学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の口コミ

ヨツヤガクイン コベツシドウキョウシツ コウコウセイ コウソツ

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金個別指導とうたっていますが、一般に思う1時間びっちり個別指導ではないことを考えると高いと思います。また夏休み、冬休みなどの季節講習期間が長いので、平均すると高いのでは。 講師55段階個別指導が思っていたのとは違って、テストを解いたら採点してもらいに並び、数分指導であること。自発的にどんどん進めないといけないので個別指導でぴったり指導があると思っていたら違うシステムでがっかりします カリキュラム個別指導の方法に始まり入塾してみて初めて知ることがいろいろある。ネットオークションでテキストを入手して自分で進めるのがコスパが良さそうと思い始めています 塾の周りの環境土地柄治安は良い。駅にも近いし交通の便もよい。駅近に本館、別館、自習室とそろっているので、ごみごみした感じはない。女の子でも安心して通塾できそう 塾内の環境本館は移転したばかりだそうでとても綺麗です。自習室館が駅前にあったり環境は整っていそうですが、うまく利用できるかどうかは本人次第。大きいのでいくらでも自由にできそう。自習室での携帯制限はないです 入塾理由55段階個別指導で基礎からきっちりやってくれそうなところが決め手になりました。また受験コンサルタントの介入を期待したので。 良いところや要望説明会の時点で55段階個別指導の実際の方法など、具体的に説明すべき。個別指導の手厚さに期待してしまったので、期待外れとなりました また入塾段階で希望の時間帯が空いているかどうかも教えてもらえれば良いと思います。 総合評価55段階個別指導が期待と違ったことが大きなマイナス要因です。手厚いかと思いましたが、最近は大手予備校でも学習計画立案やモチベーション維持への介入がありかなり手厚くやってくれるので、結果あまり変わらないかも。

投稿:2024年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金塾の値段は少し高めかと思います。夏期講習から始めましたが、他塾の夏期講習はお試し価格のところが多いのに、そういったものがないのが残念です。 講師55段階個別指導のみ受講していますが、どの先生も優しく分かりやすく説明してくださるようです。まだ夏期講習しか受けていませんが、採点までにすごく待たされることもないようです。 カリキュラム最初の受験コンサルタントとの面談で、志望校合格のためにはどういったペースで進めていけば良いかを教えてもらえるので、子供にとっては分かりやすくて良いようです。教材に載っていないところが55段階テストに出たこともあったようなので、その点は不満があるようです。 塾の周りの環境駅から若干離れていますが、人通りが多いので治安的には心配ないと思います。飲食店やコンビニもすぐ近くにあるので、お昼を買ったり出来て便利なようです。 塾内の環境自習室は入室時に座席が指定され、スマホをいじってはダメというルールもあり、静かな環境で勉強できるようです。 入塾理由基礎から学び直せる55段階個別指導が良いと思いました。また受験コンサルタントと定期的に面談もしてもらえるので、勉強方法に迷った時に相談できて良いのではないかと思っています。 良いところや要望塾内のテストや面談などの連絡事項は子供宛にメール送られてきますが、保護者にも同じメールを送ってくれるので、情報共有やリマインドできて良いと思いました。 総合評価受験勉強を何からどのように始めたら良いか分からなかったので、受験コンサルタントがマメに面談してくれ、やるべきことが決まっているこちらの塾が子供には合っているのではないかと思いました。割引制度などがあまりないのが残念です。

投稿:2024年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

カリキュラム教材をもらってじぶんでやるパターン 塾の周りの環境治安はわるいので、通学する際に心配である ただ、大通りには面しているので心配はしていない 経路に気をつけて通っている 塾内の環境良いと思える 赤本もきれいに並んでいたので雰囲気はよい 教室の面接部屋もきれいだ 入塾理由個別のため今後に期待している これからのせいちょうにきたいしています 良いところや要望個別のために段階に合わせてくれるところがよい とおもわれます 総合評価大学受験に向けて今後に期待する

