学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金が高いということにつきる。講習などオプション科目で別にとられたという印象があった。 講師科目によって当たり外れがあった。良かった講師の教えた科目が得意科目になった。 カリキュラム算数に関しては本人のレベルと上手く合わないものがあり、量も多くて挫折していた。 塾の周りの環境最寄り駅からとても近くて、通うのに便利で安心して送り出せたこと。 塾内の環境他の教室との間が近く、生徒を制御出来ない授業が隣りでやっていた時にうるさかった。 良いところや要望講師の質の当たり外れが大きかったので、質を高く揃えてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと個々人の特性にもう少し寄り添って、指導して頂けると良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導などよりは多少は安いが、テスト毎に料金が発生するのが嫌だ。 講師通い始めたばかりでまだ数回しか行っていないが、今のところは楽しく学べている。 カリキュラム通い始めたばかりなので、よくわからない。 塾側が厳選しているのだろうから、特に不満はない。 塾の周りの環境特急が停まる駅だし、駅からもまあまあ近いので立地は良いと思う。 塾内の環境隣の教室の先生の声がとても聞こえるようなので、テストの時はどうなのか心配です。 良いところや要望子供の良いところを見つけて褒めてくれる。 設備面では、自転車置き場があると嬉しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金価値はまだ感じられていない。面倒見の良さがついてこない限りはかなり不満。 講師課題に対するトレースとコミットが弱い。本人のモチベーションもあまり上がっていない。ちゃんと見てくれているか疑問。 カリキュラムやる気があればかなりの学習レベルと、学力レベルの向上につながる機会が用意されていると感じる。 塾の周りの環境三軒茶屋駅から徒歩数十秒であり、通塾の安全性に関する心配はほぼない。 塾内の環境自習室は定員が厳しいが、やる気があれば場所はとれる環境が用意されている。 良いところや要望とにかくモチベーションと課題の達成状況に関するコミットメントと、スポンサーへのレポーティングをしっかりやってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと周りとの競争意識が感じられない。もっと切磋琢磨させるような指導ができないものか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は良心的な価格設定だと思います。 夏期講習にも申し込んだので多少割高にはなりましたが納得できる範囲でした。 講師遅刻などもありましたが、その都度親切な対応をして下さり大変助かりました。とても分かりやすく講義して貰えました。 カリキュラム総じて不満は特にありませんでした。 課題なども適切な量だったと感じます。 塾の周りの環境自転車で通える距離にあったので無理なく通えたと思います。電車、バスなど交通機関は充実していると思います。 塾内の環境受験シーズンの駆け込み入塾だったので人数は多かったように感じます。勉強に集中出来る環境ではありました。 良いところや要望遅刻なども多々ありましたが対応も良く通いやすい塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になる点はありませんでした。 本人のやる気スイッチを入れるのにいい選択だったと感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って安くはありませをん。安いに越したことはありません。しかし他のところも同じくらいです。 講師問題でわからないことがあっても、しっかり教えていただき理解できていたから。 カリキュラムわからない問題でもしっかり教えていただき理解できたから助かりました。 塾の周りの環境車で送り迎えができ、わかりやすいところだったので不便ではありませんでした。 塾内の環境しっかりした建物で、狭くもなく勉強するには丁度良いと思います。 良いところや要望しっかりした対応、勉強環境なので安心して通うことができました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありせませんが、普通の教室ではずれはないので安心して通わせました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東神奈川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾に比べて安くもなく高くもない印象ですが、夏期や冬期の特別講習についてはやや高い印象を持ちます。 講師親の年齢の近い講師が多く相談しやすい。子供にも積極的に話しかけてくれていて気さくな感じである。 カリキュラム子供のレベルに合った教材を用意しているようで、子供にとっても気軽に取り組みやすいようです。 塾の周りの環境開けた立地にあり治安も悪くはなさそうで、コンビニにも近く通うには適したところだと思います。 塾内の環境教室は比較的綺麗な状態ですが、人数のわりには狭かったり広かったりしていて教室の使い方に偏りがあるように感じます。 良いところや要望個別ではないものの講師がしっかりと生徒一人一人をサポートする体制が整っている感じがします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金良い点として4科目を必須と考えると妥当な金額だと思います。定期的なテストは良いが、悪かった点はやや多めである教材を購入しなければならないこと。 講師良かった点は、長時間なので授業内容が飽きないようにしてくれる。悪かった点は人数がやや多すぎるので1人1人の理解度を把握することは難しいと感じる カリキュラムカリキュラムはしっかりしているので安心して任せています。教材がやや多いように思えたので、全て解けるのか不安点があります。 塾の周りの環境駅から近いので良い。また、たくさん塾が密集している地域なので子供たちが多いが明るい場所にあるので安心しています。 