学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾の集団塾に比べると高いと思いますが、少人数で手厚く見てくれると思うので、仕方ないかなぁ。 講師とても丁寧に対応してくださいました!エレベーターの一階まで送ってくださいました。 カリキュラム塾バックが重くならないように2ヶ月毎の教本になっているようです。 塾の周りの環境北習志野駅の栄えていない方にあるため、すこし心配。駅の階段に不審者が座っていることが度々あるので送り迎えが必要 塾内の環境とても清潔感があり綺麗でした。自習室も静かでした。人数も少ないので目が行き届いている感じがしました 良いところや要望手厚く見てくれそう。講師皆さんとても感じがよかったです。受付のところに生徒さんがきて質問していましたが熱心に教えていました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三ノ輪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の習い事よりもやはり料金は高いと感じる。もう少し抑えられると家庭的には助かる 講師つまずいてるところを丁寧に教えてくれていたので、子供もわかりやすいと言っていたから カリキュラム本人に合ったカリキュラムを選んでくれたので、勉強している甲斐があったと思う 塾の周りの環境家から少し遠かったのでもう少し近くにあったら送り迎えが楽だなと感じたから 塾内の環境掃除が行き届いてないときもあるため、3点にしたが、基本的にはきれいに保たれていると思う 良いところや要望先生と話す機会があまりないので、先生ともっとお話しできるとこちらの不安などもすぐに解消できると思う その他気づいたこと、感じたこと子どもは毎回楽しそうに通うことができているので、良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通です。他の教室と比べましたがあまり差はありませんでした。 講師こどもは楽しく通っていたので良かったです。ただし、あまり成績があがらず、相性が悪かったのかもしれません。 カリキュラム教材については普通でした。ただし、あまり成績があがらず、相性が悪かったのかもしれません。 塾の周りの環境場所は家の近くなので通いやすくて良かったです。子供だけでも通えました。 塾内の環境教室の広さは普通でした。学校の教室よりも狭く、家よりは大きいくらいでした。 良いところや要望こどもは楽しく通っていたので良かったです。成績か上がると良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べたりしていないのと、内容が分からない為 なんとも言えない 子供のやる気の出る塾にしたのでなら 料金もあまり気にならない 講師はったばかりで、まだよくわからない 子供の話だけでは、なんとも言えない 塾の周りの環境駅に近くて明るいので 少し安心 コンビニなど多く寄り道が心配 塾内の環境中をあまり見ていない為 なんとも言えない  子供の行きたい塾にしたので 分からない 良いところや要望子供がやる気になって 頑張れる塾なので 何も分からないが良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと時間外に自習室で、勉強をし 分からないところを 丁寧に教えてくださるようで助かっている

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金受講料金は少し高めではあったが、懇切丁寧であったので、仕方ないとは思った。 講師生活面も含め親身になって指導してもらった。時間を忘れて指導してもらった。 カリキュラム自分の志望校の出願傾向に即した内容のカリキュラムであった。自分のペースに合ったカリキュラムであった。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分以内であった。ただし、雨の日は送り迎えをしたが、駐停車スペースがないので混雑することがあった。 塾内の環境自習室もあり、予約制ではあるが、取れなかったことはほとんどない。 良いところや要望保護者面談が定期的にあり、コミュニケーションには問題なく、進捗状況もわかり易かった。 その他気づいたこと、感じたこと運動会や参観日で塾を休まないといけない場合、別に時間をとって教えてくれることあり、フォローが整っている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと感じた。小学校の頃の塾に比べ倍以上の金額がかかっている。同じ教科の勉強ができる他の塾にくらべても少し高い 講師試験の結果から今後気を付ける点等を子供にわかりやすく伝えてくれる カリキュラム子供が希望するカリキュラムを組んで進めてくれている。また、子供がすすで宿題に取り組んでいるため教材についても子供にあっていると感じた 塾の周りの環境自転車に行ける距離で、有料だが駐輪場がある。また駅に近く交通の便がよい 塾内の環境少人数の教室で、勉強に集中できているようである。また駅に近いが騒音等もないようである 良いところや要望子供が嫌がらず、塾の宿題も進んで行うため、カリキュラムや教材があっているのだと感じた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い方ではないかと思いますが、一人では大変なので、志望校に入れたので良かった。 講師講師が多く相談しやすかった。わからないところも親切に教えてくれた カリキュラム塾独自のもので、テストにも役立った。進学先に合わせてカリキュラムがあった。 塾の周りの環境家から近いため、夜遅いときには安心でした。比較的明るいところであり、防犯上良かった 塾内の環境教室は狭く、もう少し広いと良いと思いました。自習室も広いと良いと思いました 良いところや要望一人一人に合わせてカリキュラムがあったので、良かった。それに合わせて行うことで自信につながり、やる気も持続できたので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。