TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は安くはないかと思いましたが、まわりもこれくらいなので妥当と思っています。 講師子どもの相談にものってくれていたようです。 カリキュラム子どもも受験まで通っていたからあっていたのかもしれない 塾の周りの環境家から塾まで自転車で十五分くらいでまわりの環境もそれほど悪くはなかった。近くにはショッピングセンターもあって利便性も悪くなかった 塾内の環境妻からはいい感じとは聞いていました 入塾理由本人の希望があってのでこの塾に決めた。まわりからの評判も悪くなかったこともあります。 宿題一応宿題を終わらせていたようなので適切だったのかなと
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金色々な講習費を請求され、本人は授業に追われる感じでした。ギリギリに志望校を変更することになり、志望校が変わっても変更分不必要になった講習費のキャンセルがきかず、多額の講習費を払いました。 講師何人かの講師は丁寧に指導くださっていたので、本人も満足していた部分もあったが、担任はこちらから要望を伝えないと気づかないところがあり、最終何十校も受験校を提案してきた。 カリキュラムレベル別の授業で先生によってはとても工夫しながら、わかりやすく指導してくださっていた。先生との相性もあり、クラスのレベルが下がるとわかりにくい指導をされ戸惑うこともあった。 塾の周りの環境駅近で最寄りの駅から雨の日も濡れることがない。専用駐輪場がない為、商業施設に停めると駐輪場代がかかってしまう。 塾内の環境自習室は綺麗であったが、学生のマナーが時々悪く、もう少し個々に勉強できるように広い自習室の確保ができると良い。 入塾理由大学受験にあたり、きめ細やかな指導をお願いしたく少人数制、レベル別の対面授業が本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策があっても、通常授業や個別授業のカリキュラムもひたすらこなしているようであった。 宿題量はたくさんあり、難易度は難しいものも多かった。次の授業までにしっかり予習復習をやらないといけないため、必死でこなしていた。 良いところや要望こちらから、連絡をするとすぐに普段の様子を丁寧に伝えてくださる。 総合評価かなりの量をこなしていたが、丁寧にやっていけば志望校にも合格できるレベルになるのであろうかと感じたが、浪人覚悟でないと難しいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。高過ぎても困りますが、安過ぎても不安になるので程々が良いと言う考えです。 講師子供本人が気に入って通ってくれたのが何よりも良かったことで、先生や他の生徒との相性も良かったみたいでした。 カリキュラム国語が少し苦手なので、ある程度は克服できるようなカリキュラムを組んでもらったり受験問題などのアドバイスなんかも頂いたようでした。 塾の周りの環境兵庫県で一番のターミナル駅の近くでなんせ便利が良いです。ただし夜少し遅い時間は、すぐ近くに繁華街があるので酔っ払いのサラリーマンのおじさんとかと遭遇したり同じ電車と言うこともあるようで。 塾内の環境賑やかな場所ですがビルの上層階にあるので雑音や騒音などは聞こえないようでした。 入塾理由立地も良く評判もいいと聞いて、自分と妻とで良く調べてから子供本人と話し合った結果で決めました。 定期テスト定期テストの対策もいいアドバイスなどを頂いたようでした。どのような勉強をしたらいいなどの具体的な指導が良かったみたいです。 宿題量はあまり無理ではないくらいの範囲で、苦手?科目を重点的にが良かったと思います。 家庭でのサポート遅くなる日は基本的には私が迎えに行って、週末などはついでに美味しいものでも食べて帰ったりしました。 良いところや要望生徒に合った指導をしてくれるのが良いと思います。要望とかはほとんどないです。 その他気づいたこと、感じたこと先生も生徒も人なので合う合わないの相性がありますが、それが一番心配していたことだったので良かったと思いました。 総合評価なんせ子供本人が気に入って通ってくれて、志望校にも行けたことが良かったので、このような評価にさせてもらいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期講習などの講習期間と通常では料金が別途に発生するかつ55段階と通常授業を両方取ったほうが良いとなると結構なお値段がする。 講師当たり外れがある。55段階では多くの教師を雇うため余り先生の質が良くない。しかしその中でも一部良い先生がいる。その人とはしっかり関わったほうがいい。 カリキュラム先生による。進度も自分次第なところが多くあるので一概に悪いとも良いとも言えない。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらい。屋根があって駅からは傘要らずでいける。近くにはご飯屋さんとかがいっぱいあって立地は良かった。 