学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金今まで私立高校に通っていたのでその時とさほど授業料は変わらないと思った。 講師一方的な授業ではなく、フィードバックをしてもらえるところ、大学生のバイトではなく、プロの進路相談、進度計画の相談ができる方がいらっしゃるところ。 カリキュラム基礎から少しずつ確認しながら難易度を上げて勉強をすすめていくところ。 達成感があると思う。 塾の周りの環境駅から近く交通の便がよいが、商業施設の中にあるので、人通りが多くてそれが悪影響にならないかは心配している。 塾内の環境スペースに余裕があり、周りを気にせずに集中できる環境であると感じた 入塾理由大人数で授業を受けるより、少人数で気軽に質問などできるシステムが娘に合っていると感じたから。 良いところや要望個人個人と向き合ってくれると感じた。人見知りなのでなかなか打ち解けられないかもしれないが、受付の方や先生方はフレンドリーでした。 総合評価こうであって欲しいという期待をこめて、高めに評価しました。まだ通い始めたばかりですが、落ち着いて勉強できたらいいと思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業やテキストを本人がどう取り組むかによって価値は変わる。 カリキュラム大学受験対策の取り組みスピードが本人に合っているのか、遅いときは指導をキチンとしてほしいと望む。 塾の周りの環境駅前で良い。雨でも濡れずに行けるので、楽。学校帰りでも、一旦帰宅後でも行けるので、本人は気に入ってる。 塾内の環境自習室が夕方は混むので気にしている。個人のスペースは十分あるらしい。 入塾理由駅近いのと、説明会で中学英語の理解度を確かめられた際に答えられなかったのが、ヤバいと感じた様子。 良いところや要望メールが沢山届くので、マメな保護者だと嬉しいと思う。高校生なので、本人任せているところもあるので、聞くようにしている。 総合評価あとは、本人がどこまで塾を利用し勉強に取り組めるかだと思っている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他を知らないのでなんとも言えないのですが、よくある塾代という感じがしました。 講師自分の体験談を交えて講義をしてくださったようで 将来のことを考えるのにも役立ったようだ カリキュラム冊子が大量にあったようだ。夏期講習は、あまり沢山うけても続けられないよ というコッソリアドバイスをくれた方と、 個別の授業を取ったらどうだと勧めてくれる方と、いたようだ。おそらくコッソリアドバイスをくれた方のほうが正しい指導な気がする 塾の周りの環境駅直結、天候に左右されない。大きな建物の中で、建物内にスーパーや飲食店もあり、食事にも困らなかったようだ。 塾内の環境お手洗いの数が少なかったことと、そのフロアのお手洗いは、場所が怖かったとのことでした。そこが残念でした 入塾理由家から近いこと 通学に便利なこと 寄り道する場所がないこと 雨に当たらないこと 宿題そこまで大変ではなかったようです。 宿題が終わらないということもなく 普通にすごせていました。 良いところや要望良いところ、教材でしょうか。講師人の皆さんも楽しい授業をしてくださったようです。 その他気づいたこと、感じたこと少し気持ちが下がってきて 塾をサボっていた時があったあようですが そう言う時は、お手紙で通知がくるのでありがたかったです。 総合評価どの塾へ行こうと、本人の頑張りが1番大事と思っています。究極を言えば、塾に行かずとも、勉強できる子はできるはず。我が子は、あまり勉強ができないのと、モチベーションが下がることがあったのですが、そこをなんとか頑張らせてもらい大変助かりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金システムがしっかりしているが教科書代とかを考慮してみても多少は高いと感じることが多かった。 講師アルバイトなどの立場の職員が1人もいないので教師やアドバイザーの質には安心して通うことができた。 カリキュラム55段階個別指導は段階ごとにやるべき事、覚えることが明確に説明されておりその都度前の段階の復習なども入るので抜けやすく入りやすかった。 塾の周りの環境駅に隣接している施設の中なのですぐ着いて勉強することができた。また、お昼ご飯を食べる場所なども近くに充実しているのでよかった。 