学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いなと思った。授業料を払っているのに冬季講習などでまたお金がかかったので、とてもお金がかかった。 講師良かった。面接の練習などもしてくれてとても話しやすい先生が多い。 カリキュラム個別指導の55段階は一年生な時は予習を全然していなかったためあまり成果がなかったが、3年になって予習をしっかりするようになったら定着するようになったと思う。実際にテストも受けるため二次試験対策にもなった。 塾の周りの環境駅近くにあったので通いやすかったし、カフェなども周りにあって予備校が始まる前に勉強したりできた。立地はとてもよく県外から新幹線で通っている人もいて、他県から来やすい位置にあるためとても便利であるらと会う。 塾内の環境自習室が小分けになっていて勉強しやすい雰囲気がある。自習できる場所が3個あり、気分に合わせて変えることかができる。 入塾理由姉、兄が通っていたのが主なきっかけである。それと個別指導の55段階の制度に惹かれて通うようになった。 定期テスト定期テスト前に55段階の先生に質問することができる精制度があった。 宿題宿題は、55段階の予習、クラス授業の前の予習だった。なんいどは普通。 家庭でのサポート親が迎えに行ったり、送ってくれたらしていたと思う。親は三者面談に参加したり情報を集めるのを手伝ってくれたり、結構積極的にサポートしてくれていた。 良いところや要望要望は、自習室で寝てる時に起こさないでほしい。と言っていた。あと自販機にお菓子とかアイスをおいてほしいといっていた。 総合評価途中でコンサルタントが妊娠で抜けたりしたのはよくなかったと思うなら。ほかはとてもよかったと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金相場は別にして払えるにしてもギリギリの金額の為 家計に響くので安くしてほしい 講師親の代わりに学ぶということを教えていただき 受験に前向きな姿勢で挑む事を教えていただけた カリキュラム子供の学力にあった内容で日々授業を受けさせてくれるシステムは良いと思った 塾の周りの環境電車通学だったため、交通費が別途かかるのが 多少なりとも家計に響いたもう少し店舗展開をお願いしたい 塾内の環境そこも子供にそこまで聞いていないが 子供より何もなかったので良い環境だったと思われる 入塾理由55段階と学力に応じた授業があった事で自分のペースで勉強出来る点を理由にしました 定期テストわかりやすく教えていただいたとのこと。 良いところや要望やはり塾代が高額になるとやれる家庭とそうでない家庭と分かれるのである程度下げていただけると 総合評価総合的には子供が勉強に対して積極的になった事は大きなプラスだと思うし今後にも繋がるかと

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金最初に支払った金額のほかに、夏休み、冬休みの追加料金。強化レッスンなど、追加料金が発生。 講師生徒個別に対するヒアリングの機会が多く、保護者へのフィードバックがあった。 カリキュラム教材の数、内容が豊富。ジャンルが細かく分かれていて、目的にあったものを選びやすい。 塾の周りの環境電車で通う場合は仙台駅に近く、通いやすい。車で送迎する場合は、近くに駐車場があって便利。立地が良かった。 塾内の環境仙台駅の近くで、人どおりがすごく多い。買物客、観光客が多く、多少うるさい。 入塾理由口コミがよかった。コマーシャルから受ける印象が強く、魅力的だった。 宿題量が多く、大変だったようだった。時間をかけて対処して、乗り越えた。 家庭でのサポート塾への送り迎えや、様々な追加メニューに対する資金手当てが大変だった。 良いところや要望教材の種類が豊富で、得意、不得意に合わせたコース選択が可能なこと。 その他気づいたこと、感じたこと室、量とも豊富て、内容も多岐にわたり、模試の後の分析も的確だった点が良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金あまりそこまで他の予備校とは価格は変わらないと思うが気持ち安かった気がする。 講師クラス分けテストがあり実力に合ったクラスで授業を受けることができたため身につくスピードが早かった。 カリキュラムマンツーマンの指導に加えてクラス指導もあったためどちらでも予習復習ができとても良かったです。 塾の周りの環境駅から歩いて10分かからないところにあったため交通はとてもよく他の駅からも通えた。ただ周りにパチンコ屋もあり、流されてしまう人はすぐ流されてしまいがちになってしまうところが注意点なのではないかと思った。 