TOP > 山の手進学教室の口コミ
ヤマノテシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(234)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1701)
栄光ゼミナール(3656)
創英ゼミナール(1180)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4573)
個別教室のトライ(10089)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山の手進学教室の保護者の口コミ
料金成績が上がることは、お金の問題ではないのでこのことはあまり気になりませんでした、成績が学年トップになった時くらいからは全く木になりませんでした。 講師先生講師陣自体が、高学歴の人が、多いので子供にとっては、とても説得力があって非常に良かったと思えます。特に言葉使いや挨拶等が、とても子供のためになると思いました。 カリキュラム強引に勉強を指すのではなくて楽しくなるようなことや好奇心を誘い出す回答方法や自分が、経験したやりにくかったことをうまくとりいれていた。 塾の周りの環境名前はいい立地に感じますが、実際は、駅前の、居酒屋やスーパーコンビニ、レンタルビデオショップと決して子供にいい環境ではなかったのですが、かえってそれで、注意深くなった気がする。 塾内の環境できる生徒が多いと評判だったので、最初から娘は、友達も作らず、成績のことだけでいたのでスペースは自分自身で作っていた党です。 良いところや要望自宅から遠いとか学校の帰りに行きにくいと結局、ストレスと時間の無駄になるのでタクシー代とかもかかるので遅くなっても歩いて迎えに行ける距離でよかったと思う
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気