TOP > 弘中数学塾の口コミ
ヒロナカスウガクジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
総合学習塾 啓真館(96)
創研学院【西日本】(609)
能開センター【広島県・香川県】(126)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
ベスト個別(418)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
弘中数学塾の保護者の口コミ
料金基本料金は決まっていて、定期テストが近づいたり、学習が不十分だと感じた場合は捕習を無料で行ってくれます 講師話しやすい先生で、こどもも親しみを持って通うことができています。 カリキュラム定期テストが近づくと、曜日にかかわらず面倒を見てくれます。時間は1時間程度ですが、家庭学習が定着していない子どもにとってはいい環境だと思います。 塾の周りの環境家から自転車で3分程度で通うことができます。実際は親が一緒に塾まで行っていますので治安対策はできていると思います。 塾内の環境部屋はあまり広くはありませんが個別に机を利用でき、個々が静かに学習に取り組めていると思います 良いところや要望総合的に見て、アットホームな対応で子供が安心して通うことができているので特に要望はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
弘中数学塾の保護者の口コミ
料金週2回、2時間通っていますが、補習も行ってくれます。(部屋を提供してくれる程度ですが)それでも助かっています。 講師親しみやすい先生で、自由に学習に取り組めるいい環境にあるといえます。自宅からの距離も近く治安も安心できます カリキュラム学力に応じてカリキュラムを組める。質問しやすい人柄の先生でこどももなついています。 塾の周りの環境自宅から近く、姉妹で自転車で通っています。雨のときは車での送迎を行っています。 塾内の環境もともとまわりは静かな環境にあり、学習には適しています。教室の雰囲気もとてもいいと思います。 良いところや要望個人で行っている塾ですので、小回りが利いていいとおもいます。ふと質問したい内容があってもすぐに対応してくださり、助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。自宅から近いこと、適切な料金設定であること、小回りが利くことなどいいことがたくさんあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気