学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金春季講習が強制的であることの説明が足りなかった。 講師子供が好んで通っているので合っていると思う。 塾の周りの環境駅に近くて夜遅くても明るいし、駅のロータリーなど車の侵入がないところを歩くので安心です。 塾内の環境自習室が整備されていて、静かで勉強しやすいと子供が言っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 印西牧の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は標準的な範囲だと思うが、各長期休暇の際は別途講習費がかかる 講師講師が丁寧で時には少し厳しめの指導もしてくれる。学習の進度や苦手分野について丁寧に説明してくれる。 カリキュラム教材の種類が豊富で震度や理解力に合わせて選択が可能。教科書準拠のタイプもある 塾の周りの環境駅周辺の商業施設内にある為常に人通りがあり、基本的に治安面に不安は少ない 塾内の環境教室は標準的な大きさで人数は少し抑え目に授業出来ているように見える 良いところや要望講師の説明が丁寧で理解しやすい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金が高く家計の負担になっています。年間で私立の学校へ行かせている感覚です。成果が挙がらなければ通うのをやめさせることも考えます。 カリキュラム特にありません。授業の頻度、季節毎の講習(春期講習、夏期講習等)も一般的な頻度かと思います。 塾の周りの環境近くには交番があり、駅前ロータリーにあるためある程度人通りもあって治安は良いかと思います。 良いところや要望塾での様子などをホームページで紹介いただけるような仕組みがあると今後も安心して通わせることができると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、安かったです。ただその分時間と先生の質もさがります。 講師先生はいい人でしたが、忙しくなかなか質問に答える時間がないようでした カリキュラムテキストが薄い冊子が多くて、プリントだらけで、整理整頓が難しい。他の塾みたいな一教科1冊がよかった 塾の周りの環境駅前で治安がよかったけれど、駐車場がなく、近くのコンビニにとめて待つしかなかったのが不便 塾内の環境塾内は狭く、自習室がいっぱいで入れない生徒がいます。自習室も話す人がいてあまり集中できないようです 良いところや要望自習室を広くしてほしい。同じフロアの保育園の子供が騒がしいので、壁厚くしてほしい その他気づいたこと、感じたこと先生たちがよくかわります。受験のとしなのに、先生がかわったのにはビックリしました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 印西牧の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金個人的に高いと思うが、それに見合った指導をして頂いているので満足している。 講師定期的に電話で様子を知らせてくれる。本人の様子を的確に知らせてくれる。 カリキュラム今後の為になるやり方本人の足りないところを的確に教えてくれる。補習にも力を入れて指導してくれている。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える近い距離にある。安心して夜でも送りだせる。モール内にあるが刺激は少ないと思う。 塾内の環境きちんと整理された棚があり清潔感もある。入室する際入りやすい。 良いところや要望夏期講習などの特別な講習は別料金になるが、あまりにも高いと正直家計がきつい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めと思ってましたが以前通ってた某進学塾より最終的には安めでした 講師とてもよく指導してくれました、V模擬3回連続D判定だった志望校に合格できたのは先生方が焦らず少しずつ苦手な科目を補い得意な科目を伸ばす指導をしてくれたおかげです、市進学院に入る前に通っていた某進学塾の進路相談で志望校を変更してはと言われました10月に市進学院に相談に行き娘の成績をありのまま話しました、志望校の事もよく聞いていただき笑顔で頑張りましょうと言っていただき信頼関係が芽生え入学する事に、始めは娘も授業についていけず、模試もさんざんでした、それでも先生方は娘を励まし少しずつ苦手な教科や問題も解けると褒めいただき前の塾で今日休みたいと度々言ってましたが休まず通い先生方が出す課題や宿題もこなすようになりました、年が明け志望校変更も考えましたが先生方の過去問題を集中して勉強すれば可能性が有りますとご指導いただき奇跡的合格する事ができました、 カリキュラムとても合理的で一人一人にあった授業や課題をこなす積み重ねるように指導してくれました 塾の周りの環境駅に近くいいと思います、周辺は少し暗めですが他は問題点はありません 塾内の環境娘はとても通い安く教室に入りやすいと言ってました。 