TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金他の塾と比べても、高くもなく安くもなく、平均的だと思います。 講師苦手なところや 分かってないところをしっかりと教えてくれています。宿題など適当に出してくれて、保護者との連携も取れているので満足です カリキュラム自社のドリルを使っており、内容も教科書に沿っているので十分だと思う。 塾の周りの環境家からすぐ近くて、大通りではありますが、特に車通りもそこまで多くないので満足しています。駐車場はないですが、歩いて行くのでも関係ないです。 塾内の環境少し狭いなと思いました。隣の声も聞こえるので気になりました。 入塾理由学校の授業についていけてなかったので、それを補うために塾に通った。 宿題宿題の量は適切で、そこまで難易度も高くないので、良いと思う。 良いところや要望他の塾は90分の枠が多いかと思うが、45分の枠があるので、とても良い。 総合評価通常の塾としては問題ないが、中学受験だと少しレベルが足りないかなと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は、やはり個別ということで、高いと思いますが、自分の必要な教科だけを選択できるので、無駄はありません。 講師勉強の仕方が分からず、成績が上がらなかったが、こちらに通い始めて、成績がグンと伸びました。通った教科以外の教科も成績が上がったので、勉強の仕方を教えてもらえたのだと思います。 カリキュラム本人が分からないと言ったところを、重点的に教えてもらうことができました。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、高校生には問題ありません。人通りの多い歩道なので、女の子にも安全だと思います。 塾内の環境個別なので、先生と距離も近く、本人も集中して勉強できるようです。 良いところや要望年の近い先生がみてくれるのがいいです。勉強嫌いな子が自分からすすんで行きたがるような塾でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します