TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は普通であると思われるが、夏期講習、冬期講習等の料金が負担になる。 講師授業内容もわかり易く、質問等にもしっかり対応してくれるようである。 カリキュラム各科目ごとにコース別(レベル)別のため、科目ごとの本人の実力にあった授業である。 塾の周りの環境阪急西宮北口駅前であり、立地については非常に良い場所である。 塾内の環境四谷学院西宮北口校は新設校であり、きれいで設備も整っているようである。 良いところや要望講師陣やカリキュラム、施設、保護者への連絡等は良いと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと特に、カリキュラム、その他、問題があるところは無いように思われます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金としては高いと思います。夏期講習や冬季講習など長期の休みの講習での負担額が大きい カリキュラム成績が上がってきているようにはおもえないのでよいのか悪いのかんからない 塾の周りの環境最寄りの駅からは近く雨の日でも濡れることなく教室にいけるので良いと思う 塾内の環境個々になれるスペースはあるので集中できる自習室であると思います。 良いところや要望親との面談や説明会などもなくネット配信どけなので、もっとコミュニケーションがとれるようにしてほしい その他気づいたこと、感じたこと塾でも様子や進捗状況などの話をしたいがなかなか機会なく残念です
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金高かった。 もう少し安いと教科を増やしやすいのでありがたい。 講師中学校からのやり直しに魅力を感じた。学力が身につけば言う事はない。 カリキュラム特になし。 記載誤りをした磁気カードの再発行をして欲しかった。 塾の周りの環境駐輪場等の案内がなかった。 基本は自分で探すのは当たり前だと認識している。 塾内の環境自習室の雰囲気がよかった。 良いところや要望特になし。 入塾説明はわかりやすかったが、合格者の紹介が少し多く感じた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金バック料金になっているので、うまく活用すればコストパフォーマンスはいいと思うが、最初に1年(もしくは半年)分をまとめて払う形で、夏期講習は別になるので、安くはない。 講師まだ始まったばかりで分かりづらいが面談では丁寧にスケジュールの指導をしてくれました カリキュラム私立文系などのパック料金なので、取ろうと思えば授業数を沢山取ることもでき、上手く活用するとお得だと思う。教材は1科目でもいくつも分かれていて多い。 塾の周りの環境大きい駅に直結していて便利である。人通りが多く、すぐそばに図書館などもあり、立地は文句なし。 塾内の環境自習室が広く、疲れない椅子で、静かでゆっくり落ち着いて集中できる環境でありがたい。 良いところや要望自分にあったレベルで集団と個別を両方受けることで、効率よく基礎から積み上げていける点が良いと思う。気軽に質問できる時間と機会がもっと多ければ、なおいいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金安くはないが、親身に指導してくれるので納得している。短期講座はその子に合ったレベルをすすめてくれ、料金も高額ではない。 講師面談を必要に応じてしてくれる。指導が分かりやすいので、やる気が出てきた。 カリキュラム段階ごとにテストがあり、合格すると次のランクにいける。苦手をそのままにしないシステムがよい。 塾の周りの環境西宮北口から徒歩圏内で便利。自宅が宝塚なので、学校帰りにも通いやすい。 塾内の環境自習室をほぼ毎日使える。コロナ対策もきっちりしており、感染者が出たらすぐメールで連絡がくる。 良いところや要望メール連絡が多く、子供がいま何をしているかよく分かる。テストもそこそこあるので、弱点が見つかりやすい。 その他気づいたこと、感じたことコマ数を増やしたいが、学校の授業もあるので悩んでいる。うちの子にはあった塾で、通わせてよかったと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は相応だと思います。料金に見合った授業をしてくれてよかったと思います。 講師どの講師も親身になっているようなので、とてもよかったと思います。 カリキュラム個別に授業を組んでいていてとてもわかりやすく授業をしてくれたと思います。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすかったと思います。大通りに面しておりとても通いやすかった。 塾内の環境自習室が充実しており、とてもよかったと思います。これからも応援します。 良いところや要望細かくカリキュラムが編成されておりとてもわかりやすく授業をしてくれた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は安くはないですが、分割払いなどを利用しながらなら負担が少なくたすかります。 