学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師とても熱心です。子供は一人ちょっと苦手なとこがあると言ってました。しゃべり方が聞き取りづらいし冗談ひとつ言わないとか。 カリキュラム夏期講習ですが本講習に入る前に無料で補習をたくさんしてくれて面倒見がいいと思いました。 びっしりすぎて高校見学に行けない・・・。 塾内の環境新しいビルできれいです。でも受講料高いのにトイレにペーパータオルもハンドドライヤーもない。 その他気づいたこと、感じたこと内容は充実だけど料金高いです。クラスメイトがたくさんいるので決めました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高いと感じていた。休みごとの講習が必修で、有無を言わさず、高額な料金が発生した。 講師教科によって、教え方の下手な人がいると、子どもがよく言っていた。 カリキュラムたくさんの教材があり、教材費も高かったが、効率的に利用されているように思えなかった。 塾の周りの環境行き帰りには比較的安全な地域にあり、通塾にはあまり心配がなかった。 塾内の環境教室が狭く、雑音が多かったのではないかと思った。靴を脱いでスリッパの着用は不便な気がした。 その他気づいたこと、感じたこと最後まで面倒見の良いことをうたっていたのに、そうでなかったと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は少々高いと感じる。仕方がないことだが、家計には負担が大きい。 講師各教科要点をとらえた効率の良い指導だと思う。個人にもきめ細やかに指導してくれる。 カリキュラム要点をとらえた無駄のない教材だと思う。与えられた教材に沿って学習していれば安心して受験できるといったものだと思う。 塾の周りの環境駅から近いので、明るい。雨が降っている時でもあまり濡れずに済む。 塾内の環境先生も生徒も真剣な態度で授業に臨んでおり、よい刺激を与えてくれる。雑音も特にない。 良いところや要望一般の参考書や問題集では得られない知識、解答方法などを伝授してくれる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師ベテランの先生が揃っている感じがする。入塾時も親切に説明してくれた。 カリキュラム一教科単位で必要な教科を自由に選べるのが良い。英語の単語Vテストなど定期的に目標を持って取り組める。 塾内の環境教室も十分あるので、自習などにも使わせてもらえる。クラスのレベルやコースによっては、本八幡に行かなくてはいけないのが少し不便。 その他気づいたこと、感じたこと通塾日数や入塾時の説明からも、学校生活や部活と勉強の両立を考えて下さっているのが伺えました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師親の問い言わせにもいつも丁寧に対応して頂きました。 子供のこともきめ細かく指導して頂きとても良かったです。 カリキュラム始めたばかりでよく分かりませんが、頂いた資料を見る限り不安はありません。 部活で季節の講習が受けられなかったり、授業を遅刻することが見込まれますが、親身に対応して頂けそうで安心です。 塾内の環境塾内のテストで良い結果だと張り出されたり、子供のやる気を出させてくれそうです。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムもしっかりしていて、先生にも満足です。 塾に消極的だった子供も楽しそうに通っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の生徒 の口コミ

料金授業料はかなり高かったが、テスト前には対策補修なども開いてくれたので、満足している。 講師文系の先生が授業の合間に面白い本について色々おしえてくれた。 カリキュラム基本問題から応用問題まで網羅されていたので、自分にあった難易度の問題を解くことが出来た。 塾の周りの環境歩いていつでも行くことが出来た。 塾内の環境教室数も多く、自習室の座席も沢山あったので勉強に集中することが出来た。 良いところや要望市進学院はは集団授業がメインだが、生徒一人一人の要望にも答えてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと正月特訓や各季節の講習などで学校のさきどりがてきたので、とても良かった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くはないと思うが、無難な値段だと思う。金額に関しては特に不満はない。 講師特に支障もない。成績が落ちなければいいので、不便は感じない。 カリキュラム特に支障もない。成績が落ちなければいいので、特に問題なければいいので。 塾の周りの環境治安が良いところなので、特に支障もなく、良いと思う。繁華街でもなく良い。 塾内の環境教室内は清潔感があり、勉強をするには良いと思う。設備も良いと思う。 良いところや要望講師陣がキチンとしていて、しっかりと教えてくれればいいので特に不満はない。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の生徒 の口コミ