塾内の環境土はビルでイベントみたいのがあってドアが開くたびにその音楽とかが入ってきてうるさいと感じる時もある。 入塾理由55段階が気になり、また自分に合っていると思い友人に誘われ入塾してみようと思った。 良いところや要望面談の回数が多いと感じる。あと自習室がとても乾燥しているので加湿器を置いて欲しい。 総合評価まぁまぁ良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金集団授業での料金は比較的安かったが、個別授業は高額だった。また,夏期講習などは担任から受講するコマの推奨があり、全て受講すると相当な額だった。 講師個別指導の先生は、とても親身に教えてくださり、課題の量は適切だった。 カリキュラム55段階授業が魅力だったが、コロナ禍によりオンライン授業となってしまい、十分に活用することができなかった。 塾の周りの環境阪急、阪神、JRのどの駅からも近かったため便利だったが、真下にはゲームセンターがあり、近くに繁華街が多かったため、誘惑に打ち勝つのが大変。 塾内の環境自習室は非常に良かった。仕切りや手元灯もあり、椅子もフカフカだったが、定期的に警備員が見回りに来て、トイレ等で離席しても注意されるのは少し不快だった。 入塾理由55段階授業が魅力的だった。また、55段階授業や集団授業だけでなく、個別指導も受講することで学校の授業にも対応出来たから。 定期テストわからない問題は一つ一つ解説して頂いた。私立高校だったため、他校と進度が大きく異なったが、個別指導で対応して頂いた。 宿題難しかったが、フォローアップはしっかりあった。 個別指導ではしっかり提出するフォーマットではなく、次回授業時に確認テストをする形式のものが多く、作業になることはなかった。 良いところや要望各科目を自分のレベルに合わせて取り組めるのが良いところだと思う。 総合評価受験は個人戦と言われることが多いが、担任制度、個別指導の先生、55段階授業の先生など多くの人に支えられたため、それほど孤独感はなく、最後まで応援して頂けた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金春夏秋冬によって追加料金がかかるため高額になる可能性が高い普段の授業料も高いかと思われる 講師わかりやすい先生に当たればいい自分にとってわかりにくい先生はいると思う 55段階は嫌な先生がいれば変えてもらうことができます カリキュラム55段階が良い 授業はわかりやすい人が当たれば良い むっちゃわかりにくい人がいたとかではなく、自分に合わない人は確実にいる 塾の周りの環境三宮だから人は多い コンビニと近くて通いやすい 息抜きに友達とコンビニに行くこともあります 駅からは少し歩く 塾内の環境友達と喋る人が多い 浪人生は心の余裕が出ていて騒いでる人もいた 入塾理由友達紹介で入った いろいろな塾を体験してからのほうがいい赤本は充実している 定期テスト模試などをやらないから やはりそこは良くないかなと 四谷独自の定期テストのようなものがあるがあまり活用できているとは思えなかった 宿題基本ない 先生によれば課題を毎週出してくる可能性もある55段階は復習が大事習慣 付けた方が良い 良いところや要望55段階は自分の質問したいタイミングで質問をすることができるので不安を解消できるかと思われる 総合評価やはり授業料は高い けど55段階を通して段階的に知識を身につけていくことはとてもいいと感じた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金・四谷学院の"55段階"をとったが、自分自身で苦手を見つけ出し教材を使い目標に向かって出来るところがよい。 講師・定期的に面談が行われ、自分にあったコースや志望校へのアドバイスをしてもらえる。また、志望校によってクラスわけをしてもらえる為、講師もそのクラスにあった講師が担当してくださり質の高い授業を受けられる。 カリキュラム・定期的にテストが行われ、成績にあったクラスに配属してくれるところがよい。成績ごとにクラスわけをしてくれ、頑張りがいがある。 塾の周りの環境・交通の便がとてもよく商業施設も隣接している為、一息つく時にはとても良いと感じた。小学校~高校対象の塾がたくさんある駅近の地なので学生達がたくさん集まり、治安も大変良い。 塾内の環境・商業施設の中にあり、静かな環境で整理整頓もされ清潔な環境で自習スペースも居心地もよく、自習勉強もはかどる。 入塾理由・55段階でコツコツと自分で進めていく事が掲げられており、目的にあった内容であった為 定期テスト・定期テスト対策は必要がなく希望していなかった為受講していない。(対策を希望すればアドバイスをもらえると思う) 良いところや要望・頑張りたいところや伸ばしたいところを自分に合わせて選べるところがよい 総合評価・自分の苦手なところをコツコツと自分のペースで克服し伸ばしていけるところがよい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金テキストで自習をし、小テストを受ける形式であったが、1回に受けられる小テストが3回しかなかったため、進度が遅かった。