TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金なかなかね有名塾となったことから料金高騰は計算内。しかし志望校に不合格となり結果が伴わず残念。 講師指導者は過去の実績豊富な方で固定されたが本人がついて行くのがやっとでした。 カリキュラム指導者は過去の実績豊富でテキストも立派。本人のやる気の問題で希望が叶わなかったと推察。 塾の周りの環境本人は少人数制で当初はやる気だった。日が経ち、それが無くなり自信喪失気味だったと推察。立地は自宅近傍。最寄り駅数分。 塾内の環境雑音や雑念シャットアウトの立地。集中して受講できたものと推察。 入塾理由高校進学に当たり、試験対策と日常学業のおさらい、レベルアップを目的に指導わお願いしたく合格率の高い学習塾が本人のレベルに合致し近所でもあり完全にそこに決めました。 定期テスト夏季講習などの特別カリキュラムがあり、実績豊富だった。もう少し頑張れたか。 宿題量は日々捌いており、非常に適切であったと、皆が評価していました。 家庭でのサポート本人のやる気を削らないよう声を掛けることが無い日々が続きストレスを皆が増した。 良いところや要望連絡もこまめに行われ、開かれた場であったと高く誰もが高評価でした。 その他気づいたこと、感じたこと非常に開かれた場で、講習に専念させていた。講師やカリキュラムは問題なし。 総合評価とにかくポイントとなる講師陣営の誠実さが際立った濃厚な1年間。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金年間割る12回で月謝が発生し、季節講習があると、それに上乗せ。1コマあたりが高いと感じる 講師大学生の先生がおらず、プロの先生がいるので安心している。2~3月の先生が異動になり、4月から新しい先生で、これから様子見です。 カリキュラム学校とは違い、中学受験を見据えたテキスト、テスト、宿題で非常に難しい。週1でその1回で単元を終えるので、家での保護者の負担が大きい 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分ほどで、教室までの道に交番もあるので安心です。親が仕事をしているので、小学年生で一人で家を出て、地下鉄に乗り、通塾するのは本人にかなり不安がありましたが、慣れてきたと思います。飲み屋街も多いですが、逆に明るいので、変な人に絡まれなければと願っています。 塾内の環境教室は線路横ですが、教室内に入ってしまえば、電車の音は気にならないと思います 入塾理由急に始める気になり、習い事を整理する前で、集団で空いている曜日に授業をあるところが、この1件のみだった 定期テスト春期講習を4日間受けて、後日にテストがあり、春期講習の範囲から出題だったが、難しかったようで、かなり家で復習させたが、半分しかできなかった 宿題毎日のドリルみたいものは簡単ですぐに終わるので、登校前にやっているが、テキストのホームワークが塾で勉強してきた単元の難しい問題で、親が教えないと無理なのは辛い 家庭でのサポート塾が終わるのが19時なので、そこから電話で話をしながら駅に向かい、電車が来たら、電話を切り、自宅最寄り駅の改札に母親が待っているというサポートをしています。また、下校後、塾終わりまでにお腹が空いてしまうので、朝のうちにおにぎりを作って夕方チンして食べてから通塾させています。 良いところや要望良いところは、まだわかりません。入室したらカードをかざして、親に入室メールが届くのは安心です その他気づいたこと、感じたこと年間スケジュールがわかりづらく、まだ入塾して3か月なので、年間が理解しにくい。知らずに週末旅行を入れたら、そこが模試の日で、受けられないと、別日に一人で受験するし、当日受けた子はすぐに問題用紙を持ち帰れるが、別日の子は、スケジュールがずれて、答え合わせの動画配信もすぐに見られないし、復習のタイミングがとれなかった 総合評価小3にはまだ難しい内容だと思うが、本人は習い事感覚で「楽しかった!」と帰ってくるので良いと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はそこそこ高いと思います。ただ学習の内容やカリキュラムについては非常に良いので、その辺は満足しているが、料金だけを見ればかなり高いのではないかと感じている。 