学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べても高いと思います。授業料以外にはテスト代、維持費とテキスト代と別料金がかかります。しかし、少人数ということをふまえると仕方ないと思います。 講師少人数制なので、先生の目が届きやすいように思います。私語など厳しく言われているようで、周りも授業はきちんと受けているようです。 カリキュラム受験にあわせた内容になっていて、問題対策はされている教材を使っていると思います。 塾の周りの環境駅から建物のなかを通って行けるので、安全、交通の便は最高だと思います。 塾内の環境自習室があり、自由に利用できます。家で集中出来ないときは行かせたりします。 良いところや要望今のコースは学力レベルに合わせて3クラスに別れています。どのクラスでも担当の先生がちょこちょこ代わっているようで、それが少し気になります。子供から聞いた情報だけなので詳しくはわからないのですが。 その他気づいたこと、感じたこと宿題、忘れ物は厳しく言われているようで自分でチェックして行けるようになりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝に加え夏季冬季講習代がかさみ、経済的に圧迫しているところは、長期利用者への優遇があると助かります。 講師定期的に面接で授業内容と学力の向上について説明してくれるので、安心して任せられます。 カリキュラム定期試験の前には対策として教科書の内容を重視した授業を行い予想される問題などに取り組んでいたところがありがたかった。 塾の周りの環境自宅けら近くにあるので、行き帰りも夜遅くでも安心して通わせることが出来ています。 塾内の環境清潔な教室で、湿気乾燥も適度に調整されており、冷暖房完備の部屋で快適に学習に励んでいます。 良いところや要望面接の時だけでなく、月一回のペースで簡単なコメントをメモで頂けるとありがたく思います。 その他気づいたこと、感じたこと他校と比較することがないので、よくわかりませんが、長所を伸ばすためにさらに対策を望みます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に、模試の代金や夏期講習代など出費がかさみ、その金額が年の初めから明確ならいいのですがあいまいな部分もあり、また、なぜ夏期講習は必修なのかも理解しがたかったです。 講師先生方が分からないところを質問したときに、いつでも対応して教えてくれたことと、勉強以外のことでもいろいろとアドバイスをもらえたことです。 カリキュラム毎月の授業のほかに、夏期講習や冬期講習などで別途通うことが必要となり、本当にそこまで必要なのか疑問に思いながら行っていた 塾の周りの環境学校の近くではなく駅の近くだったので、遠い場所にありまた終わる時間が遅かったため、帰って疲れていることが多かった 塾内の環境塾ではみな静かにしていて、きれいに整理されていたため何も不快に感じることはありませんでした。 良いところや要望勉強のペースが学校より少し早いくらいになっていて、落ち着いて勉強をすることができました。 その他気づいたこと、感じたこと塾への入室退室時にはメールで通知がきていて、その点は親も安心していてよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 海老名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関しては一般的というか受講数によって変わりますが少し高いと思います 講師子供の学力に合わせて指導が適格だと思います 子供の苦手克服に役立つと感じました カリキュラム診断テストを基に子供に合わせたカリキュラムになっていて子供が学びやすいと思います 塾の周りの環境駅から直結したダイエーの2階にあり治安もいいので安心して通えると思います 塾内の環境できて間もない教室なので環境はいいと思います 自習室は狭いですが 良いところや要望定期的なテストで子供の学力が分かりやすい それに合わせて指導してくれるのでいいと思います その他気づいたこと、感じたことテスト結果によって宿題や課題が出されて親としては安心して任せられると感じています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金自分は働いていた時なので、予備校の費用は母親任せ。料金については詳しいことはわかりませんが、自分の給料でやっていけたのだから、高いことはないと思います。 講師わがままな性格の娘を、丁寧に教えてくれて、習っては自習、習っては自習を繰り返し、しつこく追い回すことがなかった。一日の講義を終えた後で、自習室が自由に使えたので最後まで頑張っていた。本人も理系希望で、数学を頑張って勉強し、めきめき力を付けた。高校に入ってからも、数学に関してはクラスで3位以内を保っているし、本人のやる気も衰えていない。 カリキュラム一番良かったのは数学の授業で、テキストを隅から隅まで徹底してやった。英語は、ちょっと苦手にしているので、基礎を固めてもらった。国語は、漢字の練習を本人が反復している。高校入学以来、その結果がはっきりと表れている。 