塾内の環境自習スペースを1番上の階に設置していたため静かに自習を行うことができたし、クラスも他のクラスの声は聞こえてこない環境だった。 入塾理由とても優しく付き添ってくれると書いてありマンツーマンの指導に定評があったから 良いところや要望講師が心温かく優しい講義を心がけていたのではないかと思う。受けていて身につくのがとても早かった。 総合評価偏差値を15近く上げることができたし、何よりずっと寄り添ってくれて浪人期を過ごすことができたのはこの予備校のおかげである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金まだ通い始めたばかりで評価できませんが、妥当な金額だと思います。 カリキュラムレベルごとに少人数にクラス分けして授業するので、安心感があります。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので遅い時間まで利用しても安心感があります。 自習室の個人スペースが広く静かな環境で勉強できて良い。 塾内の環境雑音などは今のところ気にならないようです。清潔感のある環境です。 入塾理由基礎から学べる「55段階授業」に魅力を感じて入塾を決めました。 良いところや要望いつでも自由に自習室を利用でき、駅から近いところが良い。 55段階授業に期待しています。 総合評価まだ利用し始めて日が浅いので、期待を込めて評価をつけました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金初回の入学費用はほかの予備校と比較して安いなと感じた。夏期講習、冬期講習は別料金なのでそれも取るとほかの予備校と大差はないと思う。 講師生徒の集中力ややる気を掻き立てるような授業展開をしていると感じました。生徒との距離がいい意味で近いようでした。 カリキュラム初回は徹底的な基礎固めを怠らない授業展開、テキスト構成でした。根本が理解できると発展的な内容にも手をつけ問題を解く意欲が出るようでした。 塾の周りの環境仙台駅から徒歩2分程度のアクセスしやすい環境でした。治安もよく駅近ながら教室の中は静かな環境が整っていました。 塾内の環境建物内はとても綺麗でよく掃除がされているようでした。教室内廊下はとても静かな環境でした。 入塾理由基礎固めを怠らず根本から教えてくれる授業や方針が素晴らしいと思ったから。 良いところや要望生徒と講師の先生の距離が近く質問をしやすい環境にあるところが最も良い点だと感じます。 総合評価授業内容やテキストもさることながら、生徒につくコンサルタントの方が丁寧に勉強方針やアドバイスをくださるようで全体的に満足でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金予備校の相場からすれば妥当な料金だと思う。そもそも相場が高いと思う人は映像授業なんかが向いていると思う。 講師教え方の面での当たり外れはあったが、どの先生も質問をしに行った際は丁寧に解説してくれたので、総合的にみれば悪くないと思う。 カリキュラム浪人の時に通っていたため、浪人向けの話をすると、浪人生はそもそも、高校生の段階で一通りやっているわけで、さらに現役生よりも時間があるため、やりたい勉強は自分で進めてたから、特に良いとも悪いとも思わない。 塾の周りの環境駅近で交通の便はかなり良い。個人的なことを言うと、駅で楽しそうに遊んでいる人たちを見て病みそうになったことが何度かあった。 塾内の環境設備はかなり整っていた。しかし、隣りの席との距離は近く、生徒によってはうるさかった。 入塾理由55段階という基礎から勉強を始めるシステムが整っており、自分では見つけられない穴を見つけられた。 良いところや要望55段階のシステムは他の予備校との違いとして良いが、問題の質は高いものばかりとは言えず、解く意味を感じないものもあった。 総合評価予備校のせいにしていては伸びないというのが自論だが、それではみもふたもないので言うと、他の予備校よりも時期に応じたイベントがあり、やる気を高めてくれるという点で、すばらしいと思う。結局本人がやるかやらないかだから。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は平均だと思います。 夏期講習、冬季講習は高くなるのでやはり負担は大きかったですがその分しっかり時間を取って勉強できました。 講師進路の相談にたくさんのっていただき感謝しております。 いろいろ迷っておりましたが最終的には納得いく進路を決められました。 カリキュラム夏期講習、冬季講習のカリキュラムは大変納得いくものでした。 塾の周りの環境自宅から近く、交通の便もよかったです。 通いやすいということは決め手でした。 塾内の環境自習室を大変活用させていただきました。 