学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金受験科目が多いとあれもこれも受講したくなり負担は大きいです。 講師時間外でも質問を受けてくれたり、やる気を引き出すような声がけをしてくださる熱心な先生方でした。また、進路について悩んでいたときも本人の意思を聞いた上でそれがいいと後押ししてくださったのも力になったと思います。結果、志望校に合格できたので5点です。 カリキュラム通い始めた頃はどこに穴があるのかも分からない状況でしたので基礎から段階を踏んでチェックするカリキュラムはとても合っていたと思います。 塾の周りの環境学校帰りに自転車で通うこともできる距離で、悪天候の日は電車でも駅前だったのでとても通いやすかったです。 塾内の環境飲食できる場所とできない場所が明確に分かれていました。自習室も集中できて利用しやすかったと聞いています。 良いところや要望保護者宛のメールなどで、予定や出席状況が把握できるのは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾した後は保護者が塾に出向かなくても安心して任せていられました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金今の予備校より高かったです。料金が高いから良いかとなると、そうでもなかったので不満はありました。 講師子どもの意見ですが、講師の当たりハズレがあるのは、どこも同じだけど、ハズレが多かった。他の予備校のような、有名なこうしもいなかった。個別に質問できる機会も少なかった カリキュラム季節講習は、自分に必要な教科をコマ数でとっていくのですが、担任からの説明がなかったのか、ちゃんと聞けなかったのか、何が自分に必要か不要かが、選択できずに困っていたと思います。先輩の授業の取り方など、わかりやすいものがあれば、もう少し分かったのかなと思います 塾の周りの環境駅が近く、とても便利なところでした。繁華街でもなく、会社が周囲にあるの夜間も安心でした。 塾内の環境自習室で、居眠りやスマホ、おしゃべりをしていたら、巡回の方が注意してくれていたようなので、本当にありがたかったです。また、警備の方はいつも、傘やパンフレットなどを整理整頓してくださっていて、いつもきれいでした。 良いところや要望センター試験が終わってすぐ、担任が他校に移動になったとのことで、その後の相談が電話で対応するとのことで、ビックリしました。担任が居ることが、この予備校のメリットだと思っていたので、無責任過ぎて呆れました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更が当日はできない。これは、本当に困りました。急な発熱や体調不良でも無理していかないと、その授業が受けれないのですから予備校にも都合があると思いますが、前日なら変更できるなら、当日もなんとかして欲しかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師講師から家庭での勉強時間など電話かよく来ていた。また志望校の相談などもしてくれた。 カリキュラム四谷の55段回学習法はうちの子には合っていないようだった。途中でほとんどやらずに自習だけに通っていた。 塾の周りの環境立地は仙台駅東口からすぐだったので通いやすかった。夜も安心できた。 塾内の環境予備校内の施設は見学したことはなかった。本人からは不満などは聞いたことは無いので満足していたと思う。 良いところや要望自分で計画を立てることが出来る子なら四谷は合っていると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金カリキュラムを変えると変更手数料、コース減らすと解約手数料と自由に変更出来なかったことは残念でした。 講師先生が授業等で忙しくなかなか連絡取れないことが多かったです。 カリキュラムテストはプリントで普段は教本があったことで復習を繰り返すことができました。 塾の周りの環境学校から近くを選びましたが自宅まで遠かったために帰る時間が大変遅くなりました。 塾内の環境自習室が完備されており通塾中は四谷学院の他校でも使うことができるのが良い 良いところや要望カリキュラムや科目の増減でも自由に変更できるのであれば理想です。 その他気づいたこと、感じたこと先に述べたとおり部活を継続しているときと辞めてからの科目変更や増減、また本人の能力による得意科目と苦手科目の入れ替わりや変動は必ずしも生じてくると思われます。都度変更手続きと手数料がかかるのであればその分、通いたい科目に充てた方が通う子の成績の向上に繋がるのではないかと思われます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は、一括払いで、金額もおおきくなる。コマ数を希望したいもの全部えらぶとなると、相当な金額になり、負担が大きい。 カリキュラム何度か個人面談があり、その都度、でき具合により、カリキュラムを考えてもらえる。 