学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金の支払いは妻に全て任せていたので、詳しくはわかりませんが、安くはないと思っていました。 講師調度、コロナ禍と重なり、対面での保護者説明会がなくなったので直接講師の人と触れ合う機会がなくなりましたが、Webで参加した限りでは指導方法に問題があるとは感じませんでした。 カリキュラム受験前のカリキュラムや季節講習が充実しており納得のいくものでした。 塾の周りの環境最寄りの駅から数分と近くて便利で、塾の近くにはコンビニもあり、夜でも人通りはあるので治安は悪くないです。 塾内の環境駅に近いという立地もあり教室は狭めです。自習室は問題ない個人スペースが確保されています。 入塾理由家から電車で1本で行くことができ、最寄りの駅からも近く、実績のあることから決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。講師は傾向と対策を中心に解説をしてくれたようです。 宿題量及び難易度ともに普通だと思います。復習もきちんとやっていたようです。 良いところや要望講師の方が定期的に電話連絡をくれて本人と意思疎通を図ってくれて、モチベーションアップにも努めてくれていたと思います。 総合評価結果的に本人が希望する分野の大学に合格できたため、良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金月々のものに加えて、事あるたびに特別講座を計画し、数回の講座で費用がかかる 講師質は高いとは思うが、それが各個人全員に合うとは思わないと感じている。高い塾だとしても、安い塾だとしてもそれぞれの子どもに合う塾の方針、講師の指導があると思っている。 カリキュラム宿題が多かったりすることで、学校の勉強が疎かになったり、進度が早いため毎回の宿題が間に合わなかったりして、自分の子どもには合っていないと感じている。 塾の周りの環境繁華街の近くにあり、車での送迎が大変だった。電車で行かせるようにしたかったが、車で送迎している。電車であれば駅から近いため、通いやすい場所にあると思う。 入塾理由子どもの性格を考えると宿題が少なく、基礎をがっちりと固める学習塾に行かせたかったが、義母が名門だからということを意固地になって無理やりでも通わせたかったから 定期テスト定期テスト対策はほとんどなかった。時事問題の予想プリントがあった程度だと思う。 宿題量も難易度も難しく、自分の子どもの面倒くさがりな性格や最後までやり遂げられない性格には合っていないと感じました。 家庭でのサポート幼児、低学団年ではないが、送り迎えを毎回すること。その日の講座の内容に必要な持ち物の準備をすること。宿題のページを親が調べて1日何ページずつやるか提示すること。子どもの隣に座って答え合わせをやること。わからない問題は教えることなど、ほぼすべてのことをサポートしていた。 良いところや要望最後までやり遂げられる性格であれば凄く力が付くと感じる塾の方針であるが、そうでない子どもに対しては手薄だとは思うので、一人一人に寄り添えるようになれば高い塾代を払っても満足感があると思う。 その他気づいたこと、感じたことトップレベル向けの学習塾のため、学力が低、中間層には厳しい内容だった。また、定期テスト対策もあまりしていないとともに、宿題の多さから学校の学習が疎かになっていたため、内申点が低くなってしまうところがあった。 総合評価自分の子どもについてはあまり評価は良くありません。もっと性格とカリキュラムも合う塾に行かせるべきだったと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と価格的にさほど変わらないが、時間が短い分(30分ぐらい)割高な気もする。 講師夏期講習から入りまだ2ヶ月しか経っていないため詳しくわからない。 やめた塾より分かりやすいと言っている。 カリキュラム授業と宿題のテキストがそれぞれあり、リンクしてるので良いと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内で、天候が悪い時も気にならない。 近くに塾が多く、周りに中学生も多いため、安心できる。 塾内の環境塾の教室自体は古い。今どき黒板で、綺麗というより、公立の中学校の教室に近い。 前の塾が綺麗で、自習ブースや休憩室が整備されて良かった分、今の塾は残念。 良いところや要望入って間もないと、勝手が分からない事が多いが、塾からのフォローが足りないように感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金取り立てて高いとは感じませんでした。他の塾に通っている方と料金について話したことがありましたがおおむね同じでした。今回は入学金免除が適用されたのでよかったです。 講師引っ越しのため塾を変わりました。以前のところの方が教え方がよかった教科もあれば、現在の方がよいと言っている教科もありますが、おおむね満足しているようです。 