料金入試が近づくにつれて料金がどんどん高くなっていくように感じました。 講師質問に行くと丁寧に答えてくれたのが良かったです。生徒一人ひとりのことをよく見ていて、相談に行ったときに励ましてもらい、心強かったです。 カリキュラムじぶんの進みたい高校のレベル別に授業を受けることが出来たのが良かったです。さまざまな入試に対応できるよう、幅広く問題を解くことができるようになっていました。 塾の周りの環境駅からかなり近く、繁華街があるのもあり、帰るのが夜遅くなっても道が明るいので安心でした。大きな交差点に面しているため、塾の前の道路の交通量はかなり多いです。 塾内の環境新しく建て直されていたので設備はかなり綺麗でした。ただ、小学生もいるため、自習室は小学生の声がうるさいときもありました。 良いところや要望集団授業であることの良さとして、スピード感のある授業だったところが個人的に好みでした。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金も家庭教師に比べて安く、模擬試験の都度別途費用が掛かるがほかの塾と比べて高くもなくわかりやすい料金設定で満足している 講師先生が英語に興味を持たせるような授業で先生に親近感を感じて気軽に話し合えるようになり英語に興味を持つようになった カリキュラム授業は受験目標に教えるのではなく、それぞれの科目に興味をもって勉強させるような授業で自分から好んで勉強するようになった 塾の周りの環境駅の近くで自宅から徒歩圏内にあり帰り道の夜間も街灯が整備され治安上心配がない 塾内の環境教室内は明るくゆったりとしたスペースで机の配置もゆったりとした環境で勉強しようといった環境作りになっていた 良いところや要望この塾の特徴である受験第一の教え方でなくいかに興味をもって勉強するか教えてもらい子供が勉強する喜びを知った

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師熱心な先生が多いと思います 毎年講師が移動するので見学して塾に入りましたが受験の頃には知らない先生です カリキュラム公立高校の受験に向いている塾だと個人的に思っています クラス分けは数学と英語の偏差値が基準となります 塾の周りの環境3駅に近く便利です 夜も人通りが多いです 駐輪場は少し離れた場所になります コンビニ スーパーも近く便利です

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師塾で話を伺ったときには、カリキュラムや授業内容、クラス内訳、志望校に関する情報など詳しく教えて頂きました。 とても信頼ができる講師だと感じました。 カリキュラムカリキュラムについては、年間を通して決まっているので、それに沿って進められるみたいですが、休んだ場合、もう一度授業を聞きたい場合は、一人用の映像授業を受けることができるようになっているので、とても良いと思っています。 塾内の環境塾は、ビルの数階のフロアをかりており、広く綺麗な教室が多数あります。 自習室、映像室とあり、一人勉強するにも十分な環境だと思っています。 また、日曜日でも朝の10時から塾が開いているのでいつでも自習できる環境があるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては、十分満足な環境とカリキュラムだと思っています。 また、講師の方もすばらしい方が揃っていらっしゃるので、 何とか志望校に向けてうまく導いて頂けたらと思っています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師教科毎の専門講師ではなかった。理系・文系で各1人の講師だった。 カリキュラム2回/週はちょうどよいペースで通える。レベル分けされているところは良いが、できれば教科毎のレベル分けであれば良かった。 塾内の環境ビル内できれい。エレベーターが使えるのは良い。駐輪場からは少し距離があり夜の帰り道が心配。 その他気づいたこと、感じたこと教材が多く、子供のやる気次第だが使いこなせるか不安。全体的には良いと思うが個々にどれだけ対応してくれるのかはまだ分からない。やる気のない子供をやる気にさせてくれることに期待をする。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.