塾内の環境生徒の質はとても良いと感じている、自習室を不正利用したり長時間不在にしている人もいなかった。 入塾理由家から近く、時間を効率的に使えそうだったから、また自習室が使いやすいと聞いたためここにした。 良いところや要望アルバイトの人がいないため職員の質が非常に高いと感じ、最も良い点だと思った。 総合評価授業を取らせようとしてくる助言がもちろんあったので自分のスケジュールに寛容ではなかった場面が少しあったこと。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習、直前講習宿が高く年間に支払額がかなり高額になりました。 講師面談が比較的多く、子供に声かけなどもしてもらえて大人しいタイプの子供も安心です。 カリキュラム出来てない所を何度もやり直しする事ができ、分からないところは質問しやすい環境は良かったです。 塾の周りの環境駅近くで商業施設の中にあったので、昼食なども購入しやすく、夜遅くなっても安全性が高く心配する事はなかったと思います。 塾内の環境自習室が広くて使いやすいので、授業の無い時は自習しやすい環境でした。 入塾理由55段階の個別授業があり、出来ていない所がわかりやすく復習をする事が出来ると思ったからです。 宿題宿題などは無いです。個別の対応の授業は予習をしないとテストが出来ずに先に進まない。 家庭でのサポート浪人生だったのでサポートはほとんど無く、健康管理だけは気にかけていました。 良いところや要望簡単な所から難度を上げていく所は良いところですが、途中でわからなく進まなくなったとき、進度が遅くなった時は注意をしてほしかったです。 その他気づいたこと、感じたことテレビでコマーシャルをよくされていましたが、私にはあまり内容がよくわからなかったです。 宣伝方法を変えてわかりやすくされた方が良いとは思います。 総合評価大人しく自分から積極的に動けない生徒でも、塾との距離が近いので安心ですが、本人がガツガツやらないので成績の伸びは良くなかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いとは思うが、目標は達成できたので。ただ、本人の努力がメインだと思う。 講師いろいろな講師がおられるので、いい講師を選んで質問や相談をしていた。 カリキュラム夏季や冬季の講習会は、普段の講義で良かった講師を選んで受講した。 塾の周りの環境交通の便も良く、商業施設も多い。受講生の意識が少し低い以外は、環境的には良かったようです。自転車で通うには少し遠かった。 塾内の環境自習室も使い安かったようだが、意識の低い受講生も多く、私語やマナーの悪い人もいたようだ。 入塾理由本人が複数の予備校の説明会に参加して選んだ。ホームページやパンフレットで確認した。 定期テスト浪人だったので、定期テストは関係ありません。 宿題浪人生だったので宿題はなかった。予習復習は本人の意識の問題だと思う。 良いところや要望成績も定期的に送られてきた。基本的に保護者よりも本人に説明があり、直接的なやりとりはなかった。 総合評価いろいろあったとしても、結果として目的が達成できたので、何もありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾より高い気がする。まとめて払うから大きい金額になる。 講師55段階、説明してくれる人に差がある。 授業以外ではわからないところを聞きにくい。 カリキュラム基礎のわからないところから、はじめれるところがいいらしい。人によるが一生懸命教えてくれる講師もいたと。 塾の周りの環境雨にあたらずに駅から行けるので治安もいいから安心。 自転車で行ける距離なのに無料の駐輪場がないから不便。 入塾理由初歩から取り組んでくれると言うので、子供がいきたいと言ったから。 良いところや要望色んな事が、ネットで申し込み。書面で慣れてるので不便に思う。 総合評価基礎のわからないところを1から教えてくれるというので良いと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金講習ごとの料金が高く、トータルではかなり金額が高くなる。特訓が多すぎ 講師講師はさすが予備校の教師だと思った。あうあわないはあると思う。 カリキュラム教材はオリジナルなので他の参考書などを使う暇がなく、よくできていると思う。 塾の周りの環境駅近くで便利、周りに店も多いのでお昼や軽食は買いに行きやすい。ビルの中にあるので治安的にもよいと思う 塾内の環境自習室の静かさは勉強には最適。