学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較をしたことが無い為高いか安いかは判断しきれないが、特に高いとも思わなかった。 講師担任の先生がいて志望校と成績と照らし合わせながら面談によりアドバイスをもらっていた。各科教科の講師は得意は伸ばし、不得意を無くす指導をしてくれた。 カリキュラム夏季・冬季はもちろん通常の授業でもテキストばかり多いことはなかった。 夏季・冬季の特別講習で、あれもこれも受講するように押し売り的なことも無かった。 塾の周りの環境埼玉のターミナルステーションである大宮駅から歩いて来られる場所ではある。目の前が交通量の多い国道である為、換気で窓を開けていると少し車の音がすると思われる。 塾内の環境塾内全体、講義室、自習室とも整備されていて、勉強をする環境として良いと思う。 入塾理由色々自分で検索して自分に合いそうな所を探していた中で、学校からの帰り道にあり、通塾しやすい立地だったから。 定期テスト主に大学受験を見据えての塾なので、定期テスト対策というものはあまり重視していなかったと思う。 宿題宿題はあまりなかったように思われる。本人が自習で前の講義の復習や予習をすることはあった、 良いところや要望段階を付けて得意科目や分野は伸ばし、不得意の科目や分野を少しずつ理解させていくところが良かった。 総合評価不得意だった英語が大分伸びたように思われる。大学受験の為に通っていたので、目標としていた国立大学に合格することができたので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金1年間まとめて払わなくてはいけなかったので支払いが大変でした 講師進路指導の時間をかなり設けてくれたので、相談出来たそうです。 カリキュラム受ける大学に必要なテストに向けてコマを選べ勉強する事が出来ました 塾の周りの環境駅から歩いて行ける距離にあります。自転車で通っていたので電車は雨の時だけ利用していました。ただ大通りで塾街の為車で迎えに行く時は大変でした 塾内の環境交通量の多い道路が前にありますが、塾内は静かで勉強に集中出来たそうです 入塾理由行きたいと思っていた大学はいつもD判定でしたが、塾で勉強しテストの解き方などを教わったお陰で合格する事が出来ました 定期テスト塾での定期テストはなかったそうです。外部テストがかなりありました。 宿題宿題の量がかなり多かったので高校の授業中にもやっていたそうです 良いところや要望入塾、退塾を知らせる物が無かったので塾に行ったのか行っていないのかわからない時があったのでそういったツールがあると良いと思います 総合評価かなり価格は高くて大変でしたが、親身になって進路指導をしてくれたのは良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やや高いと感じる。当初費用他に連休特訓費用など追加で払う費用も高額。 講師大学受験についての情報や知識が豊富で質が高いと感じる。悪い点は、まだ通い始めたばかりでわかりません。 カリキュラム教材は独自の物を使用し、わかりやすいものだと子どもが言っていました。 塾の周りの環境駅前で通学途中に立ち寄れて便利。 悪い点は、特に何もない。 塾内の環境自習室も含め見学したところ、静かで清潔で大きな机があり、落ち着いて学習できる環境だと感じた。 良いところや要望本人のやる気を更に引き出すよう参考になるアドバイスをたくさん交えた指導をお願いしたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、コマ数を取る数によって比例していきますがその分授業はいいのでしょうがないと思います。 講師すべて正式に雇われている講師で授業を受けた後質問をする時とても聞きやすい環境でした。 カリキュラム少し高いですが、内容はとても良く、受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境私は自転車で行けるほど近かったので、よくわかりませんが、都会というのもあって、救急車や消防車が多く通ります。 塾内の環境自習室は用意されていて、周りに気を使わずにリラックスして自習することができました。 良いところや要望良いところは先生が優しいところで、改善すべきところはトイレの数をふやしてほしいところです。 その他気づいたこと、感じたことコロナで休んでもその前に振替を申請しないとできないので注意が必須です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川越校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金講習をたくさん取るように進められることなどもなく、自分で必要なコマ数だけ取ることができたので料金に関しても自由度が高かった。 