学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金選択するオプションや季節講習にもよると思うが、料金は相対的に高いと感じた。 講師可もなく不可どいったところか。こらからの指導にきたいします。 カリキュラム志望校に合格できなかったので、子供にあっていたかは疑問でしたある。 塾の周りの環境駅からはそれほと遠くはない。但し、塾までの経路はあまり治安はよくなかった。 塾内の環境塾内の環境はそれほど悪くないように感じた。自習室も整備されていると思う。 良いところや要望広告の訴求にあったような点ほど、子供の学力は伸びていないように感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金集団授業をとらず55 段階ばかりでも料金が高くならないのか助かりました、 講師苦手なところを納得するまで付き合ってくれるところを気に入っていました。 カリキュラム学校の進路に関係なく、受験までに本人に必要なものを学ぶ環境を作ってくれました。 塾の周りの環境センタービルはマンガやキャラクター好きな生徒に誘惑の多いところです。 塾内の環境椅子は完璧だったそうです。ただ、机のかたさが、物を書くうえでは気にいらなかったようです。 良いところや要望学校の試験に合わせの振り替えが自由のようで意外とは振り替えられる日が限定されていると気づきました その他気づいたこと、感じたこと電車に乗っている時間なども考え、最後は帰宅途中にある予備の自習室を活用させていただきました。西宮北口にも教室があればよかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金受講料は高いが、その分生徒のやる気や雰囲気がほかの塾とは違う 講師受講しているほかの生徒のやるきがすごいので、こちらも自然と気合が入る。 カリキュラム自分の苦手なところなどをしっかりと把握して、いろいろな対策をしてくれる 塾の周りの環境いろいろな路線が走っている駅なので利用しやすく、今通っている学校からも近い 塾内の環境普通の塾と違っていて、最難関大などを受験予定の生徒が多いので無駄なことをしている生徒がいない 良いところや要望この塾の特徴である55段階指導が素晴らしく、自分の苦手なところが少しずつ改善される

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金各コースに加え、夏期講習、特別講習、合宿など受けさせていると、大変な高額になった。 講師先生によって経験差があり、教えるノウハウ、進学アドバイスのノウハウに差があるように感じた。 カリキュラムいろいろと季節講習や合宿があり、変化があったが、料金が加算され、一年でたいへんな高額になった。 塾の周りの環境熟の回りはにぎやかで、雑念が生まれる可能性があった。駅からは近く、通学は便利だった。 塾内の環境自習空間が充実しているので、目的を持ってる生徒、ヤル気のある生徒は勉強できる環境だった。 良いところや要望宣伝のキラーメッセージがいいから、入ったけど、少なくともうちの子には合わなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期合宿、特別講習、夏期講習、などなど、各講習に料金がかかり、一年を通して、たいへんな額になった。 講師合わない講師だったので、途中でかえてもらった。それでも成績は伸びなかった。 カリキュラム合宿や特別講習など盛りだくさんの講習があった。弱い学科の特別講習でどんどん、講習加算。 塾の周りの環境交通の便利はたいへんよかった。周りがにぎやかで、雑念が湧くと言えば湧く環境。 塾内の環境自習はできる環境だった。深夜まであけていればいいが。ヤル気があれば自習できる環境。 良いところや要望うちの子には、結局合わなかった。できる生徒の人数は公表されるが、できない子をどうふぉろ^するかが問題。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金有名な55段階と集団の両方をフルにとるとかなり高い。また、長期休みの期間講習も、たかめとかんじた 講師講師により、あたりはずれがあったように聞いている。やる気を起こさせない講師がいたようだ。 カリキュラム科目ごとの学力差が極端に大きかったが、それぞれの力にあった環境で学ぶことがて来た 塾の周りの環境駅から近くて、通いやすい場所にあった。周辺もうすぐ柄の悪いところではない、ただ、自習室から教室棟に行くまでに、踏み切りを通る必要があった 塾内の環境教室内は静かだったが、冬は暑かったらしい。自習室に関しては、隣が気にならない構造で、勉強しやすかったそうだ 良いところや要望個々の学力の問題点を、よく把握して、必要なところだけてあてする、という意識を保護者が持てれば、良いシステムを持っている予備校だと感じた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師大人気の講座で軽妙な話術に自然と引き込まれてしまいました。そこで学んだイディオムは現在の私の重要な武器となっています。 カリキュラム学んでいく過程での自分の学力を客観的に評価してくださり、冷静に自分を見つめながら楽しく勉強に取り組むことができました。 塾の周りの環境四ツ谷からほど近く、高校への通学途中で苦労なく通うことができました。近くには美味しい鯛焼き屋さんもあり、今でも時折懐かしくなって訪ねています。後輩諸君の頑張りを窓越しに拝見しており、心の中でエールをおくっています。 塾内の環境学びの瞬間の静謐。そして、リラックスすべき時間を作り出して頂いた先生方の心遣いに感謝。 良いところや要望きめこまかな学力診断。あの客観性があったからこそ今の自分があると言っても過言ではありますまい。 その他気づいたこと、感じたこといつ質問しても大変熱心に回答、指導していただいた諸先生方には今でも感謝しております。