飲食できるスペースもあるので、休憩しやすい。 入塾理由自習室がよくて、お盆お正月も利用できるところ。駅から近いのもよかった。 良いところや要望講習費用がもっと安ければ嬉しい。自習室を予約するシステムがめんどくさい。いちいち予約しないといけない 総合評価自習室はいいがかなり講師にくせがある。カリキュラムを淡々とこなすのに抵抗ない人にはいいと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金月謝は授業時間からすれば少し高いかなと思う。毎月の支払ではなく、年間の前払い方式なので、途中から転塾等の事ができない。 講師きめ細かい指導と、バイト教師ではなく専属の教師で安定した指導が期待できるところ カリキュラム教材はちゃんとした冊子でコピーしたプリントとかではないのでよいと思います。 塾の周りの環境駅から数分の立地なのは便利ですが、少し繁華街に近いので、誘惑が多そうなのが心配です。通塾時間が遅い時間なので、酔っ払いとかと同じ電車で帰るのが気になります。 塾内の環境教室見学した際も静かな環境だと思いました。清掃も行き届いていて、勉強に集中してもらえそうです。 入塾理由複数の教室があり、自習室も自由に使えるところ。 また集団授業と個別指導の両方を対応してもらえるところ。 宿題宿題は出されていないようです。あまりたくさんの宿題は、それに時間をとられて授業に集中できなくなるので、それほど必要ないです。 良いところや要望個別指導の時間割がなかなか希望の時間帯を選べないようなので、そのあたりの融通が利くようになれば助かります。 総合評価今のところですが、子供も満足していますのでこの様な評価にさせていただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金初期費用は他の予備校に比べて安く感じたが、季節講習の費用が頻繁に重なり結果的には他の予備校よりもやや高くなってしまった。 講師どの講師もとても優しく接していただいた。わからないところの質問に行った際は、休憩中であっても丁寧に教えてくれた カリキュラムかなり個人に合わせたカリキュラムを作成し、提案していただいた。また、教材についても量が多いがその分丁寧に学習できる点がよかった 塾の周りの環境駅から近くとても通いやすかった。複合型施設内にあるため、付近にカフェやスーパーがあったため、気分転換や飲食についても困ることがなかった 塾内の環境基本的にはかなり静かで、清潔感は常にあった。しかし、一部生徒が騒がしくしている場面もあったが、警備員の方が注意をしていた。 入塾理由初期費用が他予備校に比べて安く、自宅からの通学時間が短かったため。また、大手であるため進学実績に信憑性があったため。 良いところや要望中学校の範囲から丁寧に確認することができた。また、個人に合わせてアドバイザーがいたり、勉強への不安は少なかった。 総合評価総合的にはとても満足している。手厚いサポートに加え、集中しやすい学習環境があったため、自分のすべきことを集中して取り組めた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は標準的だと思います。前期・後期の分納が可能で、AO入試だと10月には合否の結果がわかるので合格した場合はその後3月までの分が不要となるのですが、前期は7月末までなので、後期分も払わないと8月・9月が勉強できませんよと、半ば脅かされる感じで払ってしまいました。もう少し融通を利かせてもらえたらと思います。 講師半個別指導なので頼りがいはありますが、効果があるかどうかはこれから見ないとわかりません。 カリキュラム小論文専用のゼミを選択できるのは良いと思います。55段階指導は比較的スイスイ進むので本人も達成感を感じられて良いようです。 塾の周りの環境阪急西宮北口駅の駅ビルに入っている教室なので交通の便は最良です。お昼休みに昼食をとれる食堂もあります。 塾内の環境父兄の見学会に伺った限りでは、教室は大変静かで、勉強に集中できそうな環境でした。 入塾理由55段階指導で、本人の勉強に素早くフィードバックがかかるから。 定期テストあると伺っていますが、浪人生なので関係ありません。次男は高校3年生なので定期テスト向けの指導をしていただけるとのことです。 宿題はっきりした宿題は出ておらず、あらかじめ受け取っているテキストを自分なりに自習する、というスタイルです。 家庭でのサポート駅までの送り迎え、コースの選択と申し込み、父兄同伴での説明会への参加、などを行いました。 