学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 鷺ノ宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他より高いかなと思う。 小学5年、6年はさらに上がり、長期講習だと物凄い額になりそう。その分成績が延びれば良いのですが。費用対効果を気にしてしまう。 講師面談では良く話しを聞いてくれ子供の良い部分悪い部分を説明してくれる。 カリキュラム長期休みのカリキュラムは厳しすぎず優しすぎずなスケジュールで子供が勉強嫌いになる事もなく良かったです。 塾の周りの環境駅から近いのは良い。その分建物が多い場所なので自転車を停める場所が狭く出し入れに苦戦。 塾内の環境教室は綺麗で自習の部屋もあり集中出来る作りになってるかと思う。 良いところや要望先生たちが温和で親身な印象がある。宿題の量も多すぎず良い。授業参観みたいなものがあると、より具体的に見れるので良いなと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はいくらかかっているかわからない。 特に高額って事はないと思っている カリキュラム子供から聞く話から考えると、友達と楽しく学べてるので続けている 塾の周りの環境治安は良い 通学も徒歩圏内。友達と、一緒にかよえるので問題はない 塾内の環境外からしか見た事はないが、ひろさも清潔さも問題ないかと思います その他気づいたこと、感じたこと子供本人が積極的に通っているので概ね良い と感じている。問題はない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思うけど、妻がいいというので。その判断基準はありません 講師きちんと入るタイミング、帰るタイミングがっわかるのがいいとおもいます。 塾の周りの環境家から近いのがその理由です。それ以上にはありません。 良いところや要望子どもの通塾に関しての親の不安をふっしょくしてくれています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安いとは思わなかったが、高すぎると感じたこともなかった。 講師苦手としていた小論文の書き方を丁寧に指導していただきコツをつかめるようになった。 カリキュラム無理なく苦手科目の克服することができ、得意科目を伸ばすことができた。 塾の周りの環境車での送り迎えがやりすかった。送り迎えの途中で買い物に行くなど時間を有効に使えた。 塾内の環境特に目立っていいところがあったわけではないが、不便や不快を感じることがなかった。 良いところや要望どこかの塾のように進むスピードが極端に早くはなく無理のない進め方だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業料以外の特別講習などを取ることが多くその分かなり料金が高いと感じた。 講師第一子の受験ということで何も知識がない状態での通塾でしたが、いろいろな情報をくださり子供に合う進路を示してくれたことに感謝しています。学習習慣がつかないわが子を最後まで丁寧に見てくださいました。 カリキュラム子供のレベルに合っていた点がよかった。 内容はかなりハードだったと思うがこれらをやりきったから結果がついてきたと思う。 塾の周りの環境自宅から離れていたので必然的に車での送迎にはなったが数分待つには便利だった。車がどうしても出せない時には自転車やバスの利用も出来たので便はよかったと思う。 塾内の環境少人数制だったので集中しやすい環境であるとは思った。ただ、教室全体としてはやや狭い印象があった。 良いところや要望何かあればいつでも相談に乗ってもらえるしどの先生にあたっても対応は丁寧だったと思う。 わが子はこちらで指導いただいたことで目標以上の学校に進学できたので、通って本当に良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に思いつかないので記載することはありません。 騒いだりする子も見られず皆集中して学習していたのが印象的でした。(塾によっては騒がしいところもあるようなので)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師講師の教えは良かったが進学相談に乗ってくれる機会が少なかった。 カリキュラム教材は良かったが教え方があいまいで子供の理解度が低かったように思える。 塾の周りの環境環境は冷暖房設備で自習室が充実しており快適だったようだ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 池上校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他との比較は何とも言えませんが、諸々の生活費の上昇の最中、高いと思います。 塾の周りの環境夜はちょっと危ないかも知れません。安全な町ではあるのですが、最近のご時世から、何とも言えない感じです。 良いところや要望奨学金制度を取り入れても良いかも知れません。生活費の圧迫が強くなつているので。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。インフレが続きそうなので、魅力的なプランが良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金設備などが良い分少し高いです。季節講習など全部申し込むとかなり負担はあります。 講師しっかりと文系理系の担当講師で見てくださるのが良かったです。講師の方との面談もあり親子とも相談しやすかったです。設備は自習室もあり清潔で良かったですが、その分費用がかかりました。 カリキュラムカリキュラムは受験に併せてあり良かったと思います。教材が重たいのが大変そうでした。季節講習は全部申し込むと力は付きますが費用がかさみます。 