学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 静岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金とにかく高いです。 大学に合格したから良いですが、合格しなかったら辛かったです 講師有名学習塾ということもあり、東京からも講師が来ているみたいで、子供がわかりやすいといっていました カリキュラム教材は、個別段階性で、クリアしていくと難しくなっていくみたいです 塾の周りの環境駅からすぐのところにあり、通学は便利てす。 コンビニが1階にあります 塾内の環境自習室も広く、使っていない部屋も自習室に使えるみたいで、友達同士で勉強もできるみたいです 良いところや要望特にないですが、全国模試で自分の実力を定期的に確認して、受ける大学を決めていきたいです その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、自習室がもう少し自由に使えれば良いとおもいます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金安くもなく高すぎることもなく、適当だったと思います。 それでも負担は多かったですが。 講師分からないところを質問すると、丁寧に分かるように説明してくれたと聞いているため カリキュラム教材は、把握していないのでよく分かりません。不満など聞いた事がないので、問題は無かったと思います 塾の周りの環境駅周辺で通いやすかったです。裏通りだったので車でも行きやすく大変便利でした

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金2回の分割払いが出来ること。夏期講習などの講習費用は別途なので、取った分だけ支払うようになっていて、状況によって変えられて便利だった。 講師受付にいる方が、顔と名前が一致しており、毎回「〇〇さんこんにちは」と声がけしてもらっていたことに感心していた。担任も、かなり本人を尊重してくれていて、受ける講義の選択は自由に取らせてくれた。55段階講師はベテラン揃いだったと言っていた。 カリキュラム本人の意思で選び、選択出来たので、押しつけられたりはしなかったので、価格面でも助かった。 塾の周りの環境千葉駅のターミナルの近くで、通学は楽だった。近くには遅くまで空いているスーパーなどもあり、送迎の待ち時間も有意義に過ごせた。 塾内の環境自習室が綺麗に整備されていて、良かった。コロナだったので、マスクを付けての自習がキツかったらしく、あまり利用はしなかったが、塾への入退状況もメールで送信されてきたおり、こちらでも把握出来て助かった。 良いところや要望本人からの電話連絡で、出欠が出来るのが助かる。保護者からの連絡でないと休めないようなところもあるので、煩わしくなかった。 その他気づいたこと、感じたこと他の予備校と違い、費用を分割できるのは良いと思う。但し、通学用に買う電車の定期が塾通いとは認めてもらえず、一般定期を買わねばならず、高かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金支払ってから申込だったので忙しい。 カード払い等も出来るとありがたいです。 講師講師の授業は見てないが、説明会でのコンサルの方やや事務の方は丁寧で親切だ。 カリキュラム年間の授業は週の時間数で決めるので必要な教科の予測が難しい。 入塾後すぐに別料金の特訓があり効果があるのか疑問だった。 塾の周りの環境周りも塾が多く、刺激されて良い。駅に近いので便利だ。駐輪場も用意されていて良かった。 塾内の環境私語厳禁のようで見学した時も静かで集中できそうだった。自習室も利用できなかった日はないようだ。 良いところや要望これから受験なので結果はわかりませんが。入塾してから机に向かう時間も増えて本人のやる気を引き出してもらえた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 静岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金一般的な料金を比較したわけでないのではっきり言えませんが、高いのではないでしょうか。 講師志望校に合格した時、塾講師みんなが自分が合格したかのように喜んでもらえた。 カリキュラム親のレベルではどんなカリキュラムに基づいて学習しているのか判りません。 塾の周りの環境駅から徒歩で通っていましたが、通学時間が適度でそれがストレスになることや、時間の無駄となることがなかったと思います。 塾内の環境授業の無いときでも自習室を解放されてたようで、集中したい時や、他の人にの頑張りを見て自身のやる気を奮い立たせることができたようです。 良いところや要望駅から近いところが良かったと思います。