講師集団授業専門の先生、55段階専門の先生、進路指導担当の先生に別れていて、適材適所に講師が配置されていたのが良かった。 カリキュラム55段階に沿って進めていくことで、補習レベルから難関校受験レベルまで学力を成長させていただいた。 塾の周りの環境駅のデッキを降りてすぐのところにあったので通学しやすく、夜でも安全だと思った。 塾内の環境パーテーション付きの自習室が100席以上用意されていたので、学習環境はとても良かった。 良いところや要望どんなレベルの人でもカリキュラムに従って真面目に進めていけば、着実に成績が上がるようなシステムが確立されていたところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常の授業料以外に夏期講習や冬期講習を別途請求されて、費用がかさむ。 講師担任がいるが、授業のコマを持っているため、必要なときに相談できない。 カリキュラム教材がわかりにくい。安っぽい。わざわざ参考書を買え与えたほどだ。 塾の周りの環境電車で30分、駅から10分以上歩き、結局、1時間かかる。しかも学校法人ではないので、学割も効かない。 塾内の環境狭そうで、自由室は予約制。授業によっては建物を移動するのは面倒。 良いところや要望講師によって出来不出来があるばかりか、地理の授業に力を入れていない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金その他の予備校を調べなかったので比べようがないのですが、今までの個別指導に比べたらまあまあかと 講師どのようにおこなわれていたのか全く何の連絡も無かったので、親には実情がわからなかった カリキュラム55段階に分かれたカリキュラムで、個々のレベルに沿って教えてもらえるという点 塾の周りの環境ターミナル駅から歩いて行けて、治安も悪くなかったので安心出来たから 塾内の環境朝から使える自習室があり、ちゃんと勉強する子には良い環境だと思ったから 良いところや要望予備校とはこんなものなのかもしれませんが、何もフォローの連絡等一切なく、大学入試を終えても結果がどうなったのかを知りたがりもせず、優秀な生徒達以外は切り捨てられている気がした その他気づいたこと、感じたことしっかり学ぼうという子には良い予備校だと思いますが、うちの子のようにやる気の無い子にはどうだかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間の授業料がそもそも高い上に、夏期講習や冬季講師の料金もそれぞれ非常に高い。 講師講義内容がわかりやすく的確な指導だった。ただ、話し方に特徴がありすぎて、聞き取りにくい講師がいた。 カリキュラム紙の教材が多かったため、なかなか部屋が肩高鳴った。ただ、元々教科書作成をやっていたとのことで、教材の質は良かったと思う 塾の周りの環境駅からは近く、他の施設が入っていない建物なので、環境は良かった。 塾内の環境換気のため窓を開けていることが多く、寒い日もあったが、概ね良好。 良いところや要望振り替えなどの融通がきくのはありがたかった。総合的には満足だった。 その他気づいたこと、感じたこと数ある予備校の中でも、質が良かったのではないかと満足している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金1教科ごとに値段がかかったり講習代金が自分で計算して振り込みしなくてはいけなくてあってるのか分かりづらい。 講師個別もできるし集団もできるから講師に質問しやすい環境や競争相手が見えることがやる気につながったと思う。 カリキュラム個別指導もしているし集団教室もしている為、講師に質問しやすい環境や競争相手が見える学習環境が良かった。 塾の周りの環境駅から少し離れていた為、天気の悪い日は通うのが大変そうだった。 塾内の環境エレベーターが少なく10階まで階段を使ったりするのが大変そうだ。 良いところや要望45段階の学習なのでわからないところは理解できるまでやってから次に進めるので取りこぼしがなくて良い。 その他気づいたこと、感じたこと大きい駅にあるので通いやすいと思う。講習は予定が合わなければ他校で受ける事もできたので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金正直料金は高過ぎて、これだと受験の入り口に立つことさえもふるいにかけられているようで何かなんとかならないのか?とは思いました。 講師年払いにしたので、部活やその他用事で行けない日も結構出たので、よりフレキシブルな日程振分調整が出来れば嬉しいと思いました。 カリキュラム個別の55段階という発想はいいと思いました。本人も自分に合わせられるので気に入っているようでした。 