先生方の笑顔がいいと言ってます 良いところや要望もう感謝しかありません、受験が終わり。退塾も考えてましたが高校に入っても娘は通いたいと言うのでご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 印西牧の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金月謝以外にも、対策講習等で追加の費用が結構かかってたかかった。 講師小学生ではじめての受験で大変だったがモチベーションが落ちないようにフォローしてくれた。 カリキュラム中学入試のノウハウがあり、志望校に合わせたカリキュラムだった。 塾の周りの環境小学生なので、家から近く歩いて通学でき、明るく人通りが多く安心。 塾内の環境モール内なので若干声が聞こえたりするが、特に気になるレベルではない。 良いところや要望中高一貫私立校へのかなりの進学実績があり、ノウハウがたまっている。 その他気づいたこと、感じたこと担任の先生のあたりはずれもあるみたいで、当たればよくフォローしてくれる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他塾と比べて高いと思う。ただ、定期テスト前などは特別授業などをやってくれる。しかし、土曜日の昼過ぎとかにあったりするので、部活などがあると参加出来ない事も多かった。 講師授業中生徒がうるさくても注意しない。生徒への愛情が感じられない。 カリキュラム内容はやはり高度な印象だった。ある程度の学力がないとついていけない。宿題が毎回あるし、授業後で小テストがある。 塾の周りの環境駅前なので電車でも通いやすい。しかも交番の隣のビル内なので安心できる。ただ、駐車場が台数少なく停められないので、路駐がひどい。雨の日はすごい渋滞になる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 印西牧の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料は高かった。夏期講習、冬期講習などは特にたかかったとおもう。 講師中学受験の時は、担任が割り当てられており、進捗をきちんと見てくれていた。 カリキュラム私立中学受験に特化した、授業のカリキュラムと教材だったとおもう。 塾の周りの環境駅から近くて便利だった。駐車場も広くて便利だった。ただ、みんな車で来ていて渋滞した。 塾内の環境自習室がいつでも使えて便利だった。商業施設なので子供の声は聞こえたがきにしない。 良いところや要望担任次第だと思う。ベテランの担任に当たったのでよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験のノウハウはあるが、大学受験にはものたりないとおもう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くはないと思うけど、他の塾と比較すると安いのだと思います。値段に見合うだけの内容かはわからない 講師当時の講師は良かった。性格を理解して、志望校の相談も良く聞いてもらった。 カリキュラム特に悪いことは無いが、やる気を引き出す努力はあった。志望校の傾向を熱心に教えていただけた。 塾の周りの環境えきから近く、治安は問題なかった。自習するスペースが狭く、人数の制限があり、使えない時があった。 塾内の環境自習室が騒がしい時があった。講義の最中は、うるさいことはほとんどない状況でした。 良いところや要望特にありません。できたばかりで入塾したので新しく、きれいでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると少し高めですが、それだけ一生懸命 先生が指導してくださいます。 講師子供は社会が苦手で、どんなに頑張っても自己流では成績があまりあがりませんでした。受験間際の中3夏に、社会担当の先生が わが子の為だけに問題集を作ってくださり、受験までには成績がぐっとあがりました。そのおかげで希望校に合格し、他に受けた私立(2校)も合格することができました。その子その子に合わせて熱心に考え、取り組んでくださる良い先生ばかりです。 カリキュラム学校の勉強はもちろん、受験する学校に合わせたカリキュラムで 充実していると思います。 塾の周りの環境駅から近く、立地も良く、地元だと とても通いやすい塾だと思います。 ほとんどの子が自転車通学ですが、何人かは車で送り迎えしていました。 塾内の環境授業中は若干騒いでる子もいますが、分からないところは授業後 先生に気軽に質問できる環境です。 良いところや要望先生は子供たちのことをよく観察(把握)しており、苦手なところは 克服できるまで とことん一緒に取り組んでくださる とても良い塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は学年が上がるたびに徐々に高くなりますが、 それだけの結果を出してくださる塾だと思います。 下の子も受験を控えているので、 次も市進さんに通わせたいと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.