学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料、教材費など決して安くはないが、それだけのアフターサービスがあるので、見合ったものといえよう。 講師厳しい先生ではあったが、学校での授業内容、子供の理解度を考慮して、きめ細かい指導で、めきめき成績が上昇した。 カリキュラム学校の授業内容の理解度を深めるように、確認しながらも、できること、できないことを抽出し、確認テスト、回答と補足事項など、きめ細かい指導をした。 塾の周りの環境交通が便利で、学生が多い市街地であるので、安心して学校の帰りに遊学することができた。 塾内の環境自習室、相談コーナーがあって、授業以外の時間も有意義に過ごせるような設備、環境が完備していた。 良いところや要望個々の学生にあった個別サービス、教材、授業コースなど現在のシステムを、より発展させていけばよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと予備校、塾が乱立している中で、個別指導も充実しており、アフターフォローも徹底しているので、安心して通わせることができた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾を確り確認したわけではないですが、総じて高いような気がしています。 講師55段階という方式で少しずつステップアップしながら次の段階へ進んでいけるので、進歩している実感を持ちながら勉強が続けられる。 カリキュラム現役コースなのですが、季節講習など口座数があまり多くなく、選択の余地があまりないところが残念です。 塾の周りの環境吉祥寺の繁華街を通らないとたどり着けないので、寄り道しがちな環境にあります。 塾内の環境自習室が充実しています。パーテーションで区切られていて静かな環境で集中できます。 良いところや要望自習室があるのは良いのですが、土曜日含め平日は午後にならないと使用できないのが残念です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は通常の相場並だと思いますが、高校の授業料等もかかっているうえなので負担には感じています。 講師質問することが多かった子でしたが、良く答えてくれて、しかも丁寧にアドバイスしていただけたと聞いています。 カリキュラム子どもにとっては難しいレベルだったと思いますが、合格のために仕方ないと思い取り組ませました。 塾の周りの環境在学する高校からは近くて交通の便は良かったです。立地も良かったと思います。 塾内の環境塾内の状況は、たいていは静かだったらしいですが、まれに外が騒がしい時があったとしても長くはなかったようです。 良いところや要望あらゆる面でよくやっていただきましたが、最終的な評価は入試の結果次第だと思いますので、なかなか良いとは言えませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがなかなか上を望もうという気持ちになれなかったので、そういった意識を植え付けていただけたら良かったとも思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金普段の55段階指導に関して言えば、(以前の塾に比べて)特別高くはないと思います。 講師担任の先生がいて、よく面談をして様子をみてくださる。保護者が電話をした時も、まだ通い始めの息子について気を配ってくださっているのがわかる。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでよくわからないが、教科ごとに55段階の単元を一つ一つクリアできるよう、先生が丁寧に見てくださるようです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くの大きなビル内にあり、移動は便利。エレベーターで少々時間がかかるようですが。 塾内の環境これもよくわからないが、自習室は私語やスマホ等禁止と結構厳しいルールがあるそうなので、静かで集中できるようです。 良いところや要望塾生は多いようだけれど、そのわりには一人一人に配慮してくれる感じがあっていい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金ヒトによってそれぞれだと思うが、システムがわかりにくいことと、振込が指定の銀行に口座がないとわりと面倒。まとまって送金するときはわりと日にちがないので余裕を持った方がよい。 講師講師もそれぞれ合う合わないがあると思うが、時に楽しく雑談して受験のプレッシャーを和らげてくれるような大好きな先生がいると、やる気もさらにアップ。成績はもちろん大切だが、メンタルのサポートもしてくれていると思う。 カリキュラム本人が成績の伸び悩みなど、相談して時々スケジュール変更をしてもらった。手数料は発生するが合わない授業や講師を素早く検討できる。ある意味不安もあるが、親身になって担当の先生が相談に乗ってくれるので保護者も安心できる。 