良いところや要望55段階指導で、よく理解できていない単元を効率的に克服できるのがメリットだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと選べる授業がたくさんあって、時間割が非常に複雑で間違えやすいのですが、受講証を忘れるなどうっかりミスをした時にも受付で柔軟に対応していただくことができました。 総合評価全体に懇切丁寧な印象を受けています。これで成績が順調に伸びてくれれば最高なのですが。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金まわりの予備校に比べると、かなり割高だと感じました。とくに、特別講習が高いと思います。 講師生徒数が多くない為、ゆったりした環境で勉強できたようでした。 カリキュラムクラスわけテストで、自分自身の今のレベルに合わせた内容の授業が受ける。 塾の周りの環境まわりに飲食店も多く、スーパーも入っており、学校帰りに利用できる。 駅から直結で雨の日も濡れず、まわりの治安も良いので安心して通える。 塾内の環境掃除が行き届いており、教室内も整理整頓されており、トイレや飲食スペースも清潔で気持ち良く使用できるようです。 入塾理由通っていた高校と自宅の間の距離にあり、自宅からも近くだった為 比較的小さい規模なので、親身になっていただけそうだったので。 良いところや要望治安が良く、雨の日も駅から濡れずに通う事ができて良いと思います。 ロビー、飲食スペース、トイレも掃除が行き届いており、気持ち良く使用できるようです。 比較的小さい予備校なので、スタッフの方も親切でした。 総合評価生徒数が多くない為、スタッフ、講師の方々とも距離が近く親身になってもらえる。 もう少し価格が安ければ良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は安くはないかと思いましたが、まわりもこれくらいなので妥当と思っています。 講師子どもの相談にものってくれていたようです。 カリキュラム子どもも受験まで通っていたからあっていたのかもしれない 塾の周りの環境家から塾まで自転車で十五分くらいでまわりの環境もそれほど悪くはなかった。近くにはショッピングセンターもあって利便性も悪くなかった 塾内の環境妻からはいい感じとは聞いていました 入塾理由本人の希望があってのでこの塾に決めた。まわりからの評判も悪くなかったこともあります。 宿題一応宿題を終わらせていたようなので適切だったのかなと

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金色々な講習費を請求され、本人は授業に追われる感じでした。ギリギリに志望校を変更することになり、志望校が変わっても変更分不必要になった講習費のキャンセルがきかず、多額の講習費を払いました。 講師何人かの講師は丁寧に指導くださっていたので、本人も満足していた部分もあったが、担任はこちらから要望を伝えないと気づかないところがあり、最終何十校も受験校を提案してきた。 カリキュラムレベル別の授業で先生によってはとても工夫しながら、わかりやすく指導してくださっていた。先生との相性もあり、クラスのレベルが下がるとわかりにくい指導をされ戸惑うこともあった。 塾の周りの環境駅近で最寄りの駅から雨の日も濡れることがない。専用駐輪場がない為、商業施設に停めると駐輪場代がかかってしまう。 塾内の環境自習室は綺麗であったが、学生のマナーが時々悪く、もう少し個々に勉強できるように広い自習室の確保ができると良い。 入塾理由大学受験にあたり、きめ細やかな指導をお願いしたく少人数制、レベル別の対面授業が本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策があっても、通常授業や個別授業のカリキュラムもひたすらこなしているようであった。 宿題量はたくさんあり、難易度は難しいものも多かった。次の授業までにしっかり予習復習をやらないといけないため、必死でこなしていた。 良いところや要望こちらから、連絡をするとすぐに普段の様子を丁寧に伝えてくださる。 総合評価かなりの量をこなしていたが、丁寧にやっていけば志望校にも合格できるレベルになるのであろうかと感じたが、浪人覚悟でないと難しいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習などの講習期間と通常では料金が別途に発生するかつ55段階と通常授業を両方取ったほうが良いとなると結構なお値段がする。 