塾の周りの環境ステーションビルから歩いて5分程なので、ウチは男の子でしたが、女の子でも安心して通えると思います。 塾内の環境文句は何も言ってなかったので本人も問題なく思っていたと思います。個別指導みたいな感じなのでより良かったです。 良いところや要望行けない日の振分をもっと直近でも可能なように変えてくれたらより効果的に学習できたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。やはり個別指導みたいに55段階に分けて学べるのは◎ですし、行けない日程の振り分けが難しいところと高すぎる料金はマイナスですね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金もう少し講義を受けさせたかったが、金銭的な問題で通わせられなかった。 講師基本自習がメインで、質問をして学ぶたいぷだから特に講師の質は気にしなかった カリキュラム55段階の細かい設定を行なっていたため、自分がどの位置にいるかが見え、目標を持って取り組めた 塾の周りの環境家の近くの塾で、バス便もあり、特に不便も感じなかった。駐輪場が少なかったのは難点 塾内の環境自習室の充実度も塾選びの一つの物差しとしたが、とても整備されていた。 良いところや要望55段階や、自習室の環境が良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川越校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思いますが、やはり予備校はお金がかかります。 講師わかりやすく、講師の方の印象も良いと思います。 始めたばかりでまだ緊張気味なので、今後、わからないことなどたくさん質問していけたら良いと思います。 カリキュラム冬期講習の受講手順に初回なので戸惑いましたが、カリキュラム等、内容は良いと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニも近くにあるので便利で良いと思います。駅前も明るく人通りもあり治安は良い方だと思います。 塾内の環境キレイなビルです。 自習室もあり静かに集中できる環境だと思います。 良いところや要望担当のコンサルタントの方がついてくださり、受講科目の相談や面談をしていただけるので心強いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は他との比較からすると、もう気持ち安いと大変嬉しいです。 講師大学合格という目標に向けての指導が、しっかりして授業もわかりやすかったので良かったと思います。 カリキュラムカリキュラム、教材、講習内容は自分に合っていてわかりやすいと思います。 塾の周りの環境駅からすぐで、コンビニも近くて特に不便もなく良いと思います。 塾内の環境教室もきれいで、座席も良かったので特に問題なく満足しています。 良いところや要望どうしてもこうして欲しいとかは特にありません。 全問に回答したように料金がもう少し安いと助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金標準だと思います 夏期講習など 当然追加の料金になりますが 選択制なので調整出来ます 講師担当講師の方から 適時 連絡があり 指導アドバイスの機会がありました カリキュラム内容 カリキュラムは 充分だと思いました 基礎の55段階のカリキュラムは 良いと思います 塾の周りの環境最寄りの駅から 電車で直に 行ける 立地なのが良い 駅から塾までの間は 若干 心配ですが 暗い夜道では無いので 普通 塾内の環境個別指導の環境があったので 良かったと思います 自習室は いっぱいが多かったようです 良いところや要望担当講師の方には 適時 連絡をいただき 適切にアドバイスをいただきました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金ほかの塾の料金相場をあまり把握していないので比較しづらいですが、相応の相場のように思います。 講師詳細は子供に任せていたが、講師の方のアドバイスもよく、子どもの英語の学力が向上した。 カリキュラム子供の学力に合わせた適切なカリキュラムと教材でうまく学べていたようです。 塾の周りの環境徒歩圏内でもあり、自習室も有効に活用していたようで勉強のしやすい環境だったと思います。 塾内の環境自習室も積極的に利用して、子供も勉強がしやすい環境だったと思います。 良いところや要望進路指導含め、子供の成績にあった内容でうまく進めていただいたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川越校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較して安かったと感じる。