学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金もうすこし料金を下げてもらいたい。夏期講習、冬期講習も料金が高い。 講師こどもからもとくに良かったことは言っていなかった カリキュラム基礎学力を維持するために通っていたので、あまり覚えていません 塾の周りの環境駅から近くだったので通いやすかった。車での迎えもしやすかった。 塾内の環境設備、環境は悪くなかった。ほかには特に印象が残っていません。 良いところや要望料金をもっと安く設定してくると、通い続けようと思う。安価なプランを設けてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講座、冬期講習 高かった。パンフレットに記載されている金額で考えていたが、それ以上でビックリした 講師同じテストでも一人の先生は、オッケー出しても違う先生は駄目と偏りがあった カリキュラムプリントが多くやりきる前に配布され見になってない気がした。でも、配布プリントが多いから、やらないと!と気持ちになる 塾の周りの環境自転車で行った時に予定オーバーすると駐輪場代金を支払うため、ちょこちょこ金額がかさむ 塾内の環境雜音もなく、自習室がわりと使えたので良かった。先生がいないとわからないことが聞けない時があり、その時は困った様子 良いところや要望進路相談にもしっかりのって頂けてよかった。 プリント、教材が多く使いきれず購入だけになっているのがあったので、勿体ない。 その他気づいたこと、感じたこと優しい先生と、はっぱをかける先生がいて 良かった。雰囲気も良く子供も楽しんで通塾していたと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金進学塾だから仕方ないが、家計の中の占める割が大きく、我が家にとっては高い 講師叱り方に問題がありそうな講師がいる。ただ見たわけではなく、あくまでも子供から聞いた話。 カリキュラム一緒に勉強をしたことがあったが、特におかしなところもなかった 塾の周りの環境駐車場はなく、駅周りにあるので、送り迎えするのが不便と感じる 塾内の環境特別感を感じなかった。どちらともいえないというより、あまり評価していないのでわからない。 良いところや要望あくまでも感覚的だが、子供たちのためにという気持ちは感じながらも、天秤にかけると利益の方が重要という感じがする。思いや理念というより利益。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対策は最低限、きちんとやっている感はあるので、そのに関しては安心。ただリモート授業などのの体制は不十分。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金通常の授業料については、大手中学受験塾に比べると良心的な価格だと思います。 講師丁寧に学習方法の相談に対応してくれるのがありがたいです。 入塾後すぐに講師の方たちから電話がありました。 カリキュラム社会理科はカラーで、重要なポイントが分かりやすいと思います。 毎回、理解度を確認する復習の時間が設けられているのがありがたいです。 塾の周りの環境駅から近く、利用しやすいです。 道は人通りがあり明るいので、心配なく通うことができます。 塾内の環境生徒はまじめな感じでクラスは落ち着いています。 生徒の入退室をメールで知らせてくれるシステムがあるのが良いです。 良いところや要望少人数で、目が届きやすいところがメリットだと思うので、志望校対策のきめ細かい指導など期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金学習塾の料金は教育費としてある程度の出費は覚悟しているが、もう少しリーズナブルにならないものなのか 講師前に通っていた学習塾の講師に比べて、緩めるところは緩め、締めるところは締めて頂いているので、やや甘えるところのある私の子供にはちょうどいいようである。 カリキュラム受験を希望している学校の試験を中心に、その子供にあった対策をしてくれている 塾の周りの環境基本的に大きなターミナル駅であるので、学習塾が終わる時間には、またたくさんの人が歩いているので安心している 塾内の環境コロナの影響もあるのか、隣の人との席はきちんとソーシャルディスタンスはとられているようだ 良いところや要望ひとりひとりの子供たちにあった、指導法と、締めるときはきちんと締めて頂いて、目標に向かって突き進める教育を施していただきたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金今は安いです。ただ、これからどんどん価格が上がってくるので、最終的に安くはないかな? 講師子供が分からないところは、補習をしてくださったり、面倒見が素晴らしい 塾の周りの環境駅から近いですし、近隣には塾が密集しているので、割りと子供達も多いです。 塾内の環境三年生は、受講している人数も少ないので、教室のが狭いとは思いませんでした。 良いところや要望先生の面倒見ではないでしょうか?分からない問題は、無償で補習をしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと三年生は、国語的算数教室という、国語と算数が合わさったような授業をします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金的にも他の塾に比較し、高くなく、安心して通学させることができた。 講師親切な講師が多く、勉強の質問について親切に対応してくれたので、一定の成果を得ることができた。 カリキュラムテキストは良くできたものであり、学校の勉強にも対応しているもんであった。 塾の周りの環境新百合丘駅まで約15分程度であり、通学は便利だった。特に不安は感じなかった。 塾内の環境静かな教室であり、自習環境は良く整備されていた。特に問題はなかった。 