講師当たり外れがある。55段階では多くの教師を雇うため余り先生の質が良くない。しかしその中でも一部良い先生がいる。その人とはしっかり関わったほうがいい。 カリキュラム先生による。進度も自分次第なところが多くあるので一概に悪いとも良いとも言えない。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらい。屋根があって駅からは傘要らずでいける。近くにはご飯屋さんとかがいっぱいあって立地は良かった。 塾内の環境土はビルでイベントみたいのがあってドアが開くたびにその音楽とかが入ってきてうるさいと感じる時もある。 入塾理由55段階が気になり、また自分に合っていると思い友人に誘われ入塾してみようと思った。 良いところや要望面談の回数が多いと感じる。あと自習室がとても乾燥しているので加湿器を置いて欲しい。 総合評価まぁまぁ良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金・四谷学院の"55段階"をとったが、自分自身で苦手を見つけ出し教材を使い目標に向かって出来るところがよい。 講師・定期的に面談が行われ、自分にあったコースや志望校へのアドバイスをしてもらえる。また、志望校によってクラスわけをしてもらえる為、講師もそのクラスにあった講師が担当してくださり質の高い授業を受けられる。 カリキュラム・定期的にテストが行われ、成績にあったクラスに配属してくれるところがよい。成績ごとにクラスわけをしてくれ、頑張りがいがある。 塾の周りの環境・交通の便がとてもよく商業施設も隣接している為、一息つく時にはとても良いと感じた。小学校~高校対象の塾がたくさんある駅近の地なので学生達がたくさん集まり、治安も大変良い。 塾内の環境・商業施設の中にあり、静かな環境で整理整頓もされ清潔な環境で自習スペースも居心地もよく、自習勉強もはかどる。 入塾理由・55段階でコツコツと自分で進めていく事が掲げられており、目的にあった内容であった為 定期テスト・定期テスト対策は必要がなく希望していなかった為受講していない。(対策を希望すればアドバイスをもらえると思う) 良いところや要望・頑張りたいところや伸ばしたいところを自分に合わせて選べるところがよい 総合評価・自分の苦手なところをコツコツと自分のペースで克服し伸ばしていけるところがよい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金テキストで自習をし、小テストを受ける形式であったが、1回に受けられる小テストが3回しかなかったため、進度が遅かった。また、他の生徒が質問している時は提出してもなかなか見てもらうことができなかった。 しかし、自習室は広く席も多いため好きな時に使うことができることは良かった。 講師解説がわかりやすい。親身になって教えてくださる。 授業時間外に質問に行っても嫌な顔せず教えてくださった。 カリキュラム配布された教材だけでは対応が難しいと感じた。進度は遅い。 季節講習のテキストは要点がまとめられており分かりやすかった。 塾の周りの環境駅直結で通いやすい。 ショッピングモールの中に塾があり、休憩時間に下の階にあるスーパーでご飯を買うことができる。 塾内の環境清掃員の方が定期的に掃除されているため常にきれいな状態になっている。自習室は私語厳禁であるため集中することができた。 入塾理由友人が通っていたため。 家や学校から通いやすく立地が良かったため。 良いところや要望自習室がいつでも好きな時に使えることがなによりも良かった。 受講料が高いのが懸念点であった。 総合評価総合的に考えると良かった。先生方やチューターの方が優しくなんでも困った時に頼りやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高いのですが、55段階で個別に見てもらえるので仕方ないかもしれません。 夏期講習や冬季講習などの費用も結構かかるのでまとまったお金が必要になります。 講師チューターの担当の先生が多忙でなかなか時間とってもらえないようです。 先生によって指導の違いがあるみたいですが、お休みしてもオンラインで受講できるのでよかったです。 カリキュラム事前の面談で季節講習は結構勧められるようですが強制ではないので負担になる程ではないです。 パンフレットで親も講習を選ばないといけないので数が多いと大変かも知れません。 