カリキュラム両親が以前に在籍していたことがあれば入学金が免除されるというシステムがとてもいいと思いました。在籍していたのがずいぶん前だったにもかかわらずすぐに確認が取れたところにも驚きました。教材は持ち帰るのに苦労するほどたくさんあり、しっかりと教育しようとしてくれていると感じました。 塾の周りの環境家から徒歩圏内なので通塾には苦労しませんが、駅に近く、居酒屋も多いエリアなので酔っ払いなどに絡まれたりしないか少し心配になるときはあります。ただ、行き帰りに警備員の方も出ていてくださっているようなので今のところは特にトラブルなく通っています。 塾内の環境近くに大音量で音楽を流している居酒屋があり、授業中に少しうるさいと感じることがあるようです。防音の窓ガラスにするなどもう少し対策をしていただければと思います。ビル自体は結構古そうですが、勉強に不自由はないと本人は言っています。 良いところや要望歴史もノウハウもある塾だと思うので今後受験に向けてよい指導が受けられたら良いと思います。まだ特に相談事など保護者の側からはありませんが、子どもが質問に行ったときには熱心にご対応いただいたようです。苦手科目が少しでも伸びたらいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金オプションの講座も全て参加すると、月にかなり掛かりそうです。 講師とても丁寧に面談して下さいました。理系と文系の先生で担当が異なるようです。 塾の周りの環境駅チカですし、お店もあって夜でも少しは明るいので、通いやすい環境だと思います。 塾内の環境階段が、非常にツラいと言っています。エレベーターが使用できる環境であればいいのですが。 良いところや要望まだ入って間もないので、よくわかりませんが、面談が丁寧だったので、なんでも相談できそうで良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金サービスに合わせた価格設定とおもわれる。 高すぎず、安すぎずの価格設定である。 講師わかりやすく丁寧。生徒をよく観察している。フォローの電話もくれたりするため、安心してあずけられる。 指導については周囲の生徒の様子をみながら、テンポよく授業を進めてくれる。 教え方については比較が難しいが、娘からは学校よりはるかにわかりやすいときいている。 カリキュラム教材は非常に充実している。 カリキュラムは始まってまもないが、わかりやすいと聞いている。 塾の周りの環境繁華街にあるので、治安はやや心配だが、人気のないところよりはよい。 今は迎えに行っている。 塾内の環境整頓されている。自習室も完備されている。 勉強する環境として、十分に整っている。 良いところや要望成績があがるよう、きちんと対応いただきたい。 宿題にちいてもきっちり出していただき、きっちりケアいただきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金やや高いです。夏期講習等の追加料金もあるので大変でした。気になる方は入塾前に調べておくといいかもしてません。 講師しっかり面倒を見てくれました。 宿題確認もあります。 質問対応等もあり、満足しています。 カリキュラム値段は高かったですが、それなりに実力も身に付いたのでよかったと思っています。 クラスもレベル別になっていたので、よかったです。 塾の周りの環境柏駅からものすごく近いです。 目の前に飲み屋がありますが、害はありません。 パトロールの方もいるので、安心です。 塾内の環境自習室も整っており、休日などは自習室にいっていました。小学生もいるので、気になる方は一度いってみるべきだと思います。 良いところや要望頻繁にテストも行われていましたし、文句はあまりないです。結果受かったのでよかったです その他気づいたこと、感じたこと先生をうまく使って有意義に過ごせるように子供に言いました。やる気次第だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はだいぶいい値段します。ですからしっかり予習、復習したり出された課題をしっかり提出しないと少しもったいないです。 講師良い高校への進学率も高くて頼もしいです。ですが時間内に終わらないのが少し嫌です。 カリキュラム講習最終日でテストを設けてくれるので自分がその季節にどれだけできたかが分かるところがいいです。 塾の周りの環境下のクラスにいた時はとてもうるさく先生もあまりいい人ではなかったので正直嫌でしたが、上のクラスに上がると先生も周りの生徒もいい人で授業を受けやすいです。 塾内の環境自習室があり、自分が集中したい時はとことん集中できるのでとても良いと思います。 良いところや要望今のままでだいたいはいいと思います。ですが時間はやっぱり守って欲しいです。自分は電車で通っているので電車に乗れないときついです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金概ねの予算内、テスト費が別途だがどの程度の費用対効果があるか今後見ていきたい 講師学校より、説明がわかりやすかったと子供が言ってたので、今後に期待します。 カリキュラム宿題の範囲がわかりやすいので、本人がしっかりやれば学力もつくのではと思った。 塾の周りの環境車での送迎はしやすいので便が良いが、塾終わりの21:30頃の塾回りがどうなのかは少し心配 塾内の環境まだ利用はしてないが学習室があることと、セーフティメールがあるので多少安心 良いところや要望通い始めたばかりなので良い点はまだみつからないが、担任の先生から連絡があり、子供の苦手な科目や特長などのやりとりはあった その他気づいたこと、感じたこと今のところ様子見、学校のテストに好影響をもたらすことを期待する