敢えて名前は申し上げませんが、私の人生の師とでも仰ぎ見ることができる方に出会えたことは私の財産であり、誇りでもあります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 広島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金一般的な料金だと感じています。 講師担当者の話をはいて子供はやる気になっている。一対一の塾なので回りを気にせずにできると思う。 カリキュラム塾ではやり方を教えて、宿題を与えられての学習が主体となります。大学を目指し数学から始めています。 塾の周りの環境家から自転車で通える場所であり、街頭は結構あります。周辺の治安は良好です。 塾内の環境塾内の環境は一対一で仕切られていますので、周りを気にせずにできる環境で整然としています。 良いところや要望息子が一対一を希望していましたので教育の体制には満足しています。本人にあったレベルで教育して頂けます。 その他気づいたこと、感じたこと家内も、息子も最初の説明がとっても感じよく歓心していました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏や冬の講習にお金が結構かかりました。基本的な料金は安く設定されていたと思います。 講師目をかけてくれました。講師もそうですが、担任が情報を把握しており、何回も相談に乗ってもらいました。 カリキュラムグレード別に問題が設定されていて、学習しやすかったようです。 塾の周りの環境立川駅の近くで住みやすく、スーパーがないだけで何不自由なかった。 塾内の環境交通量の多い場所にあるので、車の音があったような気がします。 良いところや要望受験校を決めて、作戦を立てる時に、豊富な経験に基づいて、的確なアドバイスをもらえた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 福岡天神校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金塾の料金は色々とあり、何処が適正なのか良くわかりませんが、時間数から判断してある程度満足ができた。 講師国語を中心に勉強したが、ポイントを押さえた指導で、苦手だった科目だが一応の成果を出せたのでは無いかと思います。国語は古文を個別指導で行い、その他を一般教室で行なったが、ソコソコの結果を出すことができたと思う。大学受験をAO入試に絞った為、四谷学院からトフルに移ったが、一般入試にも備え、国語も基礎をしっかりと覚える為四谷学院に、通わせた。AO入試の結果次第では又再度四谷学院に通わせたいと思っている。 カリキュラム集団授業よりは個別指導の方が、きめ細かい授業が受けられるので、本人にとっては身になったみたいです。 塾の周りの環境バス通学のため、終わってから割と早く家に帰ることができ、夜も賑やかなところなので、安全面でも良かったと思ってます。 塾内の環境自習室が完備されていたので、塾がない時にも、学校の定期テストの前などに利用でき、良かったと思ってます。 良いところや要望大手予備校は、全国レベルでの比較が出来やすく、本人の実力レベルが容易にわかる点が良い。 その他気づいたこと、感じたこと特に有りませんが、塾に行けない時の代替えが出来、授業料を無駄にしないところが良かったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いと思う。親としては仕方ないことではないかと考えている。 講師人気のある講師に生徒が集中し質問をするにしても長い列ができる状況だったと聞いている。 カリキュラム55段階に分別されているカリキュラムは自分のポジションがわかってよかったと聞いている。 塾の周りの環境市内中心部にあって自転車用の駐輪場も確保されているので通う方法は多い立地だと思う。 塾内の環境自習室があると聞いているが受講場所と別の建物にあって移動をともなったと聞いている。 良いところや要望受講した子供にしかわからないことだと思うので、コメントは割愛してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと受講する生徒の立場から考えると受講教室のある建物と自習室のある建物は同じほうがよろしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間授業料のほかに、GW・夏季・冬季・センター直前は、特別講習を受けないと授業がないので別料金が結構かかって大変でした。 講師55段授業により、基礎から学べて苦手をなくすことが出来ました。また、担任が付き、常に相談しやすい環境も心強かったです。 カリキュラム志望校に合わせた、個人個人のカリキュラムの中で勉強を進められてよかったです。 塾の周りの環境駅の裏側とだったので、賑やか過ぎずよかったです。コンビニなどもそれなりにあり、オフィスも多く治安はよかったです。 塾内の環境授業中の教室はもちろん、自習室の規則もしっかりしていたので、勉強に集中できたと思います。 良いところや要望春と秋に保護者会が行われ、子供と情報を共有でき話し合いに役立ちました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけではなく、予備校に通わせてもらっている両親に感謝の気持ちができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金そもそも予備校であり、大規模なグラウンドや実験設備があるわけでもないわりには、高いと思う。 講師様々な講師がいて、評価は難しい。教え方がうまい講師もいたと聞いている カリキュラムもっと柔軟性があったほうがよかったと聞いている。あるいは、どのような授業を受けたらいいのかのアドバイスがあってもよかったのかもしれない 塾の周りの環境山手線の内側なので、自宅からの距離は遠かったが、治安は良いので、我慢できる 塾内の環境立地が立地なので、仕方ないとは思うが、もう少し自習室が多ければさらによかったと聞いている 良いところや要望結局、1年間通ったが、それによってどれだけ受験対策として有効だったかについては、疑問が残る。