学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の生徒 の口コミ

講師55段階のテストでは、間違えた問題の何が悪かったのか、また最終的な回答になるまでの根本的な理由を丁寧に解説してもらえます。 担任の先生も、特訓の授業の取り方など、わからないことを聞くと、優しく教えてくれたり、話を聞いて相談にのってくれます。 授業を担当する先生方も、授業後に質問に行くと、基本的な内容でも嫌な顔をせず最後まで話を聞いてくれて、丁寧に答えてくれます。さらに、各科目の勉強の仕方についても、相談にのってくれます。 むやみに暗記するのではなく、なぜその答えになるのかを大切にしてくれます。 カリキュラム55段階のテストと授業で時間割が埋まってしまい、その予習復習で大変です。加えて55段階のテキストの問題量が、1段階あたり多いものもあります。 一方で、55段階のテキストは基礎から見直せるだけでなく、情報が整理されて載っているので、見やすく、理解しやすいと思います。 また、授業は自分のレベルに合ったものを受けることができるので、わからないまま授業が先に進んでしまうことはありません。担任と相談して、レベルを変更するという、融通もききます。 塾内の環境自習室は、指定席となっていて数も多いので、安心して使えます。一人ずつスペースが仕切られているため、隣の人を気にする必要はありません。広さは十分あり、問題集を何冊か広げて、荷物を置いて利用できます。 教室は、机がびっしりと置いてあるため、通路を通りづらいことがあります。 飲食のスペースも、一人ずつ仕切られているので、周囲の人を意識することなく利用できます。 その他気づいたこと、感じたことどの講師(55段階の先生、樹秒の先生、担任の先生)も、質問があったらいつでもすぐに聞きに来てねと、何度も言ってくれて、質問や相談しやすい環境です。優しい方ばかりで、教えることが好きな方ばかりという印象です。 入ってみて、講師の方のレベルがそろっていることに驚きました。これまで通ったことがある学校や塾では、ここまで根本や基礎から教えてくれる環境はなかったので、パンフレットなどから想像していたもの以上でした。 藤沢校については、駅から近く、割と落ち着いた雰囲気なので、安心して通えると思います。他に見た予備校より小規模ですが、設備等が使えないということも今のところなく、一人一人に気を配ってもらえている印象です。他の場所の校舎では、雰囲気も変わると聞いているので、藤沢校に限ったものです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりですが、講師がアルバイトではないので期待が持てます。 カリキュラム55段階 期待しております。基礎から学べる魅力があるのできちんと自分のものにできたらいいと思います。 塾内の環境駅から近いので通いやすいと思います。夜も明るいので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと大学入試制度が変わることによる対策等、大手塾なので期待しております。 学費が高いですが、実績がついてくれば問題ありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師授業は優しく丁寧に教えていただいているようです。 最初のガイダンスの時もう少し丁寧に対応してほしかったようです。 カリキュラムまだ始まったばかりなのですが、カリキュラムが 分かりづらいようです。 塾内の環境自習室は静かで集中できるようです。 悪い点は今のところないです。 その他気づいたこと、感じたこと受付の方の対応はとても良かったです。 受講の流れがビデオ説明だったようで、 分かりづらかったみたいです。 いろいろとシステムに慣れないといけないです。 講師の先生は、まだ始まったばかりなので 良い先生に教えていただけたら良いなと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

