TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金中高一貫の私立に通わせていましたが、予備校の費用はそれ以上。中学受験の時も塾に通わせていましたが、その時も予備校と同じくらいきりました。 塾の周りの環境駅前、車の送迎も止めやすく人通りもあるので心配なく通わせられた 塾内の環境授業、自習ともにしやすく、環境はととのっていたとおもいます。 良いところや要望全員ではありませんが、子どもから聞く話によるとわりと講師の授業のやり方なのか個性が面白いのか楽しく通っていました その他気づいたこと、感じたこといろいろな宣伝があるとおもいますが、やはり内容的にあまり関係ないとおもいます。カリキュラムが良いから受かる、伸びるのではなく、やる子はやる、できる子はできる、なんだとおもいます。本人のやる気がなければどこに通おうが無意味です
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金半期で一括払いなのでいいのですが料金は高いと思いように思います。 カリキュラム教材はきちんとしていると思います。ただファイル形式なので扱いにくいと思います。 塾の周りの環境横浜駅に近いので交通の便はとてもいいと思います。駅からもとても近いです。 塾内の環境自主的に自習室を使えるし自習室の数も多いので使えないことはないようです。 良いところや要望リモート対応や振り替え授業の対応はきちんとやっているように思います。 その他気づいたこと、感じたことめんどうなことや対応などきちんとしているように思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金第1子の時と比べると急な出費につながる追加講義はなく料金的には良かったです。 講師オンラインでの講義が多く、実際にどのような講義が行われたのかはよくわかりません。 カリキュラムカリキュラムは目標とする学部や難易度に合わせて良く作られていたと思います。 塾の周りの環境駅前に繁華街にも近いので静かに学習する環境を求めるには少し厳しいです。 塾内の環境感染対策のため実際に教室内に入ることはできませんでした。 良いところや要望感染対策のためオンライン講義が多く、実際のところ内容の判断は難しいです。料金は良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金当たり前だけれど、高い。季節講習では横浜校などにいかなければならず、交通費も発生した。 カリキュラム季節ごとに目一杯やらされた感じがする。四谷の特徴だから仕方ないが、とばしていいところはとばすなど、志望校にあわせてほしかった。 塾の周りの環境駅からすぐ近くで良かった。近くにコンビニや飲食店もあり、講師においしい店など教えてもらい、気分転換になったと思う。 塾内の環境受験生ではない学年は、よく雑談していて、うるさかった。また、注意もされていなかった。 良いところや要望テレビのイメージとちがった。もっと手厚くしてもらえるものだと勘違いしてしまった。 その他気づいたこと、感じたこと夏あたりで、ちょっと違うかな、と思ってももう変更できない。予備校選びは難しいと思った。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金高い、安いは家庭の収入次第で感じ方が変化する。口コミサイトなど役に立たない。 講師予備校との相性は人それぞれのため、実際に体験しなければわからないと思う。口コミサイトなど役に立たない カリキュラム予備校との相性は人それぞれと思う。実際に体験入校しなければわからないと考える。口コミサイトなど役に立たない 塾の周りの環境予備校との相性は人それぞれと考える。実際に体験入校しなければわからないと思う。口コミサイトなど役に立たない。 塾内の環境予備校との相性は人それぞれと思う。実際に体験入校時なければわからないと思う。口コミサイトなど役に立たない。 良いところや要望予備校との相性は人それぞれと思う。実際に体験入校しなければ良い悪いはわからないと思う。口コミサイトなど役に立たない。 その他気づいたこと、感じたこと予備校に対する感じ方は人それぞれと思う。実際に自分で感じるしかできないため、口コミサイトなど役に立たない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金やはり、自分で頑張らせる割に高かった。先生の指導があまりなかった割りにと思う。 講師情報を得られなかった カリキュラム各個人の頑張りに任せる感じで、なかなかウチの子には合わなかった。モチベーションが続かなかった 塾の周りの環境横浜駅周辺で、うちからは自転車で行けて良かった。でも、駐輪場がなかった。。 塾内の環境自分が通ってないのでなんとも言えない。が、それほど新しい校舎ではなかった 良いところや要望先生とのコミュニケーションが取りづらく、内気なうちの子は、なかなか自分から声をかけにくい その他気づいたこと、感じたこと受付には、やたらスタッフ?先生がいたのは、印象的。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
