学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 東神奈川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安ければよいというものでもないが、家計に負担が有る金額である。 講師駅から近く通いやすい。様々なコースが有り、自分の現在の成績を把握しやすい。不得意分野の補修が有る。 カリキュラム不得意分野の補修で、その強化の勉強方法等を学ぶことが出来て、自宅での勉強時に生かせている。 塾の周りの環境駅から近いので電車での通学が容易である。また、交通量・歩行者が多いい場所なので良い。 塾内の環境1階部分の受付でも防音設備がしっかりとしていて外部の音が遮断されていた。 良いところや要望私用で授業を休んだ時に、振替授業に参加できるところは良いです。 その他気づいたこと、感じたこと通信教育等による授業の復習ができる様にして欲しい。授業での聞き忘れ等の

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金標準的だと判断している。安ければよいというものではないので妥当である 講師個々の状況に応じた対応をしているので、安心して通わせることができる カリキュラム本人のレベルにあった教材がえらばれており、向上がみられるが、いまどきの子供には良否が不明 塾の周りの環境駅前だが、交通量が管理されており、安心できる。ただ、夜間は心配 塾内の環境あまり確認していないが、整理できているが、狭さを感じる点が難 その他気づいたこと、感じたこと特にないが学校との連携はないので今の教育で大丈夫か不安である

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他のスクールと比較して若干高いとの評判でしたが、実態とし厳密に比較したことはありません。 講師可もなく不可もなしなので中間の点数としての三点をつけました。 塾の周りの環境駅前でアクセスは良かったです。車での送迎もアクセス箇所がいくつかありました。 塾内の環境駅前でしたがスクール内は静かで学習環境としては特段問題ない状況でした 良いところや要望講師が熱心だったのが良かったですが、受講を勧められても予算の関係で断念したものもあります。 熱心と営業は紙一重のような気もします その他気づいたこと、感じたこと低学年の頃から体験授業でにゅうこうし、慣れ親しんで学べたのは良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、親頼み、やはり他と比較すると高いんじゃないかな。もう少し安ければいい。 講師きびしくもある。やさしくもある。まとを得ていることが多いと思います。 カリキュラム教材は、入試レベルにあっていて、とても役に立つことができました。 塾の周りの環境家からも比較的に近くにあり、また廻りも全体的に治安がいいと思います。 塾内の環境わりと教室内もきれいにたもたれており、勉強する環境に適している。 良いところや要望通いだしてからは、成績が落ちることがなくなったが、極端には変わっていない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金たいして成果が上がらないなかで、料金は高目の設定であったと思う。 講師一人一人の状況を把握していて、それぞれにアドバイスをしてくれて、親切だった。 カリキュラム研究された問題で指導してくれて的確な勉強ができたと思います。 塾の周りの環境駅前立地で通いやすく、警察署もあり治安が良かったので安心でした。 塾内の環境できたばかりの教室できれいで清潔感があって子供も喜んでいた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、授業料以外にも掛かる費用があるので、トータルすると、高いかな 講師休み時間などでも、質問に答えてくれる時があるのが、良かったようです。 カリキュラムまあまあのようです。 塾の周りの環境駅から歩いて教室まで、3分位で行けるので、交通の便は良いと思います。 塾内の環境教室内などでは、整理整頓されており、綺麗で勉強する には良いらしい。 良いところや要望先生にもよりますが、比較的、良い先生に教えて貰ってたようなので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にには無いです。他の教室にも通っていましたが、こちらの方が良かったみたいですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本郷台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制だったので高かったと思います。皆さん優秀な先生が多かったです。 講師どの講師も皆さん、わかりやすく丁寧に教えてくれていました。 カリキュラム教材などは普通だったと思います。 塾の周りの環境駅前だったので利便性、治安が良いなど便利でした。先生たちも入口に立って安心でした。 塾内の環境自習室も集中出来る環境で、クラスも少人数制で良かったと思います。 良いところや要望社員の先生が多く安心して授業を受けることができる。信頼できる方が多かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんがビルが古いビルだったので少し不安がありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の話を聞いていると、料金は高め。さらに、教材費は高いように思える。 講師塾の先生の異動が多く、せっかく慣れたころに先生が替わってしまうのは残念 カリキュラム教材は非常に多く、すべてをきちんとやることで、勉強する時間が確保されていると思う。 