学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 港南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師しっかり丁寧に教えてくださいます。 テストの申し込みや、案内などは専用のアプリから申し込むので、見ておかないといけないのが少し負担に感じます。 カリキュラム初めて早々にかなり先の授業だったので、他の子達と追いついていけるのかが、少し不安です。 塾内の環境清潔感があり、いつも受付の方が明るく迎えてくださる。分からない時には、空いている時間に教えていただけるので、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく学べているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して手頃ではないが、先生もよく見てくださっているし、力を入れているので、納得の価格かと思っている。 講師担当の先生が気さくで親身に相談に乗ってくれる。前回のテストでかなり成績が落ちてしまったのだが、すごく心配してくれて、対策を一緒に考えてくれる。 カリキュラム程よく難しい、でも難しすぎない程度で、ちょうどいいみたいだから。 塾の周りの環境家から近く、車の多い大通りがない。周りは住宅街で静かで落ち着いている。 塾内の環境自習室が好きなときに使え、集中できるようでたまに利用している。教室は程よい広さである、 良いところや要望子供が受講しているコースは、自由に発言できるような柔軟なクラス。和やかな雰囲気がいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵小杉東急スクエア校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高目かと思います。夏期講習、冬季講習、春期講習費も別途かかります。 講師分かりやすく教えてくれているようで、子供の成績が伸びています。テクニックも身に付いているようです。 カリキュラム難しい問題は類似問題が有り、繰り返し学習することができます。 塾の周りの環境家から歩いて行けて、夜迎えに行くのも楽。東急スクエア内に有るので、安心。 塾内の環境狭い中で少人数制なので集中し易い。先生も常時全員に目が届く。 良いところや要望夏期講習等のスケジュールが直前にしか決まらないので、少なくとも半年前までには決めて欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は最初は高いとも感じましたが、成績がアップできたので満足しています。 カリキュラム講師の合う合わないがあり、うちの子供とは相性が良かったが、違うのお子さんは講師との相性が悪くて、行きたくななくなってしまったと言う話を聞いた。 塾の周りの環境夜遅くなることもありましたが、特に問題はなかったように思います。 塾内の環境集中できるように工夫されていて、とても助かったように記憶しています。 良いところや要望先生方とのコミュニケーションも比較的良くできたので、子供が塾に行くのが、嫌になることがなかった、 その他気づいたこと、感じたこと子供、子供と個人に合わせてカリキュラムを組んでいただき、細かい指導をしてもらった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子どもが不得意な分野に対して、教えるのが得意な講師がついてくれた。 カリキュラム進学したい高校のレベル、期限に合わせてカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境駅からも近く、交通も多いが人通りも多いので安心。徒歩圏内なのも良し。 塾内の環境駅前ということもあり、騒音雑音は多少あるようだが、そこまでの支障はない模様。 良いところや要望自宅からの最寄り駅から近いので子どもが一人で通うのも比較的安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと入試試験対策によって、日頃の授業内容の復習がおろそかにならないか気になる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師家や学校のことなども気軽に相談できるよいところでした。アットホームな雰囲気なので、うちの子のようにマイペースな子には向いていたと思います。 カリキュラムやればできるくらいの量でした。チェックなどは、家庭でもやりますが、基本は本人と先生方がやってくれます。 塾の周りの環境駅の近くにあり、かよいやすかったです。ただ、あまり夜遅くになると酔っぱらいなどが多かった 塾内の環境アットホームな雰囲気なので、集中できる子とできないことの差がありました。 良いところや要望アットホームな雰囲気が子供は気に入っていたので、そこは変えてほしくないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵小杉東急スクエア校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金近所の塾に比べると、少し高めのような気がします。 講師子供を楽しませながら、勉強に興味を持たせるようにしてくれた。 