カリキュラム苦手な理数系科目において、良いテキストが使われていると思いました。 塾の周りの環境駅前で交通は至便ですが、繁華街に近く環境としてはもう少し静かなところが良かったかと思います。 良いところや要望講義を受講しての課題やしてきをもう少し細やかに示してほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。 塾、予備校はどこも高いですね~。 夏期講習は受講時間が長めに設定されてるようです。 講師ベテラン先生が多いようで安心です。 アルバイトの先生は居ないことも、安心です。 カリキュラムまずは基本を復習することから始めて、改めて気付いたり、納得する事があるようです。 塾の周りの環境横浜駅から近いし、学校の帰りにも寄れるので、通学には便利です。近くにコンビニもあるようです。 塾内の環境自習室は男女分かれており、机には仕切り板が付いており、静かです。席が沢山あります。 良いところや要望土日中心に通いたかったが、設定クラスの関係もあり、平日と土曜日になりました。土日のクラスを増やして欲しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金半年分一括で支払わなければいけないので、大変かとおもいます。 料金については、やや高めでしょうか。余り他の塾と比較していないのでわかりませんが。 講師講師については良くも無く悪くも無くです。 ただ、55の個別の時、アクリル板とマスクのせいで言ってることがわからない様子。 カリキュラム良かった点は、ギリギリ夏期講習に間に合ったところです。一学期の分の復習が出来、二学期に間に合いそうです。 悪い点はまだわかりません。 塾の周りの環境駅から近く、明るい道なので、取り敢えず安心です。 コンビニやデパート、スーパーも近くにあるので、食料品を購入するのに困りません。 しかし、夜遅くなると若干治安が悪くなるので、迎えに行こうかと思っています。 塾内の環境とても立派な自習室が完備されています。 塾生が多いわりには、いっぱいになることがないそうなので良いと思います。 自宅で勉強はなかなか出来ないので助かります。 良いところや要望入学金が高額だと思います。 無料とまでは言いませんが 割引キャンペーンがあると助かると思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間契約なので教科数や通塾回数等で 契約に向けてかなり悩みましたが まずは始めてみようと思いました 料金は他と比べて少し高いとは思います 講師熱心な先生方だと聞いています 基礎固めを大事にしてくれているので 通わせたいと思いました カリキュラム55段階に魅力を感じ通塾を決めました 1コマ1時間と少し短く感じましたが 復習が何度もできるように細かな フォローがあり、上手く利用できれば 力が付くだろうと期待しています 塾の周りの環境学校からの帰り途中で寄れる塾を探していました 最寄り駅から近く利便性は問題ありませんが 塾内の環境自習室はとても静かで利用しやすそうでした 授業前に時間が空いているので利用しています 良いところや要望担当してくださるコンサルタントの方がいる のはありがたい 高校生ともなると保護者はなかなか関わりにくい ため担当の方がいてくれると安心します
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はは他の予備校より少し高いように思います。また、夏季冬季講習を強く勧められるが受講する必要はないと思う。 講師55段階と授業が分かれていたため いろんな講師の授業がうけられる。 カリキュラム季節の講習の値段が高い。講習をじゅこうをかなり強く勧められるが必要はない 塾の周りの環境横浜駅の地下通路なら出口からすぐの場所にあり通いやすく夜遅くでも安心 塾内の環境教室は狭くもう少し広ければ良いと思った。また、外からの音がうるさく感じた 良いところや要望55段階というカリキュラムがある為、いろんな講師の授業かうけられる。その中で自分に合う講師を見つけられれば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師と事務員の意見が違う為、相談がある場合は講師に相談したほうがよい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金決して安価ではないが、大学受験のためには致し方ないと考える。 講師各受験コースも豊富でしたいい予備校でした。みなさんにもお勧めしたいです。 カリキュラムすべて個人に合わせてカリキュラム・教材について対応してもらいました。 塾の周りの環境駅から近く、繁華街に位置して賑やかで子供が通うには安全でした。 塾内の環境自習室は一人ひとりの空間で仕切られ、集中できるスペースになっています。 良いところや要望生徒に寄り添った指導はいいと思います。設備面も充実していると思います。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、夏期講習や冬季講習はプラスアルファなので高く感じます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金コマ数に応じた料金になっているが、かなりのコマ数をとらないと、満足した学習ができないため、結果的に高額な料金になるため。また、休暇などの特別期間はほとんど別料金なのも大変である。 講師分からない問題についてすぐに質問できる環境である。ただし、その回答が良いかどうかの判断ができないため。 カリキュラム特別期間がありすぎて、通常のコースがお休みなる(追加料金が必要)ため、計画的に進められない。 塾の周りの環境主要駅にあり、学校から自宅に帰るときにも寄りやすく、駅からも近いため。 塾内の環境自修室があり、自分の時間が空いた時にも利用できるので、活用しやすい。 良いところや要望説明や解説をして欲しい教科の場合、先生との距離も近く役立っている。 その他気づいたこと、感じたこと最終的にどこまてコマをとるかが難しく、もう少し先生と相談できると良いのではと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間の学費については、他の予備校よりも若干安い。ただし、季節講習等で別に徴収されるので、総額は高くなると思われる。 講師熱意があり、説明会では最も印象に残った。個別の相談にも乗ってくれている。 カリキュラム能力別の授業や試験が行われており、安心して通わせることができている。 塾の周りの環境市の中心地にあり、通学に便利である。