学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 南船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金教材費やテスト費がとても高いです。 夏期講習など通常授業以外にもお金がかかるのが大変です。 講師丁寧な説明で、熱心な感じがとても良かったです。 悪いところは特になし。 カリキュラムノート指導で理解度と定着度をたかめたり、ひとり1人へのきめ細かい指導が魅力。 1ヵ月ごとにスケジュール管理できてるところがいいです。 塾の周りの環境商業施設の中にあるので、明るくて、人通りもある感じなので、とても通いやすいです。 塾内の環境まだ出来て2、3年なので、教室もきれいでいいです。 悪いところは特になし。 良いところや要望家から近いので、塾に通いやすいです。 欠席した場合は、映像授業が見れるところがいいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋法典教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金とても、高い気がする。教材費も高いので、もう少し安いといい。テスト代金も、高い。でも、他も高いところはあるので。仕方ないかも。本八幡とかに、比べて施設が狭いのに、同じ料金は、納得いかない。 講師異動が、結構あるので、いい講師とそうでない講師の差がある。もう少し、定着してほしい。 カリキュラムまだ、よくわからない。ただ、料金は高いような気がします。教材も高い。 塾の周りの環境狭い道なので、自転車で行くのには少し危険だと思う。人通りは、塾のまわりはあるとは思う。 塾内の環境雑音とかは、ないとは思うが。とにかく、狭い。もう少し、自習室があるといい。 良いところや要望もう少し、講師が定着してくれるといい。自習室が、充実していたらいい。狭い。 その他気づいたこと、感じたことテストなど、充実はしているとは思う。もう少し、自習室があるといい。授業は、通塾だが天気が悪いときなど、動画でも参加できるよう切り替えできるといいのに。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金あまり比較したことがないのでよくわからないが、そんなもんかなという感じです。 講師現在、子供が楽しそうに学んでいるからよかったと思っています。 カリキュラムまだ、小学2年生なのでよくわからないのですが、こんなものかな、と思っています。 塾の周りの環境駅のすぐ前なので、そんなにさみしい場所でないのでいいかと思います。 塾内の環境教室には行ったことがないのでどんな様子かはわかりませんが、聞いた感じではいいのかなあと思いました。 良いところや要望電話等の連絡はとりやすく応対も丁寧なのでコミュニケーションはとりやすいと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ひと昔の塾と比較してはいけないが、高くは感じる。ただし、他の塾よりは安いときく。 講師よい先生は本当に教え方が上手だが、悪い先生は教え方が下手て差がありすぎる。 カリキュラム特に平均的な内容だと思われるが、宿題が多く学校の宿題と重なった場合は大変であった。 塾の周りの環境駅に近いので人通りも多いが、塾に通う途中は寂しい道もあり少し心配であった。 塾内の環境勉強しやすい環境にはあったようだが、それほど新しい設備であるとは思えない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の大手受験に比べて料金が安い。夏期講習などは講座設定が細かく選択できるなどは良かったが、もう少しクラス分けは細かい方が生徒の目標校にあった適切な指導者ができるはず。 講師先生のあたりハズレが大きい。中学受験専門でないので質問時間がもらえない。 カリキュラム学校別の対策講座があまり充実していない。単に過去問を解かせるだけでなくオリジナルの対策テキストと講義を期待したい。 塾の周りの環境駅前で徒歩1分なので、治安的にも良く、電車でも通い易い コンビニが近いので便利 塾内の環境自習室が静かで、うるさくしている人がいるとすぐ対応してくれる。 良いところや要望個人面談をもう少し定期的にやってもらいたい。親が電話して頼まないと子供から質問させても対応してもらえないことが多かった。 その他気づいたこと、感じたこと子供のレベルにあってようが、いまいが、何でも受講させるような雰囲気は感じた。一人一人の状況にあったアドバイスなどなどがほしい。正直受ける必要の無いと思われる講座があったが、先生から頻繁に皆んな受けるけど〇〇さんは受けないの?と何回も言われ、子供の心情も考慮して受けさせた事もあった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金成績の向上と比べると、コストパフォーマンスは、あまり高いとは、おもえないから。 講師言葉遣いがきたないのと、たまに服装の乱れが垣間見れたから、評価は低いです。 カリキュラムごくごく普通のクオリティーで、オリジナリティを感じることができず、ありきたりだから。 塾の周りの環境駅からは近いが、繁華街から近いこともあり、建造により、集中力が途絶えることがあった。 塾内の環境清潔に保たれており、コロナウィルス対策もしっかりされている。たまに空調が強すぎることもあり。 良いところや要望建物や室内はきれいだが、講師の身なりがみだれているのが、気になり、子供に悪影響。 その他気づいたこと、感じたことコロナウィルスにより、生徒数がへっているのか、キャンペーンがやたらと多い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料はそれなりに高いと思ったが、他の個別指導塾ではもっと高いとも聞いており、相応の値段か。 