カリキュラム授業の後の予習復習に使える。また退塾後の独学でも使用できる。 塾の周りの環境大型商業室内の為、様々な人が出入りする点が不安でしたが、逆に人の目が合って治安がいいのかもしれません。 塾内の環境商業施設内にあるものの、最上階にあり同フロアのテナントも静かな環境なので問題ないと思います。 良いところや要望先生自身も、塾全体の雰囲気が、楽しく勉強しようという空気。子供もすぐになじめました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定は個別にあった教材を選んでいるためここに違いはありますが、必要な教材を選んでいるため良いと思います。 講師一人一人に親身になって考えてくれるので、子供も質問しやすい。 カリキュラム教材は学校の授業を元に選んでいただきました。カリキュラム通りに勧められています。 塾の周りの環境駅から近い場所にあるので、通いやすいです。店も周囲にあるため治安は良いです。 塾内の環境教室は広く使いやすいと思います。設備もきちんとしていて良い環境だと思います。 良いところや要望駅から近い場所にあり通いやすい。講師の方々も話しやすい。勉強しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと今のところありませんが、今後もこのままの授業でいてほしいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金次女が同じ塾で割引が適用されていますが、それでも高い。普通のサラリーマンには支払いが厳しいです。 講師子供の状況に沿ったアドバイスがあまりないと感じます。以前の講師は親身で良かったようです。 カリキュラム細かい内容までは把握しておりません。宿題は答えを写して提出しているようです。 塾の周りの環境駅から徒歩2~3分の場所にあり、治安もいい町なので、特に問題ありません。 塾内の環境静かな環境で学習に適しています。日曜日に自習室が使えないのが難点です。 良いところや要望成績をあげてほしい。今の学校では、最下位に近い成績の為本人もやる気を失くしてます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、成績保証をして頂ける制度があればいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東神奈川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適正だと思いますがやはり夏期講習冬期講習は負担が大きかったです 講師年齢の近い高校私学進路の相談にも乗ってもらえる助かりました。 カリキュラム教材は子供の勉学のレベルに合わせて選定してくれ助かりました。 塾の周りの環境交通手段は主にバスや電車を使っていました 駅から近く便利です 良いところや要望スケジュール変更の連絡がいつも直前になっていたため予定が組むにくかったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金相応の学力の向上が出来たという評価はし難いように思います 講師子供の学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえていたように思う カリキュラム子供の学力に応じてカリキュラムを組み、教材を押し付けるような事がなく、マイペースで勉強が出来た。 塾の周りの環境駅から近いので、治安の安心感はあった。が、学校帰りにコンビニやファーストフード店などの誘惑と葛藤していた 塾内の環境教室は広すぎず、狭すぎず、勉強に集中できる環境であったと思われます。 良いところや要望子供の学力に合わせたカリキュラムは、押し付けではなく、マイペースで勉強が出来たと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金子供が特待生に選ばれていたので、基本の授業料が免除されていました。 講師先生によって子供が気に入っていた先生、不評だった先生がいました。授業中に生徒が私語をしているのに注意をしない先生がいました。 カリキュラムカリキュラムは良かったと思いますが、更に上を目指したい、刺激が欲しいと思ったのが塾を止めた理由です。 塾の周りの環境駅近くでとても立地のいい環境でした。授業の終わるのが遅いので、車で迎えに行っていました。新百合ヶ丘駅周辺は、塾の送り迎えで近くの道路が車でいっぱいになります。仕方のないことですが、車で送り迎えのできる場所があると素晴らしいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金小学生の塾はどこもそうですが、料金は高めなので2点としました 講師話がしどろもどろになって、全然話が分からないと子供が言っていた カリキュラムカリキュラムは、四谷大塚のテキストを主に使って、早稲アカ独自の教材も使っていた 塾の周りの環境家から近く、通学路の途中でもあり、とても通い易いところが良かった 塾内の環境先生の教え方は上手で、とても分かりやすく、楽しく通っていました 良いところや要望先生の教え方は上手で、分かりやすく、とても楽しそうに通っていました その他気づいたこと、感じたこと学習の内容はあまり私立の中高一貫校受験に対応しておらず、中学受験をする場合は、受験専門の塾に行く必要があると感じました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金同じ学校の友達が適度な人数で、家からの距離も比較的近く、良かったがレベル別編成ではないところと塾代が比較的高かったので 講師同じ学校の友達が適度な人数で、家からの距離も比較的近く、レベル別編成だから。 