学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 貴生川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他校と比較してちょうどよい金額であるかと思います。よって満足している。 講師先生方が熱心で子供たちの目線で授業をしてもらえているところが良いと思います。 カリキュラム講習会がおおくありますがどれも基本をマスター出来るように指導しているところです。 塾の周りの環境車での送迎をしておりますが、駐車場が狭くて路上駐車が多いのが難点です。 塾内の環境ビルが結構古く感じられます。しかし、セキュリティ対策は万全です。 良いところや要望子どもの勉強に対する自主性を持たしてもらえるところは良かった点です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師とても、分かりやすく説明して頂いているようで「分かった!」がたくさん出来るようになりました。特に悪い点はないと思います。 カリキュラム特にないです。ただ、曜日や時間が最初に取れる日程が他の人と重なり取りにくい日もあり少し制限あるかなと思います。 塾内の環境とても静かだと思います。子どもも集中して出来ると言ってます。 その他気づいたこと、感じたこととても分かりやすく説明してもらい、読解力が少しずつですがついてきたように思います。塾日も楽しみにしていて、時間まで自習室で宿題や自主勉強しています。自習室は静かなので勉強がはかどるそうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金教育内容を考えると、十分に満足できる水準の料金設定だと感じました。 講師公開模試の試験を受けて、そのまま終わった後の時間で問題の解説をして貰える。 カリキュラム公開模試の問題を利用して、わかりやすく丁寧に教えて貰うことが出来る。 塾の周りの環境駅からはかなり離れているので、何かしらの通塾手段が必要となります 塾内の環境道路に面していますが、学習に支障はない水準であると感じました。 良いところや要望門戸が広かれていて、希望すれば挑戦することが出来ることは、素晴らしいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 野田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高い。なんだかんだと色々載せられて高いイメージがする。その割には教え方に疑問 講師始め担当していた方は、親切で良かったのですが担当が変わってからは業務的な感じになり積極的に指導してくれなかった カリキュラム結構、小学3年生には難しいないようだったと思う。分からないところが多く宿題で持って帰ってきても本人が解けないことが多かった。先生に聞きに行かせてもめんどくさそうにされた 塾の周りの環境ウチからほぼ直線距離にあり、時間も5分程度で通塾できたためよかった。 塾内の環境環境的には、特に不満はなかった様に感じる。わざわざ外まで見送りに来る場合もある 良いところや要望もっと生徒に親身になれともう。講師の質の問題かもしれないが、バラツキが多い気がする

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 栗東駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金小学部は安価ですが、中学部からは、まあまあ費用はかかります。授業時間を考えると、妥当のように思います。 講師年度毎に先生の異動が頻繁にあるので、相性の良い先生が転勤してしまわれたり、逆に相性の良くない先生に変わられてしまったりした点が残念でした。 カリキュラム漢字検定なども、積極的に受験指導してくれます。 小学部は、授業の他の日に理科の実験や作文の書き方など、特別講座を開かれる点が良かったです。 塾の周りの環境自転車通学の生徒が多いのですが、きちんと並べるよう指導されており、スペースもあるので良かったです。駅前なので、人通りもあり安全な場所です。 良いところや要望受験情報が非常に詳しく、頼り甲斐があります。面談もきめ細かく対応していただけます。 ただ、優秀な生徒には熱心ですが、落ちこぼれてきた生徒には、冷たいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 香里園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金中学受験クラスなので、最終学年時にはびっくりするくらいの授業料になりましたが、他校と比べると割安だったのではないかと思います。ただ日曜特訓などは別の校舎で実施されていたので、交通費が想定以上にかかりました。 講師少人数制ということもあり、先生が生徒一人一人の特徴をよく見てくださっていますので、その子に合った学習指導をしてくださります。 カリキュラム中学受験クラスですので、学年が上がるにつれ受講時間も授業料も増えていきます。しかし使用しているテキストはかなり万能なので、他に問題集を買い足したりすることはありませんでした。 塾の周りの環境いわゆる繁華街を抜けての通塾でした。ですが授業終了時間が19時と早めだったことや、繁華街は人が多いから、人の目も多く明るいので安心と捉えていたので、私は問題ありませんでした。 