四谷学院の生徒 の口コミ

料金授業の質、担任制度の意味のなさ、入塾後のカリキュラムを無理矢理組み込まれることを考慮すると明らかに高すぎる。正直に親に申し訳なくなった。 講師講師によって授業の質が1~100まで違うように感じた。 講師は講習中しか選択することができないので普通授業の期間はハズレの講師だとまったく意味がないように感じた。 カリキュラムカリキュラムを組む際に普段まったく話しかけてこない面倒見の悪い担任がたくさんコマ数を入れるように進めてくる。 そこで断らないと後で金の無駄をした感じがして担任に怒りを感じた。 塾の周りの環境コンビニが近くにあるが他に食べ物を食べれる場所はあまりないと思う。 塾内の環境自習室はみんなしっかりやっているように見えたので自分はほぼ自習室目的で塾に行っていた。 自習室のために入るなら他塾より優秀。 良いところや要望自主室の雰囲気のみはとても良く感じました。 自習室のみを目的として担任の強引なカリキュラム設定をその場で断れる方には向いています。 その他気づいたこと、感じたこと自分の担任は面倒見が悪い、ろくに挨拶もできない、コミュニケーションが取れない、いきなりキレ出す担任でした。 正直担任制度の意味のなさを感じました。 塾を選ぶ時は他塾としっかり比較した上で判断するべきだと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常の授業料は適切だが、季節講習が多く、結果として年額の授業料が高くなる。 講師授業時間だけでは終わらず、補講をやらざるをえない時があった カリキュラム通常のカリキュラムは良い。特に基礎から学べる55段階方式はよい 塾の周りの環境駅から近いので交通の便は良い。まわりも役所が多く落ち着いている。 塾内の環境教室、自習室も設備がいい。ただ、空調の危機がいいところと悪いところの差が激しい 良いところや要望季節講習を多くやる割には希望通りの講習を受講できないことが多かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金我が家の場合入塾時の後、二回ほどまとまった額の振込みをしました。取りやめた講座分は返金がありました。 講師全て社員の方で、学生のアルバイターはいません。担任制で、受講カリキュラムも出願も担任の先生に相談できます。が、先生と相性があわない場合もあるかもしれないです。基礎講座では取り組みの採点や質問を教室におられる数名の先生のどなたにもみていただけるそうです。 カリキュラム子供は55段階の基礎講座を目的にしていましたが、理解出来ていて省きたい分野があっても受講した限りは全てを終えなくてはなりません。 その後の受講については、定員一杯ならば遠方の教室へ通わねばならない場合もあります。 その他気づいたこと、感じたことまず絶対合格する大学を受けさせる塾は少なくないと思います。上を目指すよう発破をかけてもらう方がいい場合、逆に不安を取り除くよう安心合格圏の出願を増やす方がよい場合、子供の性格や状況に応じて細やかに対応してもらうには塾生は多過ぎず、よい環境です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業料が高い。また、別途講習料金がかかるので、コストパフォーマンスは悪い 講師先生は熱心であったようだが、進度を調整することは苦手のようだった カリキュラム通常授業はいいのだが、夏期講習や冬期講習の費用がかなり掛かる上に希望の講座が取れないことも結構あった 塾の周りの環境藤沢駅から近いので、交通の便はとても良い。周りの環境もよく立地はとても良い 塾内の環境自習室はとても良いが、使用する競争率が高い。そのためフリースペースでの自習もかなりあった 良いところや要望55段階など工夫されてはいる。しかし、どの指導内容が生徒に合うかはひとそれぞれ

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもない。塾のカリキュラムが合格に影響したとは思っていないが、皆が勉強している雰囲気を感じることが出来たというのが費用対効果として納得出来る唯一の点 カリキュラム比較的、放任主義なのか何をどこまでやっているのかが今ひとつ把握できないカリキュラムであった。結果、希望校に合格したが正直なところ塾のおかげとは思っていない 塾の周りの環境単に駅に近いというだけ。目の前にビックカメラがあり、遅くまで明るい街並みを駅まで歩くだけなので 塾内の環境前の方の問いと同じ。防犯カメラをつければ安全という都市伝説は拭い去った方が良いと思う。 良いところや要望受付の女性の対応はレベルが高いと思う。一流ホテルのアテンドとまでは言わないが、中々のレベルだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他はよくわかりませんが、まあ安くはないです。大学の資金も考えると、余裕を持って資金計画を立てる必要があるかと思います。 講師本人は授業が分かりやすいと言っています。また、親との個別面談も実施していただき、本人に合わせた指導を実施してくれます。 カリキュラム55段階が習熟度を見ながら理解を深めるのに役立っているようです。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすく、飲食店も多いので、昼食に困ることなく便利です。 塾内の環境自習室が完備されている点はよいのですが、夏は冷房の効きが悪いと嘆いていました。 良いところや要望しっかり指導いただけて満足しています。あとは悔いのないよう、本人が頑張って勉強するのみです。 その他気づいたこと、感じたこと55段階で苦手なところを把握できて、取りこぼしのないように勉強できているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金入学金や授業料などはやや高めではないかと感じました。もう少し単価を下げてもよいのではないかと思います。 講師マイペースで講義をネット受講出来るところは良かったと思いますが、わざわざ通う意味がなかったように思います。 カリキュラム自分のペースで講義を受講できる点は良かったと思います。また担任制もあり、個別に相談できる点も良いところだと思います。 塾の周りの環境最寄駅からのアクセスも良く、駅からも近いため、交通の便は非常に良いです。 塾内の環境個別にデスクがあり、仕切られている為、集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望交通の便が良く、通いやすい点や個別指導の点も良いところですが、料金はやや高めで有る事、予備校生としての身分は得られない点はマイナス点かと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金がかかりすぎる気がする。決して内容が悪いわけではないが、特別いいわけではない。 講師授業のペースが遅く、補講をしなければ終わらなかった。途中で終わらなかったところはよかったが・・・ カリキュラム季節講習が多く、希望したコースがとりずらかった。その上、かなり授業料もかかった。 塾の周りの環境駅から近いので良かった。その割には静かで、周囲の環境は良かった。 塾内の環境自習室が静かでいいのだが、確実に使用できるとは限らなかった。 良いところや要望特別良いところはない。特に今年は受講生が多かったため自分の希望通りにならないこともあった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.