学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いとは思うが、色々とメールで保護者、本人に知らせが頻繁にくるので良かった。 プラン変更にお金かかるので、しづらい。 半期か一括の2択しかないのはつらい。 講師始めたばかりでかわりません。子供曰く、わかりやすい、との事です。聞きやすい先生が多そうです。 カリキュラムまだ慣れてないので大変そうです。暫くやってみないとわかりません。基礎からするので良かった。科目によっては何曜日が決められているので決めるのに困ったです。 塾の周りの環境駅近くで良い。繁華街の方ではないので、安心出来る。学校帰りに良い。入室退室がわかって安心出来る、 塾内の環境子供曰く自習室が集中出来ていいらしい。 クラス授業の人数もほどよくて良かった。 雑音は無いらしい 良いところや要望コロナだから仕方ないかもしれないけど、 保護者面談は、対面式にして欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金まずは一科目のみお試し価格のような設定があると、やってみたいと思う人も多いのではないでしょうか。もしくは10段階までのお試しプラン等。一年分前払いシステムに躊躇しました。 講師ばらつきはあるようですが、至って親切なようです。プロの先生ばかりなようで、説明はうまいと聞いています。 カリキュラム55段階はやるべきことが明確なため学習に取りかかりやすいようです。 基礎固めには最適だと思います。 塾の周りの環境駅直結のビル内で、通学は安全です。商業施設なので駐輪場や書店や飲食店もあります。自習の休憩がてらウロウロできる場所は多いです。 塾内の環境今後はまだ分かりませんが、現時点では自習室はいつでも使える状況で、静かで、満足してます。ランダムに振り分けられるので、友人同士で固まることもないです。 良いところや要望まだ通い始めなので、よく分かりません。合理的な性格の子なので、システマティックなプログラムが気に入っているようです。スタンプ集めて全クリ!な感じが、ゲーム感覚みたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師とても人それぞれだと感じました、講師が多いので当たり外れを感じたなと思いました。 カリキュラム教材は内容が不足気味な、簡略化された教科書でした。授業なおいた教材はそれぞれの授業内容によってちがいました。講習は多かったです。 塾の周りの環境塾の周りには百均やスーパー、コンビニなど全て近くで揃っていてよかったです。後駅近で雨に濡れず行くことができとても良い立地でした。 塾内の環境塾の入っているモールでたまに行われる歌披露会見たいのがすぐ下で行われていたのでドアが開くたびに音楽がとても大きい音で聞こえてきた面は少し不満でした。 良いところや要望面談がとても多い頻度で、行われていてそんなにする必要があるのかなとは思いました。ガイダンスも常に聞いたことある内容があっていく意味を感じなかったので減らしてほしい。SNSに力を入れていて良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いけれど、私にとっては取る意味のある授業が多かったので割と満足です。普段の授業料よりも、特別講習の方が割高です。 講師高校の先生とは比べ物にならないくらい話が入ってくる授業だった。浪人時代も楽しく勉強できた カリキュラム夏期講習など個別で選べるのは嬉しいが、必然的に必須になる授業が多く(とらないと進めない)やはり予備校なので値段もかなりしてしまった。しょうがないですけどね、、、 塾の周りの環境駅直結で通いやすく、校舎も新しかったので自習室教室共にすごく快適だった。夏は暑いです。 塾内の環境トイレがすごく混むけれどそれ以外は静かで気分転換もしやすい。自習室も開校初年度だったため人が少なかったからか、混んでいて座れないなどはなかった。 良いところや要望カウンセリングの先生がついているのが良かったと思う。友達を作りたくなかったので、相談したい時はカウンセラーに。と割り切ることができた。 その他気づいたこと、感じたこと授業と自習の時間をうまく使い分けると、身につきやすくなると思います。それを実現できる予備校でした。授業が詰まりすぎて自習できないのではきついなぁと思っていたのでここにして満足してます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金塾だから普通に高い。コマ数によって値段は違うが,負担は大きい。