高学年になると、あまり遅くなりすぎると居酒屋も多くあるので少し危ないと感じる 塾内の環境人数が多いのでいたしかたないが、周りに刺激されるのも良いと思う 良いところや要望集団塾なので環境にながされず、しっかり理解してくれると良い。明るい先生が多いので、聞き逃さずに集中力がつくと良い。 その他気づいたこと、感じたこと気持ちが落ちているときでも、塾に同級生など知っているお友達がいて心強いと感じました。集団塾の良い点だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金1年間でかかる費用が大きいため、通わせるのがかなりつらい。もう少し安くても良いのではと思ってしまう。 講師わからない単元をわかるようになるまで、繰り返し問題を出して、指導してくれる。 カリキュラムその子にあった、内容の問題を追加で出してくれる。希望があれば追加で問題を用意してくれる。 塾の周りの環境駅から近い。にぎやかな場所にある為、夜遅くなっても、帰るのに不安が少ない。 塾内の環境教室は静かで、整理整頓が行き届いている。自習室も、しっかり完備されており、わからない所もすぐに聞けるよう先生が対応してくれる。 良いところや要望授業料をもう少し安くしてもらえると、通いやすくなる。料金プランをもっとわかりやすくしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。高校受験対策で受講したためか、通常授業内でテスト前の対策は取ってもらえないので、臨機応変に対応はしてくれない。 講師科目よってだったようだが、英語の講師はわかりやすく成績も上がったと本人も満足していた。 カリキュラム季節講習の料金は高い。また季節講習の際の教室レベルが高く、ついていくのが大変だった様子。コロナ禍のため、対面からリモートとなったことで、梅ヶ丘から経堂教室に強制的に変更され、リモート授業が子供には合わなかった。またテスト前対策が無かった点が苦痛となっていた。 塾の周りの環境自転車で通っていたが、経堂駅からも近く、コルティ内にあるので便利だった。 塾内の環境比較的新しいようで、塾内はとても明るく清潔感もありきれい。コロナ禍でリモート授業だったのでほとんど教室には通っていない。 良いところや要望リモート授業がメインとなってしまい、個別相談しずらくなってしまった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まあ比較的良心的かとは思います。自分の頃の塾のイメージがあって、高めに感じました。 講師進学時に親身になって相談に乗ってくれた。本人のやる気が出たので良いと思います。 カリキュラム出来ない部分を相対的に教えていただいた。また講師の方も若かったので、娘も姉の様に接しられた。 塾の周りの環境家から自転車もしくは徒歩で通学できた。環境としても繁華街から離れておったので良かったかと思います。 塾内の環境新規に作られた教室なので、比較的良かったと思います。出来れば自習室の充実をお願いいたします。 良いところや要望親身になって相談をいただいた事と、なんかあれば、しっかり電話で連絡があり、私共が忘れていた事も連絡いただいた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団というよりは少人数制の個別指導塾の要素が強いので、やはり値段は高く感じた。 講師ベテランの女の先生は同じ子供を持つ中学受験の経験者であり、成績が下がって子供が情緒不安定になり、どう接していいか悩んだ時など親子共に親密にサポートして下さった。とても感謝しています。 カリキュラム丁度コロナ禍だったので、オンラインと対面授業を併用出来たのは良かったです 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良かったものの、学校帰りなど直接塾へ向かうときに、休憩時間の途中外出(買い物)が出来なかったのが不便だった。あと駐車場がないのでお迎えには苦労しました。 塾内の環境建物が古かったのでもう少し綺麗で授業以外の休憩室があると良かったです。 良いところや要望悩み相談など個別指導で定評が高いので、先生とのコミュニケーションはよく取れたのは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導授業と集団授業との併用がもう少ししやすいように時間設定してもらえると良かったてす。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 麻布十番校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾よりは少し高い為。ただ少人数の為しょうがないのかなと思っています。 講師子供の事で相談をした際に親身になってその日のうちに電話対応してくださったり積極的に子供に勉強を教えてくれているため カリキュラム教材も子供のレベルに分かりやすく分かれていて使いやすく無理なく出来るため 塾の周りの環境商店街の中にあり人どうりも多く駅からもちかいのでとても便利です 塾内の環境エレベーターを降りたところが少し整理がされたなかったのが気になるのと廊下での騒音が気になった 良いところや要望夏期講習や冬季講習を臨機応変に日程変更出来てありがたいのですが振り替えが出来ると助かります その他気づいたこと、感じたこと日頃から子供が無理なく楽しく通っているので学習意欲が以前よりも高くなりました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師私立の単願推薦を志望しているが、前提が公立の受験対策なため、志望と対応がまたアンマッチである。 褒めて伸ばす校風にはないようで、頑張りがいに乏しく楽しい学びになっていないようだ。 カリキュラム塾指定のテキストになっており、学校の指導範囲や試験範囲との連携がなく、学校の定期試験対策にはならないため、定期試験時期はむしろ塾の学習は負担となっているようだ。 塾の周りの環境駅前イオンを挟んて大きな遊歩道の向かい側にあり、街灯も多く、人通りもあり、安心に足る環境である。 塾内の環境教室は小ぶり、建物の内側にある教室には窓なしでやや閉塞感がある。 良いところや要望楽しく学ぶ校風になく通うことに抵抗がある毎日のようで不憫だ。 