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金がはっきりと明記されといるので、安心かと思います。 紹介制度もあるので、誰かいらっしゃると助かります。 講師本人のモチベーションを上げる声かけをして下さった点が良かったです。 カリキュラムカリキュラムがしっかり組まれているので、家で復習してついていけるようになれば、自身が持てると思いました。 塾の周りの環境駅から教室へ渡る道路の車の交通量が多い為心配になるので、横断歩道や見回りの方がいると有難いです。 塾内の環境自習室は仕切りで区切られ、集中できると思います。 教室の隣との席が少し近くに感じるので、間隔がもう少し開くといいと思いました。 良いところや要望授業をお休みしても、振替かオンラインで受けられるので、体調が悪くなっても、授業が見れるので、置いていかれないと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当かな。 しかし授業内容の割には高い気がする どこも同じだと思うが。 講師講師が年も近く何か甘えがでてしまう。 ので、少しやりづらい。 カリキュラム教材は普通で、あまり学校のと変わらずつまらない内容のものばっかっりでした。 塾の周りの環境駅近くなのでとにかくうるさい。夜は酔っ払いばかりで怖いのです。 塾内の環境教室は狭く、汚い。とくにトイレ もう少し個人個人のスペースが欲しい。 良いところや要望良いところは、みんな真面目なので授業に集中できるところだとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は周りの塾と比べても高くもなく安くもなく平均的だと思います。 講師今の担当の先生は合っているようで、わかりやすいと言っている。テスト前などは自習室を使えるので助かっている。 カリキュラムテスト期間も通常の授業があるので、テスト前日などはどうしても休ませることになり少し残念。 塾の周りの環境駅からも人通りは多いの安心。自習室に長時間行く時などはコンビニやファストフード店などで食事ご出来るので便利。 塾内の環境教室は実際には見に行ったことは無いが、本人曰く特段不満はないよう。 良いところや要望定期的に保護者向けの説明会などをオンラインで行ってもらえるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと学年が変わった時に担当の先生によって理解度が変わった様なので、来年度も相性の良い先生に担当になってもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はとてもたかい。夏期講習なで、かなり高額で、大変です。 講師先生方はとても熱心ですが、夜遅くまで、延長してます。帰りが遅くて心配です カリキュラムカリキュラムは、応用も含め、充実 塾の周りの環境ちあんが、駅チカのため、あまりよくないので、帰りが遅くなるて、心配する 塾内の環境塾のなかは、きれいで、騒音など、はなし。電車の音が、少し気になる。 良いところや要望先生方はとても熱心です。テキストも充実すつる。かなら、夜遅くまで延長してます。 その他気づいたこと、感じたことときにないけど、ズームをやってくれたのは、大変良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高いかなと感じました。特別講習の価格ももう少し低いとありがたかったです。 講師講師の先生が優しく指導してくださいました。講義終了後の真摯に質問にも対応してくださいます。 カリキュラム苦手科目への対応が心配でしたが、講師の先生が真摯に対応いただいたので、敬遠することなく臨んでいました。 塾の周りの環境駅かさほど遠くないので、人の通りも多く、夜でもさほど心配しませんでした。 塾内の環境教室は普通の印象を受けました。設備も普通で、問題はありません。 良いところや要望何と言っても、駅から近いところです。そして、近隣の中学校から仲間が集まってくるので、お互いに切磋琢磨できる環境が良いです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。