塾の周りの環境駐輪場がないので、近くの商業施設に自転車を止めているのが不便なようです。ビルの駐輪場は三時間超えると料金が発生するので。 塾内の環境スーパーや100均がビル内に入っているので便利です。終了時刻はビルに合わせて早い時間に閉まります。 入塾理由苦手の英語を基礎から学べるところがいいと思いました。55段階システムで個別で見てもらえるので安心感があります。 定期テスト定期テストより受験対策の方に重点を置いていたので特に不満はありません。 宿題宿題はなかったようです。自分で復習するみたいですが不満はありません。 家庭でのサポートインターネットで講習があるので見ています。情報収集も行っています。 良いところや要望電話でも丁寧に対応してもらえます。 生徒への強制もありません。 その他気づいたこと、感じたこと講習費用は事前に振り込まないといけないので訂正があったとき面倒なことになります。 総合評価高校三年生は費用が高額になります。 自習室が綺麗なのがいいです。 スタッフの皆さん優しく接してくださいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は標準的なのでしょう。こちらが期待するカリキュラムを提供してくれることを期待しております。 講師 学校の成績は少しだけ良くなったようです。もっと大きく上げたいのですが、原因は子どもの努力不足かもしれないので、何とも言えないです。 カリキュラムこの塾の謳い文句の55段階というのが、当方のニーズに沿ったカリキュラムだと考えております。 塾の周りの環境阪急電車の西宮北口駅から直ぐの場所です。学校から自宅の中間点にあたる場所なので。立地は当方の事情と合致しています。 塾内の環境阪神大震災後の駅前再開発ビルの中にあり、特に塾のあるフロアは静かで、何の問題も有りません。 入塾理由本人のリアルな現状判断と、それに沿ったステップアップを期待して決めた。 定期テスト この部分は良く把握してきません。尤も、学校の定期テストの成績は、少し上がったようです。 宿題宿題の量はあまり把握してきません。学校との両立を前提にこの塾と決めたので、量が問題にならないと思います。 家庭でのサポート塾を決める際には、妻が一緒に行きました。本人が納得して入ったので、良かったと思います。 良いところや要望やはり、55段階でしょう。このステップを有効に利用するには、高2生から入塾するのが一番良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で自分を管理して学習出来なかった子供には、今までの失敗を取り返すに丁度良いと考えております。 総合評価自分で自分を管理できない子供には、良い塾だと考えています。子供自身がズボラな性格で、折角の中高一貫校のカリキュラムの軌道に乗りきれず、取りこぼしを回復させたいようなニーズならいれるべしかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 西宮北口校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

四谷学院の保護者の口コミ

料金春休み、夏休み、冬休みが来る度に高い料金で授業を受けさせられます。 講師この塾・予備校の物理の先生が教えるのがわかりやすくて、非常に勉強になりました。 カリキュラム高校で習ったことをまた一から学ぶことが出来たので、非常に良かったと思います。 塾の周りの環境駅が目の前にあったので交通では非常に便利だったし、治安もそこまで悪くなかったです。 立地は建物の中の1階がまるまる塾・予備校だったので、いい方だと思いました。まわりにマックなどもあるので、昼ごはんで食べたりもできます。 塾内の環境自習室が綺麗で、整理整頓されていましたし、教室も常に綺麗でした。そして、入口から受付、トイレまでも非常に綺麗でした。 教室の中の机の位置や数は適切でしたし、雑音はありませんでした。 入塾理由高校を中退し高卒認定を取り、大学受験への勉強をするためにこの塾・予備校に通いました。 良いところや要望先生が接しやすい方ばかりで非常に助かりました。 総合評価総合的に見れば、設備や先生方の教え方は非常に良かったと思います。料金は高かったですが、これからの人生がかかっているので仕方が無いところもあるのかなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.