その他気づいたこと、感じたこと金額が期待や希望に対し合っていない。学習意欲の向上や学力の飛躍的向上といった結果にないので費用対効果が弱い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鎌倉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金致し方ないが親からすると安いほうがよい。 私立高校に通わせていたため、負担は大きく 大変だった 講師本人のやる気がなかなかのびなかったので残念でしたが、本人次第なため、勉強のこつがつかめなかったのが残念 カリキュラム塾の先生は基本的によく教えていただいていると思っていますが、本人のやる気、こつをつかめさせてあげることが難しかった 塾の周りの環境駅に近く、夜おそい時間になっても帰宅までに時間があまりかからないのでよい 塾内の環境特にあららませんが、実習室もあると聞いていますので、利用できてよい 良いところや要望塾自体は不満はありません。 本人次第の点 その他気づいたこと、感じたことその点はよくわかりませんが、愚痴は聞いたことあります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他との比較をほとんどしてこなかったので不明。ただ通常教室以外の講座勧誘が多く全て申し込むにはかなり高額になる。 講師子ども性格をよく見てくれている。褒めるのか、お尻を叩くのか、状況を見ながらうまくのせてくれる。 カリキュラム通常クラス以外の追加講座が多い。通常教室だけだは対策が不十分なのかと疑ってしまう。 塾内の環境スペースが狭いようだが、その分講師や職員の目が届いている。狭いゆえに没頭、集中できている様子。清潔に保たれている。 良いところや要望講師との交流はとてもよく取れているよう。休んだ時のフォローが良い。事務関係の職員の対応は雑に感じる。 その他気づいたこと、感じたこと講師、環境は良いと思うが、成績アップに直結していないので、様子見。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 麻布十番校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引があったので、一人で通うよりも二人で通う方が安かった 講師指導していて、数ヶ月ごとにコロコロ変わった カリキュラム季節講習のコマがかなり少なく感じた。 塾の周りの環境駅から近いので通うには楽だと思うが、基本的に遠方からは通っていない 塾内の環境自習室が完備されていたので、やる気があれば毎日通うことができる 良いところや要望先生の質をあげてほしいと切実に思う。コロコロ変わられては落ち着かない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較しても妥当な設定だと思います。夏期講習、冬期講習が高いなと感じました。 講師若い講師で話しやすく子供が接しやすかったようです。塾に行くのが楽しそうでした。 カリキュラム特に良かった悪かったということは無かったと思います。わからない問題は親身に教えてくれたのは良かった。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも近いし自転車でも通える場所だったので便利でした。 塾内の環境教室は人数に見合った大きさだったと思うし、自習室も自由に使えて良かった。 良いところや要望特に可もなく不可もなくという感じだと思いますので、今のままでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特別嫌なこと、不満なことは無かったので、現状維持で頑張ってほしいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は比較的高い方だとおもいます。講習も多く、負担になります。 講師年齢が近い先生が多いので、質問もしやすく、とても気さくな感じがした。 カリキュラム教材はオリジナルなので、絵もほうふで自然と身に付けられる。 塾の周りの環境駅からも近くにあるので、子供も、安心して通わせることができました。 塾内の環境教室は清潔で、一人ずつ、スペースが区切ってあり、安心して勉強ができる。 良いところや要望大手の塾は、先生の質も良く、面倒身が良い。勉強を自分からするようになります。 その他気づいたこと、感じたこと周りの友達と比較する事によって自分のレベルがわかり成績も上がった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北与野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関しては非常に高いと思っている。料金に見合っているとは感じない カリキュラム本人が良くて満足してるみたいなのでカリキュラムはいいいのだと思う。 塾の周りの環境駅からも近く周囲の環境も悪くないと思う。通わせやすいと感じている 塾内の環境設備に関しては割と綺麗で部屋も広く綺麗でした。 個別の教室もあってもいいのかと思った 良いところや要望問い合わせの電話をしてもなかなか連絡がつかない時があるのが不満

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に行っている保護者からの話を聞くと少し割高な気がしました。 講師若い先生が多く、授業以外に時間の子供と 話したりして子供が話しやすいようにしてくれた。 希望校なども子供の話をよく聞いてくれた。 カリキュラム教材は私にはよく分からなかったけど、 子供が使っていたのでふつうに使えるものだったんだと思います。 塾の周りの環境駅にちかかったので 人通りが多く明るい場所だった。 バスも通っていたので雨の日でも自分で通えた。 塾内の環境受付から明るい雰囲気が伺え、 きちんと整理されていたと思います。 良いところや要望面談などをこまめにしてくれ、 話ができる機会が多かった。 いつも対応が丁寧だった。 その他気づいたこと、感じたこと保護者と子供達合同の説明会ごあり、 分かりやすく説明してくれだ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.