学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 雪が谷大塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、やや高いと思います。教科ごとの値段も他の塾より高い。 講師講師の教えかたが、親切丁寧でわかりやすく、子供の成績も伸びた。 カリキュラム教材はたいへん詳しくとてもわかりやすかった、季節講習の料金は高いと思った。 塾の周りの環境駅から近いのは、便利だったが、周りは住宅街て、夜は危険な感じあり。 塾内の環境一人ひとりの机が、配置されており、きれいで、勉強しやすい雰囲気だった。 良いところや要望講師が、生徒一人ひとりの学習到達状況をよく把握して個別指導してくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三郷中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金ですが、他の塾よりも少し高いと思っています。 講師講師は、教え方が丁寧で適切な内容を教えていると思います。 カリキュラムカリキュラムや教材、季節講習の内容は充実していて良いっと思っています。 塾の周りの環境塾の周りの環境ですが、交通状況は妥当だと思っています。 塾内の環境塾内の環境は比較的に良いと思います。設備も妥当だと思っています。 良いところや要望良いところは講師のレベルが高くてカリキュラムの内容が充実していることです。 その他気づいたこと、感じたことスタッフは親切で、とても良い感じだと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は一人一人にあったカリキュラムで行うので それにあった料金設定だと思います。 講師挨拶がきちんとしていて身だしなみも良いと思いました。生徒には一人一人優しく接してくれます。 カリキュラム教材は学校で習う内容と応用問題があるので、自分がわからないところを勉強できます。 塾の周りの環境駅から近いのでバスで帰ることができて便利です。人通りも多いので治安の面も安心です。 塾内の環境教室は整理整頓されていて良いと思いました。掃除もきちんとされていると思います。 良いところや要望夏期講習や冬期講習をもう少し実施期間が長いと良いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと急な休みになると順番が前後することがあるので もう少し考えてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 港南台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金t料金は普通かもしれないがたくさんの教科を金銭的に取得できない 講師特に成績が伸びたこともなかった。本人がやる気の出る精神的雰囲気も欲しかった カリキュラム居残り等があり多少出来ないと帰れない感があったようなきがする 塾の周りの環境放課後の勉強のため夜でも安心安全なエリアを選定した 夜でも安心出来る場所 塾内の環境自習室があると聞いている しかしどのような形態なのかは詳しく知らない 良いところや要望自習室があり自由に勉強できる 自宅でなく落ち着いて勉強できる場所があるのがいい その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた点はないが塾は乱発してどれも同じに感じてしまう   

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく高かった。 事前に告知はしてもらえるが、争いようがないので最低限の授業を受けていたが、先生との繋がりが希薄だったのと、季節講習などはコスパが良くないと感じた。 講師主任の先生が別の教室の主任も兼任しており、西葛西校には週1日しかおらず、密に連絡を取ることが出来なかった。 カリキュラム毎回季節講習を勧められたが別段必要な講習ではなかったので、子供の志望校合格のために必要なカリキュラムだったのか疑問を持っていた。 塾の周りの環境駅前に教室があったので、電車、バスどちらでも移動できた。だが駅前ゆえに車での送迎は不便だった。 塾内の環境一時期、教室内が荒れたことがあり、先生も対処はしてくれたが若干長引いたことが残念だった。 良いところや要望子供に課された課題がどのくらいあって進捗状況がわかれば、こちらも効果的な声かけができたのではないかと思う。 iPad miniを携帯していたが、これが授業にどう生かされていたのかあまりわからなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大船校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いが未来への投資でありそれを考えるともったいないとは思わない。 講師一人ひとりに熱心に教えてくれる。子供も興味を持って通うことができている。 カリキュラム最新のカリキュラムを研究しそれに対しての課題を与えている。授業にしっかりと対応ができている。 塾の周りの環境駅の周辺に立地しており通も明るいく大きな道のため安全である。 塾内の環境非常に綺麗で落ち着いて勉強ができる環境が整っている。自習もできるスペースが備わっている。 良いところや要望すべてを塾に任せることができる信頼している。親との連絡方法がもっと取れると良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時でもその部分を独学しわからない箇所は丁寧に教えてくれた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 目白校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金特段高くはないと思う。他の進学塾とは大差なかった。 講師近所の学校の生徒が多く、優秀な生徒はいないので、上位校を目指すような環境ではない カリキュラムそんなに人数が多くはなかったので、面倒見はよいと思う。