塾内の環境授業のない時でも塾で自習しに来ても良い環境でしたが、常設の自習室はなく、その時間に空いている教室が自習室になるようでした。だから全く空いていない時間もあったりで、我が子はあまり自習することはありませんでした。 良いところや要望どこでもそうなのかもしれませんが、こちらから必要な情報や手段が欲しいと言えば、もちろん対応はしてくださいましたが、待ちの姿勢ではこちらが期待するほどの情報提供はありませんでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 水口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は少し高いかもしれないですが、自習室を利用したり、学校の勉強方法などのアドバイス、志望校の相談など最大限に塾を利用すれば、高いだけではないと思います。 講師とても面倒見のいい、親切な講師の方ばかりです。こちらが少しでも疑問があれば的確に教えて(答えて)いただけ、親身に相談にものってくださいます。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、周りにコンビニなどはなく、勉強に集中するにはとってもよい環境だと思います。通塾バスもあって送迎する側はとっても助かりました。 その他気づいたこと、感じたことお友達と切磋琢磨して勉強する、厳しいけれどとっても良い経験だったと思います。学校の勉強の他の教科も何故か成績が上がっていきました。勉強方法などのアドバイスはいつでも親切に答えてくださいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金大手の進学塾にしては安いと思うが、塾代には諸経費(セキュリティー)などが含まれるのは仕方がない 講師講師にもいい人もいれば学生のアルバイトがいる。 カリキュラム過去の問題集などを徹底的にしてくれます。すべて教えるのではなく、受験に向けて点数のとれる箇所で頑張るといった感じ 塾の周りの環境駅前に商業施設なので人通りも多く夜も安心できる。防犯カメラも複数台あり 塾内の環境空き時間の勉強部屋がなく廊下みたいなスペースで勉強しているのはいかがなものか 良いところや要望県内の学校には強いと思う。駅前なので車の送迎の際停車位置に困る

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金無料お試し講座しか受けていないのですが、あれだけの内容を無料で受講できるのは有難いです。 講師講師の先生が親切で、子供にわかるように丁寧に教えてくれます。また、保護者向けの勉強会やアドバイスも行なってくれます。 カリキュラム子供が興味を持つような講座と、しっかり学習するための講座をバランスよくカリキュラムを組んでくれます。 塾の周りの環境駅前で交通の便はいいです。しかし、駐車場が狭いため、車での送迎の際は路上駐車をしなけれびいけない事があります。 塾内の環境教室がいくつかにわかれていて、他の教室で行われている授業が聞こえません。 良いところや要望講師の先生が親切なところ、お試しできる講座が多い事が素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受けたい科目があっても、曜日と時間の選択肢がなかったので、もう少し授業数が多いと有難いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 北大路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金近隣の大手塾に比べて、高くはないが、小学生、特に日曜特訓などは、一括で請求されるので、少し高く感じる。 講師集団授業ですが、周辺の他塾に比べて、一人ひとりのペースに合わせてアドバイスしていただけるところが魅力だと思います。 カリキュラム入試対策が始まるまでは、四谷大塚の教材がベースになっているので、良いと思います。入試対策も地元ならではの充実した内容だと思います。 塾の周りの環境地下鉄やバスターミナルの近くなので、小学生でも通いやすく、さらに、スクールバスも広範に走っています。 塾内の環境小学生も、空き教室で残って自習できますし、中学生は専用の自習室が職員室の横にあるので、集中できます。 良いところや要望他塾に比べて、個人のペースに合わせていただけるところが、いいと思っています。最後まで、信頼のおける先生にみていただけるので、満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験クラスの日特の支払い方法や金額が少し改善されると、もっと受けやすいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 天白校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金個別指導だったので、月謝は少し高かったです。 もう少し安くなればまた通わせたいと思います 講師低学年で通い始めて算数の基礎を教えてもらう為に通っていました。一人っ子だというのもあり、塾長さんに大事に教えていただきました。 成績はあまり伸びなかったのですが、本人が楽しく塾に通い勉強に取り組めたのはよかったです。 