知名度もある塾なので、生徒も集まると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると、余計な試験料などがなく、入塾料なども良心的だと思った。ただ、初回に入会費などと合わせるとかなりの金額になるので、そこが気になった。 講師担当の先生が優しく丁寧だった。受付も清潔感があり好感が持てた。 カリキュラム予定表が分かりやすく、テキストカリキュラムがしっかりしていると思った。季節講習などは体験していないが、受講した知り合いに聞くとしっかりとしているという事だった。 塾の周りの環境子供だけで電車が通うため、南口でて30秒なので通いやすくて良い。 塾内の環境駅前だが、ちょっと裏通りにあり集中できる環境にはある。近くに飲み屋や居酒屋があり、少し気になるが、騒音と感じるほどではない。 良いところや要望オリジナルのテキストに好感が持てた。カリキュラムもしっかりとしており先生も情熱を感じた。 また、公立中高一貫校の指導に自信を持って取り組んでいると思った。 その他気づいたこと、感じたこと最初の説明をしっかりと丁寧に行なって欲しい。 5分の説明で「入りますか?」というのはあまりに決断を早く求めすぎだと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾よりも少し月謝が安めな印象がありました。オプションの講座もあるので利用しやすい金額設定にしているのかと思います。 講師いろいろな先生から電話で子供の様子の報告は貰ったが、印象が薄くてよく覚えていないから。 塾の周りの環境柏駅のすぐ近くで、教室を出てから駅の改札口まで1分くらいで着くから夜の帰宅も心配が少ない。 塾内の環境車がたくさん通行する場所ではないから騒音等は気にならないと思います。 良いところや要望LINEを使って欠席届を出せたり、わざわざ時間を気にして電話しなくて済むのが便利でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金予備校にしてはお安いです。授業時間も長く、きちんと演習時間も設けられています。 講師当たり外れがある。あの先生に教えてもらいたいけど、レベルの違うクラスであるなど カリキュラム映像の授業もあるため、本人のやる気が必要である。学校との進み方が違う場合もあるので注意です。 塾の周りの環境駅近である。柏駅から濡れずに登校可能です。コンビニも近く、お腹が空いても大丈夫。 塾内の環境自習室も席数があり、満席ということがないのは良い点です。 良いところや要望ラインでやり取りできるのは便利です。欠席連絡などもLINEでできます。 また、zoomで授業を受けることも可能で、旅行中も欠席することなく受けられました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金おそらく、他の塾に比べると授業料の料金は安いと思われます。長期の休み期間に行われる講習がもう少し安いと助かります 講師分からない所は、授業が終わった後、時間外に教えてくれる ようだ 塾の周りの環境駅から近いので我が家と反対側の出口だが、通学も苦にならないようだ 良いところや要望たまに行われる講習会の案内が、もっと余裕を持って知らせていただけると参加しやすいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると料金は安いと思われる。ただ授業の質に比較した場合の割安感は疑問 講師分からないままの内容が多く、生徒の状況把握ができていないように思う カリキュラム教材自体は特に違和感は無いと思うが、他と比較できないのでよくわからない 塾の周りの環境通いやすい場所ではあり、周囲の環境も、悪くないとおもわれる。 良いところや要望一人ずつの状況を把握してもらうのは難しいとは思うが、もう少し気にかけてもらいたい その他気づいたこと、感じたこと補講のような設定が、もう少しあると安心して任せられるのですが

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもないと思います。 高いからといって成績が伸びるわけでもないので子供に合うか合わないかを判断しています。 講師子供が積極的に塾のことを話さないが成績は悪くなっていないのでこのような評価。 カリキュラム子供が積極的に塾のことを話さないので詳しくはわからないが成績は悪くなっていないのでこのような評価。 塾の周りの環境駅に近いが繁華街も近いので少し不安感がある。 近い利便性とトレードオフであると思う。 塾内の環境子供があまり塾に着いて話さないが悪くは言っていないので普通だと思う。 良いところや要望子供から悪いところなどを言われないところが1番いいと思います。悪いところがあれば親に言ってくると思いますので。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で大変だと思いますが、休みになってしまった分は代替日を設けてくれるとありがたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.