教材はそんに難題ではない 塾の周りの環境ちょっと裏道にあり、小学生の女の子の歩きだとちょっと不安要素あり 塾内の環境実際に中に入ったことは数回しかないが、そのときは整理整頓されていた 1Fの事務局もきれいにされている 良いところや要望わりと面倒見がよかったと思う。学校の友人なども多く、よい意味で安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと特にきになるようなことはなかったです。受験する学校についても相談にのってもらった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはりシステムや質、先生生徒、あらゆる面を考慮しても、高すぎる 講師生徒一人一人、個別に相談出来る。また生徒に合わせた提案が多い。 カリキュラム通塾なのかオンラインなのか、生徒の特性に合わせて選べる所が良いと思う。 塾の周りの環境様々な塾が一堂に会しており、安心して通わせる事ができる。 同じ境遇の生徒が多いので相談しやすい。 塾内の環境生徒と先生の比率はとてもよい。またオンラインも選べるので、問題内 良いところや要望やはりオンラインと通塾が選べるのはかなり強みだと思います。後は料金のみ その他気づいたこと、感じたこと先生の質はとても良いと思いますが、バックヤード(事務的な所)が上手くまわっていない感じがする

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵小山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金基本的には満足しておりますが、もちろんもう少しでも安くなると嬉しいです。 講師子供が楽しく通えているのでとくに問題はないと思っております。 塾の周りの環境とくに問題ないと思います。人通りも多いので安心して通わせています。 良いところや要望子供が楽しそうに通えていることだけで親としては満足しております。 その他気づいたこと、感じたこと何の不満もなく通わせております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵小杉東急スクエア校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金有名なところですから金額は高くてもしょうがないと思います。妥当です。 講師集中出来ている。わかりやすく丁寧に教えてくれる。成績が上がった。 カリキュラム飽きさせないテキストです。しっかり指導してくれています。とても集中出来ています。 塾の周りの環境通いやすく、治安も良いので安心して通わせることが出来ます。駅も綺麗 塾内の環境新しい教室なのでとてもキレイです。整頓もされています。集中出来ています。 良いところや要望やる気がない生徒さんもいるのでその生徒の扱いを考えて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことやる気のない生徒さんの扱いを検討していただきたいです。集中力が下がります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 平和台校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師人によって態度が違う。 講師のレベルのバラツキがひどい。 個別指導がいい加減すぎ。 カリキュラム進度が遅い。 季節講習のレベル基準が曖昧。 栄光の森の会場が選べたらよかった。 塾の周りの環境バス停からちかい。 大きな通りのすぐ脇。 駅近。 明るい。 ひと通りが多い。 塾内の環境明るくて綺麗。掃除はきちんとしている。 自習室が少なすぎる。 良いところや要望理系の社員の先生は分け隔てなく教えてくれる。また、マネジメントがうまい。 その他気づいたこと、感じたこと休みが臨機応変に対応してくれた。 気に入らない講師をすぐに交換してくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、平均的だと考えます。テキスト代も高額ではなく、非常に助かっておりますので、特に苦情はありません。 講師年齢の近い講師が多く、不明点の相談に乗ってもらえる半面、友人のような関係になってしまい、あまり苦情も言いにくい状況になった カリキュラム教材は、個人のレベルに合わせて選定いただきました。受験前のカリキュラムもレベルに合わせて頂き納得感がありました。 塾の周りの環境交通手段は、電車です。夜間は、講師が送り向かいすていただけるなど、非常に助かります。 塾内の環境教室は人数の割に狭いです。また騒音もあり、もう少し考慮いただければ非常に助かります。 良いところや要望電話をかけてもつながらないことが多く、講師もお忙しいようで、コミュニケーションの面で課題があります。 その他気づいたこと、感じたことそのほかは特に問題や気づいた点はございません。非常に納得のいく塾であると考えております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾、予備校に比べたら高いような気がする。今後の成績次第では継続するかどうかを考えたい。 講師学校の先生よりわかりやすい説明、解説をするみたいで子どもは気に入っているようだ。 カリキュラム学校の教材よりはわかりやすく解説されていて子どもにとっては前向きに取り組めているようだ。 塾の周りの環境塾まで少し距離があるため、雨の日などは通うのが大変で送り迎えをするときもあるため苦になっている。 塾内の環境駅の近くで雑多なところにあるため、周辺の環境はあまりよくないが、警備員の方が整理されていてよい。 良いところや要望子どもに対して親身になって対応、相談にのってもらっているので安心して預けられるところがいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと病気などで休んだときは授業の内容についていけなくなるので、その時のフォローは丁寧にしてもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵小杉東急スクエア校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金オンライン授業で少し料金が下がったが、対面授業では他塾に比べて高いように感じる。 