学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 五反田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思うので体験入塾などを経て入塾したほうがいいと思います 講師普通にわかりやすくて話しやすい先生もいるので個人的にはすごいおすすめですのでかなりいいと思います カリキュラム苦手な分野をとことんやっていく感じなので凄いいいと思いますなのでおすすめです 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分ほどで近くにコンビニもあるで楽ですし、雨の日でも徒歩で行けます 塾内の環境教室は人数の割には狭いですが、意外と静かです。 たまにうるさいときがありますが、隣の自習室に入れば問題なし 良いところや要望要望は特にないですが、良いところは一人一人の生徒に真剣に取り組んでくれる先生がいることです その他気づいたこと、感じたこと講師が変わってもみんなわかりやすく、成績は本人のやる気次第で変わるわかったことです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国領校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金が高く、家の負担が大きくなってしまったので辞めてしまった。でもまた通いたいと思うほど良い塾だった。 講師未熟な私に同じ目線で話しかけてくれる講師が多くて、授業面以外でも沢山お話できてとても楽しかった。 授業もすごく分かりやすく、良い思い出しかないです。 カリキュラム教材は教科によって分かりやすいものと分かりにくいものがあった。人それぞれだと思う。 塾の周りの環境家から徒歩5分ととても近く、自習しに行くのにもとても便利だった為、テスト前などよく通っていた。 塾内の環境とても集中出来て良かった、どの席でも集中出来て席数も多いため入れないなんてことはなかった。 良いところや要望夏休みなどの長期休みの時の予定を入れるタイミングがいつも早すぎて困っていた為もう少し遅くして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと今まで沢山の塾に通っていたがここがいちばん良かったと思う。また通いたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 古川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金春期講習などは無料でできるのでとてもハードルは低かったです。無料体験に行ってみて本人次第で決めれたのが良かったです 講師分かりやすい説明や苦手分野にとても親身になってくれることもあり勉強を好きにさせてくれる先生だなと思います。 カリキュラム受験前になると本人は苦手分野メインの勉強になるため億劫に感じていたようですが 最終的には苦手分野も平均点以上出せるようになったので 結果に繋がるという面ではとてもいいなと思います 塾の周りの環境駅などは近く送り迎えも便利ですが、近隣の高校生などと被る時間帯だと少し心配になります 塾内の環境最初は塾独特の雰囲気に慣れないかもしれませんが慣れてくると家のような賑やかな場所での勉強で集中してくれなくなりました。塾で勉強したいと自ら言うようになったので本人としての環境はとてもいいと思います 良いところや要望少人数クラスなので先生などとのコミュニケーションも取りやすく質問などもしやすい環境なのがとっても嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸田公園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いがそれに見合ったものを提供できている。ただ何教科も通うにはとても高いと感じる部分がある 講師若い講師がおおく、とてもわかりやすい授業をしてくれます。のびのび勉強できる所です カリキュラムその学年のレベル別から標準など様々な種類の教材があり、わかりやすい 塾の周りの環境駅から塾がとても近く通いやすい。とてもいいと思いました、また、わかりやすく、楽しいと思います 塾内の環境温度などもちょうど良く勉強しやすい、とても集中できるような環境だともいます、室温がとてもいい 良いところや要望換気などしっかりできている。なので快適に勉強を行うことができ、学習への向上心の上昇につながる その他気づいたこと、感じたこと休んだ時にオンラインでできる。そのため、塾に行けない人でも学べるから助かる場面が多い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いけどその分の価値はあると思う お金のためにもしっかり勉強に意欲的になるべきだ 講師しっかり教えてくれ管理してくれるため成績がよく伸びる。やや厳し目だがそれもよし カリキュラム一つの教材を完璧にすれば良い。たくさん演習するべきだ。 塾の周りの環境車で行くには少し不便 電車は駅近なので便利 自転車も駐輪場があるので便利 塾内の環境やや古い トイレが古いので、そこが少しやだ 自習室は集中できる 小学生がうるさい 良いところや要望多少厳しいことで意欲的に勉強に取り組める 過去の受験対策から最善の手で勉強を教えてくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は夏期講習、春季講習など、普通の塾代プラスになるのでとてもお金がかかりました。 講師比較的若い先生が多く話しを聞いてくれた点が良かったと思います。 カリキュラム自分の能力に合わせた教科書やプリントで、とても良かったとおもいました。 塾の周りの環境自宅からとても近く、雨の日も歩いて行ける距離で良かったと思います。 塾内の環境教室は狭くて、冷暖房が効きすぎて困っていました。改善してほしいです。 良いところや要望保護者とのコミュニケーションの為だとは思いますが、面談が多くて大変でした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が変わるとやり方等も変わるので少し戸惑いも感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやはり大手なので少し高いかなと思います。 季節講習の負担はかなり大きかったです。 講師娘の話では教え方が上手な講師が多いそうです。 また保護者への説明もわかりやすく、受験へのアドバイスをたくさんいただけます。