TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ
エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ
※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金大学受験に向けた個別指導塾で、上位校を目指せる塾は、どこも高いので、こんなものかと思います。 講師正直、まだ通い始めて2ヶ月なので、効果は不明ですが、自宅だとだらけてしまったり、わからない箇所でつまずいて遊びだしてしまうので、自習室に行けば、少しは集中できるようなので、その点は良かったと思います。 カリキュラム塾での授業だけではなく、学校の課題とかも質問して大丈夫な点は良いですね。 塾の周りの環境最寄り駅が横浜なので、交通の便は良いのですが、横浜駅から最短ルートだと居酒屋等があり、あまり治安は良くないので、少し遠回りする必要があります。 塾内の環境自習室などは、HPだと小洒落た感じに見えますが、実際には、ちょっと狭苦しく感じるようです。 入塾理由超難関大学を目指せそうで、なおかつ、個別指導に対応していたため。 良いところや要望自習室で学習しているときは、先生からの声がけとかは無いようなので、先生から、何か困ってる事が無いか、声がけしていただけるとありがたいです。 先生に自分から質問とか出来ない子なので。。 総合評価完璧最高!というわけではありませんが、ウチの娘には、まずまず、あっているんじゃないかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は妥当な額だと思う。ますばは成績をあげることが大事だと思っています。 講師わからない点は徹底的に教えてもらえるという利点もあり、分かりやすく丁寧に教えてもらえました。 カリキュラム学力に合わせた、上位を狙えるカリキュラムをくんでいただいており、本人も意欲的に通っています。 塾の周りの環境家からも近いので、一人で通わせることもでき、また夜遅いときは送迎も出来るので、家から近い場所を選んで良かったです。 塾内の環境自習すぺーすもあるようで、時間外にも通っていて、わからない点は質問できるのは良いところだと思います。 入塾理由個人の勉強では追いつかないところがあるので、通い始め、わからない点は徹底的に教えてもらえるというところかわ決めた理由です。 定期テスト定期テスト対策もバッチリでした。苦手科目を教えてくださり、本人も理解力が上がったと言っていました。 宿題個人に合わせた量で、基本的にはこなしていたようです。予習もさせてくれたので、わからない点は教えてもらえたと言っていました。 家庭でのサポート塾への送り迎え、塾への申込みも一緒に参加しました。不明な点はどのような教え方をするのかも確認しました。 良いところや要望いまのところは特に不満はないので、これまで通り通わせて様子を見たいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと何かしらの理由で講師の先生が休みでも、情報を共有しているのか、個人にあった勉強法を教えてくれるので、特に不満はありません。 総合評価家からも近いので、一人でも通わせられますし、送迎もできる場所なので助かっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は、他と比べてどうかはわからないが、長期休み中の講習料金は月謝とはまたべつなので負担になる。 講師映像授業なので、講師とは直接関わることはなかった。自習室を使用していた。 カリキュラム教材は、志望大学に合わせてアドバイスをしていただき自分なりに選んでおりました。 塾の周りの環境交通手段もたくさんあり、駅近ですので明るく通いやすい環境でした。 塾内の環境自習室は集中できるが、満席の時もありなかなか利用していない。 良いところや要望何度電話をかけても繋がらないことがしばしばあり、なぜ営業内にかけているのにつながらないのか疑問だった。他の対応はそれなりに良かったと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金少し高いですけど、でもそのぶんのかちはあったとおもいます。 講師優しくてわかりやすくおしえてくださる良い先生でした。とてもよかった! カリキュラムカリキュラムがわりとはっきり明確にされているのでわかりやすい 塾の周りの環境少し塾まで遠かったのでかようのがすこしだけたいへん、心配でした 塾内の環境集中してとりくめるよう、自習室などがあったのでとねもよかった その他気づいたこと、感じたこともっと深いところまで細かく教えてくださるとさらによいかなともいます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します