また、他の生徒が質問している時は提出してもなかなか見てもらうことができなかった。 しかし、自習室は広く席も多いため好きな時に使うことができることは良かった。 講師解説がわかりやすい。親身になって教えてくださる。 授業時間外に質問に行っても嫌な顔せず教えてくださった。 カリキュラム配布された教材だけでは対応が難しいと感じた。進度は遅い。 季節講習のテキストは要点がまとめられており分かりやすかった。 塾の周りの環境駅直結で通いやすい。 ショッピングモールの中に塾があり、休憩時間に下の階にあるスーパーでご飯を買うことができる。 塾内の環境清掃員の方が定期的に掃除されているため常にきれいな状態になっている。自習室は私語厳禁であるため集中することができた。 入塾理由友人が通っていたため。 家や学校から通いやすく立地が良かったため。 良いところや要望自習室がいつでも好きな時に使えることがなによりも良かった。 受講料が高いのが懸念点であった。 総合評価総合的に考えると良かった。先生方やチューターの方が優しくなんでも困った時に頼りやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高いのですが、55段階で個別に見てもらえるので仕方ないかもしれません。 夏期講習や冬季講習などの費用も結構かかるのでまとまったお金が必要になります。 講師チューターの担当の先生が多忙でなかなか時間とってもらえないようです。 先生によって指導の違いがあるみたいですが、お休みしてもオンラインで受講できるのでよかったです。 カリキュラム事前の面談で季節講習は結構勧められるようですが強制ではないので負担になる程ではないです。 パンフレットで親も講習を選ばないといけないので数が多いと大変かも知れません。 塾の周りの環境駐輪場がないので、近くの商業施設に自転車を止めているのが不便なようです。ビルの駐輪場は三時間超えると料金が発生するので。 塾内の環境スーパーや100均がビル内に入っているので便利です。終了時刻はビルに合わせて早い時間に閉まります。 入塾理由苦手の英語を基礎から学べるところがいいと思いました。55段階システムで個別で見てもらえるので安心感があります。 定期テスト定期テストより受験対策の方に重点を置いていたので特に不満はありません。 宿題宿題はなかったようです。自分で復習するみたいですが不満はありません。 家庭でのサポートインターネットで講習があるので見ています。情報収集も行っています。 良いところや要望電話でも丁寧に対応してもらえます。 生徒への強制もありません。 その他気づいたこと、感じたこと講習費用は事前に振り込まないといけないので訂正があったとき面倒なことになります。 総合評価高校三年生は費用が高額になります。 自習室が綺麗なのがいいです。 スタッフの皆さん優しく接してくださいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金やや高い記憶がある。しかし、授業を受ければ受けるほど成績は上がった。 講師分かりやすい先生と分かりにくい先生の差が非常に激しい。また自身との相性もあるため、自分に合う先生を見つけると成績も上がった。比較的親切な先生が多い。 カリキュラム55段階は基礎学力を向上させることに役立った。集団授業は自身のレベルに合ったものであれば身になる。 塾の周りの環境交通の便が非常に良く、周辺に飲食店や店が多いため、気分転換をすることができた。ただ、下の階にゲームセンターが多く、治安が良いとは言い難いところがある。 塾内の環境下の階にゲームセンター等があるため、場所によれば雑音が耳に触ることもあったが、自習室は静かで過ごしやすかった。 入塾理由雰囲気や交通の便が良く、自身の先輩が通っておりおすすめされたため通おうと思った。 良いところや要望自習室の座席数をもっと増やしてほしい。また、飲食コーナーも混み時は座ることができずご飯を食べることができないことがあった。 総合評価先生方は親切で親身になってくれる方が多く、自身のやる気にも繋がった。授業自体は先生によって差が酷いように感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金通常の授業は、個別指導で妥当な金額と思うが、それ以外の夏休み、冬休みのオプションコースが多く高い。 講師個人差はあるが、講師も多数いるため当たり外れがある。 カリキュラム受験直前のオプションコースが、細かく分かれており申し込みたいコースが多かった。 塾の周りの環境最寄り駅からは、近かったが、繁華街のため 環境的にはあまり良くない。 授業によっては、学校終了後直接行くこともあったので体力的にしんどいことはあったようだ。 塾内の環境教室の大きさは適切。 自主室は、生徒数の割に広くなく、 使用したい時に使用出来なかったことが多く発生。 入塾理由本人に合っていて、本人が行きたいと言ったから。 最終的には本人が決めた 定期テスト定期テスト対策があったかどうかは不明。 あったとしても受験目的で入塾したので、 あまり必要性を感じない。 