今はコロナ禍でリモート授業とかもしていると思いますが最新的な手法を上手に活用してもれえればさらに良くなると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金少し高いと思いますが、結果が出れば許容できる範囲です。あとは子供次第です。 講師授業中、わかりやすく教えてくださるようです。 先生1人に生徒の人数が少ない時はとても良いようです。 カリキュラム555段階は、子供が目標を持って取り組みやすく、結果も目に見えるので良いと思います。 塾の周りの環境近くをトラックが通ると、結構騒音があるようですが、駅から程々の距離でいいと思います。 塾内の環境自習室がとてもいいと言っています。 いつ行っても使えるので助かります。 良いところや要望特訓や、講習、コマをとることを、面談等で強くすすめないでほしいです。 その他気づいたこと、感じたことメールで逐一色々教えてくださるのが、親としてはとても助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金入校の説明のときに、「定期講座の金額の他はほぼ掛からない」との説明を受けたが、実際はもっと掛かって負担が大きかった。 講師自習中も良く質問に答えてくれたりしたようです。 学力の到達度については、外部模試も希望制なのか少なく、偏差値も良くわからない状態での受験となってしまいました。 塾講師から親へのコンタクトは一度電話があっただけで、あまり良い印象はありません。 カリキュラム目標の級がどう設定されているのか全くわからず、足りているのか足りていないのかもわからない状態でした。 塾の周りの環境駅から程よい距離で、繁華街からも離れていたので落ちついた雰囲気でした 塾内の環境建物はきれいで、感染対策もしっかりされていたようです。 自習室が空いていなくて困るような事も無かったようです。 良いところや要望合格ランクや偏差値など、もっと目で見てわかる情報を保護者に提示してほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと遅い時間に上位クラスのコマが無く、部活をやっている間は55段階しか受けられない状況でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は、勧められるままとるとやはり高い。 私立高校に通っていることもあり、家計的には厳しい。 講師丁寧な指導でわかりやすい 55段階個別の際の自分に合わない講師の場合、変更してもらえる カリキュラム何をするべきか、明確なカリキュラムが良い 勧められるコマ数をとると費用がかかる。 塾の周りの環境学校帰りに通えるところがよい。 駅近なので通学に便利である。 お店がたくさんあるので、軽食等取るにも便利である。 塾内の環境予約可能の個別ブースの自習室と空き教室の自習室の両方つかえるのでよい。 長時間座っても疲れない椅子を完備してある。 良いところや要望以前より、やるべきことが明確なので、本人のモチベーションが上がったように思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常料金はアットホームなので割高に感じます。夏、冬の講習はたくさんとるように言われて取りましたがなかなかの金額になりました。 講師子供が通っていたので詳しくはわからない。コロナの中リモートや動画など大変だったが志望校に合格できて良かった。 カリキュラム得意な教科や苦手な教科ごとにクラス分けしていて本人としては力になったようです。最終的には苦手教科が出来るようになって自信につながったので良かったです。 塾の周りの環境駅には何でも売っていて便利そうでした。駅から離れているものの静かで良かったですが、雨風は大変そうでした。 塾内の環境コロナであまり利用できない時がありましたが、通常は夜まであいていて便利そうでした。教室はこじんまりしていています。 良いところや要望苦手教科をしっかりフォローしてくれるので良かったです。能力別クラス分けで授業できるのも良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金初めに一括で支払いを済ませたので、後の費用は夏期、冬期講習くらいだったよつな気がします。 講師講師の方と直接話す機会はありませんでした。子どもの様子を見て感じたことになりますが、高校在学中よりは手応えを感じていたように思います。講師の方々についても、文句を聞いたことがなかったので、満足していたのではないかと思います。 カリキュラム希望校二向けてカリキュラムも組まれてましたし、夏期、冬期講習の料金はそこまで高いとは思いませんでした。必要な授業は本人が選ぶので、内容的にも満足していたと思います。 塾の周りの環境自分の使う沿線の駅からとても近かったので、通いやすかったのではないかと思います。周囲に飲食店も多く気分転換も出来ていたようです。 塾内の環境自主勉強の時は、隣と仕切りのある個別風のスペースで勉強が出来たと聞いています。