講師他の塾たより頼りになります。 教えかたも良くて、わかりやすいと言ってます。 カリキュラムまだあまり通ってませんのでよくわかりませんが、今のところ問題なく普通だと思います。 塾の周りの環境最寄りの駅が三ノ宮駅なので?華街ということもあり人は多いですが、、時間が遅いで少し心配です。 塾内の環境一般コースですが、人数が少なかった(3人)ので、集中して学べそうなのでよかったです。 良いところや要望何よりも本人が気に入っていますので満足しています。 これで成績が上がれば言う事なしです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金今は未だ普通と思いますが、講習等で別途費用がかなり掛かると聞いており、不安があります。 カリキュラム55段階はやはり期待が大きいです。テキストを見てもしっかりと作り込まれています。 塾の周りの環境交通の便は良いのですが、階下にゲームセンター等があり、保護者として少し不安です。 塾内の環境入塾説明会の時に自習室等を覗いてみましたが、静かであったと思います。 良いところや要望浪人に対して本人もすごく不安ですが、勉強が楽しくなってくれればと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金どこの予備校でも同じくらいだと思いますが、少し安めかと思います。 講師親しみやすい先生でした教科によってはそうでもなく選べたら説明が分かりやすい先生に会えたのに、もったいなかった 塾の周りの環境駅から近いのと後、新快速がとまるので時短になり助かりました 塾内の環境自習室はどこも同じだと思いますが個別になってるので、よかった その他気づいたこと、感じたこといい先生に出会えて良かった…これは今後子供にとって良かったと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は季節講習なども含めると、かなり高かったと思います。本科の期間が思っていたよりも短く!講習が長かったです。 講師クラス担任の制度があり、相談に乗ってもらえて良かったと子供が言っていました。 カリキュラム学力別のクラスになっており、クラスが上がることを目標にできていたようです。 塾の周りの環境三宮の駅が近く便利な反面、遊ぼうと思えば遊びに走りやすい立地でした。 塾内の環境座席指定の自習室などしっかりした環境があり、良かったようです。 良いところや要望しっかりとした環境が整い、やる気さえあれば力を伸ばせる予備校だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の予備校と大差がないので、どちらとも言えない。安くはない。 講師説明がわかりやすい講師が多いと思いました。55段階の受講のシステムも個別に説明を受ける事ができて効果がでる カリキュラム55段階のカリキュラム、教材は高校1年生は塾に行っていなかった子供には基本が身についたようで良かった。 塾の周りの環境同じビルにパチンコが入っていたり、少しごちゃごちゃした場所なのが気になった 塾内の環境自習室は余裕の席数がある。また運用のルールが厳しく行くと勉強する気持ちが持続しやすい 良いところや要望やる気がある人にとっては、良い授業内容と使いやすい自習室であった その他気づいたこと、感じたこと他の塾も同じような感じかもしれないが、通常授業以外に夏期講習等で追加の費用が結構かかってしまう
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別にしては料金は高くはない。季節講習の料金が予想以上人かかる。 講師講師の不満を言うことがあまりなく、きちんとわかりやすく解説してもらえているようだから カリキュラム55段階で基礎からしっかり学べるところはよい。季節講習で、神戸以外でしか受けることができないカリキュラムがあるのが面倒。 塾の周りの環境駅からそこそこ近く、商店街の中にあるので買い物にも便利でよい。 塾内の環境自習室が使える時間が長いところがよい。コロナの感染対策もきちんと取られているので安心できる。 良いところや要望営業トークでたくさんの授業数をすすめられるが、きちんと自分の考えを伝えれば理解して一番いい方法を教えてくれていると思う。 その他気づいたこと、感じたことコロナで塾が休校になった時の代替授業が映像だけでいまいちだった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
