TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金大学受験の塾の料金は、比べたことがないため、料金についての差は分かりませんが、中学の時の塾に比べると数段高いです。 講師まだ1度しか授業は受けたことがありませんが、理解してないまま進められたところがありました。 カリキュラム英語のテキストの解説が細かくて分かりやすかったです。55段階は、進度を自分で決められるところがいいなと思います。 塾の周りの環境横浜駅から近くて通いやすいと思いました。ホットルームが1度建物の外に出なければいけないところが少し不便だと感じました。 塾内の環境思っていたよりも自習室が雑音が多かった印象があります。椅子がふかふかで座りやすいです。 入塾理由55段階が基礎から学び治したいと考えていた自分にあっていると考えたためです。 良いところや要望受付の方が親切で話しやすいです。自習室が混んでなくていつも使えるところがいいです。コンサルタントの方が違う校舎の勤務の場合があります。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
料金まだ始めたばかりなので判断はつけられないが、少し高いと感じた。 講師55段階は個別指導のため、分からないことを聞いたら丁寧に教えてもらえる。 カリキュラム55段階個別指導しか受けていないので、進度は自分次第。定期テストに合わせて、テキストの順序を調整できる。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい。近くにコンビニや飲食店があることも便利。警備員さんが塾内で巡回してくれているので、安心感がある。 塾内の環境自習室が使いやすい。毎回座席も振り分けられるので、自分で座席を探したり、座れなかったりすることがない。 入塾理由55段階個別指導で基礎基本を身に付けたかったから 家や学校からのアクセスが良かったから 良いところや要望自習室が使いやすいことや自分で学習進度が調整できること(55段階個別指導) 総合評価自習室が使いやすいことや自分で学習進度が調整できること。(55段階のみの受講のため)
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
料金平均的です。ただ、この内容でこれだけの金額を取られると思うと、自分で調べて資料を集めてやっだほうがいいなとは思います。 講師間違えても同じ問題を解き直すだけだった。入塾前の面談の際もみんなに同じ話をするだけです。 カリキュラム成績が上がるとは思えないです。全員同じ内容をやっても、苦手な部分は改善されません。 塾の周りの環境便利です。横浜近辺の人は通いやすいとおもいます。ただ、それだけの理由でここを選ぶほどいいとはおもえなかったです。 塾内の環境自習室が綺麗。静かで、自販機やリラクゼーションスペースもあるのでリラックスできる環境です。 良いところや要望成功する人ももちろんたくさんいると思いますが、チューターさんなどと仲良くなったり、友達などと入って情報が集められる人勝ちという感じがします。 その他気づいたこと、感じたこと機械的なプログラムをこなすだけ、柔軟性がないきがします。志望校を聞いて、学力向上に力を入れようと言う気概が見えない講師が目立ちました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金55段階に関しては満足しているが、授業の当たり外れが本当に大きいので値段に見合っていないとは感じる。 講師担任と授業の講師は当たり外れが大きい。 自分の習っている先生は質問もしやすく、生徒のレベルに合わせて暇そうな生徒が出来ないように工夫してくれるけど、季節講習ではそうでない先生も見た。 55段階の講師は質問しやすく、受験勉強のアドバイスもくれるので満足している。 カリキュラム普通だと思う。授業に関しては、他社の映像授業とかでも良かったのかなとは思っています。 55段階が基本的すぎるとの口コミもたりますが、段までいくとなかなか難しくて面白いので級はさっさと終わらせて段に時間を費やすのがおすすめです。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニにも5分くらいで行ける。 塾内の環境自習室はたまに右翼団体の放送や風俗店の広告車の音でうるさいと感じる。清潔感はあるが、B館のトイレは汚い。 良いところや要望人によるとは思いますが、55段階は楽しいです。 面談もいつでもプロがやってくれるので安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと私は講義形式が苦手だったので、55段階のあるこの塾に入って良かったと思っています。ですが、授業の質を求めている方は、別の塾がいいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金集団、55段階とも同一料金で分かりやすいが、モデルケースのようにコマ数を多くすると高額。その割に身に付くものが少ない。 講師55段階は小単元テスト程度。個別指導と言われて期待するものとは程遠い。社会人講師なのは良いが、生徒一人あたりの指導時間が短すぎる。段階は進んでやった感はあるが得るものは少ない。 カリキュラム教材は解説も少なく、市販のに勝るところは何も無い。季節講習は早期申し込みをやたら進めてくるが、コマ数を増やす提案のみ。集団授業と55段階のダブル教育を売りにしているが、カリキュラムが同期せず矛盾。 塾の周りの環境立地は駅近で良い。コンビニやカフェもあり軽食をとるにも困らない。それだけ。 塾内の環境自習室の利用ルールが厳しく決められているのは良い。一人辺りのスペースは狭め。 良いところや要望担当の面談内容に失望。コマ数のペースと季節講習の提案のみ。勉強法を尋ねてもサービス外、受験校情報の提供をお願いしても塾のノウハウなので不可、他のことも考えておくと言ったきり回答無し。全く使えない。 その他気づいたこと、感じたことこの塾で成績の上がる人は、自学でも問題ないと思う。基礎が大事だというのは言われるまでも無い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