良いところや要望細かい指導が行き届いており、希望者だけではあるが、保護者との面談もよかった。 総合評価料金は決して安くないが、本人にはあっていたと思う。第一希望校に合格できたからよし。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は標準的なのでしょう。こちらが期待するカリキュラムを提供してくれることを期待しております。 講師 学校の成績は少しだけ良くなったようです。もっと大きく上げたいのですが、原因は子どもの努力不足かもしれないので、何とも言えないです。 カリキュラムこの塾の謳い文句の55段階というのが、当方のニーズに沿ったカリキュラムだと考えております。 塾の周りの環境阪急電車の西宮北口駅から直ぐの場所です。学校から自宅の中間点にあたる場所なので。立地は当方の事情と合致しています。 塾内の環境阪神大震災後の駅前再開発ビルの中にあり、特に塾のあるフロアは静かで、何の問題も有りません。 入塾理由本人のリアルな現状判断と、それに沿ったステップアップを期待して決めた。 定期テスト この部分は良く把握してきません。尤も、学校の定期テストの成績は、少し上がったようです。 宿題宿題の量はあまり把握してきません。学校との両立を前提にこの塾と決めたので、量が問題にならないと思います。 家庭でのサポート塾を決める際には、妻が一緒に行きました。本人が納得して入ったので、良かったと思います。 良いところや要望やはり、55段階でしょう。このステップを有効に利用するには、高2生から入塾するのが一番良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で自分を管理して学習出来なかった子供には、今までの失敗を取り返すに丁度良いと考えております。 総合評価自分で自分を管理できない子供には、良い塾だと考えています。子供自身がズボラな性格で、折角の中高一貫校のカリキュラムの軌道に乗りきれず、取りこぼしを回復させたいようなニーズならいれるべしかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金春休み、夏休み、冬休みが来る度に高い料金で授業を受けさせられます。 講師この塾・予備校の物理の先生が教えるのがわかりやすくて、非常に勉強になりました。 カリキュラム高校で習ったことをまた一から学ぶことが出来たので、非常に良かったと思います。 塾の周りの環境駅が目の前にあったので交通では非常に便利だったし、治安もそこまで悪くなかったです。 立地は建物の中の1階がまるまる塾・予備校だったので、いい方だと思いました。まわりにマックなどもあるので、昼ごはんで食べたりもできます。 塾内の環境自習室が綺麗で、整理整頓されていましたし、教室も常に綺麗でした。そして、入口から受付、トイレまでも非常に綺麗でした。 教室の中の机の位置や数は適切でしたし、雑音はありませんでした。 入塾理由高校を中退し高卒認定を取り、大学受験への勉強をするためにこの塾・予備校に通いました。 良いところや要望先生が接しやすい方ばかりで非常に助かりました。 総合評価総合的に見れば、設備や先生方の教え方は非常に良かったと思います。料金は高かったですが、これからの人生がかかっているので仕方が無いところもあるのかなと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
講師今のところ不満はなさそうだ。 カリキュラム適宜カリキュラムを勧めてくれるが、フレキシブル度が高いように感じている。 塾の周りの環境学校への乗換駅で駅からも近いので安心です。通りにコンビニも数件あり軽食をとっています。 雨でも傘は不要。 塾内の環境これについては子供から聞いていないが、不満を言っている様子はないので、最低限確保されているのだと思う。 入塾理由目標に対するレベルとカリキュラムが適していたことと通学の利便性を考慮した。 定期テスト定期テストはあるが、それに特化した対策はやってないし不要だと考えている。 宿題あくまで自分のペースですすめる、というスタンスのようで、自分のペースでやっている。遅れない限りは問題なさそうです。 家庭でのサポート子供が学校で情報収集して塾の候補を絞ったうえで、予備校に同行、電話などで受講内容などを確認した。 良いところや要望自習室を自由に使え、講師とのアクセスもできるため、やる気はある、やらなければならないことはわかっている子供には適していると思う。 その他気づいたこと、感じたこと休養などでクラスを変更したい際も、制約の中で変更できます。学校が代休などで休みのときも授業は夕方からなので、それが嫌な場合は変更可能です。 総合評価今のところ不満はないが、通い始めて日数が経っていないので評価できない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期講習などで選択していくとどんどん割高になっていくので辛かった 講師当たり外れが大きいと聞いています。良くも悪くも個性が強いらしい。 