塾の周りの環境横浜駅から近いので安心している。人通りも多いし、帰宅の時も地下鉄入り口が近いので治安なども問題ない。コンビニ、本屋その他も地下街にあるので便利。 塾内の環境入り口では必ずスタッフが声かけしてくれるし、明るく、赤本などもたくさんあって落ち着いて受験勉強に取り組める安心できる環境。自習室も席数はじゅうぶんあるので、外のカフェなどに行かなくてすむ。 良いところや要望何か保護者が質問があるときは電話や現地の相談室のようなスペースで話が気軽にできるので安心できた。メール配信もあるので、なかなか塾のことを把握しにくい中時々読み返すことができてよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

カリキュラムカリキュラムに問題があるのかは、正直分からないが、真面目に勉強しているように見えたが、1年通っても全く成果が感じられなかった。 塾の周りの環境吉祥寺駅からすぐなので、交通の便はとても良いです。周辺に塾が多いので、学生も多く、治安も良いと思います。コンビニや飲食店も多いので、講習の間の飲食なども便利でした。 良いところや要望希望すればいつでも保護者でも子ども本人とでも面談してくれるので、心配なことがあればすぐに電話して対応してもらいました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師しっかり教えてもらえます。勉強だけでなく大学に行く上での心構えも教えてもらいました。不安が無くなり期待が高まり、勉強の励みになりました。 カリキュラム目標と課題を先生と話し合う機会を作っていただき、講師の意見とともにカリキュラムを考えていただきました。 塾の周りの環境駅から近くて一人で通わせました。都心で便利です。ただ繁華街なため、治安がいいとは言えないかもしれません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師適度な緊張感と一体感。 教え上手な講師が多いです。 生徒が主役という方針で積極的に質問できる雰囲気です。 カリキュラムいつでも自分のレベルに合った授業が受けられるよう「レベル診断テスト」を毎月、実施しています。 自分が今、どの位置にいるのかが判断でき、参考になります。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外でも講師の先生から経験談などを聞けて勉強になりました。 教え上手な講師が多いので、自分からもどんどん質問していきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金浪人生ですが、基本的な学習プランの履修もかなり負担が大きく、また、オプション講座の追加もさらに負担となり、決して安いとは言えませんが、最終的に合格したのならば、価値はあると思います。 カリキュラム55段階式は、前評判通りに、着実に学力を向上させてくれています。過去につまずいたところから、確実にやり直すことができています。 塾の周りの環境横浜の中心で繁華街にあるため、学生街という訳にはいきませんが、毎日の通学にはとても利便性が高いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師淡々と授業を進めていきますがこちらの質問にはしっかり丁寧に理解度を確かめて回答していただけます。予習復習をしっかりすれば授業についていけます。 塾の周りの環境駅前ですので天候に左右されずに通えます。周辺には飲食店、コンビニエンスストアがありますのでとても便利です。 塾内の環境自習室もあり清潔で掃除も行き届いており衛生面もよいので不満はなく満足です。自習室は混んでいるので使用できない時もあります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金安くはないでしょうね。予備校ですから。基本の授業に加え、いろいろな特訓コースを勧めてきます。 しかし、成績は伸びているのも事実ですから、なんともいえませあ。 講師かなりよいみたいです。成績は確実に上がっています。 下手な高校より親身で気が付きます。 また、細やかな気配り指導が魅力です。 塾の周りの環境名古屋駅に隣接しています。太閤口を出てすぐ。あまり、環境は良くないかと思いましたが、今のところは問題ありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金テキスト代なども込みの料金なので、別途料金がかからなくて分かりやすい。他の塾と比べて高いのか安いのかはよく分からない。 講師子どもから、担任制でいろいろな相談に乗ってもらっていると聞いている。 カリキュラム教科の中でも細かくカリキュラムが分かれていて、自分の苦手な部分を集中的に勉強できる。 塾の周りの環境通学校の最寄駅から徒歩5分程度で、学校が休みでも定期で通えるので、費用も助かる。 塾内の環境教室はもちろんのこと、自習室が清潔で設備も良い。