TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は、教材費やテスト、テキスト等別途かかります。しかし料金面は満足していました。教材費等の費用もすべて込みだともっと満足度があがるかと思いました。 講師個々にあった学習を指導していただきました。 先生の指導のおかげで希望の大学へ進学することができました。 カリキュラム受講していたコースは、応用と同時に基礎重視の授業でよかったらです。質疑応答にも親切に対応してくれました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分弱と路面に面しているので立地はとても良かったです。 少し遅い時間でも女の子でも安心できる立地だと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金比較的に高いと思う。夏期、冬期講習など料金がかかり最終的には予想よりもお金がかかりました。成績が上がらなかったので高いと感じました。 講師とても素晴らしいという講師はいませんでしたが、ある程度は親身になってくれたみたいです。成績自体はそれほど上がりませんでしたが下がらなかったのでよしとします。 カリキュラムカリキュラムは特別良かったとは思いませんでした。基礎からやるのが方針なのかわかりませんが何でこの時期にこんな事からやるのか分からなかったみたいです。 塾の周りの環境駅からも近く交通に不便はありませんでした。近くにコンビニなどのお店もあり小腹が減った時の食事や必要な物の購入には困りませんでした。 塾内の環境騒がしくなくてとても勉強がしやすかったみたいです。自習室での勉強がとてもはかどったみたいで静かなところは良かったみたいです。 良いところや要望特別良かった点も無く普通の予備校という感じです。交通の便が良かったのと近くにお店があるので学校の場所はいい点です。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらなかったので高評価をあげる事は出来ませんが成績が上がっていたら高評価をつけていたかもしれません。成績が上がる事が目的で予備校に通っていたので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は、どこの予備校も似たり寄ったりだが、大手の所より少し安い感じだと思う。夏休みなどは、授業の数によって値段が違うので、価格の幅があった。 講師塾への入場時間や退出時間など保護者にメールで連絡があり良かった。先生との距離も近く馴染みやすい感じでした。学習状況に応じて、段階別にステップアップしていく方式だったので、良かったと思います。見事、センター試験で第1志望に合格出来ました。 カリキュラムその子に応じた能力で、段階式に進むカリキュラムだったので、無理なく実力がつけた 塾の周りの環境市内でも天神は、活気のある明るく町なので暗い所が無く交通の便も良かった。ただ飲食店や居酒屋も多いので、遊びに行かないように心配はあった。 塾内の環境建物自体が新しかったので、快適に勉強できたと思う。 ただ、学習室が狭く、いっぱいで勉強出来ない時があったようだ。 良いところや要望この予備校の55段階方式は、子供にあっていて実力がついたと思う。合格者がロビーに張り出されていたが、それが福岡校だけの合格者だけでなかったので、わかりにくかった。 その他気づいたこと、感じたこととりあえず、授業と学習室等の環境は良かったと思うので、勉強はしやすかったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金毎月の授業料が高い。また、別途講習料金がかかるので、コストパフォーマンスは悪い 講師先生は熱心であったようだが、進度を調整することは苦手のようだった カリキュラム通常授業はいいのだが、夏期講習や冬期講習の費用がかなり掛かる上に希望の講座が取れないことも結構あった 塾の周りの環境藤沢駅から近いので、交通の便はとても良い。周りの環境もよく立地はとても良い 塾内の環境自習室はとても良いが、使用する競争率が高い。そのためフリースペースでの自習もかなりあった 良いところや要望55段階など工夫されてはいる。しかし、どの指導内容が生徒に合うかはひとそれぞれ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は割高だった。一応志望校の一つに合格できたので、結果的には良しとしたが、他行の相場観はわからないが、学習塾の受講料は少し料金は高めの設定か。 講師子どもの能力や性格に合わせて指導してくれたため、途中で挫折することなく、子供も通い続けることができた カリキュラムカリキュラムは一律のようだが、子供の理解力に合わせて指導していた様子 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多いので夜間に通っても治安の心配はなかった。 塾内の環境特に、不具合や不満はなかった様子。自習室はいつでも解放されていて使い勝手は良かったようです。 良いところや要望特に要望もなく、改善して欲しい点もなかった。