投稿:2024年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 神戸校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金予備校ともなればどこを選択しても四谷学院も妥当な金額だと思います。支払い方法か一括と2回があるので、選べるのは良いと感じます。 講師先生の指導はとてもわかりやすいと言っています。自分に合っていない先生だと感じた場合も、講師変更に対応してもらえるのは助かります。偏差値もこれからが伸びどころだと思って見守っています。 カリキュラム教材が目を背けたくなるような字で埋めつくされているものではないので、とても見やすくやりやすいようです。基本は予習ベースのようですが、子供に聞くと分からない問題への対応も丁寧に行ってもらえるそうです。 塾の周りの環境阪神三宮駅下車で通学しています。地下を歩いて通えるので、雨に濡れずに通学できるのはとても良いと思います。夜ご飯を食べるお店もたくさんあるので便利に通えます。 塾内の環境教室、自習室、休憩室も完備されていて、自習室は特に広く、椅子も座り心地が良いようで、集中して学習できるそうです。 入塾理由個別指導型で本人に合っていると思ったから。また、先生がアルバイト講師ではなくプロの講師陣だったから。 定期テストテスト前は特に、自習室への来校を促してくれます。週1で先生と本人の面談も実施されているようなので、学習確認やアドバイスも受けられるなど、うまく活用できる予備校だと思います。 宿題特に宿題と定義されるものはなく、個別指導は予習型になるため、学校の授業の予習復習にもなると思います。 家庭でのサポート家では食事の準備を行うのみで、学習については本人次第で努力しているようです。 良いところや要望先生はとてもわかりやすい指導をして下さるので、子供も気に入って通っています。強いて言うなら、本人と子供のやり取りがベースで、親に直接コンタクトを取る機会が少なく、先生からの直接的な情報が得にくく現状把握が難しく感じます。 その他気づいたこと、感じたことデジタル式でさまざまな対応はして下さるのですが、時に直接的に親も含めたコミュニケーションがあればいいなと思います。 総合評価大学受験まで通わせるには、コツコツマイペースに学習したい子供には向く予備校だと思います。自主的に焦らず勉強したい方に合うのではないでしょうか。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 神戸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金少し高いですね。でもそれなりの効果が現れるのを楽しみにしています。 講師また数回行ってませんが、レベルの高い教師陣だと思います。コロナ対策もバッチリ カリキュラムいいとは思います。55段階、学生一人一人それぞれの学力に合うように設定されています。 塾の周りの環境普通だと思います。近くにダームグッズやゲームセンター、パチンコ屋など野施設がある。 塾内の環境勉強に適している環境だと思います。実際体験済みです。遮音性も高いですね 良いところや要望料金を少し下げて貰えたら、助かります。もう少し20%セント位安くしてくれたら、下の子を通わせるつもりでしたが、、、

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金入塾したばかりなので、良かったか悪かったかは、まだ分からない。入塾金が高いかなと思った。 講師毎回同じ先生ではないので。まだ始まったばかりなので、分からない。 カリキュラム教材は良いと思います。入塾特典のさきがけ特訓は、塾のシステムに慣れるのにも良いし、3級合格すると消しゴムが貰えるのも嬉しい。 塾の周りの環境家の近くで良かった。大宮駅から2つ目の信号を右折してトヨタレンタカーの隣りでわかりやすいです。治安は悪くないと思います。 塾内の環境勉強に集中出来る環境だと思う。交通量多いが塾内は静かです。整理整頓されていた。 良いところや要望英語のクラス授業日が選べ無いのが残念でした。成績が良くなって欲しいです。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金総体的予備校は、どこも高いと思います。自分の選択次第だと思います。 講師講師方には、大学生では無く専任講師。ムラがある様ですが概ね良いとの事です。 カリキュラム55段階は、苦手が分かって良いとの事、ただ1回に3枚しか合格を貰えないので進みが遅い。 塾の周りの環境繁華街が近いですが、駅から近いし、暗くないので不安は少ないと思います。 塾内の環境自習室が男女が分かれていて個別ブース。ご飯を食べるスペースも別に有り、良くも悪くも、他の子と関わりが無く、集中出来る。 良いところや要望四谷学院の55段階は、分からないところクリアしていく方式、コツコツ派には向いていると思います。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 梅田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金入学前から高いと感じたがアクセスを考えて選択した。結果的にあまり成績も伸びなかったこともありこの判定とした 講師親との面談も無かったので子供からの情報のみだった事からなんともいえない カリキュラム子供に任せていたので、進捗等はよくわからなかった。成績もあまり伸びてなかった事もあり教材があっていたのか疑問に思う 塾の周りの環境駅から近い事と通学の帰りに寄る事ができたのでアクセスは良かった 塾内の環境子供が特に意見を言っていなかったので、良くも悪くもないと感じた 良いところや要望アクセスが良いのはメリットだが、個々の弱みや強みを見つけて対応して欲しいと感じた