但し、受付で席を決められてしまうため、自分の好きな席に座れない。 良いところや要望通塾したかどうか、講習やガイダンスの案内、天候不良時のお知らせなどがメールで親にも来るので、親切だと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金塾の授業料の他に、教材や模試に別途料金がかかります。でもこの程度が普通だとも思っています。 講師熱心な先生で、講義の資料作りや生活面までの指導をして下さった。きめ細かい配慮がありありがたかったです。 カリキュラム子供にとって、とても分かりやすく、市販の参考書などよりもずっと良かったようです。 塾の周りの環境通塾については、徒歩圏内だったので安心して通わせられました。 塾内の環境塾構内は、防音が徹底しており、騒音などの心配は特になかったようです。 良いところや要望塾の教育方針や、先生方の姿勢など、とても共感でき、ありがたかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の予備校に比べて高く、定期代が学割にならない法人であるので負担が大きかった。 講師基礎から順番にあらためて勉強していったのは役には立ったと思う。 カリキュラム基礎から順番に強化していく方法はとりあえず良かったのではただ最終的に応用学力がどこまでついたかは微妙なところ。最終的にセンターの結果は現役時と変わらなかったので。 塾の周りの環境駅からすぐで途中まで地下でも行けるので北海道の冬でも困らずに行けた。 塾内の環境駅前ではあるが、校舎内に入らせてもらったことがあるが特にうるさくなかった。 良いところや要望基礎から進める方式は良いと思いますが、やはり料金が割だけであるのか気になるところ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金的には普通だと思います。どの講習会をとるかで変わってきます。 カリキュラム苦手なところ、つまずいていたところを探すために、中学レベルに遡ってテストをしながら徐々に進めるので確実です。 塾の周りの環境JR池袋駅から徒歩3分。夜遅くても人通りが多いので安心です。 塾内の環境雑居ビルの中ですが、ビルは古く、教室も塾内通路もとても狭いです。また、徒歩2.3分の場所に教室が分かれてあります。 良いところや要望苦手箇所を見つけるカリキュラムはとても良いと思います。ただ、一番下のレベルから全員がテストを始めなければならないので、多少実力がある生徒にはその辺を免除出来る方法があればもっと効率的だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金子供が自分で選んだので、他の予備校とは比較していないが、決して安いとは言えない料金だと思う。途中で希望していた大学の推薦枠に合格したので退校したが、授業料の一部が返金されたのは助かった。 講師子供の学力に合わせた個別指導方式だったので、無理なく勉強できた。 カリキュラム子供の学力に合わせた個別指導方式だったので、無理のないカリキュラムだった。教材はあまり見ていないが、普通だったと思う。 塾の周りの環境名古屋駅に近く交通の弁と立地はよかった。人通りも多く、治安面でも問題はなかった。 塾内の環境塾内は掃除も行き届いており、雑音もなく勉強に適した環境だった。 良いところや要望子供の学力に合わせた個別指導方式はよかったが、逆に子供が勉強する意欲がないと学力が伸びない方式だと思った。子供の学習意欲をどう維持したり、高めるかといった所に力を入れて欲しいと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金世間一般の平均よりは少し割高でしたが、大学合格には必要範囲だったと思います。 講師色々な事が有ったがそれが今に活かされていて良かったように思います。良い思い出造りが出来たように思います。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムで結果として希望大学に合格できました。 塾の周りの環境梅田で立地条件も良く快適に通うことが出来たようで、それも大学合格に繋がったようです。 塾内の環境勉強に快適な時間が過ごせたようで、大学合格の一因にもなっていると思います。 良いところや要望特には有りませんが、もう少し自由な部分があっても良かったように思います。 その他気づいたこと、感じたこと特には有りませんが、大学に合格出来て本当に良かったと感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金などについては他とも比べてみましたが、可もなく不可もなくといったところでしょうか。 立地条件を考えるとある程度の金額になるのは仕方ないですし、とくに高すぎるような風には感じませんでした。 講師予備校ということで、正直期待はしていませんでしたが、予想以上に熱心に指導して下さり、少々驚きました。 