学力が伸びれば施設の設備はあまり気にならないのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては良いほうの部類に入ると思います。駅近なので、年頃の女の子の通学には良い(安心できる)と思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金授業料は単一価格になっていて、良心的。夏期講習などの集中講座が高かった。 講師親身になってくれて、親元を離れていたが安心できた。質問に答えてくれていた。 カリキュラム教材は優しい問題から難しい問題まで幅が広く設定されていたので、やりやすかったらしい。 塾の周りの環境立川市はいろんな店が密集していて、食事を除けば生活しやすい。スーパーがないのが残念、 塾内の環境都会にあり、交通量の多いところにあるので、やや騒々しいか。若干部屋の狭さが気になった。 良いところや要望スタッフが丁寧に対応してくれた。質問や相談に親身に対応してくれた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金最初は安いかなと思ったが、なにか講習が入るたびに結構高額な授業料を徴収される 講師お会いしたことがないので何とも言えないが、一生懸命勉強しているので、きちんと指導されてると思います。 カリキュラム希望校を目指してというよりもう少し上のランクの大学を目指すような指導をしている 塾の周りの環境名鉄名古屋駅を降りてすぐのところにあるので電車で通ってるので便利です 塾内の環境きちんと整理整頓されており、勉強する雰囲気になっているからいいと思う 良いところや要望きちんと勉強しているので満足しています。もう少し志望校の情報を教えてほしいかなと思う その他気づいたこと、感じたこと別に気付いたことや感じたことはない。自宅でもきちんと勉強してるので今の調子でやってほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金基本料金は高くはありませんが、夏期講習や冬期講習が別料金で、トータルでは、他の予備校と変わらないと思います。丁寧な個別指導が売りなので、料金が多少高くても仕方がないと思います。 講師担任の先生が面談をしてくれます。家庭にも連絡があり、丁寧な印象です。授業の担当も、個性的な人もいて、楽しい授業です。 カリキュラム55段階の個別指導。講義を一斉にただ受けるのではなく、すべての科目で基礎から確認していけます。補習塾のようだと言われることもありますが、浪人したのは、不完全なところがあるからなので、それを補えるのは魅力的です。レベル別の講義と合わせて進めていきます。 塾の周りの環境大宮駅から近いのが最大の魅力です。コンビニも多く、便利です。人通りが多く、危険なところはありません。 塾内の環境学生が増えたためか、個別指導のための教室が広くなりました。座り心地のいい椅子があり、一日中座っていられます。 良いところや要望やはり55段階の個別指導がいいです。保護者会や面談もありますし、毎週の出席状況や、55段階の進捗状況がメールで送られてきます。丁寧な印象です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金目標に達成すると、粗品をくれたりしますが、小学生ではないのだから、必要ないと思います。結局は料金に含まれているのだから、廃止してほしいです。 講師能力別に分かれているクラスで、講師が合わなくても、ほかの先生に変えることができず、仕方なく授業を受けるか、自習室に行くようにしています。 カリキュラム2つか3つのクラス編成で、生徒の能力に差がありすぎて、内容が合わないクラスがある。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便はいいです。治安は飲食店が多いですが、悪いというほどではありません 塾内の環境空調があつかったり、寒かったり、個人差があるので仕方ありませんが、快適ではありません。化粧室やエレベーターが少なく、混んでいて待ち時間が多いです。 良いところや要望料金が高い割には、講師の質に差があり、自分に合った講師を選べないのが不満です。 その他気づいたこと、感じたこと担任制ですが、講師ではなく、受験情報にも詳しくなく、意味がない制度です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金コスパがよいと思います。本人のやる気次第でどんどん先に進める、55段階方式は特によいです。季節講習もセットがあり良かったと思います。ただし、親も協力してカリキュラムを組まないと取りすぎてしまう恐れがあると思います。 講師先生がこちらの話を良く聞いてくれて、カリキュラムを個別に組むことができ、息子の弱点や親の希望を良く理解してくれた。 超進学校の底辺だったので、非常に効率良く基礎を固められた。 カリキュラム55段階個別指導と授業の二本立てだった。 どちらも基礎を固めてからという方針で、取れる点はとる。ことに徹底していたと思う。 どちらに重心を置くかも先生と相談できた。 塾の周りの環境ターミナル駅なので交通のべんが良く駅そばで非常に便利です。通学にも時間のロスがないのが魅力です。まわりも変な店がなく安心でした。 