カリキュラム算数の基礎ということできちんと教えていただけたと思います。学校の授業にあった基本が教えていただけてよかったです 塾の周りの環境地下鉄の駅前ということで交通の便はよかったのですが、車の通りも激しかったので心配はありました。 塾内の環境教室は綺麗に整頓されており、自由に使える自習室もあり落ち着いた環境でした 良いところや要望塾の事だけではなく、普段の学校生活での相談も沢山のっていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと若い講師が多く、授業と関係ない話をしたりうちの子は、塾の先生とのお喋りが楽しみで通っていたようです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 丹波口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金学習塾なんでこの料金は仕方ないと思うところです。教材費も合わせると一万近くになる場合もあるので、家計としてはしんどい。 講師今のクラスは人数が少なくて、講義終わりに先生に相談がしやすい。 カリキュラムこつこつテキストをやり、先生に指導してもらう形は今のところ本人にあっている 塾の周りの環境家から近く、自転車で一人で行ける。塾は大通りに面しているので安心 塾内の環境室内は静かな雰囲気で騒いでいる生徒も少ない。清潔に保たれた環境。自習もしやすい感じです 良いところや要望先生と時間をかけて相談できることは、その時に合わせた学習状況で相談できるので、安心できる その他気づいたこと、感じたこと校長先生からは懇談会で、今の受験の現状や方向性について説明して頂けるので、それも助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 千種校(中学受験専門)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金はやっぱり高いなあと感じてます、特に夏期講習とかなんとか特訓とか、いろいろ追加料金が発生する、でもその分しかっり勉強できるから納得します。 講師いま校長になられた小島先生はとてもいい先生で、学力面はもちろん、生活面もよく面倒を見てくれました。 カリキュラム四谷大塚のシステムを使用しているのが、簡易にネットで内容を調べることができる。 塾の周りの環境地下鉄「車道」のすぐそばにあるので、また、大通りに面しているし、大変便利です。 塾内の環境教室内にもちろん、エレベーターの中でも、液晶画面をついていろいろ雑学などの豆知識を伝わっています。 良いところや要望定期的に保護者会を開き、子供達は塾にいる様子とか、勉強に親としてサポート方法とかいろいろ話ます。 その他気づいたこと、感じたことおかけさまで、自分のこともは散漫する性格から自律できるようになって、その成長が目に見えます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 右京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、割高だと思います。夏期講習は、選択できず、別料金で必須、受験前の特訓も任意でしたが、受講しない子はいなかったので、実質必須でした。 講師担任の先生は、60過ぎの男性だったので、そんなことはなかったが、他の若い先生とフレンドリーに接してもらって、楽しそうに通っていました。担任の先生も親身でよかったと思います。 カリキュラム受験のコースだったので、基礎はとばして、難問が多く、6年生から入塾した娘はついていくのがしんどそうでした。 塾の周りの環境治安はあまり良いとはいえませんが、駅も近く、スーパーやマクドナルド、お弁当屋などもあり、便利な場所です。うちは徒歩圏内だったので、決めたのですが。 塾内の環境雑音はないです。丸太町に面していますが、騒音は感じたことはありません。建物内は、きちんと整理されていて、勉強に適していると思います。 良いところや要望空調がききすぎているのが、うちの子供にはきつかったです。夏場は熱い人優先で、真夏なのに羽織るものが必要で、少しわずらわしかったです。 その他気づいたこと、感じたことトイレが改装されて綺麗になり、ウォシュレット付きで快適になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 丹波口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。しかし、子供が受けている授業は月曜日にあり、月によっては祝日や祭日の振替日で授業がない日が多くある。 講師子供に授業を受けての感想を聞くと、学校の授業よりもわかりやすいと言っていたので。 カリキュラム入会する際に適正テストがあり、現在の子供の状態に合わせて授業のクラスを分けていたから。 塾の周りの環境自宅からも近くて便利な場所にあり、大通りに面しているので人通りも多く安心しています。 塾内の環境建物も教室内もキレイで全く雰囲気の悪い状態ではなかった。清潔さが保たれていた。 