志望校に入れたので、合格に向けて取り組めたところが良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高かったのかなあとおもいました。 まあ普通。 講師とくにかもなくふかもなくという感じでした。具体的な不満はないです カリキュラムとくに可もなく不可もなくと言う感じです。 塾の周りの環境立地は駅のまわりなんで、特にもんだいないのではと思いました。 塾内の環境塾ないの環境はまあまあ良いのではと思いました。 良いところや要望特にこれといってご要望はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく、高額でした。周辺の塾との比較でも、割高でした。季節の講習も割高に感じました。 講師忙しい中で、親身になっていただいたが、結果を伴わなかったため カリキュラム全ての生徒に対して、一律の教材のみ使用されていた。もう少し、追加の対応などもあってもよかったと、思っています。 塾の周りの環境駅近で、電車でくる子供達には便利だったと思います。車での送迎をしていたので、長い時間待っている事ができないのが、少し不便でした。 塾内の環境清掃も行き届いていて、とても綺麗にされていました。気持ちよく勉強できる環境でした。 良いところや要望とても熱心な先生もたくさんいらっしゃり、子供との相性があえば、おすすめです。 その他気づいたこと、感じたこと老舗の塾の安心感はあります。最後まできちんと面倒を見てくれる塾であります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこの塾も高いと思うが、他に比べれば良心的な方だと思う。オプション講座を何でもかんでも受講してしまうと、負担が大きくなるので必要最小限にした。 講師子供、保護者悩み相談をよく聞いてもらえた。子供の何が強みで何が弱みかを理解していた。 カリキュラムうちの子供にはちょうどよいレベルであったと思う。 オプション講座を勧められたが、消化できないと思ったので取らなかった。 塾の周りの環境自由が丘なので、多くの人と車が行き交うため、小学生には少し心配なところはあったが、駅から近いので便利ではあった。 塾内の環境塾内の環境を見たことがないので、わからない。子供から特に不満は出なかった。 良いところや要望子供の勉強の理解度を定期的に報告してくれるので、保護者として状況把握ができて良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生は親身になってくれたので、本当にお世話になったと思っている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定はやはり夏休み等の特別講習価格がとても高いのでそこだけなんとかなれば悪くはなかったと思います 講師良くはしてくれていたが、最終的には成績がそこまで上がることはなかったから カリキュラム料金的にどんどん割増されて、あまりオトクな感じはなかったから 塾の周りの環境家からはとても近かったのであまり不便ではなかったとは思います。 塾内の環境塾内の環境は自習スペースもありとても良かったとは思います。 良いところや要望先生は熱心にいろいろなことを考えてくれてたので親身にはやってくれてました その他気づいたこと、感じたこと進路相談などは成績に合わせてとても丁寧にやってくれたと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東京スカイツリータウン校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、合宿に入ると授業料が上がります。 講習を受けるように言われますが、個人個人の学習管理がされてるか分からない 講師教えてくれるが、教え方のうまい先生と上手くない先生が居る。理解に村ができてしまった。 カリキュラム色々な問題を解かせるが、本人が理解しているかについては、把握した学習になっていない。 塾の周りの環境駅からは近いが近い分、自転車で通っていたが、駐輪スペースがないため、近所に迷惑をかけないような配慮が必要。 塾内の環境教室もぎりぎりで、自習室も狭いため、みんなが自習するとコロナ禍では配慮が必要 良いところや要望面談や講習予定などに余裕がない為、申し込みも含め対応が大変な気がした。 その他気づいたこと、感じたこと休むのみ連絡のみで良いが、学習課題などが遅れたりするとフォローがあるか心配である。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、なかなか高い。 受験まえなどはオプションなどでどんどん膨れあがっていった。 講師先生は熱心な先生とそうでもない先生に別れた。 講師の先生がよく変わるのが安心できない点はあった、 環境は駅近で安全でよかった。 カリキュラム決まったテキストをいただき、プリントよりは整理しやすのはよかった。 が、難易度は難関校には物足りないのかもしるない 塾の周りの環境駅近くで、見晴らしもよく迎えに行きやすい環境だったところが良かった。 安心安全に通えた。 塾内の環境教室自体は綺麗で自習室もあり、子供を安心して通わせられた。 ただ、時々友達とおしゃべりばかりしていたようだ 良いところや要望立地はとてもよく、校舎も綺麗。 良い先生が突然辞められたり、お知らせがないのは残念だったので、速やかに知らせほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にあとはないが、テキストと独自のプリントなどあるといいな、と思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節の講習や直前講習等が多く、その都度テキストも購入になるので、負担が大きかった。 講師うちの子には積極的に質問や話しかけるタイプではないためか、合わなかったらしい。 カリキュラム講習をあれもこれも勧められるので、自宅課題が多く、こなすのが大変そうだった。 塾の周りの環境駅前のロータリーに面したビルに入っているので、とても便利だったと思います。 塾内の環境書類やテキストが多く置かれていたが、狭いなりに、よく整理されていたと思う。 