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金個別指導で単位毎だったので親の負担は大きかった。必要な費用ではあったので仕方ない。 講師個別指導だったのでいろいろお世話になった。子供も安心して通っていた。 カリキュラム子供のレベルに合わせて用意してもらっていたので、続ける事ができた。 塾の周りの環境学校と自宅の中間の駅にあり通いやすかったと思う。環境は、繁華街を通らなければならなかった。 塾内の環境個別指導だったので、いろいろなことを聞けてよかったと思う。進捗状況も確認できた。 良いところや要望進捗状況等連絡が入りました。塾に行った状況等も連絡が入りました。安心して通わせられた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。ただ、有名塾なので、それ相当な料金だと思います。 講師学習レベルがかなり細分化され、得意・不得意分野が明確になるところがすごくです。 カリキュラムカリキュラムも、自身のレベルによってかなり細分化されていて、学習レベルが高いです。 塾の周りの環境自宅からは遠いですが、本人の希望で通っていましたが、通って良かったです。 塾内の環境塾としてのレベルが高いので、教室・学習環境は整っていると思います。 良いところや要望急な欠席連絡でも、親切・丁寧に応対してくれので、とても助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、受験生一人一人のレベルに合った、指導・カリキュラムが一貫されていると思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高いと思います。前に通っていたところの倍までは行きませんが… ですが、価格以上に伸ばしていただきました 講師個別指導だったので、先生との相性が始めは不安でした。 体調の悪い時など振替もしていただき、他の先生に教えていただいたりしていましたが、やはり担当の先生がわかりやすかったようです。 前の塾も個別でしたが、こちらの方がカウンセリングで相性の良い先生をつけていただけたようにおもいます カリキュラム本人が自分のペースでやりたいタイプだったので、うまくやる気にしていただきかなりの勉強時間を嫌になることできたと思います。 テキストは四谷学院のものと市販のテキストで、子どものレベルに合わせて指導していただきました 塾の周りの環境池袋のど真ん中で心配でしたが、自習室に篭って勉強していたら飽きもくるようで、たびたび外のお店など場所を変えて勉強できたようです 塾内の環境自習室の椅子が座りやすく疲れなかったようです あと見回りの先生がいるようで、騒いでる人もいなく快適に勉強できたようです 良いところや要望個別指導だったので、一つ一つ細かいことまで先生に相談しやすかったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと学生ではなくプロ講師でした。 初めは心配でしたが、内部の教育がしっかりされているのかとても良かったです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金どこでもそうだと思うが冬季講習や夏期講習の時期はお金がかかる 講師大学生活の様子を聞いてたようで楽しそうだった カリキュラム55段階の目標達成型のカリキュラムは怠けがちな子どもでも頑張れる気がした 塾の周りの環境繁華街に立地しているため誘惑が多いかもしれないが食事などは取りやすいので良いと思う 塾内の環境綺麗なビルに入っている。 良いところや要望保護者には出欠やカリキュラムの進捗がメールにて届くので子どもの取り組みがわかるようになっている所 その他気づいたこと、感じたこと欠席の振替なども行ってもらえるのでその点はお金が無駄にならない所