講師講師の先生は、子供のレベルに合わせた指導をしっかりすることができると感じている。個人面談も非常に丁寧に行ってくれたのでありがたかった。 カリキュラム教材は志望校のレベルに合わせて選択することができるので、無理なく学習することができる点が非常に良かったと思う。個別最適化されていた。 塾の周りの環境駅から近く通やすい。駐車スペースも駐輪スペースもあるし、エレベーターも完備されていて非常に教室環境も整っていて学習に集中しやすい。自習教室も十分なスペースがある。 塾内の環境とても良いと思う。きれいな環境で広い環境で集中して学習ができる環境は整えられていると思う。自習スペースもバッチリである。 入塾理由駅からも近く学習の実績もかなり高いと噂で聞いていたし、進学実績の掲示板を見て自分が目指しているところの合格実績が多かったため希望した。 定期テスト定期テスト対策をやった内申点の確保のために、その学校のテストの傾向を見極めて分析してくれて、対策をさせてもらえた 宿題宿題の量が適切だったと思う。やる気があればどんどんやればいいし、あまりやりたくなければ自分で選べるので強制ではなく 家庭でのサポート家では基本的には生活リズムや食事のサポート、無理なく、学習に取り組める環境を整えるってところを大事にしていた。後はメンタルケア 良いところや要望良いところは学習の解析でもしっかりしている事と講師の先生の質が非常に高いところだと思う。駅からの立地も良いのでオススメできる その他気づいたこと、感じたこと悪いところはほとんどない。ほとんど良いところなので、自分の目標に合わせた学習で成果が期待できる料金はそこそこするが、それに対する対価としては充分だと 総合評価進学実績があって、子供の学力に応じて目標に合わせてカリキュラムも調整してくれるので、狙った成果を期待できると思うのでとても良いと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金標準的な額よりは、少々高めだと思います。特に上位者対象の夏期講習は場所も東京都てわ交通費もかかるので、かなり負担です。 講師若手の先生が多く、子どもとのコミュニケーションが 良好と感じた。授業も発問が工夫されていて、子どものやる気を出させているようだ。 カリキュラム教材は演習問題も多く、高校受験。意識したテキストだと感じています。中学校の定期テストにも対応できている内容だと思います。 塾の周りの環境パチンコなどの遊戯施設がなく、閑静で塾の立地として最適です。駅から徒歩2分とアクセスも抜群です。 交通量も少なく、安全な場所です。 塾内の環境人数の割に教室は広く、空調設備も整っているので、落ち着いて学習できる環境です。 入塾理由小集団できめ細かに指導してくれそうだったから。また、土曜日に自習教室をしてくれるので良いと感じた。 宿題宿題の量はかなり多いです。計画的にやらないと終わりません。難易度はかなり高いと感じています。 家庭でのサポート始まりが19時30分.終わりが22時なので、徒歩圏内ですが、車で送迎しています。 良いところや要望概ね満足していますが、終わりの時間が伸びることが多いので、できる限り、時間を守って欲しいです。 総合評価高校受験に適している塾だと思います。子どもの志望と学力に応じて適切に目標設定をしてくれるので、頼りがいがあります。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思います。また、各種夏期講習の実施についても良かったと思います。 講師講師とは勉強以外でも相談ができたとの事で良い関係が気付けたようです。 カリキュラム教材については子どもに合わせて選定してくれましたのでカリキュラム含め良い指導だったと思いました。 塾の周りの環境最寄りの駅より近いので良かったのですが、街灯が暗く歩きづらいこともありましたか、子どもは楽しく通いやすかったと言ってました。 塾内の環境教室内は自習する場所が確保されていて家にいるより勉強が捗ったようです。 入塾理由いろいろ見学した結果子供が通いやすい環境や塾内の指導力を含め良いと思い決めました。 定期テスト定期テストについては講師は子どもの苦手な科目を中心に解説して、その際に対策版を基に対策してもらいました。 