講師によっては説明がわかりにくい人もいるようです。 カリキュラム季節講習はたくさんの日程を組んであるので、たくさん勉強時間を取れました。また個別カリキュラムもあり、苦手なところを伸ばすことができます。 塾の周りの環境新百合ヶ丘自体が治安が良くまた、塾までの道のりが明るく人通りの遠い大通りで、車も通らないので小学歳のうちから安心して通わせることができました。また塾にも出席カードがあり、入退室がメールで送られてきます。また子供が来ないなどあればすぐに塾から連絡がありました。 塾内の環境教室は少し狭いように感じましたが、雑音はなく集中できる環境であると思います。 良いところや要望講師も良く、学習環境も良く、立地もよくとても良い塾だと思いますが、中2の2月に今まで担当していた講師が変わってしまったので、これから受験の中3が始まる前に変わるのは少し考えて欲しかったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師も良く立地もよくとても良い塾だと思います。 料金が少し高めです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とても高い。授業が身合ってるかどうかはとても言えないものである。高すぎる 講師先生に質問しやすい環境でとても充実してると思います。 自習室も完備していていいとおもいました カリキュラム教材は学校のものを使用してるので分かりませんが、なかなかいいもとだと思います 塾の周りの環境駅から近くてとてもいいです。治安は普通くらいでなんとも言えません 塾内の環境勉強には集中出来ると思います。しかし、授業の音が結構聞こえる その他気づいたこと、感じたこと休みやすい環境です。欠席連絡入れたら即対応してくれます。振替も簡単にできます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習は驚きました。 今考えると少し割高な印象を持ちました。 ただ、自習室を使えるのは良かったです。 講師友達感覚で接していてよかった半面、もう少し厳しく接してほしかった感じがしました。 カリキュラム使用しない教材を購入したり、授業料も他の塾と比較して少し割高な印象を持ちました。 授業に少しついていけない時も、こちらから言わないとほったらかしになっていました。 塾の周りの環境駅近くだったので、天気ぐ悪い日もあまり気にせずに通うことができました。 周囲に誘惑されることもないので安心でした。 塾内の環境小学低学年も塾の自習室に来るので、集中力が切れた時は少しうるさかったりしたようです。 さすがに部屋を分けたりするべきなのではないかと思いました。 良いところや要望授業についていけないことに気づいていないことがあり、不安でしたが、話しやすい先生方で色々と相談に乗ってくれて心の支えになっていたようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金受験コースは高かったです。 学校の勉強についていければ良いくらいの人には 高いと思いました。 講師授業が終わっても教えてくれるのが良いと思います。 プリントの直しも塾生が分かるまで書かせるため 間違いが少なくなりました。 カリキュラム必要なところだけをピックアップしているため 無駄な勉強をしなくてすみました。 塾の周りの環境近くにゲームセンターや本屋があり、 そこに来る友人などの誘惑がありました。 塾内の環境自習室はいつも適温なのでどの季節も通えました。 ただ教室が狭く、移動の際大変でした。 広い部屋はひとつしかありません。 良いところや要望生徒だけでなく親にもメールで連絡事項を示して欲しいです。 口だけだと生徒が忘れる場合があるからです。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きすぎて基礎学力向上のために通っている人は 勉強内容があまり必要なかったり分からなかったり すると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いです。我が子のために頑張りましたが、家庭はカツカツでキツかったです。 講師一生懸命になって我が子に勉強を教えてくださったりしたので良かったと思います。 カリキュラム我が子にあったカリキュラムを組んでくださったり、将来の夢なども伝えてあったため、大学受験見据えて必要な科目なども教えてくれました。 塾の周りの環境歩道があるので通いやすい。危なくなくて、先生が外で立って出迎えてくれます。 塾内の環境環境もよく、お弁当を食べる場所もあったりと、とても清潔で、我が子も安心出来ました。 良いところや要望特にありません。良くしてくださったので感謝しております。ありがとうございました その他気づいたこと、感じたこと休んでしまっても、次回の授業の日に休んだ時に進んでいる授業内容など教えてくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業はコマ数に応じた料金設定で、納得できるお値段でした。 講師親身に指導をしてくれる先生が多く、明るい雰囲気でした。ただ講師の交代が多かったです。 カリキュラム大枠のカリキュラムに沿って、日毎に指導内容を工夫されていました。 塾の周りの環境駅近くのショッピングモールの中にあり、コンビニやスーパーも近く便利です。道中も明るい道が多いため安心でした。 塾内の環境環境は整理整頓されていましたが、壁が薄く隣の教室の話し声が聞こえてくることが多かったです。 良いところや要望受付や講師の方の対応がしっかりとにしており、好感が持てました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸田公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高額な方だと思う。ただし、料金に見合った結果を得られたので不満はない。 講師年齢の近い講師がいて、話しがあった。知るべきポイントを端的に教えて頂いているようだった。 カリキュラム試験前対策では、受講する教科以外の教科のわからないことを教えていただける機会かありとても良かった。 塾の周りの環境駅から近い場所にあり、人気の多い場所なので治安は良い方だと思う。 塾内の環境清潔感のある教室ばかりだけでなく、コロナ禍では定期的に消毒時間を取っていた。安心感を感じました。 良いところや要望勉強だけでなく、受験する学校の情報や受験問題の傾向を教えていただけて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと間違えた問題を徹底的に攻略するような傾向があったのか?