カリキュラム55段階というオリジナカリキュラムがあってよかったと聞いています 塾の周りの環境駅前近くということで人が多く明るさもあったので安全面は安心していました。ただ車が多いと言う危険もありました。 塾内の環境基本的に大学受験対策の予備校だったので皆んないい意味で緊張感がありました 入塾理由子供が生成が上がらず悩んでいたところ、自分でここに行きたいといったから 良いところや要望先生が多く時間もある程度融通が効くのが良かったです。友達もできました。 総合評価まあまあ大手なので安定はしていました。成績も上がって良かったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金高いとは思うが、色々とメールで保護者、本人に知らせが頻繁にくるので良かった。 プラン変更にお金かかるので、しづらい。 半期か一括の2択しかないのはつらい。 講師始めたばかりでかわりません。子供曰く、わかりやすい、との事です。聞きやすい先生が多そうです。 カリキュラムまだ慣れてないので大変そうです。暫くやってみないとわかりません。基礎からするので良かった。科目によっては何曜日が決められているので決めるのに困ったです。 塾の周りの環境駅近くで良い。繁華街の方ではないので、安心出来る。学校帰りに良い。入室退室がわかって安心出来る、 塾内の環境子供曰く自習室が集中出来ていいらしい。 クラス授業の人数もほどよくて良かった。 雑音は無いらしい 良いところや要望コロナだから仕方ないかもしれないけど、 保護者面談は、対面式にして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
料金決して安くはない。追加も発生するだろう。結果を出せたら満足すると思う。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニなど店も充実している。治安も悪くないと感じる。 塾内の環境自習室は広く、集中できそう。授業も生徒が多すぎないのが良い。 良いところや要望他の塾と比較検討している段階の時に正直にそう伝えたが、相手を否定することはせず、こちらに通うことでのメリットや強みをわかりやすく説明してくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金安くはないが、設備がよく駅近なこと等考えると妥当じゃないかと思う。 講師わかりやすく教えてもらえ、質問しやすく、時間が過ぎてもみてくれる。 カリキュラム自分にあったカリキュラムと教材で、基礎からしっかり学習できる。 塾の周りの環境駅から近く、商業施設の中なのでコンビニや文具店に行きやすく便利。 塾内の環境自習室が広く、座席にしきりがあり、席数が多く利用できる時間が長い。 良いところや要望長い時間集中できるタイプじゃないので、55段階の1教科1時間というのが良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金まずは一科目のみお試し価格のような設定があると、やってみたいと思う人も多いのではないでしょうか。もしくは10段階までのお試しプラン等。一年分前払いシステムに躊躇しました。 講師ばらつきはあるようですが、至って親切なようです。プロの先生ばかりなようで、説明はうまいと聞いています。 カリキュラム55段階はやるべきことが明確なため学習に取りかかりやすいようです。 基礎固めには最適だと思います。 塾の周りの環境駅直結のビル内で、通学は安全です。商業施設なので駐輪場や書店や飲食店もあります。自習の休憩がてらウロウロできる場所は多いです。 塾内の環境今後はまだ分かりませんが、現時点では自習室はいつでも使える状況で、静かで、満足してます。ランダムに振り分けられるので、友人同士で固まることもないです。 良いところや要望まだ通い始めなので、よく分かりません。合理的な性格の子なので、システマティックなプログラムが気に入っているようです。スタンプ集めて全クリ!な感じが、ゲーム感覚みたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は、コマ数に応じてだったと思いますが、高かったと思います 講師少人数だったが、もう少し理解出来ない事があった場合には、丁寧に教えて欲しかった時思う。カリキュラムばかりにとらわれて子供が満足しなかった カリキュラム休み中などは、普段の授業よりも、もっと力を入れて欲しかったが、こちらが思っていたよりも、料金ばかり高くて、納得できる内容ではなかった 塾の周りの環境街中にあり、便利ではあったが、夜になると、周りのお店が閉まり、駅までの徒歩は、ちょっと危ない感じがした。 塾内の環境自習室の利用が、もっとしやすくいつでも利用出来ると思っていたのに、そうではなかった 良いところや要望子供にはあまり合わなかったので、何が良くて何が悪かったのかよくわからない その他気づいたこと、感じたこと一年ほどの通塾だったので、あまり特別な印象がありません。進学先が決まる前に退塾していました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します