宿題宿題は量的には学校の宿題が手がつけれないほどでなく予習と復習がメインでした。 家庭でのサポート家の最寄りの駅までの送り迎えや塾の説明会等は惜しみなく実施出来たと思います。 良いところや要望電話相談をする為掛けても繋がらない時もありましたが、相談は本当に親身に受け答えしてもらいました。 総合評価子どもにはとても適してる塾だと思います。塾に通わせた事により子どもも勉強以外の事も学べたと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝は高くもなく安くもないように思うが、教材代がとても高いと感じた。 講師説明会の時に具体的に色々と話をして頂き、この塾では生徒それぞれの子に合った学校をすすめてくれてみんな第一希望に入学できたという話がとても印象的でこの塾に通わせたいと思った。 カリキュラム他の習い事で通う事ができない教科に対して補講をしてくれると言って頂けたのが最終的に決め手となった。子供自身も他の習い事をやめなくていいなら通いたいと言ったので本当にありがたいと思う。 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあり明るい場所にあるのでとても通いやすい。ただ、自転車置き場がないのでその点がとても残念だと思う。 塾内の環境駅のすぐ横なので電車が通る度に揺れるのが気になるが子供は初めはびっくりしてたが段々慣れたら気にならない様子。 入塾理由他の塾のようにテストでクラス替えや席順が決まらないこと。また、子供一人一人をきちんと見てくれるところ。 良いところや要望1番に子供一人一人をきちんと見て頂けるところがすごく良い。塾の授業は楽しいと言ってるのでやはり教え方も工夫してわかりやすいようにやって頂けてるのかなと思う。 総合評価習い事で行けない授業の補講をしてくれることと子供一人一人にきちんと向き合ってくれるところ。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金4教科での料金なので、高くも安くもないのかと思う。時間数も多いのと、補講や自学習の時間もたっぷり取っていただけるので満足。 講師まだ始まったばかりだが、子供がお勉強分かるようになって楽しくなってきたーと言っていた。 また子供の無理のない範囲で宿題を出してくれるので、遊ぶ時間も充分とれるかなと思う。 カリキュラム子供一人一人のペースに合わせてくれる。人数も少ないので先生の目も行き届き、子供も質問しやすい環境だと思う。 塾の周りの環境駅近なので、仕事帰りに迎えに行きやすい。駅近くて人通りもあるし、安心して通える立地かと思う。塾の入っているの建物の階段も明るく、死角になるような場所はないので女の子1人でも安心。 塾内の環境とてもキレイです。子供も他の塾と比べても、栄光ゼミナールはキレイだから栄光がイイと言ってたくらい、とてもキレイです。 入塾理由無理のない中学受験が出来そうだった為。 また補講など手厚かった為。 良いところや要望土曜日の午後に、補講をやってくれるので、休んでしまった時も安心です。1回休むと分からなくなってしまって心が折れてしまうかと思うが、補講でフォローしてもらえるのは有難い。 総合評価まだ始めたばかりで分からない状況ではあるが、子供が楽しい、行きたいと言ってくれているので、それだけで親として嬉しく思っている。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金駅から近くて通いやすい立地で、行きたい学校に特化した授業をゼミ形式で受けられるので割安かと思います。 講師初回しか受けていませんが、子供が楽しかったと言っていました。4時間以上の授業ですが、嫌がっておらず次回も行く気になっているので良いと思います。 カリキュラム行きたい学校に特化しているようなのでいいと思います。初回の為、全体がどうなのか今のところ不明ですが、子供は興味を持って取り組めたようです。 塾の周りの環境上大岡駅を出て2分くらいです。小さい出口から近いので、空いてい子供が行きやすいと思います。車通りは多く、狭い道ですが横断歩道があるので通いやすいと思います。 塾内の環境整理整頓され、オープンな受付なので、圧迫感なくすんなりお声がけ出来るところがい良いと思いました。 