塾の周りの環境中学は、徒歩で通い、予備校へは自転車通学。周りはスーパーなどが立ち並ぶが、基本的には住宅街。夜10時ころまで静かな環境で勉強できたが、親としては10時過ぎに一人で帰ってくるのが心配だった。 塾内の環境娘は基本的に、人に教わることが嫌いなので、自習室をよく使わせてもらった。わからないことを質問したときに、要領よく教えてくれて、娘がストレスを抱えることが少なかった。かかわり方がちょうどよかった。 良いところや要望娘は、猪突猛進タイプなので、狭いところでも、汚いところでも集中して勉強することが出来る。自宅でも、トイレやお風呂の時間も勉強していた。こういう性格なので、きれい汚いとか、整理整頓について話を聞いたことがない。但し、わがままなので、講師が、講師が彼女の質問に要領よく答えてくれたことが良い結果をもたらす一番の薬になった。 その他気づいたこと、感じたことこの塾のおかげで、集中力が付き、うまくまとめる能力も身についたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾より授業料そのものは高いと思います。また、近隣の教室での授業があるので、交通費がかかります。 講師話が上手な先生で、あきない授業をしてくれます。学校の先生より、分かりやすいです。 カリキュラム難しい問題をとく訓練をしますが、時間外でも先生が教えてくれます。 塾の周りの環境駅前にあるので、人通りが適度にあり、治安面では安心して通えています。 塾内の環境教室自体が新しく、きれいな所なので、気持ちよく利用できます。 良いところや要望授業時間が時間通りにおわらなく、長引くので改善してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと進路についての情報や、具体的な話を聞けるので、信頼できます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師先生方が児童や生徒の名前を完璧に把握しており、登校時の声掛けがよかったと思います。授業に関しても 児童・生徒の理解度に応じて、先生からの発問を変えており、授業の定着が図られています。先生と自動・生徒の距離が近く、また補習等も熱心に取組んでくださるので、本当に充実した学習が行えます。 カリキュラム児童・生徒の理解を助けるように、基礎から発展まで一連の流れで学べる教材でした。受検前の冬期講習はいつもとは違う校舎に通うなど、いつもとは違う刺激を得ることができました。受検結果は残念な結果になってしまいましたが、学んだ内容は今後の学習に影響を及ぼすものと考えています。 塾の周りの環境日吉駅から徒歩3分程度の距離にあり、人通りが多い道沿いにあります。街灯も数多いので、夜でも明るいです。慶応大学普通部に向かう途中にあるので、落ち着いた雰囲気があります。 塾内の環境塾内は清掃が行き届いており、とても清潔です。また、教員室の中もきちんとなっていました。自習室も静かで、勉強しやすい環境が整っていました。 良いところや要望先生との距離が近く、補習にも熱心に取組んでくれて満足しています。授業料の負担が厳しいので、もう少し安くしてくれると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しそうに通っている姿を見ると、子どもに塾があっている者だと思います。子供はあまり勉強が好きではなさそうです。勉強にもう少し興味を示せるような動機付けをしていただけたら嬉しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師個別指導をすると表現されているものの、ないがしろであったと認識している カリキュラムできる生徒、そうでない生徒、を網羅的には対処していないため、結果のはばには一定のひろさがある 塾の周りの環境自宅から比較的近く、通学する時間も負担がなく対応できたところにメリットがあったものと想定しています 塾内の環境私の子供の性格、対処パターン等を把握できていなかったため、結果は、思わしいものではなかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制のため、授業料は少し高めでしたが、人数を考えると妥当かと思います。 ただ、もう少し安いと嬉しいです。また、振替授業がないことが厳しかったです。 講師とても授業がわかりやすく、また子どもの興味のある分野に例えて説明してくれたので、わかりやすいと言っていました。 カリキュラム応用よりは、基礎問題重視のようでした。学校のテスト前には、テスト対策がありましたがあまり重視する感じではなく基礎を定着させることなかおもむきをおいていると感じました。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、街灯も多いため通いやすい。 うちからは青葉台と藤が丘両方が通える範囲でしたが、より通いやすい青葉台にしました。 塾内の環境自習室も自由に利用でき、わからないことがあるとその時間にいらっしゃる先生にすぐに質問できる環境はとても良かったです。 