あまりにも多いと問題化と思うが、子供に勉強をするための時間や習慣をつけるのには良い。 塾の周りの環境川崎駅西口なので、正直環境が素晴らしいとはいいがたい。ただ、最近の川崎駅周辺は夜でもさほど怖いという心配はない。 塾内の環境古いテナントビルに入居しているため、全般的に施設は老朽化している。トイレは共用部のためビル側の問題かと思うが、かなり汚い。 良いところや要望塾の勉強が最優先という指導ではなく、学校の行事もきちんと参加し、かつ勉強にも頑張ってほしいという方針のようで好感がもてる。 その他気づいたこと、感じたこときちんと勉強面を教えながらも、すべてにおいて塾が優先ということがない雰囲気は良い。子供の自主性にもよるが、それなりに良い塾であると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師全体に親切で一人一人を大切に考えてくれる印象です。足りないところの家庭学習など、しっかりアドバイスをいただけます。 カリキュラムテキストを色々使わず統一されているので、学習パターンがわかりやすい。カリキュラムはあまり無理のないよう基本プラグラムが組まれている。 塾内の環境手狭ですが、生徒と先生の距離が近くコミュニケーションが取りやすいのがよいです。 自習室が少なく、いつでも使えるかわからないのでその点は改善していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと面倒見の良さでは定評がある塾ですが、その通りだと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引とOB,OG割引があるのと、自習室で自習していてわからなければ、先生に教えていただけるから 講師わからない所は、本人が理解できるレベルで説明してくれる。成功体験を経験することで、勉強が楽しく取り組める。 カリキュラムセレクトゼミという、ゼミを企画してくれて、子供が勉強に集中できる環境を作ってくれた。 塾の周りの環境頻繁に利用する駅でターミナル駅になっていて、他の習い事も周辺にあるので、移動時間が短縮できる? 塾内の環境自習室も壁で、仕切られているため、周りの雑音等が気にならなくて、勉強に集中できる 良いところや要望定期的に面談をしてくれ、今の実力からどのように取り組めば良いのか、的確にアドバイスが貰えるから。 その他気づいたこと、感じたこと塾の教室を新しいビルに移転したので、設備や環境面でも良くなって、勉強に集中しやすい環境になった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はサラリーマンのお小遣いくらい。姉弟で通わせると家計の負担にはなるが、結果が出ているので問題ない、将来への投資だと思っている。 講師熟に通いだした直後の通知表にいきなり結果が出た。子供のやる気を引き出させてくれたと感謝している。 カリキュラム公立の学校とは遥にレベルが違う。定期的なテストがあり習熟度が分かる。夏期講習は非常に充実していて大きく伸びるので夏が楽しみになる。 塾の周りの環境駅前にあるが、ほとんどの人は自転車で通う、いわば地元の人。 塾内の環境教室内の環境で気になったことは無い。空調設備や清掃等きちんと手が入っているので問題ない。 良いところや要望この塾のいいところは、カリキュラムや立地など。通いやすく結果も出ている。また、何かあった場合、都度連絡があるのもいい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学習塾より高めの設定となっています。追加の請求もたまにあり、もう少し安いとありがたい。 講師先生数が少なく、コミュニケーション不足に感じる。教室は綺麗で機能的。 カリキュラム模試、テストの回数が少ない。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便はよく、人の目も多くあり明かりので安心です。 塾内の環境整理整頓、清掃は行き届いていると思われ、きれいです。自習室の席数が少ないと思う。 良いところや要望定期的な面談、説明会の開催は楽しみ学習塾と同じだと思います。逆にそれらフォローの売がなく、一般的です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金総合的にみるととても割高感がありました。結局春期講習しか受けていないので、実感することはなかったですが…。 講師春期講習のみの参加でしたが、すぐに行きたがらなくなってしまいました。初体験だったのですが、あまり面倒をみてもらえなかったようです。 カリキュラム公立中高一貫校受験コースだったのですが、最初の入門編のはずなのに本当に問題が難しく、また、テキストに解説もついていないので、親も教えてあげることができなかった。結果、宿題も解けず、泣いて嫌がるようになってしまいました。せめてテキストに解答と解説が載っていれば一緒に考えることもできたのに…、と思います。授業中もどんどん置いていかれていたようで、これでは行きたくなくなっても仕方ないと思いました。 塾の周りの環境駅から近いが、飲食店街のまん中にあるので、ちょっと落ち着かない感じです。人通りがあるのは悪くはないと思いますが。 塾内の環境校内はとてもキレイで、自習室もきれいで良い環境です。整理整頓もしっかりされています。 良いところや要望講習生とは言え、初めての本格的な塾でしたので、もう少し面倒をみていただきたかったなあと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鎌倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業だけだと平均的な授業料だと思いますが、季節講習や特別講義の追加料金が多かった気がします。 