講師先生によって教え方の上手い下手があるので一概には言えない カリキュラムコロナ禍で、オンライン授業となっており、対面授業とオンライン授業に差がないのかまだ結果が見えていないため 塾の周りの環境駅直結で通わせやすいし、施設もきれい。改札まですぐなので寄り道などもしにくい環境。 塾内の環境一つ一つの部屋が小さいが教室は全体的にきれいに整理整頓されている。 良いところや要望少人数なので、生徒の様子をしっかり見てもらえると思う。アプリでの連絡のやり取りが楽。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で、新しく授業を模索している。オンラインの活用により、教室に行かなくても質問や宿題を見てもらえるようになるようなのでありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 亀有校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ややお高く感じる、値段と授業が見合っているのか疑問に感じることもある カリキュラム 可もなく不可もなくという感じと捉えてる 塾の周りの環境駅に近く環境はさほど悪くはなかったと思う、駐輪場も塾の一階にあり不便はない 塾内の環境整理整頓されており清潔なイメージを持っているがといれが1つしかないのが欠点 その他気づいたこと、感じたこと塾以外の習い事を認めない、勉強だけの生活を求められるのは辛い

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 早稲田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると比較的、安めの設定ではあるが、安かろう悪かろうではないが、進学校を考えている生徒は他の塾に切り替えていた。 講師講師によってレベルがあり、授業中もワサワサしていた。 カリキュラム学校の定期テスト前はテスト対策などしてくれていたが、その内容がどんなものなのか保護者に伝わりにくかった。通常のテキストなどは割としっかりしていた。 塾の周りの環境文教地区なので学生が多く、飲食店もあり、人通りは多かった。駅も近くて、うちは自転車で通っていたが、利点ではある。 塾内の環境学習室が用意されていて、長期休みの間は活用していたが、小学生も一緒だったので集中しにくい。 良いところや要望定期的に面談や説明会があるのは良いと思う。ただその時に言っていた内容が、指導に反映されてないこともあった。 その他気づいたこと、感じたこと塾の都合で休みになった時に振替や、授業料の値引きがないこともあった。せめて振替はして欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり、想像以上に、高い。家庭を圧迫するのは事実。これで結果が出なければ悲しい。 講師子供が塾に行くのが楽しいと言っている。これは素晴らしい事だと思う。 カリキュラム詳しくは分からないが、子供が率先して、熱心に取り組んでいる。 塾の周りの環境基本的き人通りがあり安全。自宅からも車ですぐに行ける距離なので便利。 塾内の環境実際に中を見た事はないが、子供も言うには、とても綺麗だと言う事。 良いところや要望講師内でもコミュニケーションが不足している時があるのを感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当な料金だと思う。講習などに参加すると、当然負担は高くなってしまう。 講師よくトレーニングされていると感じた。親身に指導してくれて、助かった。 カリキュラム子供のレベルに比べると難しすぎたところがある。ついていけなかった。 塾の周りの環境駅から近いものの、静かな環境だった。特に問題はなかったと思う。 塾内の環境教室はかなり狭かった。こどもたちがすし詰め状態で勉強していて気の毒だった。 良いところや要望とにかく熱心に指導してくれた。受験の日も受験校まで応援に来てくれた。 その他気づいたこと、感じたこと若干、志望校の決定などにおいて、一方的な主張を突き付けられた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習を無料で体験できたのは良かった。料金は、正直高いと思うが周りの塾もそれなりに高いので仕方がない。 講師良かった点、、丁寧に説明してくれるらしい。塾の授業がない日も自習しに通っている。 悪かった点、、月に4回の授業の日は祝日に休みを設定して欲しかった。平日が休みで祝日に授業があると振替もないので家族の予定に差し障りが出る。 カリキュラム普段の授業日数、時間などは丁度良い、長期休校の期間などは夕方でなく日中に授業があると助かる。 塾の周りの環境駅近で環境は良いと思う。入っているビルも雑居ビルのような雑多な感じはなく綺麗。ただ駐輪場はない。 塾内の環境静かで集中しやすいらしい。教室は何部屋もあるが一つ一つは狭い。 良いところや要望子供のやる気を引き出してほしい。まだまだ受験生という自覚がない。 その他気づいたこと、感じたこと講師が楽しいらしく喜んで通えているのが良かった。これからの子供の変化に期待したい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 町屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金知名度のある集団塾として適正だと思う。特別授業の料金はまだわからない。 講師優しく穏やかな教室長で、子供も安心できた。面倒見がいいそうなので期待している。授業は動画と通塾で効率が良いと思う。 カリキュラム未修得の部分をフォローするシステムは無さそう。自力で追いつけるのか、今後が心配。 塾の周りの環境人通りが多く、バス停が近いので安心して通わせられる。駐輪場もあるので便利。 登校下校の時は先生方が見守ってくれるので安心できる。 塾内の環境きれいで清潔感もある。今後授業が増えてきた時に教室や講師が足りるのか気になる。 良いところや要望アットホームな雰囲気なので、いいなと思う。 その他気づいたこと、感じたこと個別塾も沢山みたが、結局プロに教えてもらう集団塾がメリットが多いと感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.