入塾理由Z会と提携しており、共通テストがあった事から、こちらの塾を知りました。今後も共通テストを受けて通信と塾を両立させていきたいので、ここに決めました。 良いところや要望講師の先生方が子供にも保護者にもすぐにお声がけくださり、アットホームな雰囲気でした。子供もすんなり行く事ができました。 総合評価まだ初回なので4を付けましたが、とてもよい雰囲気で好感が持てます。子供が嫌がらず最後まで通えるようなら5だと思います。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金近隣の集団塾と比べたらとても高いが5、6人の少人数の為、目の行き届く授業をしていただいてると思う。 講師クラブチームに所属しているため、通塾の厳しい日があるが、行ける日の授業前に補講していただいたり、イレギュラーにも対応して貰っている。 カリキュラムまだ通い始めて1ヶ月ほどなので、子供も実感はないが、1週間の体験では個々の理解がわかるように当てられたりするらしい。緊張感もあって良いと思う。 塾の周りの環境移転前も駅から近くて交通の便はとてもいいが移転後さらに良くなった。駅直通の建物内なので雨に濡れることはない。とてもキレイだし良い環境だとおもう。 塾内の環境中学受験が主なのか、小学生が休み時間になると少し騒がしい。休み時間だし、教室も扉を閉めるとそれほど気にならないと子供は言っている。 入塾理由以前は個別塾に通っていたが、競争心がなくのんびりしていたので、転塾した。 定期テスト土日に学校のテスト対策を実施(ゼミのようなもの)しているらしいが、入塾して1カ月なのでまだ受けていない。 宿題宿題はそれほど多くない。1週間あるので、多くても少しずつやればできるりょうだとおもう。帰る前に理解度テストのようなものをして要ることがたまにあるらしい。 良いところや要望まだ通って1ヶ月なので、要望はない。個別塾から集団塾にうつったので、他の子の授業態度や姿勢が刺激になっているようで帰宅後話をすることが多くなった。 その他気づいたこと、感じたこと添付した写真の入塾申込書の内容ですが、移転キャンペーンで、入塾1ヶ月目授業料が無料だったので、4月から授業料が発生しています。 総合評価以前の個別塾では子供が、受験に対する危機感がなかくだらだらしていた。塾を変えて受験の話など聞けて、自ら勉強する時間が増えたので良かった。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾ができたてだったので多少は安かったですが、そのキャンペーンがなかったら高いので入ろうとは思いませんでした。 講師授業のことだけでなく自習してるときに学校の宿題を教えてくれたり、高校が決まって塾をやめたあとも高校の成績を見せに来て欲しいと言って面倒を見てくれて、とても面倒見がよい方たちでした。結構熱血。 カリキュラム実践練習が多めで練習になりました。模試の振り返りなどはあまりしてくれず自分でやりなさいみたいな感じでした。 塾の周りの環境駅チカなので通いやすいです。下にコンビニがあるのでお腹がすいたら買えます。塾外は夜でも明るいので安心して通わせられると思います。 塾内の環境やっぱり狭いので先生たちの仕事する場所も狭いし丸見えだしごちゃごちゃしてます。自習室は本当に狭いし教室も狭いです。 入塾理由少人数でひとりひとりに向き合ってくれるところに惹かれました。壁が白だとずっといると眩しいけれどここの壁は木っぽくて好きだと娘が言っていたから決めました。 定期テスト定期テスト対策は、自分から先生に質問したりして解決するくらいでした。 良いところや要望生徒が少ないので、生徒ひとりひとりに面倒見よく対応してくれます。もっと学校の定期テスト対策も頑張ってくれるといいなー。 総合評価合格はできませんでしたがいろいろ気にかけてくれたり優しく教えてくれたり良い先生ばかりでした。狭かったけれど人数が少ないので慣れれば平気です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金結果的に、志望校へ合格することができたので、安いと思う。また、頑張った分のプレゼントももらえた。 講師親身になって相談に乗ってくれるし、勉強についてはしっかりとそれぞれの特性を把握してくれている。 