学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ

エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.5料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金通塾日以外にも自習室が使え、わからない単元があったときには質問のために行くことも可能なので、使い方次第ではかなりリーズナブルなのではないでしょうか 講師よく娘の話を聞き、何がボトルネックなのかを把握してから必要な教材で指導いただけるので大変助かっております カリキュラム必要な時に必要な教材を提供していただいています 塾の周りの環境駅からほど近く、人通りも多く、街灯もあり交番や商店も立ち並ぶ場所にあるため防犯上も安心感があります。 塾内の環境区切られた自習室も完備し、講師の方やチューターの方も常駐しているので学ぶ環境がある程度整っていると思います 入塾理由自宅から近く娘の希望する個別指導塾であることからこの塾を選びました 定期テストテスト問題を分析し、テストのレベル感を抑えたうえで必要なしどうをしてくださるので、定期テスト対策が効率的にできていると思います 宿題宿題は出されていませんが、塾での指導内容について復習するように毎回指示を頂いております。 家庭でのサポート何がわからないのか、どうわからないのかをできるだけ正確に把握するようにコミュニケーションをしていくことを心がけました 良いところや要望アットホームで娘がのびのびと学ぶことができる環境を提供いだいていますので、大変助かっております その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、今後大学受験をひかえるため、その対策がどこまで充実しているかは気になっています 総合評価娘が希望する個別指導スタイルの塾で、娘がのびのびと学ぶ環境を提供しているからです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金少し高いが、それ以上の満足感がありました。しかし、やはり団体塾に比べたら高いです。 講師すごく優しいし、わかりやすいと聞いていました。また、担当以外もいい人でした。 カリキュラム生徒に合わせて、授業をしてくれるのでよりよい授業になっていると感じた。 塾の周りの環境新百合ヶ丘に着いたらすぐあるので行きやすいと思った。塾を続けやすいポイントです。また、近くにコンビニがあるので、一日中自習室に引きこもって勉強するにはもってこいでした。 塾内の環境少し狭いけど整頓されているし、自習室や食事スペースも確保されていた。 入塾理由スクールの雰囲気が良かったから。また、先生方が優しかったから。 定期テスト授業外でもしつもんにこたえたり、いろんな方が寄り添ってくれました。 良いところや要望とにかく先生がよい。環境もとっても良く、集中して勉強するのにぴったり。 総合評価良かったです!!!!!ほんとにたくさんお世話になりました!おすすめです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ溝の口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金少々高いと感じるが、他と比較したわけではなおで、感覚的なものでしかない。 講師中学の時の先生がやる気を引き出してくれ、本人の学習意欲が高まった。単に名前の通った学校を進めるのではなく、個人の性格をお踏まえた指導をしてくれた。 カリキュラムクラスと個人を組み合わせられるので、苦手なものは個人で強化するなど選択できるのが良い。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるので非常に便利。駐輪場も近くにあり通学しやすい。 良いところや要望希望大学が地方の国立のため、その情報があまりないのが残念。ただ、県品地区なので仕方ないと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと一度、個人クラスで講師が時間を間違えたことがあった。スケジュール管理はしっかりしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金月8回の個別(講師1人に対して生徒1?2名)授業と 夏冬講習、模試、高校3年の夏冬集中講義、冬の受験直前と高校3年間のトータルはかなり高額でした。 講師講師人が若く、生徒とコミニュケションを取りながら本人の希望する大学に合格するためのスケージュールを綿密に立て指導頂きました。 カリキュラム希望大学合格に合わせた教材を選定してくれました。 受験問題の傾向を取り入れながら弱点克服の短期集中講習や居残りでの指導もして頂きました。 塾の周りの環境自転車で行ける距離でしたが、駐輪に困りました。居酒屋が多い街のため夜はそれなりに人通りが多く危ない場面もあったようです。 塾内の環境入退室情報がが親の登録スマホメールされるシステムでした。自習室やPC、印刷機もあり環境としては整備されていました。 良いところや要望勉強の仕方(スケジュールの立て方)やノートの取り方は細かく指導頂き非常に良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験校の選定あたりもう少し大学の情報(短期から4年制への編入が可能)を入手してほしかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金料金は月払いですが、月回数の計算が分かりにくかったり、夏休みや春休みなどの時出費が倍になるのは痛いです。他の科目を受けたくても沢山有りすぎ結局受けることもないままになってしまいます。 講師先生は一人に対して生徒二人を見ていただきました。英語文法をお願いしてました。苦手なところは繰り返し問題を出していただいたので分かっている所に時間をかけないという点が良かったです。 カリキュラム個別指導の為、夏休みなど長期の学校の休みには個別の先生の予定と子供の予定が合わないことも多く、担当の先生が変わることが多い所が難点です。反面、授業事態は無駄な時間を使わなくても良かったり、定期テストの前に集中して授業をしてもらえたのは良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、危ないと思うことは無かったです。他の塾も周りに沢山あったし、コンビニも飲食店も選べるほど多く、環境は良いと思います。 塾内の環境学校帰りに寄るので時間調整のため自習室を当たり前の様に利用していたらポイントがたまっていたとの事でクオカードを貰って喜んでいました。ただ、教室の環境が良すぎて眠くなってしまうそうです。 良いところや要望先生の進めるままに授業を取るとお金がかかり過ぎてしまいます。面談もあり、良く子どもの事を観察してもらっているのは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと高校生になると本人が授業の大半を先生と相談してくるので親として何処まで介入して良いか距離感が掴めなくもどかしかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.