講師自分のペースで勉強が進められる。 55段階では前に質問している生徒が長くて思うように先生の質問を受けられない時もあったので時間配分に気を配って欲しかった。 カリキュラムマイペースで進められる点は良いが、気がつくと進度が遅れている時があって焦った。 塾内の環境自習室も使いやすく、受付のスタッフも親切 お弁当を食べる場所も決まっていて匂いも気にならなかった。夏場のエアコンの温度が低かったが受付にいうと調整してくれた その他気づいたこと、感じたこと塾に任せっきりには出来ないが自分に合った内容だった。 振替も可能で体調が悪い時などは助かりました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
講師生徒一人ひとりのレベルに合った解説の仕方をしてくださっている点。 カリキュラム【教材】例文などをいくつか使用して、正しい文や間違っている文のポイントなどが丁寧にのっている点。 塾内の環境騒音や生徒同士の雑談などが一切無く、静かでとても集中できる点。 その他気づいたこと、感じたこと進路指導なども丁寧なアドバイスをくださる先生がいらしたり、他の生徒達もとても熱心でやる気を感じ、良い刺激を受けることができる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
料金授業の質、担任制度の意味のなさ、入塾後のカリキュラムを無理矢理組み込まれることを考慮すると明らかに高すぎる。正直に親に申し訳なくなった。 講師講師によって授業の質が1~100まで違うように感じた。 講師は講習中しか選択することができないので普通授業の期間はハズレの講師だとまったく意味がないように感じた。 カリキュラムカリキュラムを組む際に普段まったく話しかけてこない面倒見の悪い担任がたくさんコマ数を入れるように進めてくる。 そこで断らないと後で金の無駄をした感じがして担任に怒りを感じた。 塾の周りの環境コンビニが近くにあるが他に食べ物を食べれる場所はあまりないと思う。 塾内の環境自習室はみんなしっかりやっているように見えたので自分はほぼ自習室目的で塾に行っていた。 自習室のために入るなら他塾より優秀。 良いところや要望自主室の雰囲気のみはとても良く感じました。 自習室のみを目的として担任の強引なカリキュラム設定をその場で断れる方には向いています。 その他気づいたこと、感じたこと自分の担任は面倒見が悪い、ろくに挨拶もできない、コミュニケーションが取れない、いきなりキレ出す担任でした。 正直担任制度の意味のなさを感じました。 塾を選ぶ時は他塾としっかり比較した上で判断するべきだと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
講師目標(満点)に達すると発展的な知識を教えてくれ、ありがたい。 先生によって指導の仕方が違い、がっかりする時がある。 カリキュラム基礎的なところから始め、積み上げていることはよいと思うが、進みが遅ければ難易度の高い所まで、達することができるのかと心配になることがある。 塾内の環境自習室が自由に使え、静かなところが良い。 悪いところは今のところない。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりなので、良い所も悪い所もこれからもっと出てくるかもしれないが、今のところは気に入って通っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
料金比較的安い。良心的。授業数ごとに金額が決まるのでわかりやすい。 講師テキストの内容はもちろん、そこから派生した知識なども教えてもらえる。解説もわかりやすく丁寧。 カリキュラムレベル別になっていて自分に合った問題を解けるので、やりやすい。 塾の周りの環境駅から近いのは良いけれど、その通り道に繁華街があるのはちょっと…と思う。塾の帰りにスカウトらしき人に声を掛けられて怖かった。 塾内の環境自習室は広く、空き教室を利用することもできて、それとは別に休憩室もある。ただ時間によっては休憩室が足りないなと思う。 良いところや要望理系教科がわかりやすいのは嬉しい。担当の先生が定期的に様子を聞いてくれるシステムも良いと思う。ただ全体的になんとなく狭い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
料金料金は他の予備校に比べると安いほうだと思います。自分であまり講習を取りすぎないようにしました。 講師先生との距離も近く、分かりやすい説明をして下さる先生が多かったです。 カリキュラム教材は先生によって使うか使わないかが分かれていました。正直あまり教材自体を良いとは思いませんでした。 塾の周りの環境横浜駅のすぐ近くで交通の便はよかったです。近くにコンビニもあり、軽食を買いやすかったです。 塾内の環境自習室では誰も話さないので集中して勉強をすることができました。 良いところや要望立地、先生が私はよかったと思います。先生方にもいい悪いはありますが、自分に合った先生を見つけやすいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します