カリキュラム集団のクラスだったが、一人一人の進捗に合わせてしっかり教えてくれていると感じる 塾の周りの環境駅の近くのため通いやすい。バス停は少し遠いが、歩いてすぐの距離で使いやすい。また、マクドナルドなどもあり、食べる場所も困らない。 塾内の環境少し前に綺麗に改装しているようで、大きな校舎ではないが、綺麗に使われている 入塾理由知り合いの子供が通っていて、同じように中学受験で志望校に合格することができていたので。 良いところや要望講師陣が子供のことを見ていて、ひとりひとりについてしっかりと理解してくれている 総合評価子供が自分で行きたいと思えるような塾だったので、その分勉強にも力が入ったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金ほかの塾に以前通っていたこともあったが、いままでかよっていた塾の中で1番安く、通いやすい料金で通うことができた 講師非常にわかりやすい説明をしてくれた講師が多かったのと 面白い講師も多く、学力アップにもつながった カリキュラム授業内容はわかりやすく、教材も非常に解像度が高いデータが載っている教材を使っていた。 これが息子の成績アップにもつながったんだと思う 塾の周りの環境交通の便は、駅から少しだけ離れているがちょうどいい位置にあり、特に事件などはなく治安は良いと言える 塾内の環境エレベーターも問題なく使うことができ、トイレも綺麗、教室もかなり綺麗にできている。 一度だけ警報機が誤作動した時があったがそれ以外は特に問題はなかった印象 入塾理由まずは家の近くにあり交通の便もいいこと、そして知り合いの子供も通っており、その人から推薦されたこと 良いところや要望講師が親身になって相談に乗ってくれること、授業が非常にわかりやすく、学力アップにも繋がった 息子も積極的に自習室を利用していたので居心地も良かったと思われる 総合評価夏期講習が割とハードスケジュールだったと息子は嘆いていたがそれ意外は特に問題なく楽しく通えていた印象 環境もいいし交通の便も良く治安も安心できる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金一般的な感覚で言うと、高額で母は苦労していました。ですが授業時間数から考えると妥当かもしれません。 講師当たり外れはあると思いますが、上位のクラスに入れれば、実績のある先生に教えてもらうことが出来ます。 カリキュラムオリジナルの教材で、何度も妹は解いていました。また、映像資料との併用で学習効果がかなりあるのではないかと思われました。 塾の周りの環境駅からそう離れていないので母は安心して送り出していました。また、寄り道するような店も少ないので、学習には集中出来ていたのではないかと思います。治安は可もなく不可もなくといったところです。 塾内の環境他クラスの授業の声や、小学生の声にうんざりすることもあったようですが、扉を閉めれば問題ないそうです。 入塾理由体験授業を経て、手厚いサポートがあると感じたと 当人が話していたから だそうです 良いところや要望生徒と教師の信頼関係があって良かったのではないかと思います。手厚いと言うには気にかけてくれる、ということです。いいですよ。 総合評価受験に縛られない教育があって、良かったのではないかと思われます。妹の受験に関して、感謝しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金ちょうど良いが、もう少し安くなっても良いと思ってしまった。体調不良などで休んでしまった場合振替や、補習授業がないので無駄だと感じることがあった。 講師どんな先生も親切で、分かりやすく授業してくれると 子供が話していた カリキュラム比較的分かりやすくまとめられていれテキストで、学校の内容とあまり大差なく連携をとりながら勉強できます。 内容はとても良いが、サイズが大きめで持っていくのが大変そうだった。 塾の周りの環境バス停が近くにあり安心できました。 治安が悪いわけでもなく、安全に通えていたが塾がある階までエレベーターで行くのに不安がありました。ビルで、他の大人の人もたまに乗ってこられるそうなので、変なことされないか心配でした。 塾内の環境比較的雑音はすくなく、集中できる環境でした。 