塾の周りの環境駅から近いのが良いです。駐車スペースはないので、車送迎は厳しいです。 塾内の環境自習室もあり清潔で良かったです。他校にクラベルと広々下印象があります。 良いところや要望設備が清潔で、講習の方もしっかりとみて下さる印象があります。 その他気づいたこと、感じたことなんとなくですが、のんびりとした雰囲気があるので体育会系なノリで受験をする子には不向きかなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金入会金がかからなくて良かった。私立コースは他の塾と比べて高いと感じた。 講師塾長も講師の方もとても親切で安心して任せられると思えた。 悪い点はやや費用が高い。 カリキュラム冬期講習からの入塾だったが、事前に補習をしてもらえたのでついていける内容だった。 塾の周りの環境建物の5階だが、エレベーターに一人で乗るのは不安そうなので階段で登っているが大変そう。 塾内の環境隣の教室の声は聞こえるらしい。ふざけている子がいるとしっかり注意しているようなので良かった。 良いところや要望子供に対して、一緒に頑張ろうという姿勢で向き合ってくれるので安心できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他とは比較してないのでわかりませんがこのくらいだとおもいます。 講師1人1人、きちんと理解しているか確認しながらすすめている、との事で良かったです。 ただ英語はわからないのにどんどんすすんでいるようなので家庭学習がんばります。 カリキュラム教材はわかりやすくてよいとおもいます。定期的にテストがあるのもよい。 塾の周りの環境駅に近く、駐車場があるから迎えに行きやすくてよい。スーパー隣で便利、、悪い点はなし。 塾内の環境とても集中できるとのことでこちらに決めました。悪い点はなし。 良いところや要望もう少し宿題が多くてもいいかなとおもう。勉強方法も教えてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金キャンペーン(?)で、冬季講習を無料で受けられてよかったです。 講師冬季講習を受講しましたが、丁寧でわかりやすい授業だったようです。授業後の親への説明やフォローもきちんとして下さいました。 カリキュラム少人数で丁寧な授業内容。学校の授業の復習的な内容でよかったです。 塾の周りの環境駅近で人も適度に多く、コンビニの側なので、夜も明るく治安がよいです。 塾内の環境自習室も入り口にあって勉強しやすい環境ではないかと思います。 良いところや要望学校のテスト対策では、各学校に応じたフォローをしてくれる塾もあると聞いたので、その辺りに力を入れていただけると安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高めに感じましたが、少人数で手厚く見て頂けるので妥当ではないかと思います。 講師どの教科の講師の方も、親身に教えて下さいます。 少人数なので、目が行き届いているように思います。 カリキュラム冬季講習の時間は少し長いように思いました。 集中力がなくなりそうなので、各科目2時間ずつくらいでも良いのではないかと思いました。 塾の周りの環境周りは明るく、駅からも近いので通いやすいです。 自転車置き場があると尚良かったです。 塾内の環境初めはやや狭く感じましたが、綺麗に整理整頓されており明るく良い環境だと思います。 良いところや要望少人数で目が行き届いており安心出来ます。 授業も分かりやすくて面白いそうですが、宿題がかなり多いのでこなすのが大変です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 府中校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾よりは少し高いかと思いますが、丁寧さが違うと思いますので、その違いだと思います。 講師丁寧に指導してくれました。また、楽しんでできたようです。 悪い点はありません。 カリキュラム教材もきちんと進めたら身につくものになるものだと思います。カリキュラムも中学入学準備として早めにスタートしてくれているので、助かると思います。 塾の周りの環境駅からも家からも行きやすい場所で良いと思います。 自転車だけ停める場所が遠くになるので、駐輪場があったらとは思います。 塾内の環境自習室など充実しています。少人数ですので、教室をゆったり使えますし、きれいな教室です。 良いところや要望中学に向けて、楽しみながら学習できるよう指導して頂き感謝です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と料金については比較していないため分からないが、適当な金額かなと思う。 講師入塾後円滑に周りのレベルについていけるよう、体験授業は冬期講習ではなく個別での補完授業を組んで下さり、安心してお任せできると感じた。 カリキュラム公立中高一貫受験に特化したコースが設けられており、目的に最も適した塾だと感じた。 塾の周りの環境子供の足だと駅から少し遠いが、表通りのため良いかなと思う。入退室管理のメール連絡もあるためよい。 塾内の環境明るく清潔感があり整理整頓も行き届いている。集中できる環境である。 良いところや要望公立中高一貫受験についてノウハウが豊富だと感じた。安心して任せられる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高めですが、授業内容や立地を考えると、妥当と思います。 講師欠席の際は補習をしてもらえたりと、丁寧な対応で良いと思います。 先生方もお忙しいのかと思いますが、入塾の時にお話ししたことが記録されておらず、重複して説明することになった点は残念でした。 カリキュラム宿題は多いほうだと思います。 毎日必死でこなしているうちに、だんだん慣れて、勉強が楽しいと言うようになったのが、良かったです。 