ただ,塾では,本当に必要なものしか買わされないので,その点では,負担が小さい。 講師人それぞれの好みだが,自分は結構楽しい講師に当たったため,楽しかった。ただ,先生の字が汚く,黒板が見えにくかったり,すっごい眠い先生もいた。授業面では,先生が選べないのが残念。55段階では,楽しい先生も多く,個人的に結構好きだった。1対1で,説明も分かりやすかった。 カリキュラム人によると思うが,自分にはあんまり合わないシステムだった。成績も上がらなかった。ただ,通う分にはとても楽しかった。 塾の周りの環境駅から直結している。駅近で,ミスドやスタバ,マックなど飲食店が多く取り揃えられている。利便性はすごくいい。雨でも濡れないで行くことができる。 塾内の環境教室も,自習室もすごく広い。並ぶこともなく,大人数が入ることができる。また,部屋がとても綺麗で冷暖房がしっかりしている。 良いところや要望スケジュールを好きなように変更でき,それがネットからでも可能。自分のミスした問題が月末にまとめて,出されるため,復習ができる。 その他気づいたこと、感じたこと自分の好きなようにスケジュールを変更できる点がとても良かった。受け付けも優しく,自分のやる気がでるように様々な取り組みが塾で行われていて,とても良いと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金予備校(?)なのでやはり料金は高いと思うが、結果が出るのであれば良いのではないでしょうか 講師子どもに任せているので塾の内容はよく分からないので講師についても回答できないが、本人は満足している。 カリキュラム子どもに任せているのでよく分からないのでカリキュラムについて評価できないが本人は満足している。 塾の周りの環境駅に隣接しているビルにありとても便利な環境です。商業ビルがあり、大型書店が入っているので参考書とかも入手しやすい 塾内の環境子どもに任せているのでよく分からないが機嫌よく通えているので設備環境についても問題ないと思う 良いところや要望子どもに任せているのでよく分からないが、あまり不満を言っていないので良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高い。長期休みのたびに講習を取らないといけないので年間スゴイお金がいる 講師講師がどうかは子供が話さないので分からない。コロナのためかよく休校になる カリキュラムカリキュラムはしっかりしているが、学校の成績は上がらず。しかし、よく出来てるばかり言う 塾の周りの環境駅すぐにあるためか、塾に行かずショッピングセンターなどで遊んでいる。 塾内の環境出来てるばかりか、2,3年のため施設はキレイ。自習室は使いやすい。 良いところや要望子供が出席して居なくても、連絡はない。 高校生ともなると、管理されなくないため出席確認のメール連絡も登録はしないため、サボっているのが分からない。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらず、何のために通っているのか情けなくなる時がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やはり、料金は高く、コマに応じた設定ではあるが事実上通学内容を考えるとかなり高額だった。 講師進学の相談に乗って貰うのに、先方からの相談しやすさが感じられるような取り組みがあり好感が持てた。 カリキュラムどちらともいえないとの回答の通り、良かったと特別に思う点はないように感じられた。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅に直結していたため、人通りも多く夜間の通学にも不安を感じることはなかった。 塾内の環境自習する環境が整えられており、入退室の管理等も行き届いていたように感じられた。 良いところや要望やはり進路の相談のしやすさが秀でているように感じられた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金まず金額を降り込んでから、授業を自分で登録するという作業に少し戸惑いましたが、分からない事は電話で教えてもらえたので大丈夫でした 講師最初の説明会の時、不安に思うことや疑問点を丁寧に聞いてくれた 入塾を無理強いせず、ご検討ください、で一旦終了したので、家に帰ってからゆっくり考える事が出来て良かった カリキュラムどの授業を受けるかを自分で決める事が出来る(セットになってない)ので、受けたい科目だけを選べて良かったです 塾の周りの環境駅からコンコースでつなかっていて雨に濡れずに教室まで行けるのが良い 塾内の環境校舎はとても綺麗で静かで集中できるので問題ない 整理整頓もされている 良いところや要望通い始めたばかりで、あまり思いつきません 今のところ特に要望もないです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金一つ一つの講座の料金はリーズナブルだか、いくつもとると結構か料金になる。 