ただ、少しばかり熱意がありすぎるきらいがあり、少し熱量にすれ違いがあったように感じました。 カリキュラム自分が授業を受けたわけではありませんので、あまり詳しいことはわかりかねますが、子供の言うところによると、個別の指導に力を入れておられるようで、子供1人1人に向き合った指導を行われているようです。 塾の周りの環境南海難波駅から数分でたどり着ける上に、ほぼまっすぐ進むだけなので迷ったりしようがなく、非常に便利な場所だと感じました。 ただ、これはどうしようもないことですが、繁華街のすぐそばになりますので、色々な誘惑もあると思われ、子供を通わせることに躊躇があったのは確かです。 塾内の環境全体的に建物内が明るい雰囲気で、好感が持てました。 もちろん建物だけでなく、先生がたとも気楽に話すことできるように気を使われており、なんというか柔らかい、勉強だけでなくさまざまにとっつきやすいイメージを持ちました。 良いところや要望やはり全体的に明るいところが良かったです。暗かったりギスギスした過剰な競争を強いられるような環境では伸びるものも伸びません、素晴らしい方針だと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと環境がよかったからか、しっかりと勉学に励むことができたようで、志望校に合格することができました。 非常に感謝しており、また機会があればこちらにお願いしたいと思っています。 また、友人にもすすめるつもりです、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金安いとは言えません。 高いといえば高いです。 授業料の他に 春期講習、 夏期講習、冬期講習 は別途いるので 高いといえば高いと思います。 それなりに 教えていただけると幸いだと思います 講師先生によって 受験に関して現実に言ってくれる 人と 遠回し に言う人 が いる。 子供は先生を信じて 聞いて 親に報告をしてくれる。 だが一歩違うと 良い方向に行かない時がある し行く時もある。 そこの部分がすごく難しい時がある。 でも先生と生徒の距離感は、とても近くて会話が出来たそうです。ただ忙しい時が毎日の用にあるようなので時間は、 中々突然は、 話ができにくい。 カリキュラムクラスに関しては 人数が多いので わからなければおいてかれやすい。 先生によっては、 当てる先生もいる。 欠席してビデオ授業になると あまり 良いとは言えない ことがしばしばある。 でも55は、個人なので じっくりと時間をかけて教えてくれる とても良いカリキュラムです。 塾の周りの環境繁華街なので 心配な親御さんもいらっしゃるでしょうか 交通の便は、とても良いと思います。 食事も 色々あるので メニューは 、選べると思います 塾内の環境やはり古い建物なので 気になるところは気になるでしょうし 気にならないところは気にならないでしょうし。 言うならば椅子が 座ったら崩れる テーブルが歪んでる ことが 実際ありました。 勉強も大事でしょうが 大事な椅子と机は 点検をして 気持ちよく勉強 できる環境 を作ってほしいと思います。 良いところや要望先生と生徒の距離感はとても近いので 良いと思います。 中心地なので 食べ物とか交通には困らなかったです。 あと親と先生との仲が縮まることがないので納得されない先生 もいますし親もいます。 子供も 成長されてるお子さんもいれば あまり成長をされてないお子さんもいます。 そこは、 先生もちゃんと生徒をしっかり 見て欲しいと言う要望があります。 その他気づいたこと、感じたこと自習室で 壁付き机があると思いますが 隣に座ってはる人が 笑う、 音を立てる ことがよくあるそうです。 警備員が 見に来るタイミングにもよるんでしょうが 何か対策 欲しいと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金我が家の場合入塾時の後、二回ほどまとまった額の振込みをしました。取りやめた講座分は返金がありました。 講師全て社員の方で、学生のアルバイターはいません。担任制で、受講カリキュラムも出願も担任の先生に相談できます。が、先生と相性があわない場合もあるかもしれないです。基礎講座では取り組みの採点や質問を教室におられる数名の先生のどなたにもみていただけるそうです。 カリキュラム子供は55段階の基礎講座を目的にしていましたが、理解出来ていて省きたい分野があっても受講した限りは全てを終えなくてはなりません。 その後の受講については、定員一杯ならば遠方の教室へ通わねばならない場合もあります。 その他気づいたこと、感じたことまず絶対合格する大学を受けさせる塾は少なくないと思います。上を目指すよう発破をかけてもらう方がいい場合、逆に不安を取り除くよう安心合格圏の出願を増やす方がよい場合、子供の性格や状況に応じて細やかに対応してもらうには塾生は多過ぎず、よい環境です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.