塾の周りの環境駅のすぐ側にあり、わかりやすいところにあるので、1人で通わせても安心です。 車で迎えに行く場合でも、車が停めやすい場所がたくさんあるので便利です。 塾内の環境自習室もあり、環境は良いです。まだ入塾したばかりで利用はしていませんが、受験が近くなったら使わせたいと思います。 良いところや要望勉強が楽しいと言うようになったので、入塾して良かったです。家庭学習時間も格段に増えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浅草橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金平均的な授業料が分かりかねますが、以前の通ってた塾よりは高いですが、テキストの無駄買いを勧めてくる事も無いので気になりません。 講師塾長先生がとても感じが良く、子供や親と真剣に向き合ってくれて、教え方もとても分かりやすみたいです。 森下校にも通わせていただいてますが、そちらも同様にとても素晴らしい塾長先生や指導方針で親として満足しております。 カリキュラム冬期講習が他の塾よりは安い気がします。 お値段以上の価値はあると思います。 塾の周りの環境大通りに面していて、安全です。 駅からも近く、夜でも明るいので親としては安心できます。 塾内の環境狭いので圧迫感が少しある様に感じました。 もう少し広かったら、有難いです。 良いところや要望分かるまで教えて下さり、説明も分かりやすく、褒めてくれるから勉強が少しは楽しくなったと言ってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 金町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高めですが、無料体験授業など通うためのハードルは低くされています。 講師子どもは面白い先生だと楽しく通っており、親切にしていただいています。 カリキュラム教材はわかりやすいですが、教科書とマイノートで違う説明も欲しいです。 塾の周りの環境駅前のため、治安はあまり良くないですが交通の便など通いやすく立地はいいです。 塾内の環境整理整頓されており、きれいにされていますが、少し狭さを感じます。 良いところや要望アプリがアンドロイドに対応していないのが不満です。 連絡ノートなどの手段があればいいなあと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 阿佐ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他と比べるとやや高く感じますが、総合的に考えると仕方ない範囲だと思います。 講師少人数のためきちんと目を配って教えていただいています。特に不満はありません。 カリキュラム教材は無理のないレベルで、毎日コツコツ取り組みやすいものです。 塾の周りの環境専用駐輪場がないのはやはり不便ですが、駅から近く立地が良いので仕方ないとは思います。 塾内の環境こじんまりした教室で少人数のため集中しやすいと思います。自習室もあるため今後積極的に利用していきたいです。 良いところや要望大人数ではなく、一人一人に目をかけていただいている点が気に入っています。入退室時にメール連絡があり安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾によりややこしい料金設定があり詳しく比較はしておりませんが、他の塾と大差ないかと思います。 講師主体的かはまだ分かりかねますが、こちらからの相談には親身に対応いただけます。 カリキュラム自習室があり、先生の手が空いていれば分からないことを教えてもらえること。 塾の周りの環境駅から近く繁華街で人の往来もあるためある意味治安はよいかと思います。 塾内の環境特に問題はないかと思います。近くに消防署があるためサイレンの音が聞こえるかもしれません。 良いところや要望教室の人数は集団と個人の中間でバランスがとれていると思います。リモートでも対応いただけます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は人から聞いていたとおり高かったです。月謝と施設費を基本料金として、毎月テキスト代やテスト代等かかる月がほとんどで、月謝に追加されとても高いと感じました。季節講習があるときは、月の授業料全額に加え季節講習の料金がかかるので我が家にとってはとても大変でした。 講師教え方の分かりやすい先生と、難しくてよく分からなかったという先生の時がありますが、勉強の質問や勉強以外のお話も先生とは気軽に話せるようです。子供にとって質問したい先生は決まっているようですが、まんべんなく色々な先生に質問しなければいけないようなので気は使います。 カリキュラムこなせる子もいるとは思いますが、うちの子供の場合は、テキストが次から次ときてしまい、表面的に終わらせて、本当に分からない部分はそのままになっているようでした。また、例えば社会ですが、学校では歴史をやっているが塾では地理をやっている事もあるので、覚える事が多くなりとても大変そうでした。季節講習は日にちは多いけれど講習の時間は短いと思います。 塾の周りの環境大宮駅西口前なので、送迎のときにも人はたくさんいるので寂しくはないです。 塾内の環境広くはないですが塾内はとても綺麗です。自習室も落ち着いて勉強できる環境だと思います。 良いところや要望自主的に勉強し自主的に質問できる子には向いている塾だと思います。 しかし通っていて感じた事は、基本的には、分からないところは質問に来てくださいと言われます。質問にいかなければ終わり…ではなく、先生からみて間違えたところ、分からない所を分かるようにしてもらえるような、アドバイスや勉強方法の提案をしてほしかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.