しいて言うのならば、外が大通りなのでバスや車の通る音が聞こえてしまうことですかね。 入塾理由進路の相談もできる。子供が勉強しやすい環境だど思った。 体験授業をして、子どもがとても満足していたので入塾させた。 良いところや要望個別と集団選べるので選択肢が広い。 しかし、どちらも先生が選べないので自分に合った先生から 毎回教えてもらうことができないと不満がありました。 総合評価授業中分からない所があれば、詳しく説明してくれる。 個別に質問もできる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金相応の値段かなと思います。安くもなく高くもなくという感じです。 講師やはり個別塾よりは一人一人にかけられる時間が短いとは思いました カリキュラムちょうど進路と会っていました。ちょうどよかったと思います。満足です。 塾の周りの環境街灯もまあまああり、迎えにも行っていたので安心だとは思います。まんぞくです。酔っ払いや不審者などもいないと思いました。 塾内の環境静かでよかったと言っています。そこには満足しています。人もまあまあ良かったようです。 入塾理由知り合いが通っていたこともあり、入塾させました。家から近かったこともあり決めました。 良いところや要望結構自由なので負担をかけずに塾に通うことができたかなと思いました。 総合評価よくも悪くもないという感じです。自由に負担をかけたくない方にはまあまあおすすめです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金値段の割にしっかりとした授業を受けたという手応えがなく、先生が間違っていることも何回かあった。 講師いい先生もいた。間違えることも多くうんざりです。ただ、仲良くはなれます。 カリキュラム進度は学校の授業の先をいってくれるので予習になり、学校の授業が入りやすくなりました。 塾の周りの環境駅が近く、帰りが遅くなっても明るい道なので安全です。ただ塾より奥、駅と反対側は暗いので心配です。また、塾の周りに塾が集まっており、他校の友達とも行ったり帰ったりすることができます。 塾内の環境駅が近いため、自習室で電車の音がしますが、集中していれば聞こえないほど。また、新しい方なので中はかなりきれいで、椅子も汚くないです。 入塾理由駅から近かったこと、また勉強の度合いによってクラスを分けたり、席の順番を変えるなどということがなかったこと。 宿題宿題は量もそんなにないです。ただ、学力によって生徒たちの差がかなりあるため、人によって難易度が変わると思います。 良いところや要望設備がかなり綺麗だし、過去問などの取り揃えは良いです。また、ほしいと言った問題もすぐにくれ、各生徒にポストがあるのでプライバシーも守られていると思います。 総合評価設備はきれい。ただ授業の質はいいとは言えない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので割高にはなりますが、夏期講習など長期休みの講習では必須なのですが、本人の為になると信じて。 講師年齢の若い講師が多く、本人は楽しいようです。 相談にも乗ってもらえるようです。 個別の為、振替も可能なので、急な体調不良な時など助かっています。 カリキュラム教材は授業に合わせて選定してくれました。 本人に任せているので、 塾の周りの環境駅チカ。ただ真隣をJRが走る為、振動と音が凄い。本人は慣れたようですが。 以前は駅の駐輪場のサービスがあったのですが、それがなくなりかなり残念です。 塾内の環境定期テスト前などは自習室に行って、勉強をしています。自宅では誘惑だらけなので、その方がいいみたいです。 入塾理由受験をするにあたり、熱心な指導をお願いしたく、決めました。また近所、新しくできた塾だったのも理由になります 定期テスト定期テスト対策は毎回してくれているようですが、 本人が結果につなげることができず残念です。 良いところや要望個別授業の為、振替が可能。 ピットカードというシステムがあり、入室や帰宅も分かり、たすかります。 あとは塾が終わり次第、アプリで、今日の塾内容や、宿題の有無等など、連絡もあります。 その他気づいたこと、感じたこと振替可能なことが一番助かっています。 本人も行きたくないと言うこともなく、通っているので。 