自宅より集中できるので放課後や休日も通っておりました。 良いところや要望いろいろと進路相談に乗っていただき、感謝しております。 コロナ禍でしたが感染対策もしっかりされており安心して預けることができました。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムは対策もしっかりしておりました。分かりやすい講義だったと子供も満足しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金55段階ではあんなに人数を受け持っているのに、あの料金はダメだと思います。授業は控えめにして、自習室の恩恵を受けるのがおすすめです。 講師いろんな講師がいたのでなので一概に良かったとは言えませんが、英語の講師は全体的に良かったと思うのでおすすめです。受付の雰囲気は最高なので実際に見てみてください。 カリキュラム55段階の教材は3年間使えるのでかなり良い。ただ、内容がほとんど変わらないのに、半年で新しいのが配られるのでその都度教科を変えていくのがおすすめ。 塾の周りの環境仙台駅から徒歩5分で駐輪場も大きく、少し行けばスーパーもあるので一日中勉強するのに役立ちました。ただし野球場側から行くのは少し坂です。 塾内の環境人数はちょうどよく、周りも勉強する雰囲気が溢れているので集中するのに1番の場所だと思います。 良いところや要望自習室は本当に集中できるのでおすすめです。赤本は3年分あるので受験期にも役立ちます。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾をあまり体験していないので、なんとも言えませんが、受付の雰囲気は最高です。床屋の店員さんくらい親しみやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やはり、個別指導ということで、それなりの料金になってしまった 講師駅に近くて、個別にカリキュラムを設定してくれたところがよかった。 カリキュラム個別に何段階にもわたってカリキュラムが設定されていて、自由に選べた 塾の周りの環境仙台駅から歩いてすぐの立地であったため、とてもよかったと思う 塾内の環境駅周辺であったが、ビルに入っていたため騒音などの問題はほぼほぼなかった 良いところや要望特に要望はないが、本人が担当教師と良好な関係を保っていたことがよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金講師の先生は自費で移動していると聞いたので、高いと思ったが、複雑な思いになったから カリキュラム一年間やってみたが、カリキュラムを終了出来ずにいたので評価しにくい。 塾の周りの環境駅に近い通いやすいと思ったが、誘惑も多く静かな環境が良かったと思った 塾内の環境入塾の時にだけしか行ってないので、評価できません。高卒生なので出来るだけ、1人でやらせていたので 良いところや要望やる気がない子、なかなか成果が出ない時に歩みよって欲しい。差が開くと行きにくい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金に関してはあまり気にしていませんが負担が大きのでこのご時世もう少し安ければ助かります。 講師色々相談等にはのってくれて親身に対応してもらっているようです。 カリキュラムカリキュラムは子の実力等に応じて対応してもらっています。自分なりに頑張っているみたいですが今、若干伸び悩んでいるみたいです。 塾の周りの環境駅が近く、便利です。特に悪いところは無い気がします。雨で迎えに行くときの駐車スペースがあれば良いです。 塾内の環境人それぞれですが雑音や気になることが多いみたいです。集中できない時もあるみたいです。 良いところや要望メールで小まめに連絡があります。学習状況や登校状況など連絡いただけるのはありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他塾も経験しているが、こちらは現在は高いと感じている。成績が上がれば納得の金額かと思う。 講師まだ通い始めたばかりなので不明だが 現在においては講師を気に入っている。 カリキュラム教材は今のところ問題はないと感じている。季節講習についてはまだわからない。 塾の周りの環境立地条件は良い。交通の便が良い。夜でも明るいので不安は少ないが、車が多い通り添いなのでその点は子供にも気を付けるよう指導している。 塾内の環境自習室の環境は良いと思う。音楽禁止や雑音については強く指導されており好感が持てる。 良いところや要望概ね立地、環境や自習室について優れていると思う。担当講師は親切で子供も気に入っている。今後丁寧な指導を期待している。