良いところや要望どうしても用事が入ってしまい、行けないことも出てきてしまうので、振替授業があると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこといちど休んでしまうと、振替が無いため、次の授業に追いつく(宿題など)ことが難しかったように感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の大手の進学塾よりはリーズナブルだが、成績がなかなか上がらないので無駄な出費じゃないかと心配になる。 講師最初の先生はベテランな感じで安心していたが、その後は塾の都合で先生がコロコロ変わってしまうことがあり、不安になった カリキュラム栄光の森という夏休み集中プログラムがあるが、周りの刺激を受けることができてよかったです 塾の周りの環境駅から近く、人通りが多い明るい大通りに面しているので安心できます。 塾内の環境仕切られた自習室があるので、集中して学習できます。また、教室内も綺麗に整理されています。 良いところや要望先生たちの授業の合間の雑学ネタが面白いようで、幅広い知識をもつキッカケになっているように思う その他気づいたこと、感じたこと入塾テストもなく、他の厳しい大手の塾のよりはランクが下がるのかもしれない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業自体は見ていませんが、保護者へのフォロー等の様子を見ていると、細かい点まで気づいてくれて概ね好印象の講師の方が多い印象です。 カリキュラム親や学校だけではフォローしきれない内容を分析し、授業に生かしてくれているようで、安心してお任せできます。 塾内の環境塾が入っているビル自体の築年数が浅いこともあると思いますが、設備も綺麗で整っていて良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと概ね満足しております。が、やはり授業料は少しお高めですね。授業内容には満足しているので仕方がないのかな、とは思いますが。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾に際して細かな説明で丁寧に対応して下さいました。 講師の先生方も気さくな印象で、質問なども気軽にできそうな雰囲気でした。 カリキュラム授業のスピードは少し早いようですが、単元ごとにポイントをしっかりと反復して確実にした上で進んでいっているという印象です。 宿題の量に関しては、慣れるまでは多少苦労しそうではあります。 塾内の環境とにかく明るくて清潔なイメージです。 塾にありがちなビルのワンフロアで雑多な感じや、建物の出入口が暗いなどのマイナスイメージは皆無です。 その他気づいたこと、感じたこと実際の授業はこれからなので詳しい授業内容などは分かりませんが、カリキュラム、立地、塾内外の雰囲気などは、全てにおいて他塾と比べ理想に近いものでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師これから通うので何とも言えませんが、システムがしっかりしているのと、先生達がとても熱心で親切なようです。 カリキュラムきめ細かく組まれていると思います。これからなのでとても期待しています。 塾内の環境講師と生徒がとても近く、信頼関係が出来ているように思われました。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾と迷ったのですが、講師が一人一人きめ細かく見てくださるようなので、こちらに決めました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 辻堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師指導が丁寧。人数が少ないので目が行き届くようだ。保護者への対応も丁寧で親身になって相談にのってくれた。 カリキュラム授業で分からなかった問題に合わせて復習できるプリントがもらえるので取りこぼしなく勉強が進められる。 塾内の環境駅前で立地がいい。自転車置き場がなく有料駐輪場にとめて後でキャッシュバックしてくれるがちょっとめんどくさい。教室が狭い。もう少し広いといいのにと思う。 その他気づいたこと、感じたこと他と比べて月謝は高いような気がしますが、少人数制で手厚く教えてくれるようです。楽しんで授業を受けているので親としては安心しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ入塾して数ヶ月なのでよくわかりませんが、本人が良いと言って通っているので良いとします! 電話での対応ですが、若い先生のようなので、少し頼りない感じがしました。 カリキュラム教えてもらってない所も宿題に出ているので、家での勉強が大変です。 復習ももう少しやってほしいです。 塾内の環境いつも清潔な感じなので良いと思います。 節電とうたっていますが、教室が暑いと思います。本格的に暑くなった時、勉強に差し障りがないと良いのですが、この点は心配です。