TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思う。もっと高いところも安いところもあるけれど、質の良い学習ができそう。 塾内の環境自習室が立派。仕切りもあるし学習椅子なので良いと思う。 良いところや要望スモールステップで、個別に対応してくれるようなので期待しています。スタッフも親切そうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師講師から家庭での勉強時間など電話かよく来ていた。また志望校の相談などもしてくれた。 カリキュラム四谷の55段回学習法はうちの子には合っていないようだった。途中でほとんどやらずに自習だけに通っていた。 塾の周りの環境立地は仙台駅東口からすぐだったので通いやすかった。夜も安心できた。 塾内の環境予備校内の施設は見学したことはなかった。本人からは不満などは聞いたことは無いので満足していたと思う。 良いところや要望自分で計画を立てることが出来る子なら四谷は合っていると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金カリキュラムに応じた、積み上げ式の料金設定であり、高額になる傾向 講師個人個人に対し、夫々に適した教え方を考えて、カリキュラムを構成していた。 カリキュラムコマーシャルでも云っているが、だてに42段階ではなく、理にかなっていた 塾の周りの環境周囲には他の予備校も複数あり、繁華街からも多少離れていて、環境としては、まずまず。 塾内の環境環境は、それなりに整備されているので、特に、問題はない。本質は、やる気 良いところや要望料金設定について、組み合わせによる割引などがあると良いと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金決して安いものではなく感じる、ただ他社がどのようなきっがくなのか把握してないので何とも言えない。 講師丁寧な教え方をしてくれた先生とそうでない先生がはっきりしていた カリキュラム特別本人に会ったようなカリキュラムではなく、地震で参考書などを購入して勉強していた。 塾の周りの環境交通の便はよかったが、自宅からの距離があり毎回送り迎えをしていた。 塾内の環境勉強する教室内の環境はよかった。気になることは特別なかった。 良いところや要望何がよく、何が悪く要望した以下はあまり把握していない。ただ、講師の先生の接遇クオリティーは上げて頂きたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間授業料のほかに、GW・夏季・冬季・センター直前は、特別講習を受けないと授業がないので別料金が結構かかって大変でした。 講師55段授業により、基礎から学べて苦手をなくすことが出来ました。また、担任が付き、常に相談しやすい環境も心強かったです。 カリキュラム志望校に合わせた、個人個人のカリキュラムの中で勉強を進められてよかったです。 塾の周りの環境駅の裏側とだったので、賑やか過ぎずよかったです。コンビニなどもそれなりにあり、オフィスも多く治安はよかったです。 塾内の環境授業中の教室はもちろん、自習室の規則もしっかりしていたので、勉強に集中できたと思います。 良いところや要望春と秋に保護者会が行われ、子供と情報を共有でき話し合いに役立ちました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけではなく、予備校に通わせてもらっている両親に感謝の気持ちができました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金金額は高いが、55段階のシステム等のことを考えるとしかたないのかとも思う。これから夏期講習等でさらにお金がかかるようなのが心配ではある。 講師担任の先生が親身になって対応してくださる。講師の先生は個性豊か。 カリキュラムまだ通い始めなのでなんとも言えない。各講習の値段が高い気がする。 塾の周りの環境駅から本当にすぐなので、とても立地が良く通いやすい。飲食店やコンビニも多く、助かっている。 塾内の環境とてもきれいな校舎。自習室の椅子がとても座りやすく、長時間学習しても疲れないとのこと。 良いところや要望きれいな校舎で、受付の方を始め、職員の方はみなさん感じがいい。子どもも、朝夕の声掛けに癒やされている様子。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金G.W、夏、冬とそれぞれ特訓ゼミがあるようだが それらは別料金。入塾の際 支払った料金に更に特訓ゼミの手出しあるのは痛い。 講師3月末から通い始めたが 子供自身が日々のカリキュラムを通し合う講師を選択できるようなシステムがあるそう。合う講師を見つけたようで 随時質問に丁寧に分かりやすく話してくれ良かった。 カリキュラムこれこらテキスト使った勉強が始まるので 具体的な回答できませんが中1位からの隙間を埋めていく55段階は とても内容充実しているようだ。 塾の周りの環境周りに他の予備校もいくつかあり、刺激をうけている。駅から近いがあちこち工事しているのが難点。コンビニや飲食店あり便利。 塾内の環境自習室あり、集中して勉強できるようだ。