しかし夏期講習や冬期講習などはとればとる分だけ高くなるので無駄なものは絶対に取らないようにした。 講師一対一の指導が丁寧で分からないところがあれば聞いた分だけ、むしろ倍以上で返答してくれるため。 カリキュラム教材はベーシック、スタンダード、ハイクラスとクラスごとに分かれておりよかった。 塾の周りの環境駅から3分と駅から通いやすかったが、少し歩けば繁華街なので五月蠅く感じた 塾内の環境建物が縦長であるので、やはり教室が狭く席が近いため窮屈に感じた。 良いところや要望良いところはチューターの人がとても丁寧で相談しやすいこと。悪いところは講師の質に差があるところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金申込み前に支払いをするのは違和感があったが個別指導では妥当な金額だと思う。 講師55個別指導でテストの添削指導をする講師が3人ぐらいおり、自分に合った講師を選べる事ができるのは良い。ただ、人気のある講師に集中してしまうため、時間内に採点が終わらないときがある。 カリキュラム55段階は合格すると段位表にハンコを押してくれるので1つの級をクリアすると達成感がある。 振替制度もあるので部活動との両立ができて良い。 塾の周りの環境駅から近いので周りに塾が多く、隣にコンビニもあって利便性が良い。 塾内の環境校舎が新しいのでとても綺麗で設備が整っている。自習室も個別ブースになっており、椅子も座り心地が良い。 良いところや要望進路担当者がつくので相談しやすい。 保護者にもメール配信があるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと55段階個別指導は自分のレベルで進められるので苦手を克服できそう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金それなりにお金は掛かりますが、普段の授業はまとめて払うので月々の負担が少ないのがよいです。 講師子供一人一人に、コンシェルジュのような感じでいろいろ細かく相談に乗ってくれるようです。 カリキュラム受験に必要なカリキュラムを無駄のないように組んでくれているようです。 塾の周りの環境家から近いので、通うのにとても良いです。教室まで行くのに時間がかからないので無駄がない。 塾内の環境出来たばかりの校舎なので、自習室などとてもキレイと聞いています。 良いところや要望細かくメールにて報告があるのが助かります。面談も子供と二者面談が多いので、少し話を聞きたい部分もありますが、自分で管理できるようになるのが良いとおもっています。 その他気づいたこと、感じたこと学校の模試と塾の授業が重なってやむを得ず欠席した場合でも、動画で後から見れるのが良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金支払ってから申込だったので忙しい。 カード払い等も出来るとありがたいです。 講師講師の授業は見てないが、説明会でのコンサルの方やや事務の方は丁寧で親切だ。 カリキュラム年間の授業は週の時間数で決めるので必要な教科の予測が難しい。 入塾後すぐに別料金の特訓があり効果があるのか疑問だった。 塾の周りの環境周りも塾が多く、刺激されて良い。駅に近いので便利だ。駐輪場も用意されていて良かった。 塾内の環境私語厳禁のようで見学した時も静かで集中できそうだった。自習室も利用できなかった日はないようだ。 良いところや要望これから受験なので結果はわかりませんが。入塾してから机に向かう時間も増えて本人のやる気を引き出してもらえた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常料金はアットホームなので割高に感じます。夏、冬の講習はたくさんとるように言われて取りましたがなかなかの金額になりました。 講師子供が通っていたので詳しくはわからない。コロナの中リモートや動画など大変だったが志望校に合格できて良かった。 カリキュラム得意な教科や苦手な教科ごとにクラス分けしていて本人としては力になったようです。最終的には苦手教科が出来るようになって自信につながったので良かったです。 塾の周りの環境駅には何でも売っていて便利そうでした。駅から離れているものの静かで良かったですが、雨風は大変そうでした。 塾内の環境コロナであまり利用できない時がありましたが、通常は夜まであいていて便利そうでした。教室はこじんまりしていています。 良いところや要望苦手教科をしっかりフォローしてくれるので良かったです。能力別クラス分けで授業できるのも良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.