TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別塾なので値段は妥当かと、また3対1だから個別塾にしては安いとおもった 講師個別塾なのに担当の先生が来てくれない、その上質問してもまともに返してくれないから意味が無い カリキュラム教科書の範囲をやってくれるから学校と同時進行できた、 また、早いと言ったら速度を合わせてくれるからいい 塾の周りの環境駅近でコンビニや自動販売機が近くにあったので自習する際は長くいれたのでよかった。 教室も広く座り心地のいい椅子もあった 塾内の環境エアコンがちゃんと付けられており温度調節もとてもよかった。 カーペットが敷いてあり冬でも暖かい 入塾理由近くて、個別塾がよかったから、知り合いが多く通っていたから。また評判がいいと有名だから 良いところや要望もう少し宿題を希望に合わせて欲しい。 宿題が多ければいいと思わないで欲しい 総合評価先生によって当たりハズレがあるのは良くない、 希望に答えてくれない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師塾長さんが熱心な方という印象でした。実際にお話を聞いても誠意を感じたのでこちらに決めました。 塾内の環境特にありません。しいていえば、私が伺った時が中学のテスト期間だったので女子たちのお話が目立っていました。 その他気づいたこと、感じたこと本人の話では優しい先生がちゃんと教えてくれているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金冬季講習などは通常授業の月謝以外に講習代が、かかるので、非常にお金がかかり、受験前にしか集中して受けさせることができない。 講師年が近いので勉強以外のことも相談できた。自習中もプリントや模試の課題を出してもらい、すぐに採点してもらえた。 カリキュラム英検前には特別授業を取らなくても自習時間に対策してもらえて、一回で合格することができた。 塾の周りの環境学校から自宅途中にあり、帰り道に寄ることができた。駅前なので外出先から直行することができる。 塾内の環境生徒数に比べて席数が少なく狭いので、テスト前には自習席がなくなることは困ったが、先生方とも距離が近くてよかった。 良いところや要望個別なので、急な予定変更でも振替授業を受けられるので、非常に助かっている。自習の環境が子供には合っているようで、進んで塾に行ってくれる。授業料が高いので、高校3年間どう利用していくか悩んでいる。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外でも塾長や先生方と雑談をしたり、ちょっとしたお土産をもらったり、テストの点数が上がったらお菓子を買ってくれる、などゲーム感覚もあり、友達と楽しんで受験に臨むことができた。結果定期テストでは総合100点アップ、志望校も上位点で合格することができた。高校でも引き続き1コマで利用させている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は、やはり個別ということで、高いと思いますが、自分の必要な教科だけを選択できるので、無駄はありません。 講師勉強の仕方が分からず、成績が上がらなかったが、こちらに通い始めて、成績がグンと伸びました。通った教科以外の教科も成績が上がったので、勉強の仕方を教えてもらえたのだと思います。 カリキュラム本人が分からないと言ったところを、重点的に教えてもらうことができました。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、高校生には問題ありません。人通りの多い歩道なので、女の子にも安全だと思います。 塾内の環境個別なので、先生と距離も近く、本人も集中して勉強できるようです。 良いところや要望年の近い先生がみてくれるのがいいです。勉強嫌いな子が自分からすすんで行きたがるような塾でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します