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金妥当ではあるが結果的には高く感じる。目標設定が不十分だからだと思う。 講師積極的な指導は無く質問に答えてる程度で目標に向けた介入は見られない。 カリキュラムカリキュラムは完成度が高いが実現性については疑問が残る。出来る人は出来る、出来ない人は出来ない、まま。 塾の周りの環境駅前の立地で好条件と言える。駐輪場もあり通学に便利であると思う。 塾内の環境教室のスペースは十分なスペースであり勉強しやすい環境と言える。 良いところや要望設備はとても良いがチューターなどの体制が緩過ぎるためせっかくのカリキュラムも活かされない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常の料金の他に夏季講習等の料金が高かった為最終的な料金が高くなりました。 講師年齢が比較的高めの講師が多く落ち着いて授業ができたとのことです。 カリキュラム結果的に合格できた大学の試験問題にカリキュラムがマッチしていたようです。 塾の周りの環境学校と最寄りの駅に近い為通いやすかったようです。反面自宅から遠く夏季講習の際は通うのに苦労したようです。 塾内の環境区切られた自習スペースがあり冷暖房設備も完備していた為環境は問題ありません。 良いところや要望子供の学習状況が分かりやすい形でフィードバックしてほしかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金当然のことかもしれませんが、夏期講習などの費用が別途かかるため、出費がかさむイメージがある。 講師生徒とのコミュニケーションが取れているのか、よくわからなかった。 カリキュラム段階を追って学習できるようになっているのが良いと感じた。一つずつクリアすることで、定着させることができたようだ。 塾の周りの環境仙台駅から直近で、周辺の施設も充実しており、非常に便利である。 塾内の環境自習室があり、静かな環境の中で、講義時間以外も学習ができることは良いと感じた。 良いところや要望受けられなかった講義を、映像で視聴できることや、自習室などの設備は良いと思う。講師とのコミュニケーションの頻度が、もう少し高いと良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師結果が出せなかったためこのような評価しかできない。二浪が決まった時フォローがなかった カリキュラム夏期冬季講習が高い。高いのに結果が出せないので納得のしようがない。おすすめできません。 塾の周りの環境仙台駅のすぐそばなので、誰でも通いやすいのでは無いだろうか。交番もすぐそばにあります。 塾内の環境自習室で勝手な行動をしても注意されない。外の石焼き芋屋がうるさい。 良いところや要望唯一良い点は、館内全ての椅子が学習椅子なので疲れにくかったそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常の料金以外にも夏期講習などで追加の料金が高いので選びました。 塾の周りの環境子供が通っている学校に近く授業終了後に直ぐ通える、また駅にも近いので。 塾内の環境教室だけではなく自習室や休憩室も広く他の塾と比べても環境は良いと思います。 良いところや要望親に対してお知らせメールなどで進捗状況を詳細を教えてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はごく普通の、金額だと思っていますが、決して安いわけではありません。 講師子どもからの話では、担任の先生がとても気に入っているとのことでした。 カリキュラムカリキュラムが、細かく設定されており、勉強しやすく感じます。 塾の周りの環境仙台駅から徒歩5分の徒歩圏内にあるので、とても便利です。バスや地下鉄で通うことができるので通学が楽に行えます。 塾内の環境自習室がとてもよく整備されています。イスの座り心地もよく、長時間の勉学に適しています。、 良いところや要望もっと、塾の先生と親がコミュニケーションがとりやすい環境を作っていただけると助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師本人が楽しそうにしているし、成績もキープしている。 塾の周りの環境仙台駅にごく近いため交通の便に関しては申し分ない。時間が読めるし。 良いところや要望不平不満を言わないので満足していると思っている。 その他気づいたこと、感じたこと無関心というわけではないが、子供が満足していればそれでいいと思っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.