講師こまめに子供の相談に乗ってくれた。学力レベルに相応しい講座を選んでくれた カリキュラム単元を細かく分けてあった。小テストをこまめに行い、苦手なところを一覧表にしてくれた 塾の周りの環境西宮北口駅から徒歩5分くらいで便利。軽食を買って塾に行くことができた。 塾内の環境自習室がほぼ毎日使えたので、塾の授業がない日も勉強できたのはよかった。 良いところや要望何でもメールで即座に連絡が来るのはよかった。コロナ感染もすぐにメールをしてくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は普通であると思われるが、夏期講習、冬期講習等の料金が負担になる。 講師授業内容もわかり易く、質問等にもしっかり対応してくれるようである。 カリキュラム各科目ごとにコース別(レベル)別のため、科目ごとの本人の実力にあった授業である。 塾の周りの環境阪急西宮北口駅前であり、立地については非常に良い場所である。 塾内の環境四谷学院西宮北口校は新設校であり、きれいで設備も整っているようである。 良いところや要望講師陣やカリキュラム、施設、保護者への連絡等は良いと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと特に、カリキュラム、その他、問題があるところは無いように思われます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高かった。 もう少し安いと教科を増やしやすいのでありがたい。 講師中学校からのやり直しに魅力を感じた。学力が身につけば言う事はない。 カリキュラム特になし。 記載誤りをした磁気カードの再発行をして欲しかった。 塾の周りの環境駐輪場等の案内がなかった。 基本は自分で探すのは当たり前だと認識している。 塾内の環境自習室の雰囲気がよかった。 良いところや要望特になし。 入塾説明はわかりやすかったが、合格者の紹介が少し多く感じた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金バック料金になっているので、うまく活用すればコストパフォーマンスはいいと思うが、最初に1年(もしくは半年)分をまとめて払う形で、夏期講習は別になるので、安くはない。 講師まだ始まったばかりで分かりづらいが面談では丁寧にスケジュールの指導をしてくれました カリキュラム私立文系などのパック料金なので、取ろうと思えば授業数を沢山取ることもでき、上手く活用するとお得だと思う。教材は1科目でもいくつも分かれていて多い。 塾の周りの環境大きい駅に直結していて便利である。人通りが多く、すぐそばに図書館などもあり、立地は文句なし。 塾内の環境自習室が広く、疲れない椅子で、静かでゆっくり落ち着いて集中できる環境でありがたい。 良いところや要望自分にあったレベルで集団と個別を両方受けることで、効率よく基礎から積み上げていける点が良いと思う。気軽に質問できる時間と機会がもっと多ければ、なおいいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金安くはないが、親身に指導してくれるので納得している。短期講座はその子に合ったレベルをすすめてくれ、料金も高額ではない。 講師面談を必要に応じてしてくれる。指導が分かりやすいので、やる気が出てきた。 カリキュラム段階ごとにテストがあり、合格すると次のランクにいける。苦手をそのままにしないシステムがよい。 塾の周りの環境西宮北口から徒歩圏内で便利。自宅が宝塚なので、学校帰りにも通いやすい。 塾内の環境自習室をほぼ毎日使える。コロナ対策もきっちりしており、感染者が出たらすぐメールで連絡がくる。 良いところや要望メール連絡が多く、子供がいま何をしているかよく分かる。テストもそこそこあるので、弱点が見つかりやすい。 その他気づいたこと、感じたことコマ数を増やしたいが、学校の授業もあるので悩んでいる。うちの子にはあった塾で、通わせてよかったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.