カリキュラム同じ学校の友達が適度な人数で、家からの距離も比較的近く、だけどレベル別編成でなかったから。 塾の周りの環境家からの距離も比較的近く、明るく清潔な環境にあり、治安がよさそうだったから。 塾内の環境綺麗に整った教室で、構造上他の部屋の声が聞こえずらそうだったから。 良いところや要望公立学校のクラスはいいと思うが、もう少し安くしていただけるとありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東神奈川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、少人数制としては普通と考えますが、タブレットの活用されていない状況でした。 講師経験豊富な方と経験が浅い方、教科により講師のスキルにバラつきがあるように感じました。 カリキュラム学校の授業の進捗に合わせて、授業が行得れているので、無理なく学習することができました。 塾の周りの環境駅までの近く、夜も人通りがあるため、安心して通うわせることができました。 塾内の環境少人数グループ制ということでしたが、しばしば定員を超えている時がありました。 良いところや要望少人数制の割には、一人一人にあった学習方法が指導されていないように感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特別な授業がいろいろあり、子供の興味をひくカリキュラムとなっていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。講習の度にテキストも買うので、なかなかの出費です。 講師一人ひとりをよく見ていて個性を見つけてくれる。決まった先生が授業をしてくれます。 カリキュラム問題が3段階になっている。出来なかった問題の類似問題をプリントしてくれます。 塾の周りの環境駅から少し距離がある。行く間に沢山お店があり、人通りが多い。 塾内の環境自習室があるので、家ではなかなか集中出来ないので利用しています。 良いところや要望一人ひとりのことをよく見ているので、面談でも的確に答えてくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾はよくわからないですが、我が家にとっては、料金はとても高く感じます。 塾の周りの環境バスで通っているので、バスターミナルから近いので、人も多く治安的にも安全だと思います 良いところや要望講師の方々は皆様熱心で、子供を合格させるためにがんばっていただいていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師親身に見てくださる講師の方がいらっしゃいました。辞める日まで対応は良かったです。 カリキュラム小学校低学年にとって興味を持って取り組めるようになっていた。 塾の周りの環境自宅からは遠いので辞めましたが、教室に近いかたにとっては駅からも近く通いやすいと思います。 塾内の環境整理整頓、清掃、が行き届いている印象があります。非常に明るい感じでした。 良いところや要望通常の授業以外にも、夏休みの自由研究用の授業があったりしました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べたわけではないのですが、値として高い。選抜講習がなんどかあり、その度に料金がはっせいする。 講師教え方が上手でわかりやすいと子供が話していた。熱心に指導してくれる先生が多い。 カリキュラム分量が多く、基礎から発展まで幅広く扱っている。そのため、自分で追加の教材を買って取り組まなくても良い。 塾の周りの環境駅に近いので通塾しやすい。治安はそんなに悪くないと思います。 塾内の環境教室は静かなので集中できる環境です。自習室があるので、授業がないときも勉強できる。 良いところや要望子供が気に入っているので良いと思います。値段が下がればなおよし。 その他気づいたこと、感じたこと料金がもっとやすくならないと通わせ続けられないです。ペイペイで還元とかしてほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、無駄な特別授業が沢山あるので高く感じた。明らかに授業時間が多く感じたか、断ることに対して子供への不安を煽っていた。 講師熱心なのはわかるが、話が長く、拘束される時間が長かったと思う。 カリキュラム特別授業が、あまりにも多く、来ないといけない雰囲気があり、無駄に多かった。 塾の周りの環境駅前で交通の便は良かった。夜間は人通りが多く、交番が近くにあった。 塾内の環境自習室があり、集中して勉強できる部屋があり、静かで使いやすかった。 良いところや要望適切な授業時間に務め、講師の自己満足のために子供を長時間拘束することがないようにしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.