会話禁止だったと記憶していますし、本人が集中出来てよかったと言っていたので、学習する場の環境はとても良かったのではないでしょうか。 良いところや要望カリキュラムの進捗状況がメールで送られてくるので、きちんと勉強出来ているかどうかの確認は出来ます。子どもを信用していたので、そこまでチェックしたことはありませんが、勉強が順調かどうか、確認出来るので良かったと思います。何度かお電話したことがありますが、対応もきちんとされていましたし、特に不満も何もありません。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが自分で決めてきた予備校でしたが、本人が納得して通うのが一番大切だと改めて感じました。親に出来ることは、体調管理とそっと見守ることだけです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金放置されていたことに納得いかなかった。少人数の担任制が全く活かされていなかったのが不満。 講師できる子と有名難関大学を目指す子には手厚い指導をする。なので、夏期講習の申し込みに当たっても適当なことを言っていたので、優先申し込みができず、「並んで申し込み」をしなくてはいけなくなり、クレームを言った。 カリキュラム前項でも記載したが、普通大学を目指す子にはテキトーにあしらうので、テキストが生かされていない。 塾の周りの環境横浜駅近隣なので、利便性がよかった。本屋も近く、自分に合った本を探しやすかったよう。 塾内の環境自習室の整備はすばらしい。が、我が子らは自習室の雰囲気が合わず、そしてコロナ禍ということもあり、自宅でとなっていた。 良いところや要望大学受験はある程度「大人」になった子供のことなので、第三者の意見も大切と思い、少人数担任制を子供たちが選び、親も納得して申し込んだにも関わらず、実際は「お粗末」だった。子供らも途中から気づき、後半は当てにしていなかったよう その他気づいたこと、感じたこと周りの親御さんも同じように感じたらしく、退会して行っていた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金一般的な大学受験塾の料金だと思います。選択するコースによっても変わってきます。 講師理科の授業中の雑談がとても面白く、授業を受けるのが楽しみになるような雰囲気になっていました。もちろん、授業内容もしっかりと教えてもらえて成績が上がりました。 カリキュラム塾のカリキュラムに真面目に取り組めば確実に内容が身につきます。季節講習は他地域のクラスも受講でき、自分が受けたい内容のものを選べて良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近いのはいいのですが、柏駅周辺の街の雰囲気は「千葉の渋谷」と言われるだけあって、それなりです。 塾内の環境塾内の環境はいいそうですが、建物自体が揺れやすくトラックが外を通っただけで揺れるらしいです。 良いところや要望55段階は基礎からしっかりやり直していくのでとても良いと思います。他の塾にはない特徴だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金希望選択して講習を受けられるのは、良い点です。半身、たくさん取りすぎると、予算オーバーに、なるので、優先順位を決めて、とりました。 講師定期的に達成度を、知らせてもらえました。講習授業の選択肢が、豊富で良かった。 カリキュラム達成状況から、希望選択肢が多く、良かったです。特に、夏季および冬季講習は、助かりました。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りの時や、夜やや遅くまである時などは、便利でした。 塾内の環境講習の無い日でも、自習室が使えて、勉強する習慣が つきました。 良いところや要望定期的に、個別面談があって、そのときどきの、達成状況から、次の選択肢が、見据えることが、できました。 その他気づいたこと、感じたこと受験学校(学部・学科)に、対しての、取るべき講習授業(アドバイス)を、いただきました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金最初のカウンセリングでたくさんの授業の設定をされ、高額な金額となりました。結局、通いきれず…でした。 講師コロナ禍ということもあり、講師のお休みが続き、それに伴い授業も振替が続いて予定が立たなくなるということがても多かったです。別の講師を代理で立たせるなどの配慮が欲しかったです。 カリキュラム段階は、受験勉強をしている感覚が得られませんでした。 塾の周りの環境最寄りの駅からは、歩いてすぐだったので、通いやすかったです。 塾内の環境塾内は、綺麗でとても静かな環境でした。自習室も受験生以外も自由に使えましたが、携帯、パソコン禁止なのがネックでした。 良いところや要望アドバイザーの方は、色々と相談にのってくれました。 