良いところや要望平日日中は働いていて、また、直前の連絡のため、面談の予約が入れにくかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くもないし高くもないのでまあ普通かなと思もいました。 講師自分と年齢が近い先生が多くて色々な相談したりしていた。相談しやすい。 カリキュラム教材は苦手分野で合わせてくました。まあ良くも悪くもなく普通です。 塾の周りの環境夕方になるど道も混むので多少送り迎えに時間きることもありました。 塾内の環境教室があまり広くないので密だと思いました。換気どか空気清浄機があるのでまあえかなと。 良いところや要望先生とのコミニケーションもまあ普通に出来るし加湿器完備も付いてるのでまあいいかなと。 その他気づいたこと、感じたこと用事で休んでも予習とかしてくれるのでまあ助かります。悪くないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 土呂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金最初は苦手教科だけのつもりが教科が増えるほどお得という事で結局、ほとんどの教科を受講する事になり負担は少なくなかったです。また頑張ったご褒美として文房具のプレゼントがありましたが、その分、料金を安くして欲しかったです。 講師生徒目線の話をよくしていてくれたようで、なぜ勉強するのかという目的(選択肢をたくさん持つ為)を教えてもらった為、頑張る力を与えてくれたようです。また、自分の話をよくしてくれていたらしく、親近感が沸き、話しやすかったのも相談しやすくて良かったと思います。5点にしなかったのは子供から感じたもので直接自分が関わっていた訳ではないので満点にはしませんでした。 カリキュラム教材はあまりにも多すぎてやりきれず、捨ててしまったものがあったので全部お金に含まれているのに勿体ないなぁと感じました。 カリキュラムは何教科にしてもそれほど値段は変わらないということで最終的にはほとんどの教科を取ったのでそれが良かったのか、悪かったのか、よく分からなかったです。 塾の周りの環境駅前でわりと明かりがある所だったのが良かったです。また駅から帰る人たちと一緒になるのが少し安心でした。駐輪場も確保出来たのも良かったです。 塾内の環境自習室も使えない事はあまりなかったように思います。でもあまり広くはないように感じました。 良いところや要望苦手教科が伸びた事とは良かったなぁと思います。 また入試に関する情報は学校より頼りになりました。 年明けからの勉強方法も参考になり、伸びた要因になった気がします。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は簡単に出来たので良かったと思います。 夏の集中した夏季講習は別会場だったのですが、自転車が駄目だったのが通いにくかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師家から近いため通いましたが、娘が楽しそうに通っていたので良かったと思います。 カリキュラム教材については良く分かりません。結果が良くなかったので悪かったと思います。 塾の周りの環境自宅から近いのでよかったと思います。治安は良いところなので問題ありません。 良いところや要望いやいやながら通っていましたが、続いていたので結果的には良かったとおもいます その他気づいたこと、感じたこと休んだ際に、スケジュール変更はしやすかったので良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西大路校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は良心的な設定に感じます。夏期講習等の特別授業も良心的な設定だと思います。 講師親近感あり子供は喜んでいますが、もう少し厳しくてもいいのかなと感じます。そんな時代かもしれませんが。 カリキュラム教材は可もなく不可もなくって感じです。高校進学に向け、しっかりとカリキュラムを組んでいただければとと思います。 塾の周りの環境立地は特に問題ありませんが、駐輪場が狭いと思います。徒歩圏内ですので交通機関の利便性は問題ないです。 塾内の環境教室の大きさはちょうどよく、問題ありません。部屋数は少なく感じます。 良いところや要望週末は運動クラブの活動がありますので、試験前の対策等は出来る限り平日にお願いしたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は良心的で、長く続けていけます。特別講習は別途料金がかかります。 講師比較的若い講師が多いようです。じゅぎょうちゅうもユニークで楽しく受けられるようです。 カリキュラム高校受験に合ったカリキュラムを色々と提示してもらったそうです。 塾の周りの環境最寄りの駅なので、自転車で通っていたようです。駐車スペースあり。 塾内の環境しっかりした防音設備で、隣の教室の声も全く聞こえないそうです。 良いところや要望冷暖房は完備しています。コロナ対策もシールドで分けられています。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更が多いところが残念です。カリキュラムがしっかりしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は無料に通っているのでそう高いとは言わないが学習の質を上げて欲しい 講師個別学習能力を判断したカリキュラムが必要なので個人として出るようなカリキュラムを組んでほしい カリキュラム学校基本としたカリキュラムを組んでいるようだがいる間は結婚しておりグラム 塾の周りの環境時間が遅くなればっているので迎えに行く時間は送り迎えが大変である 塾内の環境生徒数が多いので5人として学習に適しているかどうかはわからない 良いところや要望一方的な授業なぜコミニケーションができているか不安である故に学習が身に付いているかどうかもわからない その他気づいたこと、感じたことカリキュラムを変更しているために学習にも進行状態がわからないのが不安である

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.