良いところや要望同じ地区の学生が一緒に勉強していることもあり、動機付けにはなったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと最後は市進の集団塾から、内申点を上げるため、個別に移動した。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師定期的に電話で、授業の様子を伝えてくれます。 こちらからの相談にも親身になって 聞いてくれます。 カリキュラム教材は多いと思います。 勉強のスケジュールが組まれているので それに沿って学習する感じです。 宿題の量も多いですし、 毎日やらなければならないので 保護者としてはお任せできるのが 良かった点です。 塾内の環境通っている生徒さんは みんな勉強を真剣に頑張って努力する タイプの子たちらしく、 我が子も感化されて自ら勉強に 取り組む姿勢になった事が良かった点です。 その他気づいたこと、感じたこと動画配信もしっかりされていたので、 学習が遅れる事が 心配でしたが、しっかりフォローしてくれて います。 これからこちらの塾で 第1志望に合格できるように 娘もやる気になっております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金普段の授業の他に延長して授業をしてくれたり、追加で休みの日でも授業をしてくれましたが、追加で授業料を取られることは一切ありませんでした。なので、お得だと思います。 講師文系の先生と理系の先生の2人で教えてくれます。分からない時は授業前でも後でも答えてくれます。 カリキュラム成績や目指す学校によってクラスが分かれていて、授業の内容も難易度に合わせてやってくれるので良かったです。 塾の周りの環境駅から5分ぐらいで、駅から塾までの道も明るく人通りも多いので安心です。 塾内の環境教室は広くもなく狭くもなくちょうどいいと思います。廊下から中がよく見えるので、緊張感は保てそうです。 良いところや要望かなりの時間を塾で過ごしていました。有り難くもありましたが、小学生なので少しかわいそうに思うこともありました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、お安い方だと思います。生徒それぞれに合った指導をしてくださいますし、学力の底上げを仲間とやっていくというような雰囲気もあり、集団クラスとしてのいいところもあったので、コスパがよかったと思います。 講師ベテランの先生が熱心に教えてくださった。おかげさまで算数が大好きになりました。 カリキュラム塾でのお勉強時間が長くて、第2志望以降の過去問をやる時間がなかなか作れなかったのですが、結局第1志望校に受かったので、全体的には満足です。 塾の周りの環境交通手段は電車か徒歩、お車での送り迎えが多いです。駅の一本裏の道で少し暗いのですが、並びなのほかの塾もあり人通りはあります。改札から2.3分ですので、そこまで心配ではありませんでした。 塾内の環境設備は古いですが、スペースとしてはある程度確保されてます。イスが昔の小学校にあったようなイスなので、もう少し長時間座っていても辛くないイスにしていただけたらいいのかもしれません。 良いところや要望長期休暇の講習の予定が出るのが遅いので、予定は組みにくいです。受付の方と子どもたちの距離が近いので、子どもたちも困った事を相談しやすくていいのではないでしょうか。成績に関しては模試のたびに担当の先生からご連絡をいただけるので安心でした。お休みしてもフォローがあったりきめ細やかなご指導いただきました。 その他気づいたこと、感じたこと追加講座が多かったので、想像していたよりお金がかかりました。取らなくてもいい講座もあったのかもしれませんが、よくわからないので全て取りました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金個人の努力が足りないからかも知れないが成績の伸びと比較すると料金は高いと感じる 講師基礎から教えていただいた カリキュラム基礎を十分教えていただきたかった 塾の周りの環境駅から近く、塾の周りは暗いが塾も多く人通りは少なくなかったと思う 塾内の環境自習室があり勉強出来る環境であったと思います同じ中学の生徒も多く勉強していたかは疑問 良いところや要望先生から何度も電話をいただいて進路相談に乗っていただきありがたかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金遠い昔に親が通った、いまはもう潰れた場所の通塾履歴から割引など親切でした カリキュラム越境通学者に対しての配慮はあったとおもわれる。量が無駄に多い気がした 塾の周りの環境駅からそう遠くなく、静かな立地ではあった。交通量の多い交差点をわたらなければいけないが。 塾内の環境初めての塾で集団受講のスタイルだったが、環境はそれほど悪くなかった様子 良いところや要望入り口はとても親切丁寧でした。辞める際にマニュアルなのかなんなのかしつこくくいさがってきていやだった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金父親が塾の卒業生だったので、入塾金免除などの特典が受けられました。 基本料金もお安めで、安心して通えました。 講師少しだけ年齢層が高めでしたが、ユニークな話を交えて楽しい授業をしていたみたいなので、割と良かったかと思います。 カリキュラム教材内容も細かすぎず大雑把すぎず、すっきり見やすいものも多く、要点が掴みやすかったのか、娘には合っていたと思います。 塾の周りの環境駅前ではありますが、一本入った少し暗い道にあったので、ほんの1?2分ですが駅までの道が見づらいとは言っていました。 塾内の環境少人数制の小さな教室でしたが、掃除等は行き届いていてきれいでした。 自習室もとても静かで、集中するのに良かったと思います。 良いところや要望少し教室が狭すぎる部分があったので、もう少し余裕のある場所に移られても良いのかな、と。