しかし、不安は解消されませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと合う勉強の方法は、人それぞれだと思います。 大学受験で不安なところにたくさんのカリキュラムをプランされても溺れてしまうので、必要な科目のみを受講することが大事だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金色々なサービスがプアだったので、料金的には、高い感じがしました。 講師実際に授業を受けたわけではないので、判らない。 必要なカリキュラムが選択しずらい、その為、遠い場所の所に行く必要があった 塾の周りの環境駅から比較的に近いが、駐輪場が塾に無かったので、とても不便だった。 良いところや要望良いところは、自宅から近いところです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金サービスの内容や品質と比較して考えた場合に、そのコストパフォーマンスは納得できます。 講師細かい単元を段階を踏みながら学習できるので、学力形成に効果的だと思います。 カリキュラム細かな単元ごとに習熟できるカリキュラムがあり、積み上げ式なので、自分のペースで学習できます。 塾の周りの環境大宮駅から自転車で5分程で治安もいいのですが、目の前に道路があり、騒音は気になります。 塾内の環境静かで、空調もよく効いて勉強しやすいです。勉強できる場所がたくさんあります。 良いところや要望受験勉強も段階的で、カリキュラムもしっかり、少人数で行き届く、ただし料金はかかります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高い。覚悟が必要。負担は大きいが、落ちてしまった 講師講師と内容は良いようだが、受からなかった。相性もあるのかも。 カリキュラムカリキュラムは良いようだが、受からなかった。 塾の周りの環境交通の便は非常によい。立地もよいと思う。治安もよいと思う。駅からも近い。 塾内の環境設備と環境はよいようです。システムは少し陳腐かもしれませんが、よくわかりません。 良いところや要望良いところはステップアップしていくカリキュラムはよさげ。相性によるかと。 その他気づいたこと、感じたこと入金、返金の手続きが遅い。時間がかなりかかる。こういうところはしっかりしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金ここの塾だけに限ったことでは無いけど高いと感じます。1年間分を一括で初めに払うのもあまり良いとは思いません。あと、その都度追加料金もかかる、 講師レベル別のクラス編成や、自習の時とか分からない事があれば教えてもらえる環境で良かったです カリキュラム一人ひとりのレベルや目標にあったカリキュラムや教材で良かったと思います 塾の周りの環境駅からまぁまぁ近かったのは良かったけど、近くでイベントが行われてると騒音が酷かった。(今は移転したので問題無いと思います) 塾内の環境自習室はスマホ禁止(没収される)で座る場所も指定されて、講師もいて、集中できる環境だった 良いところや要望三者面談などは無く親は一度も塾に行くことなく講師とも会ったことが無いまま終わったのが残念かも。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金自習室などは自由に使える 特別講習などがよくあるがいちいちお金がかかる 講師教え方が面白いです。けど授業が生徒が理解してなくても勝手にどんどん進んでいくので着いていくのが大変。質問もしずらい カリキュラム簡潔にまとまってて読みやすい 話を端折りすぎてるような感じがする 塾の周りの環境駅から近いので交通の便はいい。 車がよく通るのでうるさい 治安はいい。 塾内の環境概ね集中できる環境 よく広告のトラックが通ってきて大きな音で煩わしい宣伝の曲が流れてくるが、塾の中までしっかり聞こえてくる 良いところや要望授業がわかりやすい。生徒それぞれの自主性を重んじている。質問をもっと気軽に出来るようにして欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金それ相応の指導をしてもらえると期待できる。 講師もともと通っていた校舎がなくなり、今の校舎になったばかりの時、子どもが迷ってたどり着くことが出来なかったにも関わらず、なんの配慮もなく、補習なども検討してもらえなかった。 カリキュラム特にない。がくりょくを見ながら進めてくれているため、本人も自分の学力を把握しやすい。 塾の周りの環境わかりにくい場所にあり、アプリを使わないとたどり着く事ができない。人によっては辿りつけない。 良いところや要望可もなく不可もなく。まだ通い始めて間もないため、様子をみていく。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.