食事をとるスペースが狭いのが難点。 良いところや要望保護者との面倒。随時面談も組んでくれるので 状況把握できる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金高い!授業料以外に特別従業やら教材やらいろいろな出費がたくさんありました。 カリキュラム夏の講習、冬の講習と高額な料金でありましたが、実際のところ本来通っている学校でも夏期講習や冬期講習などに力を入れていたので、四谷の方は不参加だったと思います。 塾の周りの環境仙台駅の真ん前だったので立地、治安、交通の便などには不便はありませんでした。 塾内の環境とてもきれいな学校でした。自習室もとても静かで一人一人の机が隔離されているタイプなので集中しやすい環境だと思いました。 良いところや要望仙台駅の真ん前なので、立地条件は申し分ないです。校舎もとてもきれいで、生徒は集中しやすい環境ではなかったでしょうか。今のところ要望はないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
料金浪人生はわからないが、現役生はほかの予備校と比べてとても高かった。 講師高校の先生と何も変わらなかった。ある程度基礎のできる人は違う予備校でいいと思う。 カリキュラム個別と集団を組み合わせることが出来るのはいいと思う。欠席した時映像があるのはよかった。(映像授業のわかりやすさはこれまた微妙…) 塾の周りの環境駅チカでとてもいいが、自分に厳しく出来ない人は色々遊べてしまう。 塾内の環境自習室はスマホ禁止など厳しいところはあるがとくにいいわけでもなく悪いわけでもない。 その他気づいたこと、感じたこと値段は高い。授業は学校と同レベル。大学生のチューターがいないから講師が授業に出ている間は質問する人がいない、これは明らかに他とは違う欠点。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
講師優しく生徒と向き合って相談してくれ、雰囲気も凄く良い。 説明の仕方もとても分かりやすい。 カリキュラム55段階では入試に向け、初歩の部分から空きの無いように進めるので総復習ができる 塾内の環境自主学習スペースもたくさんあり、学習環境が整っている。 赤本なども置いてあり、入試に向けしっかりと学習できるのでいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと学習環境も良く、毎回それぞれ課題を持って取り組めるのでやりやすい。 間違った問題もわかりやすく解説してくれるのでとても良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は、教材費やテスト、テキスト等別途かかります。しかし料金面は満足していました。教材費等の費用もすべて込みだともっと満足度があがるかと思いました。 講師個々にあった学習を指導していただきました。 先生の指導のおかげで希望の大学へ進学することができました。 カリキュラム受講していたコースは、応用と同時に基礎重視の授業でよかったらです。質疑応答にも親切に対応してくれました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分弱と路面に面しているので立地はとても良かったです。 少し遅い時間でも女の子でも安心できる立地だと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金とても高い連ベルだがより良いコースとなるとやはり料金が高いと感じる 講師高いレベルで指導している。一つ一つの質問に丁寧に教えている。 カリキュラム市販されているテキストにはない独自性,受験に特化した内容が充実 塾の周りの環境交通の便が良く,送り迎えが難しくても公共交通機関で行き来できる 塾内の環境周りの子たちが高い意識で学習しているのでとても良い影響を受けている 良いところや要望行使もテキストも環境も大変良い。料金が他の塾より割高なのは仕方がないのか。 その他気づいたこと、感じたこと聞いていた以上に高いレベルで学習ができる。とにかく学習環境が良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金などは子供といえども 20歳過ぎているので本人の考えに任せています。 講師熱血教師の説明があった。詳しく丁寧に説明してくれたからです。 カリキュラムこれは まるっきり 子供に任せているのですが、子供の説明によると わかりやすいと言ってました。 塾の周りの環境仙台駅にもっとも近いので アクセスが便利で 買い物もしやすいように感じています 塾内の環境自習室が静かで 集中しやすいように言っています。わからないものがあったら先生に聞いていると言っていました。 良いところや要望熱血な先生方に 指導してもらい 自分がわかるように勉強して 目標の大学に行って欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。本人が20歳過ぎているので、本人に任せていますので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します