塾の周りの環境駅すぐそばで、ショッピングセンター内にあるので、軽食をつくって持たせなくても大丈夫。弁当などを持たせても、食べる場所があるので、きをつかわないですむ。ショッピングセンターの営業時間帯なので、安心だし、駐車場も完備なので、買い物ついでに迎えにも行きやすい。 塾内の環境受講生が多いが、集団授業なので、集中できる。自習スペースも、充実している。モニターで、休んだ授業などを受講できるコーナーもあるが、すぐ、いっぱいになってしまう。 良いところや要望子供との面談が、ていねいで、受験のアドバイスもしっかりしたものだったので、良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師入塾の際の説明が色々な塾に行ったが四谷は子供目線で説明してくれて、一人の人として、頑張るのは自分なんだぞという気持ちが伝わってきて、他とは違ったなという印象があり良かった カリキュラム本人は55段階がすごく良いと言っている 塾内の環境塾に行く前はよくスターバックスなどで自習していた息子からすると、自習室が静か過ぎるらしい その他気づいたこと、感じたこと頑張って通ってくれればと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やや高い。辞めるときの返金システムが曖昧。。最後が、そうだっのでいい印象が残っていない 講師親身になってくれたが、子供の方から行かないときにもかけてもらえない。楽と言えばそうだが、塾ならではのコミュニケーションをもってほしかったあ カリキュラム段階別で細かくカリキュラムが組まれていたのは、良かったように思う。 塾の周りの環境駅から近いのは良かったが、駅の周辺がガヤガヤしていて落ち着かなかった 塾内の環境あまり聞いていない。ただ友達同士で固まっていて、集中できなかった事があったとは聞いている 良いところや要望電話で問い合わせるときに、スタッフ同士の情報の共有をらしっかりして欲しい。待たされる時間が長すぎる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金適正な料金であったと思います。長期休みごとの講習はできるだけいっぱい取ったほうがいいと言われ心配でついついとってしまい負担は大きいと感じました。 講師先生が持っている生徒数も多かったために中々面談の時間をとってもらえず困ることが多かった。また、親身というよりは事務的に話を聞くというように感じた。 カリキュラム教材はレベルに合ったものを用意していただけましたが、応用的な内容が少し不十分だった気がします。また、個別指導の時間はなかなか自分の番が来なくてどうにかならないのかと思うことがありました。 塾の周りの環境交通手段は電車の人がほとんどでした。居酒屋が近辺に多くあり、夜は少し怖いなと思うことがありました。駅からは割と近いのは良いです。 塾内の環境教室は狭い割に人が多く、荷物で通路がふさがってしまうのが危ないなと思いました。自習室のみのビルがありそれはとても便利でした。 良いところや要望もっと先生と一対一で個室で話せるところがあるといいと思います。また、先生が持つ生徒の人数を減らして、面談を増やせたらいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 福岡天神校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金正直、遠方から通っているため交通費もかかり、しっかり教えて頂ける反面、料金もそれなりに高い。 講師具体的に弱い部分を的確に指摘して、しっかり強化に努めてくれる。 カリキュラムレベルに応じ段階から教えてくれている。よって次第に応用力、対応力が身に付いている。 塾の周りの環境私鉄、地下鉄を乗り継いで片道40分程度の時間がかかる。もう少し近ければ助かる。 塾内の環境整理整頓されており、また少人数での授業の為集中しやすい環境である 良いところや要望もう少し近ければ近い助かる。博多駅周辺あたり。料金ももう少し安ければ科目を増やしたい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の周辺が繁華街で飲み屋が多く、遅い時間では治安的に心配である

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高くなると思う。最初はそれほどでもないが、追加の講義と夏季、冬季講習などがあり、高くなる 講師相談事などがとても親切に指導してくれることが良い。ただ55段階方式とのことで、最初の授業があまりに簡単過ぎれ時間の無駄との意見。時間がある場合は、初歩から学べてよいが、ある程度のレベルから始めると時間がもったいないと感じるようだ。 カリキュラム簡単なことから始めるので、時間が足りなくなり、追加の授業を受けることになり、費用が予想より発生することになります。教材はそれなりに良い 塾の周りの環境立地はよく、環境も問題ない。