講師非常に教え方が上手な講師がいれば、生徒から不満の声ばかりきく講師もおり、当たり外れがある。 カリキュラム特にないが、宿題が大量に出たので、学校の宿題と重なったことが大変であった。 塾の周りの環境家からそれほど離れた所ではなかったが、遅い時間は心配であった。 塾内の環境特に可でもなく不可でもなく、ごく普通であり、できたてのビルではなかったので仕方ない。 良いところや要望よい講師にあたれば、それなりに満足のいく授業が受けられること。 その他気づいたこと、感じたこと新型コロナが流行してからはオンライン授業となり、授業料に見合った指導がしてもらえなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金教材費とテスト費が少し高い。 講師授業に、熱意があるところ。テストを頻繁にやり現在の理解度をはかっていた所 カリキュラム少し先の工程をやり、学校の授業を分かるようにしていたところ。分からない所は時間外でも丁寧に教えてくれる 塾の周りの環境駅の近くだったので、利便性が、良かった。駅をでてすぐの道が車など危険 塾内の環境勉強するだけなので、教室は広くも狭くもない 良いところや要望子供のやる気をだしてもらえるように、工夫して頂きたい。テキストの内容が、繰り返しになっているのでよい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋法典教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師体験の時と、実際に通い始めたときの先生が性別も年齢も違っていたのでビックリした。分かりやすく教えてくれているようなので、結果的に良かったですが。 カリキュラムしっかりしたカリキュラムで、どんな内容をするのか始めからわかっているので、理解しやすいです。ただ、個人に合わせて難易度を上げたり下げたりできるとなお良いと思います。 塾内の環境静かで、明るい教室なので、勉強内容に集中できると思います。また、外からでも中のようすを少し覗けるようになっているので、安心して勉強させることができます。 その他気づいたこと、感じたこと近くに希望するような内容の塾があって良かったし、体験することで本人がやる気になって通うことができたので良かった。コロナで受講が2ヶ月も遅くなってしまったけど、やる気がなくなることもなく、キープした状態で通えている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金金額も妥当だとおもいますし、それに見合った対応もしともらっている 講師ひとつひとつに対してとても丁寧に教えてくれた。モチベーションをあげる授業をしてくれた。 カリキュラム教材は適度なボリュームでわかりやすくつくられていたとおもいます 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあるので、治安とうについては一切問題ありません 塾内の環境駅のすぐ近くにあり、回りも特にうるさく、ないため、環境はいい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金良くも悪くも普通です。高くもなく、やすくもないという感じです。 講師指導の能力は高いとは、思いますが、身なりがなっていない方もいます。 塾の周りの環境交通の便は良いですが、繁華街から近いのでたまに、酔っ払いの喧騒が聞こえます。 塾内の環境教室はきれいに整頓されている。しかし、トイレ周りが汚くてと聞きます。 良いところや要望とにかく、講師の身なりの改善と、トイレの清掃をお願いしたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較すると非常にリーズナブルであった。 講師講師によってばらつきがある。良い講師は教え方も理路整然としているが、悪い講師はテキストの内容を淡々と読み上げるだけなど。 塾の周りの環境駅近くにあり通いやすい。メインの出口の裏側にあるので、やや入りづらい。 塾内の環境窓はあるようなのだが、もう少し換気を行うようにしてほしい。通路が若干狭い。 良いところや要望他の学習塾と比較すると、生徒のレベルが下がるようにと思われる。町の塾という感じ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金恐らく、他の塾とは大きな変わりもない料金。特別、高くはないが安くもない。 講師子供は先生をきにいっている。授業もわかり易くて人柄もよい。とよく話している。 カリキュラム恐らく、他の塾とは大きなカリキュラムの違いはないと思うが、悪くはない。 塾の周りの環境特に周囲環境も悪くなく、変なことがあった。という話は聞かない。 塾内の環境授業は少人数で静かで集中できており、自習室も勉強がしやすい環境 良いところや要望今通っている塾は先生の教え方や人柄もよく本人は気に入っており、こうかもでている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金昔の相場で考えたら相当高い金額を支払っていると思うが、相応のようである。 講師よい教師も多いものの、指導能力に首をかしげざるをえない教師もおり、程度に差がある。 カリキュラム授業料相応のテキストと思われる。また、カリキュラムは時間的には納得のある構成である。 塾の周りの環境駅前の大通りに近く、人通りもある程度あるので寂しい地域ではない。 塾内の環境普通の塾と特に変わることはないと思う。大部屋も自習用の部屋もある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師電話や入り口で応対はしてくれるが、いつも忙しくしているので、用件だけになるので、もっと授業の様子など聞かせてほしい。 