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思います。料金設定はコマ数に応じた金額となるのですが、1年分を前払いする事でお得になります。 講師段階別のテストを貰って解いて出来なかったところを講師に聞くが分かりやすく教えて貰っている。点数は講師が授業をしている訳で無いので普通の点数としました。 カリキュラム段階別のテストを行うので段々と難しくなるがやりがいもある。実力がつきそうなので満足している。 塾の周りの環境駅から5分くらいで着くので近いです。また人通りも多く、道路も明るいので心配ないです。 塾内の環境教室は十分な広さで勉強出来ます。スペースもあるので集中して勉強することができます。 良いところや要望親身な電話があり心配がないです。塾とのコミニュケーションも取りやすいと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いです。休んだときも振り替えが出来るので助かります。また希望の曜日に受講も考慮して貰っています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は、高いと思います。高校生の学習ではなかったのに、実年齢で料金が取られていたので、学習しているレベルに合わせた料金だと良かったと感じました。 講師講師の方は、たぶん、あまりに出来の悪い子供に学力が上がるようにと思っていたのだと思います。根気強く教えていただきたいと思いますが、成績が上がる事は、なかったので、申し訳ない思いがします。 カリキュラム中学の勉強も出来ていなかったので、テストの前の勉強をどうするのかと思いましたが、あまりやる気が出なかったので、もう少したくさんの時間をかけたら、良かったと思います。 塾の周りの環境駅前で利便性は、良かったと思いますが、誘惑が多かったと思います。何をしに塾に行っているのかと思う事がありました。 塾内の環境私自身が、塾の部屋に行った事がなかったので、何も言えないのですが、静かな環境で自習室は良かったと言っておりました。 良いところや要望週1回の勉強では、足りなかったと思いますが、遠いところだったので、かなり不足であったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと遠いところに塾があった、もう少し近いところにあったら、良かったと感じました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金個別のせいでもあるが、コマ数を増やすとダイレクトに金額に跳ね返ってくる。 講師講師と合ったのか、通うことを嫌がらずに楽しくやりがいを持って取り組んでいた。 成績も伸びた。 カリキュラム本人が取り組みたいところとマッチしないことがあって、少し困っていた。もう少しレベル難易度が高く設定してくれるとより良かった。 塾の周りの環境繁華街に近いため、治安が良くないのと交通量も多いので少し危ない。 塾内の環境自習室が静かで使いやすいと言っていたが、席数が余りないようで使えない時がそれなりに合ったため。 良いところや要望自習室をもっと席数が増えて、学習したい時に使えるようになっているとよい。 コマ数を増やしたら、その分ディスカウントできるような仕組みがもっと強い設定であると良かった。 その他気づいたこと、感じたこと本人が楽しく通えたのでトータルでは良い塾だったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 北九州校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。成績が上がらないとコマ数を増やすとかコースを変えるとか季節講習を取るとかしたらかなり増えます。 講師受講生が多いからなのか、担任がいるが生徒の管理ができているかどうかはわからない。 カリキュラム教材は高く、季節講習ではさらに受講料がかかります。質問もほとんどできないから個別にしたらまた別の教材を買わないといけません。 塾の周りの環境小倉駅の隣なので便利です。コンビニも近くにあるのもいいと思います。 塾内の環境整理整頓などは分かりませんが、自習室は人が多いので質問はほとんどできません。 良いところや要望入塾の時には先生の気さくさを推してきますが、実際は生徒も多いせいか質問はほとんどできません。 その他気づいたこと、感じたこと集団であろうが個別指導であろうが入塾説明ではいいことばかり言っているのできちんとしてほしい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は比較的、割高のように感じた。講師の質、手配の良さを考え、コスパはさほど良くない。 講師関心を持ち続けられるよう、時間を掛けて丁寧に詳しい解説があるところ。 カリキュラムレベルを考え、積極的なカリキュラムや教材等の提案はなかった。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩数分の近さであり、明るい場所であり通学も楽であったところ。 塾内の環境整理整頓されており、設備も綺麗。個人向けのスペースがある。 良いところや要望講師の手配、個人の希望になかなかマッチしない。集団授業方式にシフトしているような感じを受けた。大手予備校と変わらない傾向。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は最初に聞いたときにはびっくりしました。高かったです。他の予備校を知っていくうちに妥当だと感じるようになりました。 講師個別指導の講師良かった。指導力もあり、フレンドリーだった為、子供も相談等しやすかった。 カリキュラム教材は本人が管理していたので良く分からないが大手なので信頼はしていた。 塾の周りの環境駅からは数分の距離。近くにコンビニもあるのでとても便利だった。 塾内の環境自習室もあり子供も利用していました。私は直接見たわけではないので詳しくは分かりません。 良いところや要望私がたまに行くと毎回受付のスタッフの感じが良かったです。入りやすい雰囲気が良いです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

講師生徒に寄り添う指導である。個々の特性に合わせた指導をしてもらえる。 カリキュラム生徒のもつテキストを先生が持ち合わせない場合、コビーをして先生にお渡しするということが許可されないため、授業がやりにくかった。 塾の周りの環境別館は管理者が不在のことが多かったよう 塾内の環境たまに掃除がしていないことがあり、机の中にゴミがあったから。 良いところや要望受付が話が通じないことがある。連絡が行き届いていないことがある。 その他気づいたこと、感じたこと冬は室温が高すぎる。夏は冷えすぎる。 加湿器をおいてほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 梅田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金高い。個別とうたっているので高いのは仕方ないと思うが話を聞くかぎりそれはもう集団だろうという形式だった。 講師高い料金に見合っていなかった。 講師は前に4?5人並んでプリントを解いて講師が待つ前の机に持参する。添削。アドバイスの繰り返しだった。 カリキュラム教材を見ていないのでわからない。本人いわく解説などわかりにくかったそうだ。 塾の周りの環境都会のど真ん中にあるが駐輪場があるのでありがたい。ど真ん中だけれども絶妙にどの路線からも歩かないといけない上に地下街もないので雨なら傘必須なところが不便。 塾内の環境ビル1棟丸々学園なので自習室の机確保に困る事はなかったそうだ。 良いところや要望完璧にシステム化されているので日々通う分には通いやすい。慣れない内は戸惑うと思うが企業受付のようにしっかりしていて窓口対応の人がすぐに声をかけてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと大きな会社だから仕方ないとは思うが1人1人に寄り添った親身な対応があまり感じられなかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.