特に心配もないが、夜食事をとるためのスペースがあるとよい 塾内の環境先ほどもお伝えしたが、食事をとるところが少し不自由であった。 良いところや要望段階別のコースがあり、初歩からみっちりと学習したい人にはとても良い。基礎を確認することもできる。ただすでに基礎が定着している人には時間の無駄になる場合がある。 その他気づいたこと、感じたことまだ結果がでていないので評価はできない。ただ試験の結果はよい方向に行っていると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金集団授業と個別授業を掛け持ちしてこの料金なので、他の個別指導のみと比較すると良いと思います。 講師個別と集団授業が自分で選択でき、得意な教科は集団で伸ばしながらフォローも出来るし、定期的にテストで実力を把握してレベルを変更できるので、モチベーションも上がります。 カリキュラム本人の苦手な単元や必要な単元をコンピューターが選定して、季節講習の受講講座の選択に参考にして良かったです。 塾の周りの環境最寄り駅が都会の繁華街なので、人が多いところが良くもあり悪くもありです。 塾内の環境自習室は静かで集中できる環境です。携帯電話などは使用禁止で純粋に勉強しかできません。むやみに席を長く外していると注意されます。 良いところや要望良い所は自分の苦手なレベルまで戻って勉強できるところです。そこから積み重ねて志望校まで持っていけるところが良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校同様、やや高めであり、親の負担はそれなりにありましたが、アルバイトではなくプロの先生方のご指導、子供の理解度に沿った授業内容、分かりやすいテキスト、充実した自習室、便利な立地を思えば、このお値段で妥当であったと思います。 講師熱心にご指導して下さる先生方ばかりでした。子供は小論文も見て頂きましたが、授業の合間に添削して下さり、助かりました。自習室もよく利用していましたが、周りにいる生徒さんたちも意欲的に勉強しており、刺激になったそうです。 カリキュラム生徒の理解度に合わせた内容で、分かりやすかったそうです。授業で分からない点を訊きに行くと、いつも的確に答えて下さり、分かりやすく勉強になったそうです。 塾の周りの環境自由が丘駅はアクセスが良く、また立地も駅前なので大変便利でした。駅前の通りも人通りが多く、遅くなっても安心して歩くことができました。 塾内の環境周りは勉強に意欲的な生徒が多く、とても刺激になりました。自習室は行けば大体座ることができたので、友人達と待ち合わせをして行き、一緒に勉強ができたそうです。 良いところや要望親の説明会が定期的にあり、最新の情報を得ることができたので良かったです。担任との面談も、子供の弱点など詳しく分析して頂いたので、志望校選択においても色々ご相談させて頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと科目別に色々なコースがあるので、子供と相談しながら選ぶことができました。赤本も塾で自由に見ることができたので、自宅で購入するものはごく一部で助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏休み直前の入塾だったが、学費を一括納入したため高いと感じた。夏期講習はお得感があったが、通常授業と55段階はかなり値がはります 塾の周りの環境四谷は繁華街が近くになく、夜間でも落ち着いた街なので通わせる親としては安心感がある。 塾内の環境自習室が開放されており、席数も多いので勉強する環境としては整っていると感じています 良いところや要望55段階では、振替ができることを売りにしているが、実際張り替えようとすると定員オーバーでできないことが多い。また、時間の設定が遅く、親の負担も大きい。もう少しフレキシブルに対応してもらいたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師受講する生徒の学力を理解して、そのレベルに合わせて指導してくれるところ。 カリキュラムせっかくの個人指導なので、本人のやる気をもう少し出す手助けをしてほしい。 塾内の環境学校の登下校の途中にあり、授業が無い日も自習室が自由に利用できることと、また、自宅から近くの学校の自習室も自由に利用できる。 その他気づいたこと、感じたこともともとどこが問題でその科目が苦手になったのか、細かく確認でき、更に伸ばすことができるところ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較して考えると安い方だと思います。ただし、選択する科目が少ない場合ですが。 講師丁寧に教えていただいているようで、いまのところ安心しています、 カリキュラム段階を追ってレベルにあった教え方をしていただいているようで安心しています。 塾の周りの環境JR船橋駅に隣接したビルの中にあり、交通の便はいいと思います。 塾内の環境自習室も設置されておりますので、講習を受けていない場合でも勉強ができる環境があります。 