総合評価特に上の子は自宅では全く勉強をしない為、塾の存在が助かっています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金単純に他塾と比べたかいかなと。ただ、取る講習にもよるかとも思います。 講師中学でしたが、かなり寄り添うスタイルだったと思います。子供は学校の先生より信頼してました カリキュラム子供にあったものを選んでる感はかなりありました。しっかり学習しつつ、楽しくかよってました 塾の周りの環境町田はゴミゴミしているから、相模大野にしました。道もひろく、送り迎えもしやすい。近くに交番もあるし、飲み屋も少なめなので安心かな 。 塾内の環境ボーノの最上階なので、静かです。窓があって外がみえますが、窓はあきません。自習室が、きれいです。 入塾理由子供が選んできめました。自主室がきれいだったからみたいです。 良いところや要望先生が皆さん熱心でした。子供にとって、ほどよく。授業も学校より分かりやすく楽しいといつもいってました 総合評価きちんと名前をどの先生も覚えてくれます。子供もわからないことを気軽に聞けてよかっみたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝の割に塾長をはじめてする先生方のフォローの手厚さや懸念点であった娘の精神状態を回復しながら前向きにさせていただきました。 講師集団塾でありながら小集団でひとりひとり目に欠けていただけたのが印象的です。個人カリキュラムも立てていただき安心しました。 カリキュラム冊子で進むため取り組みやすく自己管理もしやすくなり確実に勉強へ前向きになれておりました。 塾の周りの環境最寄駅から近く周辺に塾も多いため夜遅くなっても明るく安心して通わすことができました。またショッピングモールなどの勉強の妨げになるような建物がなく落ち着いて学習できたと思います。 塾内の環境全体的に整理整頓された明るい雰囲気です。娘は特に自習室が気に入っていたようで個人のしきりがあり多くの生徒さんが収容できる大きさが魅力だと思います。 入塾理由大手の集団塾に通っていた娘が勉強の辛さや内部環境に勉強から一旦離れたくなっていた精神状態でもう一度やり直そうとしたから。 良いところや要望手厚さとあんしんかんが素晴らしいです。中学受験を終え中学準備の春期講習でも娘の性格に合わせカリキュラムと声掛けをしていたぢきよいスタートがきれました。 総合評価とにかく大手塾で揉まれていたり先生方から急かされる、クラス分けなどで疲れ果て投げやりだった娘も前向きにしていただいたことに感謝しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と細かく比較したわけではないのだが、一般的に見て妥当性ある料金だと考える。 講師授業を見学したことがないので、厳密な評価そすることはできないが、受験を無事乗り越え、第二希望の高校に合格したから。 カリキュラムキャリュラムや講座などを細かくチェックしたことはないので、厳密な評価ではないが、子供が脱落することなく、最後まで乗り切ったので。 塾の周りの環境住宅も多く、治安的に危なかったとは思っていない。交通の便が良すぎる 塾内の環境パッとみは大きな問題があったとは思わない。 入塾理由仲のよい友達の紹介がきっかけとなり、同じ高校への合格を目指したこと 定期テスト定期テスト対策があったとは聞いていないが、受験受給なので、気にしていなかった。 宿題宿題の内容も量も適正だと思ったのは、子供が脱落することなく、こなしていたから。 家庭でのサポート特段のサポートはしていない。受験生ではあるが、その前に、1人の中学生、家族の1人として普通に過ごすことに気をつけた。 良いところや要望具体的な良いところをあげるのは難しい。ただ、子供が最後まで通い続けたことをみる綜合的に良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾にあまり期待をしすぎることはよくないと思ったので、塾の状況は気のしていなかった。 総合評価最終的に第一希望ではなかったが第二希望に合格できたためまあまあの評価。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します