講師質問しやすい環境ではあった。苦手科目や苦手箇所の抽出し対策案できるところが良かった カリキュラム自分の弱点を探し出してそこを克服しつつ、受験用の勉強も進めていくところ 塾の周りの環境三宮駅前という立地から騒がしさや誘惑という点では良くないですが、人の往来が多いという安心感もありました 塾内の環境少人数だったようなので、集中はできたようてす。たまには、モチベーションの低い人がいるとイライラするときもあったようですが、基本的には良かったみたいです 良いところや要望はっきりと申し上げるのは本人ではないので言えません。受験が終わってみて本人から文句がないところを見ると結果的には○だったのかなと思います。ですので特に要望はありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金無事受かったという点では安かったのかもですね 講師良くも悪くもあり、子供の波長に合うかどうかが大事のようでした カリキュラム個人のレベルに合わせての教材はよかったようだが、進捗具合がどうだったのか?が付く感じであった 塾の周りの環境飲み屋が近くにあるため、遅い時間になるとあまり好ましくない環境であった 塾内の環境個別に勉強できるスペースはあったようで、それはよかったみたいです 良いところや要望時間や曜日の変更が上手くいかない場合があり、何度も困ったことがあったので、簡単にできるように改善できればと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
講師優しそうとは言っていました。 カリキュラム基礎からやり直すのと、段階を上がっていくので、モチベーションは維持できると思います。 塾内の環境三ノ宮駅から少し歩いたところなので、通いやすいと思います。 姫路にも作ってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと自己管理が弱いので予備校に入れています。 なので、やる気を出してもらえるよう引っ張っていって欲しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
講師少人数授業為、安心して授業が受けられる カリキュラム55段回、少人数授業の為わかりやすいとは思う 塾内の環境雰囲気はとても良いように感じる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
講師わかりやすいし、出来るまでとことんみてくれます。また、豆知識なども教えてくれます カリキュラム基本からやりなすことによって、忘れていた部分や、必要なところが分かった。 塾内の環境最初は見つけにくかったが、駅から看板も見えて方向音痴な私でも辿り着けました。 その他気づいたこと、感じたこと見落としなく勧めれそうなので良いと思います。また個別と集団をすることで、抜け目なくできそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
講師アルバイトはいないとききました。 カリキュラム55段階個別指導と、講義授業が並行して受けられるところ。55段階個別指導で、基礎の穴がなくなることを期待しています。 塾内の環境自主室がたくさんあり、スマホや私語が一切禁止なことがよい。ただ、自主室は平日は9時までなのが、早い気がする。 その他気づいたこと、感じたことこれまで小さい個別塾しか行ったことがなく、進路指導に不安がありました。 今回大手塾で個別指導もあるのが四谷だったので、四谷に決めました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師問題の本質を分かりやすく丁寧に教えてくれた。 分からないところを丁寧に説明してくれた。 カリキュラム高校三年生になるまえに基礎をしっかり定着できるようなカリキュラムだった。 塾内の環境自習室がとても広くいすも座り心地がとてもよくて長時間勉強していても疲れなかった その他気づいたこと、感じたことしっかり整備された自習室やプロの先生方に教えてもらって成績が上がりそう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金普段の授業料は差ほどでもないですが、短期講習になると、講座毎の金額なので、気付くと大変な金額になっていました。 講師国立大卒業の講師が多く、また、担任制のため、講師と担任と本人の三者で情報が共有出来て、本人にあった講師の授業が受けれました。 カリキュラム集団授業だけでなく、55段階講座などがあり、本人の三者でレベルにあった授業・解説をして貰うことが出来て良いと思います。また、短期講座に関しては、神戸校では受けれずに、梅田や天王寺校まで行かなくてはいけなくて、通学時間が掛かったのは少しマイナスでした。 塾の周りの環境塾と同じ建物内にマニアックなお店があったり、少し暗い通りがあったりと、本人が少し怖がっています。 塾内の環境常設されている自習室がとても快適に勉強できるそうで、授業が無い日も自習室だけ利用しに行っています。 良いところや要望本人と担任との面談がまめにあり、その都度担任から保護者に電話で連絡をくれるので、塾とのコミュニケーションがとれて、とっても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を利用した日にちや、55段階の受験状況など、毎週メールで連絡が来るので、本人と話がしやすくて良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します