と思うところはあった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 茅ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金現在では適正料金だとは思いますが、安く済むのに越したことはない。 講師高校受験の現在の状況や環境をよくわかっていて、何もわからない側としてとても参考になった。 カリキュラム現在のレベルからできてないところ、理解できてないところを見つけやすい。 塾の周りの環境駅から近いこともある人通りが多いところなので、多少安心できる。 塾内の環境塾に行ったあと、集中して勉強できてきた雰囲気があるので、環境は良いかと思います。 良いところや要望知らないこと、わからないことへの質問は丁寧に教えてくれます。要望は特にありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 海浜幕張校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝は少々高いような気がします。収入が少ない世帯はきついです。 講師いろいろ親身になって勉強を教えてくれるから。また、延長もあり助かります。 カリキュラム学校の授業に沿った内容で教えてくれるので理解しやすいし確認もしやすい。 塾の周りの環境駅に近く通いやすいから。コンビニも近くにあるので空腹時は助かります。 塾内の環境よく子供の面倒を見てくれるので助かっています。 良いところや要望いろいろ教えてくれるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれと言ってないですが今後も子供のことをよろしくお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 飯能校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾自体は、全般的にお値段は高いと感じてしまうので、安いとはあまり思えない 講師講師と生徒の相性があまり良くなかったのだと思います。子どものモチベーションがあまり上がらなかった カリキュラムかもなく不可もなく、他の塾をあまりわからないので、比較がちゃんとできない 塾の周りの環境送迎するので、場所や、立地条件は、あまり関係していないため。 塾内の環境塾自体の環境としては、特に問題点などは見当たらないとおもいます。 良いところや要望特には、ございません。子どもとの相性の問題もあると思いますので。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはございません。 他の塾との差を感じてはいません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的な価格だと思う。決して安くはないので、本人の取り組み次第でコスパは大きく変わる。 講師友達感覚でやり取りできる講師がいて、モチベーション維持に繋がっている。他の講師との関係性にも好影響があれば尚良いと思う。 カリキュラム今のところ一般的だと思う。特に内容が高度だったり量が多い、というものではない。来季から難関校受験に向けた内容に変わるようなので、期待している。 塾の周りの環境駅徒歩1分なので安心。少し暗く細い道を通るが人の目も多いので余り気にしていない。 塾内の環境全体的に狭い印象。自習室が空いていないことがあるので、もう少し余裕があれば、と思う。 良いところや要望来季からの難関校対策ゼミの指導で、本人のモチベーションがどう変わるかが楽しみ。 その他気づいたこと、感じたこと上位校にバンバン入る、といった塾ではなさそう。歴史があって埼玉発祥なので良く知っていたが、それほどレベルの高い塾ではないのだ、と子どもを通わせ始めて感じたところがある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大井町校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高い。 講師指導が甘いので、子供が楽をしてしまった。もっと厳しくすべき。 カリキュラム本人のレベルに合わせたきめ細かい指導を期待するのは難しいことが分かった。 塾の周りの環境場所は駅に近くて良いが、教室が狭い。自習室も使いにくそうだ。 塾内の環境静かで勉強はしやすそうであるが、本人がその気にならないと意味がない。 良いところや要望先生たちは、明るく対応してくれたが、やはり厳しさが足りない。 その他気づいたこと、感じたこと塾産業は、結局本人がやる気を出すかどうかで結果が決まるので、評価が難しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金平均的な塾よりは料金設定は高めだと思います。夏期、冬期講習の負担も大きいです。 講師授業終了後も不明点について質問でき、進路変更についても親身に相談に乗っていただいた。 カリキュラム個人レベルに合わせてカリキュラムを組んでいただき、目標を達成することができた。 塾の周りの環境自宅から少し離れた場所にあるので、送り迎えが必要になること。 塾内の環境教室内に入ったことはないですが、子供の話だとスペースが狭いとのことです。 良いところや要望料金設定は高めですが、進路について親身に相談に乗っていただき、総合的には良い塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく通っているので、このまま継続していければと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は相場とクオリティを考えると極めて妥当な設定だと思います。 講師情報共有が素晴らしく最新の受験情報を手に入れることができたから。 カリキュラム教材は難易度や子供の性格を考慮して選んでくれたから納得感がありました。 塾の周りの環境治安が良くて非常に便利だと思いました。迎えに行きやすく安心できました。 塾内の環境教室は子供のことを尊重しつつ勉強に専念できる環境でしたので良かったです。 良いところや要望連絡がマメなので安心して預けることが良かったと思いコロナ対策も万全でした。 その他気づいたこと、感じたこと教師の質とカリキュラムの質を考えるとコストパフォーマンスは高いと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.