塾内の環境愚息は自習室をフル活用していました。お正月も休みなく使えて勉強に集中できたようです。 私も父母説明会で教室に座って話を聞いたことがありますが、椅子が良かったです。 長時間座るので椅子は大事かとおもいます。 良いところや要望愚息の思うように勉強させてもらえたところが良かったです。部活があっても振替があり無駄がありませんでした。確実にできるところを増やす。やり方は良いとおもいました。 その他気づいたこと、感じたこと基礎をしっかり固めてから応用に行けるのが良かった。採点してくれるので緊張感もありますし、できると誉めてくださるので励みになったようです。おかげで現役合格出来ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金については、他と比べて高いということはなく特に問題はなかったとおもう。 講師自習環境が整っていた。自分自身のやる気につなげてくれる指導があったと思う。 カリキュラム弱点を補強するための必要な項目を的確に指摘してくれたと思う。 塾の周りの環境自宅から近くこまめに通えるため、自習のためにも通うことで効率よく利用できた。 塾内の環境教室の環境は適切であり、利用するうえで大きな問題はなかった。 良いところや要望学習環境が整備され、やる気を持たせる指導も大変よかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特別な項目については、梅田校まで受講まで行く必要があったりしたがやり方を工夫してもいいのではないかと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金予備校自体料金は高いものだ。はっきり言って大学の学費の方がが安いと思います 講師高校でマスターできなかったことを1からやり直す55段階というカリキュラムがあり一から勉強のやり直しができた カリキュラム夏季講習とかの金額が高い。また合宿とか言ってお金が必要なことも大変だ 塾の周りの環境名古屋駅に近くて交通の便利さはかなり良い。安心して通うことが出来た 塾内の環境自習室とかも完備されており、夏休み期間中も学校で勉強することが出来た
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師良い点は、分かりやすい指導で、質問がしやすい 講師がたくさんいるので、55段階に関しては、自分にあった先生に指導してもらう事が出来る カリキュラム55段階のカリキュラムのシステムがいいと思う だが 慣れるまで分からないまま進むことが無い。 基礎固めや自分の苦手を克服するのに、すごく良いと思う。 塾内の環境自習室の環境がとてもよいです。ホットルームで休憩できる環境がよいと話しています。 塾内のイスが、全て座り心地が良いので、勉強しやすいと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金ちょっと高いと感じましたが、内容が良かったので仕方ないかなと思います。 講師実家を離れて一人暮らしをしながらの浪人生活で、親としてはとても心配だったのですが、講師の方々が親切で、明るい方だったようで、元気に浪人生活を無事に終えることが出来て良かったです。 カリキュラム指導の段階が細かく分けてあるので、分からないところが分からないまま進んでしまうことがなかったので良かったです。 塾の周りの環境駅からも近く、食事を取るところや、コンビにもあったので良かったです。 治安も良かったです。 塾内の環境入校する前に家族で見学に行ったところ、受付の方も明るく元気で教室も綺麗でした。 良いところや要望講師の方に質問したいとき、時間がなくて出来なかったといっていました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が素晴らしい知識だったと言っていました。勉強は辛くなかったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習、お正月講座など普通授業以外は別料金です。定期テスト対策は無料で行ってもらえます。 講師一人一人に担任と副担の先生がついています。今子どもがどのくらいの成績でどんな様子であるかよく見ていてくれていると思います。質問があれば気軽に面談できて安心できると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で他の大手予備校と比べると少し遠いと感じるかもしれません。人通りがあるので夜遅くなっても安心だと思います。 良いところや要望55段階は苦手を克服するのにとても役に立っているようです。先生に直接採点してもらいすぐに質問できるところがいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金高めです。他の塾をいろいろと利用した事もありますが、1番高いです。料金は高めでも内容が良ければ良いと思ったのですが、思っていたほどではありませんでした。 講師家から近くて、とても便利なのと入塾前の説明ではとても熱心に説明していただき、安心してお願いしたのですが、費用も高い割には担任の先生の連絡フォローもなく思っていたほど学力は上がらず、失敗したと思っています。