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ手探りですが、通っている本人が楽しく頑張っている様子をみると総合的にはだいだい満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師日頃から生徒たちとコミュニケーションを取ろうと努力して下さる様子が見られ、授業の質も高く保とうと努力して下さいます。 カリキュラムシステム全てが素晴らしいですし、自学自習が出来るようによく考えられています。 塾内の環境駅から近くコンビニがビルの一階にあります。比較的新しく綺麗な塾です。 その他気づいたこと、感じたこと室長がテキパキと電話対応をして下さり、見学と面談を実施した後、入塾テストをしていただきました。 やはり電話対応だけで8割くらい印象が決まり、実際に面談に伺うとその印象がイメージ通りでした。通塾して1ヶ月経過しましたが、娘が楽しそうに通っている姿を見てここに決めて本当に良かったと思っております。栄光ゼミナールは集団指導であっても担当制で講師が面談をして下さいます。また、土曜日にも補習のような形態で学習時間が別途自由出席で設けられており、子供が授業以外の時間に講師へ質問をする事が出来ます。現在の所は何も問題なく通塾しております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはないとは思いますが、少人数指導・使用教材・カリキュラム・先生方の質の高さに大変満足していましたので、納得のいくものでした。 講師担当の先生は穏やかな方で、いつも親切・丁寧に対応してくださり、志望校の過去の受験データなどを教えてくださったり、親子共に支えられ助けられました。 本当に志願変更ギリギリまで受験校に迷っていた時も、とても不安な気持ちでいたのに相談すると不安を煽るような言葉が全くなく、逆に安心感が得られとても有難く思いました。 これが本当のプロの塾講師なのだと感じたことが強く印象に残っています。 また、面接が苦手な子でしたが、面接練習を先生方が代わる代わる時間をかけて丁寧に指導してくださいました。 お陰でかなり改善出来、受験で良い面接点をいただけ無事志望校に合格することができました。 カリキュラム公立高校第一志望ですが、秋頃から全国高校入試問題を始めていたようで、年間予定表を見ても理想とするカリキュラムでした。 神奈川公立の過去問の方に力を入れていた大手塾もあったようですが、数年前に入試制度が大きく改革した頃から、急激に難易度の上がった教科がありましたので、ある程度の実力のある子には神奈川の過去問より全国入試問題で力を付けた方が良いなと思っていましたので。 塾の周りの環境特に問題はなく、何処の塾も駅周辺にありますので、周りの環境の大差はないのではないでしょうか。 塾内の環境塾内はとてもきれいで、特に自習室の環境が良かったようで、よく授業の前後に利用していたようです。 また、少人数のグループ指導のため、途中からの入塾でもすぐに溶け込めストレスフリーのようでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

料金それなりに高いため塾に加えて通信教育などを取ることはしづらかった。 講師生徒一人一人に向き合って考えてくれ、質問もできる良い環境でした。 カリキュラム受験対策の教材は市販のものよりも幅が広く取り組みやすかったが、成績サポートの教材は市販のものと同レベルの役立ち度だった。 塾の周りの環境少し治安が悪かったが、駅から近いのは良かった。駅の裏側にあることが多い。 塾内の環境整頓されているが席数がとても少なく、自習用に個別指導室を開放していた。 良いところや要望アットホームな雰囲気や成績の評価方法がモチベーションを上げて良かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少々高いようには思っている、立地などを課bが得ると致し方ないかともm\思う。 講師とくになし。こんなもんかなとおもっています。自分が頑張るしかない。 カリキュラムわりとしょうにんずうであり、ひとりひとりに目が行くかと思います。 塾の周りの環境交通の便は駅ちかでとても便利がいいかと思います。おやを待てる環境がある。 塾内の環境教室内に自習室があり、親をまちながら勉強を出来る環境がある。 良いところや要望もう少し料金をリーズナブルな価格にして頂けると親としてはありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと塾って子供を獲得することにいっぱいいっぱいになってるんだなって思っていms。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他に比べて内容が良かったから仕方ないのですが料金は高い 追加代金も多い 講師子供をやる気にさせてくれる授業をしてくれていた 励まし方盛り上げ方も上手でした カリキュラム常に良いものを使いやる気にさせてくれた 季節講習は割と短かった 塾の周りの環境駅近で便利 分かりやすい場所に建っていた 安心できる 塾内の環境キレイに整理整頓されていた 自習室が広々としていて使いやすかった 良いところや要望塾に丸投げしても良いくらいしっかりとみてくれていたので信頼があった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.