良いところや要望要望については、やはり一定の月額を支払っているので、祝祭日の振替日であっても授業をしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと仕方がないことかもわかりませんが、先生の質問に対して子供達が考える前に先に答えを言う生徒がたまにいる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 右京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は授業料相当だと思いますが授業料以外にテキスト代やテスト代や特別講習料金が別途料金かかるのでトータルすると高めだと思います。 講師こどもが教え方がわかりやすく丁寧に色分けして黒板に書いてくれるのでノートもとりやすく雑談も楽しいと言っています。 用事で行った時に会うとこどもの授業中の様子を教えてくださり面談時以外でも授業態度がわかってよかったです。 カリキュラム受講していたコースが志望校合格を目指すコースなので、テキストも志望校対策用で受験に合わせた指導でした。作文対策や過去問題集もあります。 塾の周りの環境交通の便は良いです。駅からも近く街中で飲食店もあり昼食にも困りません。 雨の日以外は自転車で通っていますが、大通りに面していて夜も明るいので安心です。 塾内の環境設備は新しくはないですが普通に揃っていて掃除もされている感じです。 大通りに面しているのに騒音が聞こえず勉強に集中できると思います。 良いところや要望志望校を指定した対策授業が受けれるので良いと思います。 個人面談だけでなく、夏期・冬期講習や受験の保護者説明会があるので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと家で塾の宿題しか勉強しないので、先生の方からも復習やテストでできなかたところの見直し学習を宿題として出してもらえたらいいなと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金ここしか知らないので、高いか安いか分かりませんが家計が厳しいので困ってます 講師初めての塾なのですが、親切な先生で成績が上がったので満足しています カリキュラム学校の授業に沿った教材で、本人に合わせて 丁寧に教えてくれました。 塾の周りの環境自宅な近くにあるので安心して通わせられます でも防犯上心配なので送り迎えします 塾内の環境教室は綺麗に掃除でいていて、集中して勉強できるそうです。書類も整頓出来ている 良いところや要望夜遅くまで塾があるので翌日学校があるので心配になります。親切な先生で感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いなので困って通わせました。少しづつですが成績も上がってきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 叡山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金設定は他の大手の塾から考えると、比較的良心的で、無料講座を入れると安い。や 講師先生との関係が近く、じっくりと取り組むことができる。算数の講座数が多い。 カリキュラム学校の授業よりやや早めに教えてもらえるのと、復習講座があること。 塾の周りの環境駅の近くなので、人通りが多く、通勤帰りの人に混じってかえってこれる。 塾内の環境線路や大通りの横に建っているが、建物が大きいため、静かに感じる。 良いところや要望苦手な子供が多い算数や英語の講座数をもっと増やしてほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。同じ目標を持った友達と一緒に勉強できるので良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 香里園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師先生との距離感が近すぎるので、子供が遊びに行く感覚になってしまっていること カリキュラム学校の授業より難しい問題が多く基礎をもっと重点的に教えてほしかった 塾の周りの環境繁華街の近くに塾があるので、夜になると治安が心配になります。駅が近いのが良い点です 塾内の環境一人一人集中出来るスペースが確保されており、集中して勉強が行える環境を提供してもらえている 良いところや要望昔からある建物なので、何かあったときに不安になる。もう少し新しい建物に移ってほしい その他気づいたこと、感じたこと特にないです。 成績も格段に上がる訳でもなく、落ちる訳でもなくない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金にかんしては、安いほうがありがたいですが、まあ妥当な料金です 講師生徒に寄り添って親身になって指導していただいたことと、自宅から近かった。 カリキュラム学校の試験対策等もあり子どもの成績も上がったので、それなりに良かったと思います。 塾の周りの環境学校からも近いし最寄駅から徒歩0分で立地もよかったのではないかと思います。 塾内の環境直接こどもにきいてないので何とも言えないが、普通に整理整頓されていたと思います 良いところや要望子どものことを気に掛けてくれて自宅に電話をいただいたこともありました その他気づいたこと、感じたこと親として塾に興味がありませんでしたので特に気づいたことなどはありません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.