カリキュラム学校のテスト対策をしてもらえるのが良いと思う。学校のテスト対策用のテキストも用意してくれていて、学校のテスト対策用の時間も確保してくれている。 塾の周りの環境駅も近く、便利の良い場所に立地している。コンビニも近くにあり、軽食もすぐに買いに行ける。 塾内の環境整理整頓され、落ち着いて勉強に集中できる環境が整っている。雑音もない。 良いところや要望毎週、テストがあり、合格するまでやり続けるので、基礎をしっかり学習できると思う。 その他気づいたこと、感じたこと転塾して分かった事で、当たり前かもしれないが、塾によって色があり、長所と短所があるという事を実感しました。自分の子供に合ったの塾に転塾出来たと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金そこまで安くもないか高くもない。成績の向上も保証されていると思うので、そう考えるとコストパフォーマンスは、いいと思う。 講師授業がとても分かりやすい。授業の進め方がうまく1コマがとても早く感じて、頭に入りやすい。 カリキュラムUHとUAクラスで教材を分けることによってそのひとにあった勉強が出来る。 三年では、だいぶ早くカリキュラムの内容が終わり受験対策をたくさん行える。 塾の周りの環境駅が近くにあり、遠くからでも来やすい。 大通りでは、事故が起きないようにしどうしており、車での登校の人への見送りもしっかりしていて安全の面では信頼できる。 塾内の環境校舎には多くの部屋が有り環境はとても整っている。 特に雑音など勉強の妨げになるものはなく、集中出来る。 強いて言うなら電車が通る音はあるがそこまで気にならない 良いところや要望先生がとても気さくで授業も楽しい。そして頭に入りやすいので塾に通うのが嫌にならない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高いと思うが、きちんと初めに説明いただけたので納得ができた。 講師熱心に話を聞いていただけ、要望にも答えようとしていただけたので、安心してお任せしてみようと思った。 カリキュラムまだ、入ったばかりなのでわからないが、初めてには少し難しかった。 塾の周りの環境大学生の自転車が多く、不安である。 バス停から近いのは良いと思う。 塾内の環境古い建物であるが、きちんと整頓されている。 車通りが多く、たまに大きい音の車が通ると響く。 良いところや要望先生の熱意が感じられたが、無理に入塾を勧められなかったので好印象であった。 もう少し安かったら、スムーズに決められた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金授業料とは別に毎月維持費用がかかるのでそこがマイナスかな。追加で講座を増やすこともできそうで値段も一教科ならリーズナブル 講師とてもわかりやすく、強制せらることもなく、丁寧に対応してくれました。安心して通学できそうです カリキュラム季節ごとの講座の度にテキストを揃える必要がないところがいいとおもいました。 塾の周りの環境駅裏なので、人通りもあり、交番も近くにあるので安心ですが、車も多いのでちょっと心配。 塾内の環境新しい建物ではないですが、ミニ学校と言う雰囲気で良し悪し。昔ながらの黒板で人数も多すぎずいいと思います 良いところや要望先生の対応がよかった。連絡をちゃんとしてくれて、疑問点なども適切にこたえてくれました。子供も、このように説明できる力を付けてもらえるかとおもいました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他塾の説明会にも行かせて頂きましたが、他のグループ塾と比べると高かったです。 講師塾長さんより学力テストの結果を丁寧に説明して頂き、信頼出来ると思いました。 カリキュラム初めての塾通いで、早速、春期講習を受けさせて頂きましたが、やはり授業の理解度は厳しく、自宅でのフォローが大変でした。 塾の周りの環境最寄りの駅はJRと近鉄を利用する事が出来、バスターミナルもあるので交通の便は良いと思います。JRも近鉄も新快速や急行が停車します。 塾内の環境塾内は、整理整頓されて綺麗でした。特に雑音も気になりませんでした。 良いところや要望小6ですが、今から高校受験を見据えての指導に期待しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金はやはり高いです。オプションの料金が色々ついてくるので、この先支払いできるか不安になります。 講師先生達にガッツがあり、子供をやる気にさせてくれます。 悪かった点は今のところ特に見当たりません。 カリキュラムカリキュラム、教材はとても良いと思います。AクラスかHクラスで少し教材が違います。 塾の周りの環境家から徒歩2分、明るく人通りも多いので、安心して行かせています。 塾内の環境移転したところなので綺麗で、気持ちが良いです。車通りが多いところですが、塾内は静かです。 良いところや要望便利な場所にあり、通いやすいです。 先生達からどんどん自習を呼びかけて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の休みの日が多いと思います。平日に1日、日曜日、祝日も大体休みなので、自習に行こうと思っても、塾が空いていないのが残念です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気