講師授業中に程よい雑談があったり、先生の経験談があったり、子供が飽きずに集中できるメリハリのある授業だったようです。 カリキュラム夏期講習では集中的に苦手分野を指導していただきました。が、定期テスト対策はあまり個々の中学に合わせた対策ではなかったようです。 塾の周りの環境駅から少しだけ離れていたので、お迎えの車が停めやすかったです。周りになにもない(お店などが)ので夜は静かでいい場所だと思います 塾内の環境できたばかりなので、室内は綺麗で雰囲気がいいです。自習室も整備されていて使いやすそうでした。 良いところや要望新しく綺麗な環境は自習室も含めてよかったと思います。志望校の相談等はもう少し早くから指導をしていただきたかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本郷台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や追加のカリキュラムが必要、などと言われ、子供のためと思い、申し込んだが、期間が短かったり、短時間の割に高すぎる料金だった。 カリキュラムカリキュラムなどは子供にわかりやすくなっていたが、授業料が高すぎた。 塾の周りの環境駅近で安心して通わせられる環境にあった。街灯も多く、治安は良いと思う。 塾内の環境教室はいつもきれいだったが、空調が悪いのか、空気がいつも淀んでいる感じだった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金科目ごとに料金設定があり、施設費やテキスト代などが加算されるので、料金は高めに感じた 講師生徒の能力や生活ペースに沿った指導をしてもらえる点 部活動との両立ができた カリキュラム受験のための入塾でしたが、能力に合わせて、補習や試験前の対策に力を入れていただけた点。 塾の周りの環境駅前なので、人通りも多く、明るい場所で治安は良かった。家まで徒歩10分以内で途中で寄り道する場所もないので良い環境だった。 塾内の環境教室、自習室共にきれいで静かな環境。担当の方が環境をキープされていた。 良いところや要望自発的に勉強する子供にとっては利用できる幅が広いので、良い環境。定期的に試験があり、能力レベルが確認でき、やる気につながる。勉強が苦手な子供には補習的な指導をしてもらえる点がよい。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導が売りだが、勉強ができる子供は、集団で切磋琢磨出来る環境。試験前は自習室も使えるので、環境をいろいろ活用できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金明細が分かりやすかったです。毎月になると施設費等の負担が大きいですね。 講師子供の苦手に親身に取り組んで下さいました。楽しい環境で信頼できる教室です。 カリキュラム春期講習では復習に力をいれつつ、新学期対応もしっかり行われていました。 塾の周りの環境駅近く、周りに人通りも多いので安心できます。お店もたくさんあるので食事の買い出しにも困りません。 塾内の環境設備も新しく綺麗です。こじんまりした環境で落ち着きます。 良いところや要望定期的に面談があり、習熟度や改善点説明あったので満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師私は直接拝見していないので、よくわかりませんが、本人曰く、説明が若干長いそうです。でも、後から振り返ると聞いておいて良かったと思えるそうなので、悪くはないと思います。 カリキュラム子供が小テストの結果、にがてに感じた内容のプリントを用意してくれたりして、良いと思う。 塾内の環境塾内は丁寧に清掃されており、明るく良い環境だと思う。騒ぐような児童もおらず、きちんとしている印象です。 その他気づいたこと、感じたこと塾として平均的で良いと思う。とはいえ、少しお値段が高いと感じます。それ以外は問題ありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると料金は高いと思いますが、少人数で指導してくれるので満足しています。 講師個人に合わせた対応を柔軟にしてくれます。授業がない曜日でも、自習室での学習への声かけ等をしてくれます。 カリキュラム各学校のテスト期日をふまえて、定期テスト対策の指導を行ってくれます。 塾の周りの環境徒歩10分ぐらいなので通いやすいです。駅の近くにあり、街灯も多い道です。 塾内の環境小人数制なので比較的静かです。設備も新しくきれいなので良いと思います。 良いところや要望他の塾を利用したことがないので比較できませんが、熱心に指導してくださり個別にみてくれる対応には満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵新城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそこそこでしたが、子供が頑張れるように学べたのでさほど高いとはいえないです。 講師子供が頑張れるように学べたようです。希望する学校には入れたのでよかったです。 カリキュラム計画的にカリュキュラムをこなせています。大変よくできたと思いめす。 塾の周りの環境周りは交通の流れが多いとこで送り向かえが必要ださした。女の子なんで心配でした。 塾内の環境教室はとても明るくて勉強がやりやすい教室ではありました。大変よくできた。 良いところや要望子供が頑張れるように学べたことがよかったです。大変まんぞくでささた。 その他気づいたこと、感じたことこれといってないですが。まあやりやすいとこです。わかりやすいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.