子供が3人いますが、下の子は別の塾を選ぼうと思います。 カリキュラム教材は、自分で用意したものを使えます。苦手なところや学年を問わずに教えてもらっています。 塾の周りの環境札幌駅の北口からすぐなので、とても便利です。近くにコンビニもあるため、よく学生が利用しています。 塾内の環境自習室があり、塾のない時でも利用できます。温度の違う部屋があり、子供は眠くならないように少し寒めの部屋を利用しています。 良いところや要望学年を問わずに教えてもらえるところです。高校受験の為に、中学一年生の範囲からチェックしてもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと良いところもありますが、費用と見合わせて考えると、やはり不満です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金とても高い連ベルだがより良いコースとなるとやはり料金が高いと感じる 講師高いレベルで指導している。一つ一つの質問に丁寧に教えている。 カリキュラム市販されているテキストにはない独自性,受験に特化した内容が充実 塾の周りの環境交通の便が良く,送り迎えが難しくても公共交通機関で行き来できる 塾内の環境周りの子たちが高い意識で学習しているのでとても良い影響を受けている 良いところや要望行使もテキストも環境も大変良い。料金が他の塾より割高なのは仕方がないのか。 その他気づいたこと、感じたこと聞いていた以上に高いレベルで学習ができる。とにかく学習環境が良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金普通の家庭では、結構、負担を感じる料金で、 それに見合った効果がきちんと出るのか、 来年の3月に、その評価をしたい。 講師独自の学習方法は、評価できると思うが、 いかんせん、費用が高い! カリキュラム独自のカリキュラムは新鮮でよいと思ったけれど、 なんやかんやで、費用が高すぎる。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニも周りに多数あり、 まあ、良いのではないか。 塾内の環境自社ビルで新しくきれいで、 良いのではないかと思うが、 交通量の非常に多い駅近辺、 防音対策はどうだろうかと思った。 良いところや要望独自のカリキュラムは新鮮で、評価が出来るが、 それがどう、生かされていくのか、 その他気づいたこと、感じたこと特段、気がつくことはないけれど、 とにかく、費用に見合った効果を、 きちんと見いだしてくることを、 強く希望している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金年払いの授業料の他、講習や特訓などかかってくるので、安くはないと思う。 講師担任制、相談しても今後につながる的確な指導があるように思えない。 カリキュラム55段階。合格しても本当に理解できてるか、テストの点数につながらない。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなっても暗いところを通らなくてよいので、少し安心。 塾内の環境自習室の管理、また清掃状況などは、とくに不快な面は全く感じられず、よいとおもう。 良いところや要望個人面談は定期的にあるようだが、三者面談なども定期的にあれば良いと思った。 その他気づいたこと、感じたことメールでの配信されるお知らせはよいと思う。子供から報告がないことも、教えてもらえるので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間を通して、自分の受ける授業数を考えると安く感じるかもれません。が、夏期講習・冬期講習・春期講習、ゴールデンウェーク等、別設定がされているので、結局はこんなにかかるのか?と。 早期申し込みや、ある程度の授業数を取ると割引になるのはよいと思います。 講師日本史の先生は、今日やることをきめ、それ以上の無駄なことはしないのでよい。 カリキュラム自分のレベルに合わせて繰り返し同じ所ができるのはよいが、時間が足りないのでは?と思うことも。 冬期講習・夏期講習もあわせての流れになっているのが無駄なような、まだとらなきゃいけないのかと疑問に思った。 塾の周りの環境駅からも近く、学校・交番もあり通いやすいかと思います。 飲み屋もあるので、時間が遅くなる場合は少し回りを気にしたほうがよいかもしれないです(悪酔いしている方はみたことはないです。) 塾内の環境自習室は勉強目的のみの場所なので、集中してできると思います。 食事をする際は別の場所なので、若干不便かもしれません。 良いところや要望生徒間との面談はある程度の感覚でしてもらっていますが、保護者を含めることがすくないので、もう少し強制的にでもしてもらったほうが、よいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本館はよいのですが、別館のセキュリティをもう少し考えて頂きたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します