レビューと対策が十分できていたとは思えない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はとても高い。休んだ分を振り返られたり、返金してくれるようにして欲しかった。 講師不満を口にしていたことはないので特に悪い印象はない。 塾の周りの環境駅からほぼ直結だったので、天気が悪い日でも通いやすかったと思う。 塾内の環境昼食を食べたりするスペースが少なく困っていたようです。 良いところや要望やる気がある子にはどんどん手をかけるが、そうでない子はどんどん置いていかれ放っておかれた印象。高いお金を払っているので、そういう子にもきちんと対処して欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やはり、少し高いと感じていたが、結果が出たことでそれも吹っ飛んだ感がある。高額な授業料には意味があるということか。 講師講師の教え方はもとより、息子が信頼していることが感じ取れた。本人のやる気を出させるためには、講師との信頼関係も必要だと思った。 カリキュラム四谷学院の55段階カリキュラムが合っていた。物理に特化した授業で本人が希望する大学にはあっていた。 塾の周りの環境駅に近く便利でよいのだが、悪い誘惑(楽しげな施設や店)が多く、親としては少し心配であった。 塾内の環境自習室が充実しているのは、とても助かった。やはり授業よりも自分で学習する時間の方が長いので、自習室の充実は大切である。 良いところや要望四谷学院の55段階カリキュラムのおかげで合格したようなものである。あとは講師の充実、自習室の充実。 その他気づいたこと、感じたこと最近の予備校は明るい雰囲気の中で学習ができるのだなと感じた。本人も十分勉強漬けになったのではないか。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いです。その割りに成果も出なかったので。確実な成果ご出れば料金は気にならないのでは。 講師ただ希望の進学ができませんでしたので、合っていなかったのかもしれません。 塾の周りの環境電車ですぐの近隣だったので苦労はありませんでした。高校と自宅の中間点でもあったし。 良いところや要望これからは全体授業的なカリキュラムは必要ないですね。個別授業となれば料金が高くなるでしょうが。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師講師の方は、女性で明るく授業もわかりやすいみたいです。クラスレッスンは、少人数で良かったみたいです。 担任の先生も、しっかりされていて、頼りになる方でしたので、安心しました。 カリキュラムまだ、始めたばかりですが、55段階システムが、簡単な単元は進みも早いので、やりがいがあるみたいです。 基礎から、しっかりと見直して勉強できるシステムは、良いと思います。 今後の成長に期待します。 塾内の環境自由が丘は、治安も良く、遅い時間でも安心して通えるのが良いです。 受付の自習室は、駅前で非常に便利ですが、クラス授業や、55段階は、本館や二号館と場所の移動があります。 早く慣れる事を願っています。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の設備が座り心地の良い椅子や、仕切りのある机と とても良いと思います。 授業は、移動はありますが、何処も駅から近いので便利だと思います。 55段階システムで基礎からしっかりと漏れのないよう、実力が定着する事を願っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師まだ始まったばかりなのでよく分からない。個別なので文章をチェックしてくれるのが良い。 カリキュラム基礎から振り返ることができる点がよい。個別なので、なんとなく授業に出ていた、予習も復習もしていない、ということは避けられると期待している。 塾内の環境駅から近くてよい。自習室がきれい。塾全体の緊張感がどうなのかは分からない。 その他気づいたこと、感じたことまだ分からない。今後の成績アップを期待している。学費が高い。このカリキュラムだけでは受験勉強は足りないと感じているので、早く次のステップに進めるようになってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師限度はあると思うがきめ細かい対応と質問しやすい環境を構築してもらいたい カリキュラムパンフレットに記載してあるとおりに、55段階による個人別カリキュラムの実践 塾内の環境個別の自習室があることと、55段階カリキュラムの実践。悪い点は、夏期講習や冬季講習など、長期の休みへの講習代金が相当かかりそう その他気づいたこと、感じたこと限度はあると思うが出来るだけ一人ひとりに目を配ってもらいたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金金額は高いが、55段階のシステム等のことを考えるとしかたないのかとも思う。これから夏期講習等でさらにお金がかかるようなのが心配ではある。 講師担任の先生が親身になって対応してくださる。講師の先生は個性豊か。 カリキュラムまだ通い始めなのでなんとも言えない。各講習の値段が高い気がする。 塾の周りの環境駅から本当にすぐなので、とても立地が良く通いやすい。飲食店やコンビニも多く、助かっている。 塾内の環境とてもきれいな校舎。自習室の椅子がとても座りやすく、長時間学習しても疲れないとのこと。 良いところや要望きれいな校舎で、受付の方を始め、職員の方はみなさん感じがいい。子どもも、朝夕の声掛けに癒やされている様子。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.