ただし、中心地であるため、娯楽施設も多く、誘惑に負けない気持ちが必要である。 塾内の環境自習室も静かで充実している。席取りの心配もなく、安心して勉強に打ち込める。 良いところや要望他の予備校と比較して、一番生徒中心だと感じた。先生がビジネスライクでないところがいい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金通常はリーズナブルでしたが、特別講習になると、55段階の値段が一気に上がり、それが納得いかなかった 講師古文が内容があまり理解出来なかった。 カリキュラム集団だったので、進度がゆっくりすぎて不安になっていた。授業料はどちらかというと高かった 塾の周りの環境藤沢駅前にあり、歩いてすぐなのでとても楽だった。自習室は綺麗で勉強しやすく、入口には警備員さんが立ったいるので安心して通塾できた 塾内の環境窓は大きく一人一人に仕切りがあり、自習室を利用している生徒が多かったので、やる気につながった 良いところや要望こまめに進み具合を教えてくれたり、塾とのコミュニケーションがとれていたのでありがたかったです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
講師面談が多く、親身になって相談にのってくれる。地方の出身なので、関東方面の大学にはうといので助かった。 カリキュラム本人にあったプログラムなので、勉強には向かい易かったようです。 塾の周りの環境駅から少々遠かったので、自転車を使いたかったのですが、置くスペースがなく、徒歩でした。 塾内の環境本人はあまり気にはしていなかったようです。不満は言っていません。 良いところや要望電話でも、連絡は取りやすかったです。丁寧な対応でした。キチンと質問には答えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと本人はきちんと講師とはコミニケーションを取っているらしく、不満を言う事はありませんでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間授業料を一括で支払った方が得だが、金額が大きいので大変です。これ以外に季節講習料金は別なので、覚悟が必要です。 講師聞けば分かりやすく教えてくれるが、気軽に聞ける雰囲気ではないです。 カリキュラム抜け落ちる所の無いよう、1つずつ埋めていく勉強法なので、確実にスキルアップできる。日々、予習に追われる。 塾内の環境自習室に恵まれていて、席が無いということが無く、いつでも自習出来る環境が整っている。 良いところや要望1つずつ理解度を確認できる55段階を気に入っています。気軽に質問出来る環境を作って欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと事前の予習が必要なので、自然と勉強時間を取らなきゃと考えるようになると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金週7コマ(1コマ):1時間)以上の授業回数で授業料が20%OFFになるので、 週6コマの授業料で週8コマの授業が受けれる。 授業内容、指導内容、設備等を考慮すると、妥当と思います。 講師親切丁寧にわかりやすく指導してもらっているようで、やる気がアップしていあす。 カリキュラム55段階講座を申し込んだのですが、春休みに無料の「さきがけ55段階特訓」が6回受講できたのは、非常に良かった。 塾の周りの環境・立地:藤沢駅から近い。 ・治安:明るいので、安心。 ・その他:車での送り迎えがし易い。 塾内の環境仕切られた個人机の自習室があり、とても良い。飲み物のみ持ち込みOK。 飲食できる場所があり、簡単な食事ができるとのこと。 校舎内は、スマホ電源OFFなので、塾にいる間は、勉強に集中できるとのこと。 良いところや要望定期的なテストがあるようで、自分の学力レベルを確認しながら、勉強を進めていけるところ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金平均よりちょい高?一コマが60分なのは他の塾さんと比べると1番少ない。80分あると良い。 講師まだ1回しか授業を受けていないため分かりません。説明会の先生は早口で所々聞き取れないところもあった。 カリキュラムまだ1回しか授業を受けていないため分かりません。55段階個別は完全マンツーマンかと思っていたが違った。残念。 塾の周りの環境駅近なので良い。地下ジョイナスを通れるので雨の日暗い日便利だと思います。 塾内の環境塾の規則が厳しくて良いと思います。ビル丸ごと1棟+休憩室等、設備が良さそう。 良いところや要望家での勉強方法が分からない(自主学習の仕方が分からない)ので宿題をたくさん出して欲しい。おすすめの教材とかプラスアルファがあるなら欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別教室と比較すると安く、ほかの集団授業の塾と比較しても高すぎることはなく適正なレベルではないかと思います。 講師55段階の指導講師は、生徒のレベルに合わせて丁寧な指導をしてくれるのでとても助かります。 カリキュラムクラス授業と55段階のセットで受講することで知識の定着を図ることができるのとすぐにテストで確認できるので効率が良いと思います。 塾の周りの環境横浜駅から近く学校帰りに通いやすいです。また地下街から近く雨の日でもそれほどぬれずに行けるのは助かります。 塾内の環境自習室は、綺麗で静かなので集中しやすい環境にあると思います。周囲にはコンビニエンスストアもあり、お腹がすいたらちょっとしたものを買いに出ることもできるので便利だと思います。 良いところや要望通年の授業料は適正レベルだと思いますが、春休みや冬休みの特訓授業の価格設定が高いように思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気