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金具体的にはなく他との比較もないが、高すぎず安すぎずだとかんじている 講師適宜お電話をくださり近況報告を聞けたり相談に乗って下さる。塾を自習室として開放して下さるのみならず、個別の質問にも答えてくださっている カリキュラム受験に役立つカリキュラムかとは思うが、もう少し厳しさがあっても良いと思われる 塾の周りの環境駅からも近く人通りもあるので夜遅く終了しても安心できる環境で迎えに行くまで待たせても問題がない 塾内の環境息子からそのように聞いており、試験勉強のために頻繁に利用している 良いところや要望一生懸命に教えてくださるのは非常にありがたいが、時間通りに終えることも大切だと考える その他気づいたこと、感じたこと各中学の状況もよくご存知で、普段の学習や自身のポジションが分かりやすくなるアドバイスを頂いている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師担任制なので、担任が気になっていたが、細かな説明があり、安心した。受付の年配の女性の声が必要以上に大きいのが気になった。 カリキュラム集中できるカリキュラムになっており、自習も可能なので、弱点を見てくれそう。 塾内の環境建物が古いので、昔風の雰囲気なのが気にはなるが勉強に支障はなさそう。 その他気づいたこと、感じたことしつこい勧誘がなかったが、見学に行くと丁寧な説明をしてくれて、入塾を激しく進めることもなかったので気分良く決める事が出来た。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金不得意科目の個別のみでしたが正直高い(ただ他の塾はもっと高い) 講師親身になってくれる先生がいた カリキュラム普通に普通です。可もなく不可もなし、勉強に集中できる環境がありその点だけは良かった(自習室) 塾の周りの環境車で迎えに行って往復20分、電車バスだとなんだかんだで1時間 塾内の環境自習室と先生目当てではいったのですが自習室には助けられたの事(集中できる) その他気づいたこと、感じたこと他の市進でも自習室が使えるのが良かった、最寄り駅にあったが先生がね・・・と娘談

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師これから通い始めます。 説明がとても丁寧で安心してお任せしようと思いました。 カリキュラムきめ細やかなカリキュラムだと感じました。これからスタートするので、具体的な感想はないのですが、期待しています 塾内の環境塾内に、自習室、教室が完備していること、生徒達も挨拶をきちんとしているところに好感がもてました。 その他気づいたこと、感じたこといくつか塾の体験に行き、説明が丁寧で、めんどうみ主義を実践されていると感じたので、入塾を決めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても高い方ではないと思います。通常の時間よりも長く授業をしてくれたり、日曜日に臨時で授業をしてくれることもあるので、お得だと思います。 講師文系と理系の先生に分かれていて、どちらの先生も分からないところは質問すれば丁寧に説明してくれたようです。 カリキュラム子供のレベルによって、クラスが分けてあって扱っている教材も違っていたので、受験する学校のレベルにもあった勉強が出来たようです。 塾の周りの環境駅から5分ぐらいの場所にあったので、電車でもバスでも通塾しやすいです。 塾内の環境教室には廊下側にも大きな窓があり、いつでも授業の様子を見学することが出来ます。 良いところや要望教室長がとても熱心な方で親身になって相談にのっていただけました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると料金は安い。授業のコマ数で換算すると若干安いか同程度だと思う。身内が塾出身者だと入学金が無料になるのがよい。 講師塾での様子や苦手な部分、進学希望の学校に対する対策などをこまめに電話で連絡をしてくれるところ。他の大手塾や予備校でここまでしてくれるかは疑問 カリキュラムカリキュラムは普通。教材は色使いが少なく視覚的に分かりにくい教材がおおかった。 塾の周りの環境最寄り駅までは道のりは、人目も多く近隣にも塾が多いため治安はよい。ゲームセンター等の誘惑もない。 塾内の環境直接見たことはないが、子供から不満は聞いたことはない。同級生は自習室等活用していたが、我が家は自宅で、親が見ながら予習、復習をしていたので自習室は利用したことがない。 良いところや要望面倒見がよいとの宣伝文句通りと思う。長期休暇中の特別講習等もこちらの希望のみを受けることができ、強制的なことはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと文系科目の先生の話が面白いと子供が言っていた。興味を持って授業を受けていた様子だった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金全体に高いとおもうので。。他の塾と比べたことはないが、必要なさそうな講座が最初から組み込まれていることがある。 講師宿題を多目に出してくれるようになり、家で勉強するようになった。 カリキュラム本人が自主管理しているので、どのような状況か把握していない。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい場所にあるので良い。まわりに居酒屋等があるのが難点。 塾内の環境教室はこじんまりしていて、先生の目が行き届きやすいとおもわれます。 良いところや要望定期的に電話で状況を説明してくれるので、安心して通わせられる。 その他気づいたこと、感じたこと全体に優しい雰囲気なので、あまり成績が伸びないのが難点。しかし、子どもの性格には合っているようなので、本人は楽しく通っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.