カリキュラム先日テキストを一気に渡されましたが、子供には重たいので、予告してもらうか、少しずつ渡してもらえたらと思います。 塾内の環境速読の端末のデータ取得がイマイチで、子供だけでできないため、改善してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業はわかりやすいようですが、わからないとき、性格上質問ができないので、手が止まっているときなど声かけをしていただき、先生側から教えてもらえたらと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師保護者のため実際に授業を受けたわけではないので、授業での判断は出来かねます。 ただ、直接電話や塾に赴いてお話しした印象としては、まだ子供が入塾したばかりにもかかわらず子供の状況把握が的確で、また子供自身が不安に思っていたことへの本人への伝え方も丁寧で適切に感じました。 また講師ばかりでなく教室の責任者やスタッフの方全てに言えますが、保護者に対する態度や言動もきちんとされており、安心してお任せ出来るとの印象を持っております。 カリキュラム入塾前の相談時にきちんと擦り合わせをしましたので、特に不満はありません。 課される宿題の質や量も適切だと思います。 塾内の環境明るく清潔感があり整頓整頓も行き届いています。 強いて言うならば、自習スペースが受付や職員室と一体となったオープンスペースの一角にあるのはメリットも十分理解できる一方で、より集中して自習したい場合のこもれる環境があるとより良いかなという印象は受けました。(もしかすると知らないだけで、そう言った場所があるのかもしれませんが) その他気づいたこと、感じたこと入塾前に教室の責任者ときちんと擦り合わせを行わせていただけ、冬季講習も体験した上で入塾しましたので、現段階では満足しております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の生徒 の口コミ

講師入塾する際にも長い時間をとって面談して頂けたので安心しました。 カリキュラム半年分の教材を冊子で頂けるので、教材がバラバラにならずに助かっています。 塾内の環境自習室があるのがよいと思います。また、欠席した授業をビデオ学習で振り替えできるので利用したいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと問題なく勉強を進めています。不明な点も電話で気軽に聞けるのが助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋法典教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の生徒 の口コミ

料金少々高いですが、それを無駄にしないために努力していこうと思います!頑張ります! 講師先生が面白いですww そのおかげで塾が楽しいですw 勉強も頑張ります!!何か困った事があっても塾に来れば楽しくなります!!苦手な教科も少しずつだけどできるようになりました!授業がない日は自習室に通ってます!わかんない所はすぐに教えてもらえます! カリキュラム授業はわかりやすいです!!それに楽しい雰囲気があるので、発表もしやすいです! 塾の周りの環境近くにはスギ薬局やファミマがあって授業が終わった後にみんなで行くのがまた楽しいです 塾内の環境室内はもちろんとても綺麗です! 椅子や机も綺麗で床にはごみはほぼ落ちていません! 外見も綺麗です! 良いところや要望勉強もちゃんとできるし、たくさん友達ができます! もう他にもたくさんあります!! その他気づいたこと、感じたこととにかく今は受験頑張りたいです!! 頑張って合格します! これからも頑張るのでどうかよろしくお願いします!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は適切だと思うが、夏休みなどの講習会に会員割りがあると良い。 講師欠席してもビデオ学習の連絡をくれる。新しくできてばかりで、やる気に満ちているような気がする。 カリキュラム英単語や問題集が豊富で、これをきちんとやって覚えれば、成績があがりそう。 塾の周りの環境繁華街を通らず、通える。繁華街にない。テナントではなくその建物に、塾だけが所在。 塾内の環境自習室や教室がと受付が離れており、比較的うるさくない環境で勉強できる。 良いところや要望振り返りとこ、解き直しの時間をもうけて、覚えているところ、忘れたところを生徒だけではなく、父兄にもに見えるかしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少し高いかなと思う。いろいろなところでオプションとして金額が加算されてくるため、合計していくと高いかなと感じる。 講師説明がわかりやすいところ。丁寧に教えてくれるところです。相談にものってくれる。 カリキュラム多少難しい問題もあるが、おおまかその能力に沿った教材が出されているため。 塾の周りの環境自宅からそれほど遠いところではない場所に立地しているため。通いやすい。 塾内の環境それほど多くはない人数で対応しているため、適度に勉強に集中している。 良いところや要望塾が駅近くにあるため、その点に関しては便利である。ちょっと宿題が多いかな。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に見て満足はしているが、お金のかかる習い事ではあるので、もうちょっと家計にやさしい感じであってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.