良いところや要望よいところは駅に隣接したビルにあり場所がよいというところです。他は特にこれといったところはありません。 その他気づいたこと、感じたこと講習以外にも面談の時間があり、コミュニケーションが取れるところが素晴らしいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やはり、高い。最初に一括か二回払いなので資金集めに苦労した。季節講習は別料金だし、塾で進められた講座をすべてとるお金はなくて、いくつかの講座は断念せざるを得なかった 講師教え方がわかりやすく、良い先生が多くて、高校受験の時に通っていた塾の講師とは違うと息子が言ってた カリキュラム基礎から学び直すので、わかっているようでちゃんと理解していないところがはっきりして先に進めるし、定期的に復習テストをして学んだことを忘れないように考えられたカリキュラムだった 塾の周りの環境横浜まで出ないといけなかったが定期代の補助もあり、駅からも近く、近くにコンビニも多い 塾内の環境自習室の席も多く、席がないことはなく、自習室でのルールも徹底されていて、集中できる環境 良いところや要望AO対策を別料金でやってくれたが、受験する大学にぴったりの対策ではなく、一般的な対策だったので、準備したものが面接で質問されなくて、いまいちだった その他気づいたこと、感じたこと本人にやる気があるかないかで変わってくるから、やる気スイッチをうまく入れてくれる本人にぴったり合う塾を選ばないと浪人生はモチベーションを保つのが大変だ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金なにかと常にお金が発生。割引は他の予備校に比べほとんどないとおもう。 講師こちらから聞きたいと、アクションをおこすと時間はとってくれるが、担任は信頼が薄かった。 カリキュラム年間授業のほか、季節講習のおよび五月特訓など常にお金が発生。 ためになっているのか、よくわからない。 塾の周りの環境駅近くで大通りに面しており、比較的夜でも人通りが多いので、良いと思う。 塾内の環境自習室は常にお金管理されており、集中して勉強できるかとおもう。席も確保されているのが良かった。 良いところや要望建物が綺麗。空調がきちんと管理されておりすごしやすい環境かとおもわれる、

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 下北沢校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師まだ通いだしたばかりですが、息子の話では数学の授業は学校より高度な内容で、説明は分かりやすいそうです。 カリキュラム55段階で基礎からしっかり学べるところはいいと思います。具体的な受験の対策まではこれからなので、科目や授業コースなど細かなことは、まだわかりません。 塾内の環境新しい校舎なので綺麗で、自習室はとても集中できそうな雰囲気でした。 その他気づいたこと、感じたこと担任制ですが、ベテランというより、受付の若い女性の方でしたので、どこまで受験の知識があるのか少々不安です。まだ通いだしたばかりなので、これからに期待したいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金特に満足でも、不満足でも、ありませんが、もう少し費用が、安ければ、続け易いと思う。 講師夏期講習が終わった途端、冬期講習の申し込みを催促するような事があり、誠実さに欠けると思います。 カリキュラム他校の細かいことは、調べていないが、入学金や講習費用が比較的、高いように思える。 塾の周りの環境ターミナル駅から、近いため、通学には、便利な生徒は、多いとは思います。 塾内の環境自習室は、良い環境のようで、集中して勉強出来るようだし、遅くまで開いているので、便利なようです。 良いところや要望インターネット講義も受けられるようにすれば、なお、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講義以外の式が、時間の無駄のように思えるので、減らして欲しいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金全体的に高い。また、通学定期が使えない。 講師自由に教われる点はよい。芸術系なので最低限のことが出来ればよいだけなので、これで十分だろう。 カリキュラム芸術系の英語と国語なので、一般的な内容で十分。センター試験も普通に出来ればよいのでこの程度でよいだろう。 塾の周りの環境家からは電車1本で行けて近いが、町田自体あまり環境の良い場所ではない。 塾内の環境自習室が快適なのは良いが、他の生徒のレベルや意識がバラバラなのが問題。 良いところや要望比較的面倒見が良いと思う。ただ、子供は芸術系なので、そういう点の情報は少ない。これはどの予備校でも同じだろう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.